2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】

1 :774RR :2021/11/12(金) 16:07:41.82 ID:qTeNrTm10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

7 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:03.80 ID:qTeNrTm10.net
7

8 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:11.11 ID:qTeNrTm10.net
8

9 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:19.39 ID:qTeNrTm10.net
9

10 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:27.84 ID:qTeNrTm10.net
10

11 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:35.54 ID:qTeNrTm10.net
11

12 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:42.56 ID:qTeNrTm10.net
12

13 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:48.92 ID:qTeNrTm10.net
13

14 :774RR :2021/11/12(金) 16:16:56.81 ID:qTeNrTm10.net
14

15 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:06.31 ID:qTeNrTm10.net
15

16 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:14.27 ID:qTeNrTm10.net
16

17 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:25.46 ID:qTeNrTm10.net
17

18 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:34.42 ID:qTeNrTm10.net
18

19 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:42.85 ID:qTeNrTm10.net
19

20 :774RR :2021/11/12(金) 16:17:59.80 ID:qTeNrTm10.net
なかよくつかえよ

21 :774RR :2021/11/12(金) 16:41:47.51 ID:aZp0g0mzd.net
>>1
乙です

22 :774RR :2021/11/12(金) 16:48:32.42 ID:DJv+tWSPM.net
>>1
おつ

23 :774RR :2021/11/12(金) 18:46:42.21 ID:oMumD/U3M.net
一おつ

24 :774RR :2021/11/12(金) 21:45:39.80 ID:osIUb3OP0.net
グロムかわいすぎ

25 :774RR :2021/11/12(金) 22:44:28.60 ID:4TBaewQ3a.net
jc92のABSってIMU付きABSなのか。リアのリフトアップでも ABS作動するのか。コーナリング中に握りすぎてもフロント滑らないのかな?どんくらいの性能なのだろう

26 :774RR :2021/11/13(土) 06:29:56.16 ID:EbtAyMCI0.net
ABSってエア抜き大変?

27 :774RR :2021/11/13(土) 06:36:24.84 ID:WyAL2r6r0.net
泰版だけどあぶねっつって前輪急ブレーキしたら
普通にリアが浮いた。ミニバイクだなーって思った。

28 :774RR :2021/11/13(土) 17:06:19.85 ID:kAQDttED0.net
グロムって前から乗ってるとこみたらなんか近未来のガンダムみたいだよな笑

29 :774RR :2021/11/13(土) 17:59:05.53 ID:H9JpQI0k0.net
よくガンダムに例えるやついるけどそんなガンダムに似てるか?

30 :774RR :2021/11/13(土) 21:21:51.91 ID:Wv/Yh1z20.net
JC75はバーチャロンかマクロスっぽいね

31 :774RR :2021/11/14(日) 00:27:40.43 ID:6Amkf20k0.net
わかるぅ〜

32 :774RR :2021/11/14(日) 00:55:56.55 ID:cvozmyEw0.net
新型は、YTZ7Sが普通に積めるのか、知らなかったわ
某紳士が積んでるLPT7HL-FP-BSのサイズは114x70x105
YTZ7Sのサイズは114x71x106
YTZ5Sのサイズは114x71x86

グリップヒーター取付が捗るわ。マジで助かる
LED化で必須のウインカーリレー交換も、シート下に移動してるから簡単にできたし、
本当にいい改良がされてるんだな

33 :774RR :2021/11/14(日) 01:06:01.33 ID:pD8UWZQHH.net
新型は格好悪いのがね

34 :774RR :2021/11/14(日) 04:02:25.96 ID:57xq9phC0.net
jc75は前から見るとテムジンだけど白のカラーリング決めた人はガンダムUCに影響されてるって勝手に決めつけてた

35 :774RR :2021/11/14(日) 09:43:30.56 ID:RKiR83Hk0.net
新型は実物見ると写真より10倍格好悪い
というか醜い
外装なんかハリボテなんだから、もうちょっとなんとかなったろうに

36 :774RR :2021/11/14(日) 11:33:18.45 ID:W7qzNKDSd.net
>>35
このみ&慣れ

37 :774RR :2021/11/14(日) 15:05:21.30 ID:57xq9phC0.net
嫁と娘は新型の方が良いと言ってるよ、世間の女性受けは知らんが…
JC75の白買うつもりだったがカッコ悪いから新型にした方が良いと言われて発売まで半年近く待つことになった

38 :774RR :2021/11/14(日) 15:13:42.46 ID:+RY69BuLM.net
JC95は女ウケヨシと…_φ(・_・

39 :774RR :2021/11/14(日) 15:15:49.01 ID:5ML0DZI40.net
>>37
さすが貴方を伴侶として選んだお嫁さんだ趣味がいいですね。娘さんにもしっかり遺伝してますね。

40 :774RR :2021/11/14(日) 17:11:32.52 ID:m3/sXHvT0.net
何度も言うが、
旧型海苔はガンプラのようなキモいデザインをこのむキモオタ感性だんだから
好まれる方が天災級の迷惑w

41 :774RR :2021/11/14(日) 17:33:27.33 ID:Df0RQfdWM.net
好きで乗ってんだからなんでもいいじゃないか

42 :774RR :2021/11/14(日) 18:53:28.78 ID:6tiwhQn20.net
新型エンジンを旧型にスワップした猛者はいないのかね?

