2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】

1 :774RR :2021/11/12(金) 16:07:41.82 ID:qTeNrTm10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

519 :774RR :2021/12/17(金) 11:24:52.07 ID:Lj813B0G0.net
>>518
納得したwww

520 :774RR :2021/12/17(金) 12:56:49.20 ID:3sCUWPYIM.net
じっさいにはどなのがわがらねけど、かだおしわんぽっどだがらな
おもさげながんす

521 :774RR :2021/12/17(金) 16:02:32.73 ID:rqY/Up2DH.net
んだなもしぃ〜

522 :774RR :2021/12/17(金) 16:45:18.54 ID:xX/xAIbep.net
アホって過ぎた風捕まえるのなんで恥だと思わないんだ?

523 :774RR :2021/12/17(金) 19:03:50.37 ID:WHxpTY+E0.net
エンデュランスのリアキャリア入荷したぞー!
欲しい人は急げー!

524 :774RR :2021/12/17(金) 19:05:08.59 ID:qCOYUky+0.net
過ぎた風と言うよりここで言うべきは「2ちゃんは初めてか?半年ROMって出直してきな」だな

525 :774RR :2021/12/17(金) 19:40:12.11 ID:0XRweT5i0.net
やっと納車されました!
思ってたよりゴツい感じです

おすすめマフラー教えて下さい!

526 :774RR :2021/12/17(金) 19:40:48.30 ID:8ex3Tt/5d.net
>>524 5chだしこのスレの粘着キチの言うことまともに受けんなお前が半年ROMれ

527 :774RR :2021/12/17(金) 19:42:01.98 ID:VMoLza3E0.net
>>525
純正が1番

528 :774RR :2021/12/17(金) 19:53:55.43 ID:0XRweT5i0.net
>527
確かに純正の音悪くなかったです!

529 :774RR :2021/12/17(金) 20:31:14.14 ID:EZkNEsx50.net
バカはこんなの見てゴツいとか思っちゃうのか

530 :774RR :2021/12/17(金) 20:57:19.30 ID:WHxpTY+E0.net
>>529
ゴツいってでかいって意味ではないと思うけど
525がどーいう意味で使ってるかはわからんけど

531 :774RR :2021/12/17(金) 20:58:42.95 ID:U+UxJuhu0.net
↑最高にハゲ

532 :774RR :2021/12/17(金) 20:59:44.95 ID:U+UxJuhu0.net
>>529
最近にハゲ

533 :774RR :2021/12/18(土) 11:17:10.30 ID:9WRAyJgn0.net
新型は印象ゴツいよな

534 :774RR :2021/12/18(土) 11:19:01.82 ID:65EIwWZhd.net
純正はカブの音がするのでBEAMSのやつに変えた

535 :774RR :2021/12/18(土) 13:43:27.37 ID:Y0hlULFBd.net
バカはグロム持ってないのにわざわざスレに来て悪態をついちゃうのか

536 :774RR :2021/12/18(土) 16:48:07.49 ID:4/inW7KWd.net
エンデュランスリアキャリア購入した!今まで純正やったからよかた

537 :774RR :2021/12/19(日) 08:36:15.13 ID:x6qONvVq0.net
結局新型の人って5速自慢とマフラー替えてキャリア付けるぐらいしかする事ないの?かわいそう

538 :774RR :2021/12/19(日) 08:56:03.07 ID:vdQAPv4+0.net
なんとなくマフラー変えたかったけど、
燃費が良いのが気に入ったから変えなくて良いかとなった。
ハンドルを下げたい。

539 :774RR :2021/12/19(日) 09:27:59.71 ID:0JhMNBMF0.net
>>537
5速は本当に羨ましいわ

540 :774RR :2021/12/19(日) 09:55:24.98 ID:lv1xVmk80.net
>>537
新型に乗ってみな
かわいそうなのが自分だと思い知らされるから。

541 :774RR :2021/12/19(日) 10:24:09.89 ID:qv5pN/8D0.net
新型で4100km程走ったが寒くなってからどうもアクセル開けた瞬間にほんの少し鈍さを感じだした
プラグの交換5000kmとか言う人の話聞いてプラグ変えたら治ったが詳しく無いから分からんけどこんなもん?

