2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Suzuki】アドレスV125/G 235台目【冬】

1 :774RR:2021/11/12(金) 22:25:24.05 ID:kYDe2OYi.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

次スレは>>980を踏んだ者が宣言して立てること。
不可なら誰かが立てること。

◆前スレ
【Suzuki】アドレスV125/G 234台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613029913/

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

470 :774RR:2022/02/28(月) 15:43:36.57 ID:YNcm1MVl.net
ウーバーイーツやってる奴が言うにはv125が一番使い易いらしいよ

471 :774RR:2022/02/28(月) 18:06:13.94 ID:iXfcl84n.net
そりゃ乗りやすいだろうけど
当分ガスの値上げが続くのに
その分金が減るもんね
カブ50ならV125の5倍は走るんじゃねーかな

472 :774RR:2022/02/28(月) 18:19:12.61 ID:NQEhEjqc.net
最近動かせるように直したけど10年経ったフロントタイヤゴミすぎて笑う
硬すぎてリアボックスがガタガタうるさい

473 :イカおやじ :2022/02/28(月) 22:52:53.00 ID:aQHkDRyA.net
>>466
そこかいっ
(●^o^●)
キンマンコ君はアドレス乗ってるん

474 :774RR:2022/03/01(火) 22:03:23.76 ID:q9FaOXkz.net
>>473 ←DQNオヤG

イカレおやじは、本当にどうかしている!!!

475 :774RR:2022/03/01(火) 23:44:21.38 ID:oGBEB9gq.net
壊れたら買い替える決心付くけど
めちゃめちゃ調子いいK7

476 :774RR:2022/03/02(水) 01:01:45.83 ID:zy5OjW7w.net
>>475
中古のカブ50を別に買えって事だよ
ウーバー専用にすれば全額経費で落とせるし

477 :774RR:2022/03/02(水) 08:46:10.88 ID:qxxk1dhC.net
>>476
昔は通勤で使ってたけど
転職して電車になってからマジで乗る機会がない
車もあるから無理やり乗ってる感じ

壊れたら次は150クラスにするつもり

478 :774RR:2022/03/02(水) 09:03:31.35 ID:uRkjeqKL.net
狂信的なカブ信者はカブのスレッドで張り切ったら

なんでカブ50がアドvの4〜5倍も燃費が伸びるんだ、でたらめ言うな

479 :774RR:2022/03/02(水) 12:24:58.87 ID:tBL8tkN+.net
リストラにあってからのウーバーイーツの配達員…。
これは明らかに、創価学会に入ってないから起こる不運ですね。
一刻も早く創価学会に入ってください!!!
ウーバーイーツで配達している時に…。

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
ウーバーイーツとイカおやじは、イカレテます!!!
非キ ン マ ン コ だよ!!!
不幸のドン底だよ!!!

やっぱり、創価学会は最高です!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!
キ ン マ ン コ だよ!!!

480 :774RR:2022/03/02(水) 16:44:57.81 ID:vg34Y4hY.net
メーター動かなくなったから動画見て掃除しようとしたら、いくつかあるコネクターのうちで青い細長いコネクターがどうしても外せません。これ、どうやって外すのかな。下にポッチみたいな凹むところ押して引いてもダメ
誰か助けて K-7です

481 :774RR:2022/03/02(水) 20:56:01.85 ID:uRkjeqKL.net
>>480
四角いやつ?あれは角がひ掛かって固いんだよ、左右に振る様に抜く(パワー)
有るならプラの接合部分にシリコンスプレーとか縫って観たら

482 :774RR:2022/03/02(水) 23:32:44.94 ID:vg34Y4hY.net
>>481
そう、四角いやつ。シリコンスプレーを明日やってみる。ありがとう

483 :イカおやじ :2022/03/04(金) 08:45:57.29 ID:1BEe6JP2.net
>>482
シリコンスプレーで白くなったプラも黒くしてやったらええんですん
(●^o^●)

484 :774RR:2022/03/04(金) 12:28:16.29 ID:q9LfadCM.net
やっぱり抜けなかった。シリコンスプレーでやっても無理だった。。。
まあ、それでも掃除はできてメーター動くようになったけど