43 :774RR :2021/11/14(日) 19:03:33.97 ID:UT95Yx0pM.net
なんの意味あるのそれ

44 :774RR :2021/11/14(日) 19:05:33.00 ID:/wpdqCZx0.net
>>42
意味わからん速くしたい人はボアアップとかに行くだろ

45 :774RR :2021/11/14(日) 19:38:44.18 ID:TCND4aYo0.net
逆ならいるかもな

46 :774RR :2021/11/14(日) 19:43:01.77 ID:xpkyt6Qor.net
ミッションだけポン付け出来るならやりたいな

47 :774RR :2021/11/14(日) 20:26:20.80 ID:6tiwhQn20.net
意味もなにも気になっただけ

48 :774RR :2021/11/14(日) 20:45:07.09 ID:jy25+UJxd.net
納車された
ミラー外しでぎりフリードに積めた
住人よろおなしゃす

https://i.imgur.com/b6ouzRC.jpg

https://i.imgur.com/apYhQJa.jpg

49 :774RR :2021/11/14(日) 21:09:32.79 ID:5FOWeNim0.net
>>48
尼で売ってる安いハンドガードやね
加工無しでつけれた?

50 :774RR :2021/11/14(日) 21:20:11.81 ID:beTqB08O0.net
>>49
なじみのバイク屋さんがカラーを削ってくれた
https://i.imgur.com/YpmsN0p.jpg
左側も!って思ったら左は左で曲がり方が違うのな(* ゚∀゚)

https://i.imgur.com/WwBp2sc.jpg
金型の時は Z だったんやろなあって爆笑した

51 :774RR :2021/11/15(月) 06:16:54.29 ID:VemkRwfoa.net
現行モデルに一つ前のモデルのタンク付けれれば買うのになぁ

52 :774RR :2021/11/15(月) 06:30:08.57 ID:EQfKdW6DM.net
>>51
そんな事言ったらキリ無いから買わんでええよ
あんたは絶対買わないから断言できるわ

53 :774RR :2021/11/15(月) 08:42:06.90 ID:gUSohv7iM.net
JC92、ボアアップが出来ないのなら、どこか技術力のある会社がポン付けスーパーチャージャーキット的なのを作ってくれないかしら

54 :774RR :2021/11/15(月) 08:54:06.92 ID:nh499nLC0.net
>>3

>>50
zetaハンドガードのパクリだかから、オリジナルと同じzなんだぜ。

55 :774RR :2021/11/15(月) 10:13:04.05 ID:xWq70BFV0.net
>>53
圧縮上がってなかったけ?
そうなら圧縮下げないと過給はやばい

56 :774RR :2021/11/15(月) 18:40:34.63 ID:/9ZNkWBKp.net
アンダーガードつけたお

57 :774RR :2021/11/15(月) 20:43:12.21 ID:TRTy0JHH0.net
>>50
わしはグリップエンドの上からつけたわ

58 :774RR :2021/11/15(月) 20:50:51.85 ID:DCXSDxpy0.net
>>53
なんだかんだタケガワかキタコが出してくれると信じてる
あと一年くらいで出てくれないと普通二輪の育ちきってる保険の凍結が溶けて消えちまうので間に合ってほしい…
車ないので保険新規契約になっちゃってランニングコスト上がったのは盲点だった

59 :774RR :2021/11/15(月) 21:49:56.14 ID:7cS+5G2da.net
2台持ちで両方バイクなのに、なんで片方はノンフリート等級から始めなきゃならんのか納得いかん。

60 :774RR :2021/11/16(火) 02:13:36.34 ID:IVjAMa2Bd.net
>>56
おめガード(°∀°)

61 :774RR :2021/11/16(火) 02:15:59.86 ID:IVjAMa2Bd.net
>>59
ファミバイ特約みたいに車種不問にするか、乗るときに車種が切り替え可能な保険が欲しいけど無い😩

62 :774RR :2021/11/16(火) 08:07:06.20 ID:R7ZBZDcG0.net
>>48
フリードにつめるのいいね
ファミリーカーと兼用できるの?