542 :774RR :2021/12/19(日) 10:54:46.51 ID:6iNQ4Rj/0.net
>>537
新型乗ってみな
惨めなのが自分だったと気づくから

543 :774RR :2021/12/19(日) 11:06:21.29 ID:+xLMceGwd.net
免許もない奴相手するなよ

544 :774RR :2021/12/19(日) 11:36:32.03 ID:Pcam97XB0.net
グロム150は出ねーの?

545 :774RR :2021/12/19(日) 11:59:48.52 ID:2j0J4mYop.net
>>541
単気筒だしノーマルの交換時期はそのぐらいとなってるな
まあプラチナとかも耐久性そのものはそんなに変わらんらしいけど

546 :774RR :2021/12/19(日) 13:42:42.08 ID:2Et0p5dh0.net
>>541
プラグなんか一生変えなくていいぞw

547 :774RR :2021/12/19(日) 13:59:04.97 ID:kIhnynyTH.net
プラグは永久パーツ

548 :774RR :2021/12/19(日) 14:15:56.47 ID:xyV1Ya6G0.net
プラグの3000〜5000って2stとかの劣悪な環境でのことだぞ
プラグメーカーはどんな車種に使われてもクレーム来ないように寿命短い2stとかの耐久性基準で書いてるだけや、4stでの寿命なら排気量にもよるけどロングライフプラグで5万くらい持つしスタンダードでも2万は持つ
車とかだと回転数自体が少ないのも相まって10万基準とかだし

549 :774RR :2021/12/19(日) 14:49:54.25 ID:V2F1irpP0.net
>>536
JC92にお乗りでしたら教えて下さい
エンデュランスと純正ではどちらのキャリアが耐荷重高そうですか?
写真だと純正の方が強そうに見えるのですが、価格で迷ってます

550 :774RR :2021/12/19(日) 18:15:04.84 ID:M2scCvFe0.net
>>537
4速自体が1速オミットみたいなギア比だし5速最高言ってるのは無免な人達だと思うね

551 :774RR :2021/12/19(日) 19:02:18.07 ID:0JhMNBMF0.net
>>548
10万キロって謳ってるのはプラチナからだし通常ロングライフプラグと呼ばれるのはイリジウム
グロム純正はニッケルだろうからイリジウムより寿命短くても不思議はないでしょ

552 :774RR :2021/12/19(日) 20:58:26.17 ID:Drv1tLBDa.net
うん、だからスタンダードでも今の4stバイクなら高回転ぶんまわしまくる4発250ですら2万ほど持つよって言ってるでしょ

553 :774RR :2021/12/19(日) 21:42:14.53 ID:aOQqV1rJH.net
プラグはまず使っているプラグをワイヤーブラシで清掃してみろ
その変化が新品交換の変化そのものだ

碍子周りは枯れ切った技術

554 :774RR :2021/12/19(日) 21:42:53.63 ID:Yfd9I+vWr.net
4100kmで劣化を体感した人が書いてるんだから
調子悪いけど乗れるってレベルと新品に近い状態を保てるのとは意味合いが違うでしょ

555 :774RR :2021/12/19(日) 21:46:58.02 ID:Yfd9I+vWr.net
>>553
清掃とギャップ調整は変わるね
俺なら新品買っちゃうけど

556 :774RR :2021/12/19(日) 21:58:47.95 ID:JEKafDOR0.net
体感できるやつはこんなゴミ溜めで質問しないんだけどな

557 :774RR :2021/12/19(日) 22:46:28.96 ID:d2XYwgkt0.net
>>549
536じゃないけど
純正はエンデュランスに比べると小さい
どちらも作りはしっかりしてる
エンデュランスのを見ちゃうと純正のリアキャリアをあの値段出して買うのは馬鹿らしくなるよ