485 :774RR:2022/03/04(金) 12:32:37.12 ID:8VzHQq3r.net
>>484
v125のメーターが動か成るのは仕様だぞ
針とストッパーが引っ付いてるだけなので、たたいて対処している

486 :774RR:2022/03/04(金) 13:08:01.28 ID:q9LfadCM.net
>>485
そうなの?針だかの塗料が問題で固着するってネットでみた。だからサンドペーパーでこすってシリコンスプレーで吹いたら動き良くなった。確かに叩いたら直るけどすぐ止まる

487 :774RR:2022/03/04(金) 13:43:24.05 ID:b3w2kiwJ.net
>>480
それは、アナタの両親が地獄で苦しんでいる証拠ですね。
そして、あなた自身もド底辺で苦しんでいる!!!
早く創価学会に入って地獄や苦しみから開放されてください!!!
創価学会は、アナタの入会をお待ちしています!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
SGI VICTORY!!!

イカおやじは、イカレテます!!!
まさに逝ってヨシ!!!

488 :774RR:2022/03/04(金) 13:46:32.95 ID:b3w2kiwJ.net
>>485
叩くと割れるんですよ?(笑)
創価学会の指定店では、メーターに対策をしてくれていたようですが
もう、アドレスVオヤGとイカおやじは、完全に時代遅れで
キ ン マ ン コ じゃないですね。(笑)

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
アドレスVオヤGは、逝っちゃってますね!!!(爆笑)

489 :イカおやじ :2022/03/04(金) 17:58:16.79 ID:1BEe6JP2.net
金万個くん
今日も絶好調発病中ですん〜〜〜っ
(●^o^●)

490 :774RR:2022/03/06(日) 10:44:38.99 ID:dGCI5vS9.net
メーターの件、K5は全くならないんだけど
メーター違ったっけ?

491 :774RR:2022/03/06(日) 12:22:32.05 ID:M+GGyrqG.net
>>490
k5はメーターストッパーが無いので、針にひっつく相手が無い

492 :774RR:2022/03/06(日) 16:34:30.57 ID:WdtW5bK1.net
支柱にベルハンマー塗って問題なかったけど
最近引っ付くときがある
また塗っとくか

493 :774RR:2022/03/06(日) 18:12:36.97 ID:KrKPYDWg.net
>>492
そんな事をしても、同じ事の繰り返しで無駄ですよ!!!
虚しく無いですか?
虚しいですよね!?
そんなアナタこそ、創価学会に入るべきですよ!!!
その時は、創価学会指定店にて対策をして貰えばいいし
素直に最新型の125ccスクーターに買い換えればいいんですよ?
合わせて自宅に創価学会の電動仏壇もお迎えして
毎日のお題目に励んでくださいね!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!

アドレスVオヤGとイカおやじは、もう完全に時代遅れですよ!!!

494 :774RR:2022/03/06(日) 20:56:56.70 ID:hd4imZTs.net
メーター針のストッパー磨こうとして色々触ってたらメーターの針先を折っちゃつたけど結果オーライ。
ストッパーと接触しなくなって張り付かなくなったわ。

495 :774RR:2022/03/06(日) 21:58:16.65 ID:dGCI5vS9.net
>>491
んじゃK5のメーターに交換すれば一件落着じゃないの?
コネクタが同じかどうか知らんけど

496 :774RR:2022/03/06(日) 22:30:46.17 ID:5ostShcO.net
>>495
090-3597-0744

〒352-0025

埼玉県新座市片山3-8-17
セントエルモ大泉学園102

497 :774RR:2022/03/07(月) 09:17:44.03 ID:6cFTfuXU.net
メーターバラす手間考えるとタケガワに替えたいな
でも今更だしな

498 :774RR:2022/03/07(月) 10:13:47.63 ID:vPGpzBtV.net
別に速くなくていいからまた50サイズに125エンジンのスクーター出してくれないかなスズキ…いやスズキじゃなくてもいいけど…カワサキじゃなければ
V125もさすがにボロくなってきたからいい加減買い替えたい
2016年型あたりの程度いい中古探すしかないかなぁ