63 :774RR :2021/11/16(火) 09:11:55.40 ID:RldiPcKl0.net
2022モデルの発表を待ちたかったけど、四輪や家電製品の品薄さから見てこの先モノ不足やインフレになるのは確実な気がするし、そうなったら2022モデルなんかほとんど入ってこないんじゃないかと思って2021JC92を契約しました。
それで質問なんですけど、もしかしてJC92って出先でのディスクロックを入れる程度の収納場所もないですか?だからみんな箱やキャリア付けるの?

64 :774RR :2021/11/16(火) 09:30:05.34 ID:G628KsfH0.net
>>63
コンビニ温泉トイレ昼飯程度ならハンドルロックのみ
人目のないとこに長時間止める予定あるなら大抵バッグくらい持つからU字ロック持参
自宅ではカテーナでフレーム地球ロック
これで大型から原付まで20年以上盗まれてない

保証はしないが

65 :774RR :2021/11/16(火) 10:45:12.16 ID:X8HQp3K40.net
>>62
完全に趣味の2人乗りですねぇ…もしかしたら積みかたで3人まではいけるかもヽ(;´ω`)ノ

66 :774RR :2021/11/16(火) 13:50:25.96 ID:XdnTWZhnM.net
>>63
ディスクロックならシート下に入りそうな気がする

67 :774RR :2021/11/16(火) 15:39:16.04 ID:m8HPKrYyd.net
純正アラーム付けてる俺のシート下は何も入らない。

68 :774RR :2021/11/16(火) 19:14:19.09 ID:LZ7mtmLj0.net
シート下に書類も入らねーから純正キャリアと箱付けようかと思ったんだけど
友人に「グロムに箱はダサくね?w」って言われた 別につけてもおかしくないよね?

69 :774RR :2021/11/16(火) 19:40:21.32 ID:y0lGAu8a0.net
個人的にはかっこ悪いから絶対つけたくない派

70 :774RR :2021/11/16(火) 21:26:51.49 ID:cMG69Aydd.net
グロムなんて盗むか?
ハンドルロックのみで駐輪場保管だわ
俺なら隣のPCXかCBRパクるわ

71 :774RR :2021/11/16(火) 21:48:20.48 ID:kY8i5Iuw0.net
シート下はスペースのなさもさることながら外れにくさ半端ないから毎日のことにはしたくないな

72 :774RR :2021/11/16(火) 22:19:10.21 ID:0zzypahd0.net
>>70
スタント界隈で人気だよ。
ウイリー練習で捲れかけても投げれるサイズだし。

73 :63 :2021/11/16(火) 22:32:06.92 ID:RldiPcKl0.net
返信くれた方、ありがとう! バイクの防犯は人それぞれでいいんじゃないかと思います。 シート下収納に期待できないとわかってよかったです。

74 :774RR :2021/11/16(火) 22:54:37.93 ID:4DX9aYZb0.net
ディスクロックぐらいなら入るだろ

75 :774RR :2021/11/17(水) 00:39:14.53 ID:ozpNoQ7c0.net
首から極太チェーンぶら下げろ

76 :774RR :2021/11/17(水) 00:41:07.20 ID:uXk/NFG30.net
>>68
JC92グロム が ださいからためらわずにボックスハンカバ付けれるというのが購入動機。

77 :774RR :2021/11/17(水) 06:14:06.00 ID:WfWb8+9z0.net
JC61テール短いからBOX付けても悪くないよ

78 :774RR :2021/11/17(水) 07:49:05.52 ID:IrgJ59B50.net
オタクがリュック背負って「便利だし格好も悪くないよね」って言ってるのと同じだな
普通に格好悪いよ そこは認めろよ

79 :774RR :2021/11/17(水) 08:34:40.07 ID:rhvuf319a.net
>>72
スタント界隈の人が盗むって事?
それか盗まれたグロムはスタント界隈の人に流れるって事?

80 :774RR :2021/11/17(水) 08:50:17.82 ID:KCdnz6CUM.net
利便性が高まるほどかっこ悪くの見えてくるのはなんでなんだろうな。

81 :774RR :2021/11/17(水) 09:45:40.79 ID:0oaKc0Sv0.net
機能美

82 :774RR :2021/11/17(水) 10:12:40.47 ID:747h9MpO0.net
まぁ箱は付けるわ ちょっと買い物の街乗り用で買ったみたいな所も有るしな
ダサくてもしゃーない

83 :774RR :2021/11/17(水) 10:28:09.38 ID:fHBf1O1Ud.net
>>79
後者

84 :774RR :2021/11/17(水) 11:05:40.94 ID:5ITqZe2eM.net
JC92のデザインが酷評されてる理由がわからん
申し訳ないが素人目で見てJC92のデザインがカッコ悪いっていうほどJC75/JC61前期とデザイン変わらん

