2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Suzuki】アドレスV125/G 235台目【冬】

1 :774RR:2021/11/12(金) 22:25:24.05 ID:kYDe2OYi.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

次スレは>>980を踏んだ者が宣言して立てること。
不可なら誰かが立てること。

◆前スレ
【Suzuki】アドレスV125/G 234台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613029913/

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

195 :774RR:2021/12/21(火) 01:28:41.61 ID:LJAPsOzw.net
>>176
スウィッシュどころかリード125、シグナスX、アクシスZ、アドレス125みんな無くなる
来年には2022型かニューモデルに代わる、PCXとアドレス110はすでに新型に代わってる

196 :774RR:2021/12/21(火) 01:32:44.82 ID:o4gywI2i.net
EV化が本格的に始まるからね
しかし音が全くしないからひったくりやり放題になるし
事故も起きやすいんだけどいいんだろうか
バイクの音って結構重要なんだよ

197 :774RR:2021/12/21(火) 06:06:18.80 ID:yYRLSr0X.net
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

198 :774RR:2021/12/21(火) 08:38:03.78 ID:UIA6LxS+.net
アジアンEVバイクに上陸されたら日本メーカーはコストで太刀打ち出来ない
EVはスマホぐらい簡単に作れちゃうから
内燃機関の技術蓄積と言うアドバンテージが無くなれば日本メーカーの終焉

199 :774RR:2021/12/21(火) 10:51:16.81 ID:n7N8roJH.net
EVバイクの時代来て欲しい

200 :774RR:2021/12/21(火) 11:30:32.65 ID:bBptx97h.net
今新車で買えるスクーターで、V125に一番近い車種って何かな?
さすがに古くなってきたから新車欲しい
近いのは無いかね…中途半端なのよりいっそNMAXとか全く別の方向に行くのも手かな

201 :774RR:2021/12/21(火) 12:07:07.25 ID:FGYIW/Vo.net
やっぱりアクシスZかな?

202 :774RR:2021/12/21(火) 12:14:13.73 ID:n7N8roJH.net
アクシスzか
アドレスV50をボアアップ

203 :774RR:2021/12/21(火) 17:00:13.21 ID:o4gywI2i.net
>>200
台湾製なんてどうだい?

キムコ GP125i
http://www.kymcojp.com/gp125i.html

204 :774RR:2021/12/21(火) 21:46:46.95 ID:D9vVJly7.net
アドレスV90を出してくれ

205 :774RR:2021/12/22(水) 08:05:49.87 ID:vQDBBhwc.net
ホンダヤマハは125に力入れてるのにスズキはひどいな
N-MAXやグリファスより性能よくて安くてかっこいいの出せよ
ボランティア精神で

206 :774RR:2021/12/22(水) 11:07:14.62 ID:nULOGY33.net
中小企業に何を言っているのか

207 :774RR:2021/12/22(水) 11:32:27.11 ID:Kdf4fXZm.net
新型車情報ください

208 :774RR:2021/12/23(木) 10:47:18.62 ID:PnIJBbM3.net
k9ってk5から乗り換えたら気になるくらい遅い?
言うほど変わらない?

209 :774RR:2021/12/23(木) 11:33:19.38 ID:BjYCDGOn.net
エンジンが掛かりにくい場合
登り傾斜と下り傾斜
どちらがエンジンかかりやすくなりますか。

210 :774RR:2021/12/23(木) 12:06:42.00 ID:t3dVT31B.net
やってみりゃいいじゃん

211 :774RR:2021/12/23(木) 12:28:20.75 ID:BjYCDGOn.net
>>210
そうですね
どうもありがとうごさいました。

212 :56:2021/12/23(木) 15:59:10.43 ID:z1b0YQGg.net
>>208
K6からv125sだとアクセル開度70%くらいで、全開になってないように感じたよ。

213 :774RR:2021/12/23(木) 18:37:14.52 ID:+qVohwOB.net
PCXやN-MAXと比べてもK7まではエンジンスペック負けてないからなぁ
逆に言うと買い替えても感動がないかもと思いまだK7乗り続けてる

214 :774RR:2021/12/23(木) 22:59:28.92 ID:Vt+r9nj1.net
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

創価学会青年部主催の楽しいクリスマスパーティーでは
毎回、お題目を上げています。
皆さんの御家庭でも、是非クリスマスに法華経を…。

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
メリークリスマス!!!