499 :774RR:2022/03/07(月) 10:29:03.52 ID:cX+dgzh9.net
都内限定で売れるけど
ないからな

500 :774RR:2022/03/07(月) 10:29:53.14 ID:cX+dgzh9.net
アドレス110も小さいけど
ちょいでかくなってるし

グロム、モンキーぐらいか

501 :774RR:2022/03/07(月) 10:32:03.02 ID:cX+dgzh9.net
アクシスzが最短か

502 :774RR:2022/03/07(月) 10:32:43.94 ID:cX+dgzh9.net
50cc<もんきー<グロム<アクz<アドレス110

503 :774RR:2022/03/07(月) 10:55:02.58 ID:aRVmjI6N.net
>>501
アクシスZも別に小さく無いぞ、キャリア付けたらアドレス125と同じ位

504 :774RR:2022/03/07(月) 11:02:12.68 ID:cX+dgzh9.net
メーカーの縦の長さ順に並べただけだけど

505 :774RR:2022/03/07(月) 20:01:54.61 ID:AB8Tellk.net
どう考えても、もう電動バイクの時代だと思うが?
東南アジアなどグローバル展開しているバイクならガソリン車もあるだろうが、そうなるとタイヤや車体も大きくなるだろう。

506 :774RR:2022/03/07(月) 22:22:27.05 ID:RT98iMLt.net
それよりお前ら電動キックボード買う?
ちょっとコンビニに行くくらいならちょうどいいと思った

507 :774RR:2022/03/07(月) 22:34:18.12 ID:3gJS6j5O.net
リードは?

508 :774RR:2022/03/07(月) 22:39:07.38 ID:eEYTX/dd.net
>>506
コンビニに着くまでに轢かれて死にたい?
コンビニで盗難されて不幸になりたい?
コンビニでヤンキーマンキーさんにカツアゲされたい人?

まさに創価学会に入っていない不幸な人が考えそうな事ですよね!?(笑)
創価学会員は、高学歴で常識のある人ばかりなのもありますが
毎日の様に……………

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
うーん、キ ン マ ン コ だよ!!!
そして、創価学会が発行している
聖教新聞は、叡智の宝庫です!!!

509 :774RR:2022/03/07(月) 22:39:46.14 ID:eEYTX/dd.net
創価学会に入りましょう!!!
聖教新聞を読みましょう!!!
毎日電動仏壇の前でお題目を挙げましょう!!!
そして、皆でキ ン マ ン コ !!!
キ ン マ ン コ だよ!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
ガンジー!キング!!イケダ!!!

イカおやじは、本当にイカレてる!!!
地獄行きだよ!!!
非 キ ン マ ン コ だよ!!!
うーん、イカレおやじは逝ってヨシ!!!

510 :774RR:2022/03/08(火) 02:03:37.24 ID:UnvSB0ht.net
保険がどうなるかだな
自賠責どうなんの?
ファミバイ使えるの?

511 :イカおやじ :2022/03/08(火) 08:26:52.16 ID:ELpS5dYe.net
>>509
電動仏壇って何ですん?
電動で金万個くん出てくるん?

512 :774RR:2022/03/08(火) 09:25:58.58 ID:3rRFz6kS.net
>>510
速度20km/hまでしか出ない電動キックボードは
自転車と同じ扱いになるらしい

513 :774RR:2022/03/08(火) 09:47:25.19 ID:Y4eMR5rD.net
原二相当のもあるんだね
https://swallow-scooter.com/products/zero10x

514 :774RR:2022/03/08(火) 10:25:55.16 ID:F+ohO7KE.net
>>510
危険とはいえ、そこまでは許容範囲とも言える。
20km/hはマラソンランナーと同程度の速さだから、それがダメなら走ってはいかんというのと同レベルの話になるので。
だが、それ以上の速度は日本ではもう頭が狂っているとしか思えない、バイクが危険とか言うレベルとは全く別世界の危険性。

515 :774RR:2022/03/08(火) 15:40:22.26 ID:bLvc2oR3.net
>>514
これから更に死亡者やDQN運転が社会問題となって
禁止になるだけなんじゃないんですか?
その際は、公明党がキッチリと引導を渡してくれるはずです!!!
皆さんも、創価学会に入り公明党を応援しましょう!!!
選挙の際は、公明党に清き一票と応援をお願いします!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
公明党万歳!!!
大勝利!!!

うーん、キ ン マ ン コ だよ!!!
キ ン マ ン コ !!!
イカレおやじは、逝ってヨシ!!!