558 :774RR :2021/12/19(日) 23:00:26.36 ID:rHjTvUtq0.net
リアウインカーでいいの有りますかねー?
アディオのフェンダーレスにしてるんだけどリアに合うのが何なのか解らないんです

559 :774RR :2021/12/19(日) 23:08:43.35 ID:ZkCVNYMP0.net
>>553
今時のプラグはワイヤーブラシ使ったらアカンってプラグメーカーが言っておるが。

560 :774RR :2021/12/19(日) 23:41:48.90 ID:Drv1tLBDa.net
プラグの劣化を体感できるほどの人間なんてプロレーサーとかの一握りだぞ
寿命限界ならともかく5000そこそこだったら乗り比べてもわからんって

561 :774RR :2021/12/19(日) 23:56:30.65 ID:Yfd9I+vWr.net
プラグの劣化は悪条件の時に出てくるよ
普通に走ってる分には違いは分からない
エンジンのかかりが悪いとかアイドリングが不安定とかエンストしやすいとか
他の条件が悪くなった時のギリギリの時ね

562 :774RR :2021/12/19(日) 23:59:01.33 ID:Yfd9I+vWr.net
>>559
グロム純正は昔ながらのタイプでしょ
白金やイリジウムは先端に小さいのが付いてたり極細だったりするからね

563 :774RR :2021/12/20(月) 00:19:20.04 ID:5pgejh300.net
グロムのプラグなんて千円ちょっとで買えるし好きにすりゃいい

564 :774RR :2021/12/20(月) 00:33:11.97 ID:Oyq+nlo+0.net
点火の回数だから距離では計れない
2000回転で60キロ巡航する乗用車と5000回転で60キロ巡航するGROMでは2.5倍点火してる

565 :774RR :2021/12/20(月) 03:52:45.13 ID:uF/9sE370.net
凄く大袈裟に言うと正常な空ぶかしがブンブンとしたらブブンブブンって感じで発進やシフトアップの時にアクセル開けた瞬間の押し出す感じが弱くなった気がした
プラグが不良品なだけかもしれないし交換したら治った(と思ってるだけかもしれない)けど全部プラシーボの可能性もあるって事だね

566 :774RR :2021/12/20(月) 05:09:40.76 ID:Cw39YhUv0.net
そりゃ治るなんて書くバカの言うことだからな

567 :774RR :2021/12/20(月) 06:28:16.95 ID:64o405bUp.net
motoDXとノーマルプラグとだと明らかに吹け方は変わったけどな
まあノーマルが距離相応に劣化してたってのもあるだろうけど
車の10万km無交換とかは中心も外側もイリジウムやプラチナ使ってるプラグだな
アフターの安いのは中心だけとかも多いのでコレはあんまし寿命は変わらん

568 :774RR :2021/12/20(月) 06:40:33.03 ID:BLjxv24w0.net
プラグ交換するのはいいけど
締め付けトルクが弱すぎて圧が抜けてる人が多いから注意してねw

569 :774RR :2021/12/20(月) 07:16:23.43 ID:+UiHX0kar.net
>>568
それは初耳
箱に何分の何回転とか書いてあった気がするけど、まあ見ない人は見ないか

570 :774RR :2021/12/20(月) 07:17:08.47 ID:+UiHX0kar.net
再利用して抜けるのは分かる気がする

571 :774RR :2021/12/20(月) 08:15:25.30 ID:XocsVU0Xd.net
締めすぎてネジ切れるの期待

572 :774RR :2021/12/20(月) 08:55:08.25 ID:bn+S7009p.net
新品ヘッド導入っスね

573 :774RR :2021/12/20(月) 09:21:54.41 ID:T3kiZuCN0.net
バイクもロングライフプラグはあるぞ、ただ回転数が高いから車ほど持たないけど
プラグ自体車用とかバイク用とかは分けてないからな

574 :774RR :2021/12/20(月) 10:09:59.93 ID:b9vj2VYBr.net
>>573
誰かバイク専用とか言ってたっけ?
グロムに合うイリジウムは無いとか言ってたっけ?