215 :774RR:2021/12/24(金) 03:43:25.98 ID:0DhLi4HC.net
PCXよりスイッシュの方が加速が早い

216 :774RR:2021/12/24(金) 12:17:49.10 ID:lBcpxGPn.net
新型のシグナスグリフィスが水冷の12馬力らしい
シート高が785mmだからチビ短足の俺はつま先立ちになるけど
https://www.youtube.com/watch?v=VOnObyOGxhg

217 :774RR:2021/12/24(金) 12:19:39.01 ID:lBcpxGPn.net
>>215
K5ならPCX150でもブチ抜けるね
何であんなに遅いんだろ?

218 :774RR:2021/12/24(金) 12:42:21.80 ID:0Fdj3dkP.net
gsx-r125はフルノーマルでメーター読み138出るって
実測はどうなんだろ

219 :774RR:2021/12/24(金) 13:55:26.95 ID:lBcpxGPn.net
>>218
最近のミッションの125ならそんなもんじゃないの?
ただ加速が遅過ぎて発狂すると思うけど

220 :774RR:2021/12/24(金) 13:57:33.03 ID:QOBqQhOz.net
dトラ125乗ってたけどアドレスより加速も全然速いよ

221 :774RR:2021/12/24(金) 14:03:50.04 ID:Vta1FkE0.net
アドレスとかのエンジンは絞り出して11馬力、R125とかに積んでる水冷DOHCエンジンはおさえて15馬力で潜在能力は20馬力以上とかだからね
比べちゃいかん

222 :774RR:2021/12/24(金) 15:10:27.54 ID:5IY0baeG.net
MTと無段階変速のスクーターとくらべたらMT勝つに決まってないか?

223 :774RR:2021/12/24(金) 15:20:28.22 ID:rzxxJRMk.net
本気出せばMTの125も軽自動車もスクーターより速いけど
スクーター相手に本気加速する奴もいないから普通楽はスクーターが先行する

224 :774RR:2021/12/24(金) 15:23:50.36 ID:vRk0i3tb.net
GN125H乗ってたが、
ホンダZ(360cc軽自動車)に加速で勝てなかったわ、、、

225 :774RR:2021/12/24(金) 15:35:23.67 ID:5IY0baeG.net
あれ燃費に割り振ってある

226 :774RR:2021/12/24(金) 15:35:32.22 ID:lBcpxGPn.net
>>220
ググってみてわかったけど
いつぞやのスレで俺が言った滅茶苦茶速いモタードはそれだ
俺のK5が唯一ブチ抜けなかったピンクナンバー

227 :774RR:2021/12/24(金) 15:39:17.36 ID:lBcpxGPn.net
>>221
機会があったらいっぺん乗ってみ
2速1万回転までギャンギャン回して60km/hくらい
K5なら片手でハナクソほじりながらアクセルクイッとひねれば出せるレベル

228 :774RR:2021/12/24(金) 15:47:21.28 ID:lBcpxGPn.net
>>222
最高速はそうだけど加速はスクーターの方が速いよ

229 :774RR:2021/12/24(金) 15:59:48.57 ID:6xCdNAZV.net
井の中の蛙大海を知らず

230 :774RR:2021/12/24(金) 17:11:55.12 ID:GUE0/9AE.net
>>226
R125はもっと速い

231 :774RR:2021/12/24(金) 17:31:36.31 ID:/yau2roT.net
GSX-S125乗ってるけど、スタートして20mくらいまではアドレスのが速いかもね
中間加速や80キロ以上の領域では圧倒的にS125が速い
あと意外に思うかもしれないけどスリ抜けも圧倒的にS125の方がしやすい

232 :774RR:2021/12/24(金) 18:01:57.30 ID:lBcpxGPn.net
>>230
試乗車に乗ったけど滅茶苦茶遅いよ
ダダでもいらんわ

233 :774RR:2021/12/24(金) 18:03:51.18 ID:lBcpxGPn.net
>>231
V125は純正ミラーがでかいから
小型の物に変えたらスリ抜けも楽だよ
NC30も乗ってるけど下道ならK5の方が目的地に早く着く

234 :774RR:2021/12/24(金) 18:17:25.12 ID:qiKhOzB3.net
それは腕の問題では…

235 :774RR:2021/12/24(金) 18:18:15.58 ID:lBcpxGPn.net
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2005/1025.htm

ちなみにこれね、換えたら駄目だったんだよ
この時にFIユニットを換えた車体は遅くなってる
リコールではなくサービスキャンペーンだから換えなくても特に不具合はない
あの時に止めてくれたバイク屋に兄ちゃんには今でも感謝している