516 :774RR:2022/03/08(火) 19:56:50.46 ID:3rRFz6kS.net
俺ね、コロナ前まで中国に住んでたんだけど
最高速度15km/h以下の電動自転車に乗ってたんだよ
そりゃバイクよりは遅いけど買い物とかに重宝したね
20km/hもあれば十分だと思う

517 :774RR:2022/03/08(火) 21:15:00.32 ID:8ueNlyPE.net
セニアカー乗りたいわ

518 :イカおやじ :2022/03/08(火) 22:45:48.23 ID:/QGp/eH7.net
>>515
電動仏壇も乗れるん?
(●^o^●)

519 :774RR:2022/03/09(水) 09:03:45.06 ID:5xokZzp0.net
>>516
中国ってガソリンスクーター乗るのに100マン単位の登録費がかかる上に枠空き待ちってほんとかい?

520 :774RR:2022/03/09(水) 10:59:42.50 ID:2CTlzDOr.net
バイク車体の出品料って、ヤフオクHPには有料って書いてあるけど、ググると無料って書いてあるサイトがあったりするけど
どっちが正しいの?

521 :774RR:2022/03/09(水) 16:02:40.96 ID:yck9o151.net
>>520
有料が正解

> 料金体系が異なるカテゴリ(特定カテゴリ)
> 車体、船体
> 以下のカテゴリは、出品システム利用料が必要、または落札システム利用料、
> 出品取消システム利用料が通常と異なります。また、出品する際は
> Yahoo!プレミアムの登録が必要です。

出品者にかかる利用料
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000005313#fee-2

522 :774RR:2022/03/09(水) 16:48:12.66 ID:cMerXut/.net
>>519
場所によって違うんだけどそういう所もあるみたい
俺が住んでた所はガソリンバイクは一律禁止で
15km/h以上出る電動車も禁止だった
俺がいた時は電動自転車を買えばそのまま乗れたんだが
俺がコロナのせいで戻れない間にナンバー制に移行したらしい

523 :774RR:2022/03/09(水) 17:16:28.89 ID:1p/qkuMn.net
>>521
ありがとう!

524 :774RR:2022/03/10(木) 07:58:12.57 ID:jGtHgDQC.net
>>503
アクシスZ見に行ったけど、長さはともかくめちゃくちゃボリューミーだった

525 :774RR:2022/03/10(木) 09:17:37.36 ID:avDXSdwq.net
欲しいのはパワーや安定感より小さい車体

526 :774RR:2022/03/10(木) 09:27:25.85 ID:jz8qzgmA.net
そうなんだよね
V125も古い事以外に不満無いんだけど

527 :774RR:2022/03/10(木) 12:14:25.64 ID:5XBO5sjt.net
>>522
早く祖国のチュッゴクに帰れるといいですね。
アイヤー!!!

創価学会は、日中友好のかけ橋に役立っています!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
SGI!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!

528 :774RR:2022/03/10(木) 12:22:32.99 ID:5XBO5sjt.net
>>520
アドレスVオヤGみたいな糞バイクは、シュピーンしても
値段なんか付きませんよ?(笑)
それと落札者は、1000%の確率で乞食で頭の悪いDQNさんで
後々酷いトラブルになるだけです!!!
アドレスVオヤGの様な産廃は、お金を払って最寄りのバイク屋さんで廃棄処分して貰いましょう。
再登録されない様に車体番号を削ってからバイク屋さんに置いてきた方がいいですね。(笑)

創価学会は、車体番号を削ってから廃棄処分するのが
セオリーですよ!?

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
アドレスVオヤGとイカおや自慰は、時代遅れの有害な産廃です!!!
キ ン マ ン コ じゃないよ!!!

529 :774RR:2022/03/10(木) 14:17:27.58 ID:DHn8wI9/.net
V125から乗り換えるスクーターがホント無くて困る
カブにも乗ってみたけどあのシフトにはどうしても馴染めない
ホンダに多いウインカースイッチが下でホーンスイッチが上のレイアウトも無理

530 :774RR:2022/03/10(木) 16:57:50.10 ID:Xhk++f/W.net
>>529
グリファス
リード
アクシスZ
Dio110

規制対応されてて足元フラットだとこんなもんだな( ´・ω・`)

531 :774RR:2022/03/10(木) 17:22:54.68 ID:jNxDlZnC.net
Dio110もアドレス110と同じく足元が狭いよ
短足しか乗れない

532 :イカおやじ :2022/03/10(木) 19:47:44.41 ID:BMdjSqKm.net
>>529
リードですん!
ウインカースイッチは慣れですん!
>>528
金万個くん
かわいいですん!