575 :774RR :2021/12/20(月) 11:25:05.13 ID:uF/9sE370.net
MOTODX 二輪専用プラグ...はて?

576 :774RR :2021/12/20(月) 11:52:19.57 ID:OBnxnyr0a.net
高度な情報戦始まってる?

577 :774RR :2021/12/20(月) 13:19:08.25 ID:W+x7jLx5H.net
プラグは永久パーツ
言い切ります

プラグより先にエンジン寿命が先
バイクのエンジンは弱く使い捨て
プラグははるかに強い

578 :774RR :2021/12/20(月) 13:40:35.76 ID:8SGVh48S0.net
各自好きにしたら良いと思いますよ

579 :774RR :2021/12/20(月) 13:44:00.95 ID:Th5cr8CYM.net
WAVE系のエンジンは4万キロでプラグの電極無くなるらしいよ。

580 :774RR :2021/12/20(月) 13:48:08.40 ID:5bI9AUKz0.net
年間走行500キロほどの俺に死角はなかった

581 :774RR :2021/12/20(月) 16:54:24.48 ID:inYlmni/0.net
リアキャリア買ったけど、カラーフックも二つかった、これでキャンプもokさ!

582 :774RR :2021/12/20(月) 18:14:16.81 ID:WWI7Bihvd.net
>>579
たぶんもうすぐ四万いくぞ一回もプラグ弄ったことないわ

583 :774RR :2021/12/20(月) 18:19:39.33 ID:y6BvdTQMa.net
>>557
ありがとう
エンデュランスの方がゴツくて良さげですね
どこも在庫なしか、うーん…

584 :774RR :2021/12/20(月) 20:24:36.51 ID:i3bRAG3cH.net
国産4輪最強だった時代もある
インプレッサGDB
2000ccで絞り出してるハイパワーターボエンジンだけど
新車から25万q現在 プラグ一度も変えてないぞ
ターボ車のエンジンダメージは通常の2倍
まったく問題なし

585 :774RR :2021/12/20(月) 22:36:55.14 ID:KVcNTiv70.net
>>582
電極無くなっても火は飛ぶから燃焼もする。

586 :774RR :2021/12/20(月) 22:48:07.64 ID:KVcNTiv70.net
スバルの車って魅力無いな。欲しい車が一台も無い。

587 :774RR :2021/12/21(火) 05:44:55.11 ID:NSPVAznh0.net
極論のバカ
ゴミカス

588 :774RR :2021/12/21(火) 07:33:02.27 ID:U/ngdnsc0.net
仲間がスバリストだが10万km前後でピストンリング変えるのが常だな
水平対向とターボは高性能だが耐久性はイマイチ
スバリストはそれ分かってて買うけど

589 :774RR :2021/12/21(火) 08:09:03.83 ID:H+snssy6a.net
急にインプレッサの話しww
さすがキモオタブルーと言われるだけのことはありますな

590 :774RR :2021/12/21(火) 09:05:54.61 ID:1ZY1fMiZa.net
一般人からしたらバイクも同じ扱いだよ
揃いも揃って変なロゴのダサいデザインのウエア着て群がったりしてな

591 :774RR :2021/12/21(火) 09:56:07.73 ID:13096NRFd.net
スレ違い

592 :774RR :2021/12/21(火) 11:41:18.76 ID:li+jbRVGd.net
すげ〜高度な情報戦だな

593 :774RR :2021/12/21(火) 20:06:25.48 ID:PjnisAB7M.net
GROMでバイクウェアとか着たことないな。
クシタニとかヒョウドウ行っちゃうの?