236 :774RR:2021/12/24(金) 18:19:39.65 ID:lBcpxGPn.net
>>234
元峠小僧だからそれはないよ
K5でスリ抜け出来てもNC30ではできない事は多々ある

237 :774RR:2021/12/24(金) 18:25:04.13 ID:lBcpxGPn.net
ちなみに>>235に追加だけどK6とK7は新しいFIユニットだからK5よりも遅い
当時の警察のCD90ではK5に追いつけないから警察から苦情が入って
わざと遅くするようにしたと考えている
その後各警察は125ccのスクーターを導入した

238 :774RR:2021/12/24(金) 18:26:40.42 ID:RSWJMnD0.net
ちなみにが口癖の奴はだいたいおかしい

239 :774RR:2021/12/24(金) 19:33:32.66 ID:2uP9t+1a.net
いつまでたってもV125スレの話題は速さのことなんだな
安心する

240 :774RR:2021/12/25(土) 00:14:21.74 ID:CgrH4lpp.net
>>239
実際は、PCXにも勝てない時代遅れのオンボロしかいないんだけどな!(笑)


【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  時代遅れのオンボロ原チャリ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

241 :774RR:2021/12/25(土) 02:24:20.99 ID:iA+pI95v.net
PCXはうんこK9以下のゴミ

242 :774RR:2021/12/25(土) 08:47:47.89 ID:6D1DS2qb.net
K9ユーザーだけどPCXに全然かなわんw

243 :774RR:2021/12/25(土) 09:02:16.34 ID:IBQ+L7v7.net
そんなに速さにこだわるならK5とか言ってないでボアアップすればいいのに

244 :774RR:2021/12/25(土) 09:27:48.64 ID:p523ENjv.net
PCX125ハイブリッドにはk7でもシグナルダッシュ負ける?

245 :774RR:2021/12/25(土) 10:33:41.90 ID:fHAuN08B.net
目的地に普通に着けばいい
ただそれだけ

30年近くバイク乗ってるけど
競争しようだの、速さで勝ち負けだの考えた事一度もないわ。

246 :774RR:2021/12/25(土) 16:17:57.17 ID:CgrH4lpp.net
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

いまだにアドレスVオヤGでイキってる
オヤGの皆さん!!!
今夜は、とってもキンマンコなクリスマスですよー!!!
創価学会でも、文化会館に集まって楽しいクリスマスパーティーがあります!!!
皆さんも創価学会に入って楽しい座談会やパーティーに参加しましょう!!!
それとアドレスVオヤGなんか廃棄して、最新型でアドレスVオヤGよりも速い
スクーターに乗り換えましょう!!!
アドレスVオヤGは、既に時代遅れのオンボロです!!!
残念!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
ガンジー!キング!!イケダ!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!
キ ン マ ン コ だよ!!!

247 :774RR:2021/12/25(土) 16:30:51.51 ID:IBQ+L7v7.net
キリスト教のイベントなのに?

248 :774RR:2021/12/26(日) 02:04:37.81 ID:516ar0xJ.net
シグナス グリファスいいんだけど高いね
125ccに40万円も払う気にならん

249 :774RR:2021/12/26(日) 07:57:18.66 ID:Le874X/C.net
ヘルメットで例えればヤマハホンダがアライショウエイでスズキはOGKみたいなもんだから、ブランド料と思うしかない
ブランド料払うのがバカバカしい自分はOGKにスズキだが

250 :774RR:2021/12/26(日) 08:07:57.39 ID:Le874X/C.net
逆にスズキのくせに高いスウィッシュとか誰が買うんだ?と思う

251 :774RR:2021/12/26(日) 08:24:43.87 ID:sRydRpLz.net
>>249
そしてコミネのプロテクタージャケットですよね!

252 :774RR:2021/12/26(日) 08:28:44.41 ID:Le874X/C.net
コミネみたいな高級品ではなくワークマンです

253 :774RR:2021/12/26(日) 12:24:11.42 ID:HEHc6kLT.net
ワークマソ(笑)

254 :774RR:2021/12/26(日) 13:43:09.53 ID:+y65kIfd.net
スズキのバイクはシェアは高くはないが安物と言うイメージはないな。
むしろ意外にブランド力が高かったイメージ。

255 :774RR:2021/12/26(日) 14:10:44.16 ID:oLEVF9uM.net
少排気量では安物のイメージだな。
高級路線ってAddress110(CF11A)ぐらいでは

256 :774RR:2021/12/26(日) 14:31:31.22 ID:Le874X/C.net
太一とか小峰とかオッサンの名前が書いてあるやつより何も書いてないワークマンの方がバイクから降りた時に恥ずかしくない