533 :774RR:2022/03/10(木) 20:19:28.39 ID:24XVN2M4.net
>>530
そうですよね?
創価学会では、グリファスとPCXがメインになってますね。
中には、PCX160にする学会員もいて
アドレスVオヤGは、もう完全に時代遅れですね。
そして、このスレに寄生している
イカおやGは、完全にイカレおやGですよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
皆さんも自宅でレッツ!
キ ン マ ン コ !!!

534 :774RR:2022/03/10(木) 20:28:33.15 ID:nTFGZ3tr.net
だからもう電動バイクの時代だって。

535 :774RR:2022/03/10(木) 20:31:04.49 ID:fwM8zG5U.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

536 :774RR:2022/03/10(木) 21:22:29.18 ID:4X6yGpPb.net
V125はデザインも良いね
スクーターの中ではライブディオZX後期の次に完成されたデザインだと思う

537 :774RR:2022/03/11(金) 10:30:17.89 ID:7KNQ9GZ/.net
ライブディオZXとかジョグZRエボリューションはDQN御用達のイメージしかない

538 :774RR:2022/03/11(金) 17:19:42.21 ID:gGLrMbst.net
フロントフォークのオーバーホールっていくらだろうか。4万以上するなら他のバイクにしようかな。現在32000キロ
それともオイル交換だけでいいのかな。

539 :774RR:2022/03/11(金) 18:09:09.35 ID:xAW17sAQ.net
>>524
アクシスZはケツから見た時にデカいスクーターみたいに見えるデザインのおかげで、アドレスみたいにクルマに煽られないらしい

540 :774RR:2022/03/11(金) 19:00:09.72 ID:sjZkcCfj.net
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
うーん、キ ン マ ン コ !!!
これが大事ですね。

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
イカおやじは、完全に終わってる!!!
アドレスVオヤGも終わってる!!!(笑)

541 :774RR:2022/03/11(金) 19:28:51.54 ID:koBXS7JR.net
スーパーカブなんて70キロ出してようが後ろの車が無理矢理抜いて行こうとするからなぁ

542 :774RR:2022/03/11(金) 20:31:53.02 ID:1jDmGGXk.net
>>536
k7以前と以後では工賃が全く違うけど、聞くならバイクの詳細言わないと
それにそれ位の距離なら特に必要ないけど

543 :774RR:2022/03/11(金) 23:26:36.42 ID:PIeo5dxq.net
>>542
そうなんだ。k-7
なんかカックンとフロントフォークがなるんだよね。フォークオイル交換のみでいいのかな?

544 :774RR:2022/03/11(金) 23:49:53.49 ID:1jDmGGXk.net
>>541
その表現の音からしたら、ステアリングステムベアリングの遊びの音だな
路面の凸凹で音が出る感じ?

545 :774RR:2022/03/12(土) 00:11:09.48 ID:4pQkNpVI.net
昔はNCYの三又が15000円くらいで売ってたんだけど
今もあるのかな?

546 :774RR:2022/03/12(土) 00:16:26.52 ID:4pQkNpVI.net
高いな
でもOHするよりマシか

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ys-parts-jp/V125-FORK-SIL.html

547 :774RR:2022/03/12(土) 00:19:17.00 ID:2q/Fo96L.net
>>543
去年までヤフオクで出てたけど、まだ有りそうだけど2万数千円まで上がってたね
1万円ちょっとの時代に付けたよ(yss?)剛性が上がった

548 :774RR:2022/03/12(土) 00:23:04.17 ID:2q/Fo96L.net
>>544
それYSで買った、近かったので直接行って買って帰った

549 :774RR:2022/03/12(土) 00:34:11.71 ID:2q/Fo96L.net
ステアリングステムのベアリングなら増し締めで治るよ

ロックナットを緩めてステムナットを固く締めた所から半周程戻してスムース
に動くか確認
俺も2回程増し締めしたよ

550 :774RR:2022/03/12(土) 09:42:55.09 ID:WGDpioCh.net
全くを持って人様のアドレスVオヤGだと思って
適当ばっか逝ってますね。(笑)
まあ、実際の所はオンボロ過ぎるので
色々な所に、ガタが来ているのですよ。
素直に最新型のスクーターに買い替えるのが大正解です!!!
そして、創価学会に入って

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キ ン マ ン コ だよ!!!
アドレスVオヤGは、時代遅れだよ!!!