594 :774RR :2021/12/21(火) 20:23:41.35 ID:HvW1PcDm0.net
グロムのときはカジュアルな格好が多いな
タイチを着るときもあるけど

595 :774RR :2021/12/21(火) 20:27:41.98 ID:13096NRFd.net
イージス

596 :774RR :2021/12/21(火) 22:43:35.99 ID:99cCuQzDd.net
クシタニのレザージャケットとか持ってるけどグロム乗るときはスポーツウェアかワークマン

597 :774RR :2021/12/21(火) 22:59:18.52 ID:ORGi+BbDp.net
俺もワクマンだよ

598 :774RR :2021/12/22(水) 00:34:17.04 ID:X2nXY6I90.net
リッターだろうが原付だろうがコケたら痛いし怪我するし…
そんな俺は全身コミネマン

599 :774RR :2021/12/22(水) 09:43:05.60 ID:4bSawMoT0.net
デカイのもグロム乗るときも同じ服装だな
クシタニ

600 :774RR :2021/12/22(水) 09:58:02.07 ID:baO0I+iPa.net
ホンダのライディングギア着てる
デザイン割とマシ

601 :774RR :2021/12/22(水) 12:22:09.15 ID:xhF8tbYjM.net
俺もワークマンだけど、インナープロテクターは着けてる

602 :774RR :2021/12/22(水) 12:35:01.25 ID:vv9nsyViM.net
原付2種でも服装がちゃんとしてたら
車から舐められにくいかと思い
フルアーマーコミネマンです

603 :774RR :2021/12/22(水) 12:46:51.12 ID:nHIGsUqyd.net
昼間に警察署の真前で警官に誘導されたので何かと思ったらプロテクターの啓蒙活動だった。
フルアーマーの人も区別なく止められていたのを覚えてる。

604 :774RR :2021/12/22(水) 12:54:09.80 ID:9moPND510.net
50ccで法定速度でも人殺せるし当たりどころ悪ければ普通に死ねるから何乗っててもフルアーマー

605 :774RR :2021/12/22(水) 14:14:40.86 ID:fDPSpmfB0.net
ガーッハッハ!
エンデュランスキャリアとタイチの小さいカバン!
フックカラーセット四つ!網!

俺様は素晴らしい積載量だ!キャンプもいけるぞ!
ガーッハッハ

606 :774RR :2021/12/23(木) 16:37:12.50 ID:SgpA4V4nM.net
CT 125以外勝たん

607 :774RR :2021/12/23(木) 17:25:02.32 ID:3rJH9I4N0.net
はい?スレ間違ってますよ

608 :774RR :2021/12/23(木) 19:18:16.84 ID:ecOL4StL0.net
どなたか、2013-2015のリアブレーキスイッチアッシの品番と
タンクカバー一体のシュラウドを止めるプラスチックのピンの品番が分かる方がいたら教えてください

609 :774RR :2021/12/23(木) 20:48:53.88 ID:LEr/TCCP0.net
ホンダ2輪のHPでパーツリスト見ろよ
JC61はないけどJC75は載ってるぞ
パーツなんて同じだよ

610 :774RR :2021/12/23(木) 22:15:15.36 ID:B+0PHbrpM.net
motopub hmj
ggrks

611 :774RR :2021/12/24(金) 03:24:13.86 ID:qdq5oDoF0.net
ウェビックで調べれるよ

612 :774RR :2021/12/24(金) 03:47:48.86 ID:Xw2DUJgX0.net
>>608 プラピンはキタコの汎用ピン使えた
サイズはどれだったかな
実物外して用品店持ってって比べればおけ

613 :774RR :2021/12/28(火) 18:54:00.50 ID:mpD09VUMp.net
おまいらどうした?

614 :774RR :2021/12/28(火) 20:40:32.44 ID:YY1Vg7sI0.net
業者さんは情報戦のネタ集めに奔走中よ
そっとしておいてね

615 :774RR :2021/12/28(火) 20:44:59.30 ID:HpiqgP0b0.net
こんな寒波じゃ乗っちゃいらんねえよな

616 :774RR :2021/12/28(火) 20:50:25.89 ID:8mt58vkN0.net
明日グロム納めいくぞ

617 :イカおやじ :2021/12/28(火) 20:52:35.46 ID:GqVDXqOP0.net
やっぱ
グロム乗りはん
モンキー125より
CT125より
グロムが良いんですん?
(●^o^●)

618 :774RR :2021/12/28(火) 21:01:09.12 ID:vfq8vwFTM.net
その3つで迷うやついないだろ。完全に購入層が違う

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200