257 :774RR:2021/12/26(日) 16:10:01.10 ID:Rb2uB1EV.net
ワークマンのほうが確かになんぼかは恥ずかしくないけど、バイクに乗ってる時に性能面で不満があるんだよなぁ
街乗りぐらいだったら充分だけどバイパスとかで走ると不安だわ

258 :774RR:2021/12/26(日) 16:21:36.38 ID:NumsFgHU.net
>>257
普段ワークマン
90分かかる実家行くときプロテクター付コミネマン

259 :774RR:2021/12/26(日) 17:22:34.39 ID:HEHc6kLT.net
ワークマソは品薄商法だからな、、、

260 :774RR:2021/12/26(日) 17:25:17.96 ID:Le874X/C.net
お前もコミネマンにしてやろうか!

261 :774RR:2021/12/26(日) 17:31:29.96 ID:jHmbQMwb.net
道の駅の隅っこに原2停めてソフトクリーム舐めてるコミネマンおじさん見ると
あー日本人って貧しくなったなあ、ってしみじみ思う

262 :774RR:2021/12/26(日) 17:39:11.28 ID:Le874X/C.net
それ言ったらアドレスV125Gは生活保護受給者御用達スクーターの名を欲しいままにしているんだが・・・

263 :774RR:2021/12/26(日) 18:01:01.25 ID:HEHc6kLT.net
>>261
125cc2ストレプリカなら
どう思うか?

264 :774RR:2021/12/26(日) 19:21:03.67 ID:516ar0xJ.net
こんなバイクにプロテクターなんかいらんわ
ユニクロのウィンドブレーカーで充分

265 :774RR:2021/12/26(日) 19:23:15.07 ID:516ar0xJ.net
>>263
横だが250に乗れよと思う

266 :774RR:2021/12/26(日) 21:04:01.22 ID:bCHDe+a4.net
>>265
アプリリア RS125ですまんかったな

267 :774RR:2021/12/26(日) 22:57:13.25 ID:+y65kIfd.net
>>261
オッサンだが、それは至福の時だぞ。
俺は甘いものを控えているのでもうできない、羨望のまなざしで見つめてしまいそうw

268 :774RR:2021/12/27(月) 01:30:05.96 ID:C7I0gMOe.net
>>266
NSR250に乗れよ

269 :774RR:2021/12/27(月) 02:12:33.67 ID:naJXnIgJ.net
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会青年部によるクリスマスパーティーは、毎年の事ですが大成功です!!!
やっぱり、創価学会は最高ですね!!!
今年のクリスマスも独りで寂しく過ごしたと言う
ボッチの皆さん!!!
すぐにでも、創価学会に入って来年はリア充丸出しの人生を歩みませんか!?
入会をお待ちしておりますよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
ガンジー!キング!!イケダ!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!

270 :774RR:2021/12/27(月) 07:56:07.67 ID:5zcL4Ub3.net
>>268
ガンマだろ、、、

271 :774RR:2021/12/27(月) 09:32:13.41 ID:9sltTTt3.net
>>261
中国
下位中間層 年収5千〜15千ドル(38%)
貧困層 5千ドル以下(21%)

日本 
年収200〜300万円(16%)
年収200万円以下(40%)

物価の差を考えれば日本の下位50%は中国の下位とさほど変わらない

272 :774RR:2021/12/28(火) 08:24:19.68 ID:6e0/t7tG.net
>>271
それって、創価学会に入って無いのが原因だし
日本共産党に加担しているのがイケナイのです!!!
皆さん!!!
アカカスから離脱して、創価学会に入りましょう!!!
そして、公明党を応援しましょう!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
公明党万歳!!!
大勝利!!!

うーん、キ ン マ ン コ !!!

273 :774RR:2021/12/28(火) 18:28:28.99 ID:qOL0atbv.net
CBR400rrにのってて
アドレス110に乗り換えたいとおもうのは普通ですか?

274 :774RR:2021/12/28(火) 19:18:13.57 ID:jYLI3jZB.net
>>273
頭おかしい
大した金額でもないのにもう1台買えばいいだろ

275 :イカおやじ :2021/12/28(火) 20:48:32.82 ID:GqVDXqOP.net
それそれ!!
キ ン マ ン コ で す ん !!!

276 :774RR:2021/12/29(水) 01:13:23.60 ID:o0mY5asK.net
>>273
普通だな、普通過ぎてバイク乗りから変人と思われるレベルw

277 :774RR:2021/12/30(木) 05:36:56.94 ID:hNv3ixb9.net
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

創価学会を批判した、イカおやじは地獄に落ちた!!!
創価学会を裏切った、ポンチ絵も地獄に落ちた!!!