創価学会万歳!!!
大勝利!!!
SGI POWER!!!

551 :774RR:2022/03/12(土) 11:30:55 ID:bfeKIzzO.net
小ささを最優先するなら、現行レッツを新車で買って黄色ナンバーで乗るのが一番のような気がする
横に並ぶとアドレスがバカでかく見える位に小さい

552 :774RR:2022/03/12(土) 11:54:00 ID:4pQkNpVI.net
そこまで小さいと80km/h巡行が苦しくなる
V125の大きさが一番

553 :774RR:2022/03/12(土) 13:09:25 ID:MoxTGWeR.net
小さすぎと直進安定性が危ういからな。ちょっとの段差でもふらつく

554 :774RR:2022/03/13(日) 04:27:07 ID:xTgV7fm2.net
>>550
それって違法ですよね?

555 :774RR:2022/03/13(日) 11:14:08 ID:jcGLgUZY.net
違法♪ なんて♪ 気 に しない わ〜♪
オンボロ♪ だ〜って だってだって♪ お 気 に 入り〜♪

556 :774RR:2022/03/14(月) 06:54:05 ID:MUDLREuY.net
レッツは装備重量69kgだからなぁ
チョイノリは装備重量50kg切るけど、あれは実用性皆無だし

557 :774RR:2022/03/14(月) 09:28:11 ID:Q+S4208a.net
レッツの125?ってつくれないものか
アドレス110サイズで

558 :774RR:2022/03/14(月) 09:36:45 ID:lFxFdGXl.net
結局 K-7のフロントフォークオイル交換っていくらぐらいなの?

559 :774RR:2022/03/14(月) 10:33:40 ID:yac1gLdZ.net
原チャリのフォークオイルなんて抜けてても平気だよ

560 :774RR:2022/03/14(月) 11:16:33 ID:Z5WOXtVS.net
K7のフォークってステム外さないと抜けないクソ仕様のやつだっけ?

561 :774RR:2022/03/14(月) 12:22:12 ID:AkPBF8PL.net
>>556
k7からフォークだけ脱着は出来なく成って、大がかりな作業に成ったから
店によって違うが2〜3万位かな

562 :774RR:2022/03/14(月) 15:33:11 ID:lFxFdGXl.net
>>561
た、高い。。。

563 :774RR:2022/03/14(月) 17:30:56 ID:z8nSuHL4.net
て事は>>546のフォークってK7には付けられないって事?

564 :774RR:2022/03/14(月) 17:33:18 ID:z8nSuHL4.net
あーステムを外したら抜けるんだ
しかしめっさめんどくさいな

565 :774RR:2022/03/14(月) 18:42:23 ID:AkPBF8PL.net
スポーツショックは跳ねるのを覚悟しないとね、NCYのアルミステムは1kg軽いけど
マッドガードに当たってハンドルが余り切れなく成るから、マッドガードの加工が必要

566 :イカおやじ ◆gVQAKXeeiA :2022/03/14(月) 21:03:32 ID:s81IpXQ2.net
何難しい話してるんですん
(●^o^●)
走ればええんですん走れば
キンマンコ

567 :774RR:2022/03/14(月) 23:38:50 ID:Pmac9rFB.net
>>563
引っ掛かりがないから脱落する可能性は高いけど付くよ
ボルトきちんと締めてればまず大丈夫じゃね
k7フォークを他に付けるのは無理

てかインナーカウルにカッターで穴開けて犠牲にすればk7もステム脱着しないで抜けるな

568 :あぼーん:あぼーん .net
あぼーん

569 :あぼーん:あぼーん .net
あぼーん

570 :774RR:2022/03/15(火) 10:48:09 ID:H1khHPMx.net
>>562の解決策としては
自分で>>546のフォークに交換するか
2〜3万円払ってバイク屋でOHするか
そのまま我慢して乗るか

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200