あとカッコ良いカッコ悪いって表現も合ってない。
第一印象は かわいい だったわ

85 :774RR :2021/11/17(水) 11:14:36.34 ID:NdKvZNJ90.net
箱…自分は絶対付けないな
見た目が一気におじさんの通勤車になる

86 :774RR :2021/11/17(水) 11:41:16.90 ID:kx311ao20.net
>>78みたいなリュックがダサアイテムと思ってる、情報が昔のままの人っているよな

87 :774RR :2021/11/17(水) 12:01:25.26 ID:ZMB3aJsFd.net
>>78
主観

88 :774RR :2021/11/17(水) 16:35:28.88 ID:FL4gVI230.net
>>84
これが正しいんだと思う
NEOゴリラと言われてしっくりきた

89 :774RR :2021/11/17(水) 16:51:02.58 ID:tcdyiBW90.net
カッコよさ求めて買うバイクじゃないわな
通勤に使ってるわけじゃないけど利便性が第一だから買ってからすぐキャリア付けたし箱もハンカバもこれからつける予定

90 :774RR :2021/11/17(水) 17:00:46.09 ID:vP9hz04rM.net
現行はぶさかわいい

91 :774RR :2021/11/17(水) 17:12:48.80 ID:/mt6t0uNd.net
収納付けるとダッサいからと言ってポケットがパンパンになるほど物を入れてたら、もっとダサい

92 :774RR :2021/11/17(水) 19:26:11.63 ID:61SuBuFtd.net
ギャラリーが鹿か猪しかいないワイ
なぜ争うのかわからない

93 :774RR :2021/11/17(水) 21:40:24.04 ID:5ITqZe2eM.net
新型を毛嫌いしてる奴がいるだけのような
JC92乗りはJC75やJC61を嫌っていない

94 :774RR :2021/11/18(木) 05:06:36.20 ID:Wg+G/Aub0.net
嫌われてる側はそう思っててもな

95 :774RR :2021/11/18(木) 08:11:35.96 ID:k6+xfRaQd.net
>>93
叩いてるやつはそもそもグロムを持ってない
JC6175を「持ってる設定」で叩いてるだけ
グロム海苔がわざわざ新型を貶す意味が無い
だってお気に入りのグロムを「持ってる」んだから

96 :774RR :2021/11/18(木) 08:22:01.30 ID:VU3fIA0CM.net
75乗ってるがレンタルで借りた92良かったな燃費もいいし

97 :774RR :2021/11/18(木) 08:28:12.74 ID:uiR+wtoMd.net
性能面じゃ92が絶対的優位だし、旧型乗りはそこが悔しくて僻んでるだけだろ

98 :774RR :2021/11/18(木) 10:02:10.88 ID:wJrjqesLa.net
5速ってこと以外特に大差ないから初期型乗り続けることにした

99 :774RR :2021/11/18(木) 10:04:55.52 ID:/KQzxoTFd.net
新型もバネふにゃふにゃなの?

100 :774RR :2021/11/18(木) 10:16:27.46 ID:RpCTUJwAM.net
一番の進化はABSだろ

101 :774RR :2021/11/18(木) 11:02:19.39 ID:2s4Wj5fOM.net
都会だから5速いれること滅多にないけども、道路空いてる夜に何回か入れてみたけどメッチャ気持ちよかった

102 :774RR :2021/11/18(木) 12:11:40.07 ID:9o8CHuy0M.net
妬みだけで新型馬鹿にするのはやめてほしいわ
同じグロムだろ。大差ないのに

103 :774RR :2021/11/18(木) 12:15:59.05 ID:4i8UXIOCM.net
一旦手放して、また乗りたくなって新型なら分かるけど
グロムからグロムはもったいない

104 :774RR :2021/11/18(木) 12:49:31.68 ID:o1nTi0oPp.net
車種にしろ型式にしろそもそもいがみあう意味がわからない
狭い4ミニのカテゴリの中なんだから楽しくやろうよ

105 :774RR :2021/11/18(木) 14:28:23.51 ID:dfEgVQqbr.net
乗ってない人が荒らしてるだけでしょ
それぞれ良い点が有るしデザインの好みは人それぞれだから馬鹿にするものでは無い
新型の5速は正直羨ましい

106 :774RR :2021/11/18(木) 14:58:34.38 ID:IMnKWDpI0.net
そもそもアンチは荒らす事自体が目的なので
反論も批判もしてやる必要がない
ただのクズでネットヘドロだから即NGでよい
かまう奴もまたアンチの一部

107 :774RR :2021/11/18(木) 16:58:49.75 ID:RgqAaHqha.net
新型は5速も気になるけど、シートが変わったというのも気になる

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200