来年も創価学会は、輝かしい一年である事に間違いはありません!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
年末年始もキ ン マ ン コだよ!!!
キ ン マ ン コ !!!

278 :774RR:2021/12/30(木) 08:43:52.76 ID:CObwpZRi.net
寒い日が続いておりますが、皆様はファンカバーを塞いでますか?

279 :774RR:2021/12/30(木) 09:13:59.59 ID:nTrV3Xge.net
全塞ぎしてる

280 :774RR:2021/12/30(木) 10:19:46.72 ID:XlZt5U0W.net
年収500万だけどV125だぞ
家・車・家族持ちだから
マジで買い替える金はない
せめてあと100万あれば

281 :774RR:2021/12/30(木) 10:45:40.83 ID:kMQ1kEq+.net
常に5キロとか10キロ走るならファンカバーは必要ないけど
2キロ程度のチョイ乗りばかりだったらした方が良い
実際に見たけどオイルに水が混ざって乳化してる

282 :774RR:2021/12/30(木) 10:46:32.88 ID:kMQ1kEq+.net
>>280
嫁が同じ年収なら買い放題なのにな

283 :774RR:2021/12/30(木) 10:59:42.04 ID:YjqZOT1s.net
中古でよければ初代pcxとか、リードとかもう10年選手だから安く買えるぞ

284 :774RR:2021/12/30(木) 11:15:01.33 ID:9/e/huqm.net
二束三文だった原付二種は、
コロナ禍で高騰してるわ、、、

285 :774RR:2021/12/30(木) 11:36:24.51 ID:XtBxYgYO.net
>>280
500万じゃそらアドレスだろ
それで家建てて女房子供を養うには少な過ぎる
軽自動車でも負担になるだろう

286 :774RR:2021/12/30(木) 16:26:43.68 ID:kMQ1kEq+.net
まあ出来ない嫁をもらうとそうなるわな

287 :774RR:2021/12/30(木) 16:30:00.43 ID:kMQ1kEq+.net
ってか金がないから乗り換えられないのと
他にいいのがないから乗り換えないのとでは全然違うよ
K5の醍醐味は10インチで速い事
今はこれに代わるバイクはない

288 :774RR:2021/12/30(木) 16:51:51.70 ID:12Mh/swV.net
>>287
アドレスV100初期型乗りだが、
広大なメットイン+メットインライト
がツボに入って、
乗り換えられるスクーターがありませんw

289 :774RR:2021/12/30(木) 16:53:47.11 ID:XlZt5U0W.net
>>282
これから結婚する奴はフルで働ける嫁探せよ
自分1人で十分な稼ぎあるならもちろん別だが
俺の嫁は年収100万
その分家事は100パーやってくれるから自分の時間はできる
勉強して給料に直結する資格取れればいいけど
まぁ限界あるな
>>285
もう親の遺産頼みだわ

290 :774RR:2021/12/30(木) 17:12:48.88 ID:kMQ1kEq+.net
>>288
俺V100を3台乗り潰してK5に乗り換えたけど
初期型って一体何キロ走ってんの?
V100もモデルチェンジの度に遅くなってかなりイライラしたから
K5だけは絶対に手放さないと思ってるよ

291 :774RR:2021/12/30(木) 18:26:26.36 ID:8xf562vs.net
見た目はV100タイプSが一番カッコイイ
K5はフレームが錆びるから嫌

292 :774RR:2021/12/30(木) 19:34:14.54 ID:kMQ1kEq+.net
>>291
錆びても死なん
気にすんな

293 :774RR:2021/12/30(木) 20:12:47.31 ID:8qXABlkp.net
サビるのが嫌ならペンキをスプレーしておけばいいだけなんだが?
5分もあればできる。

294 :774RR:2021/12/31(金) 02:32:50.02 ID:zlC4esmD.net
>>274
俺のk5は15万k、10万超えてノーマルに飽きたんでボアップしたけど

295 :774RR:2021/12/31(金) 06:39:29.35 ID:10o6tvfw.net
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

今日は、大晦日なので
信者は創価学会文化会館に集まって
毎年恒例の年末年始大勤行大会があります!!!
すっごく キ ン マ ン コ です!!!
やっぱり、創価学会って最高ですよね!?
来年も キ ン マ ン コ したいと思いますよ!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
アドレスVオヤGは、もう時代遅れ!!!
PCXに買い替えましょう!!!
SGIビクトリー!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200