2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】

1 :774RR :2021/11/15(月) 00:49:24.48 ID:PEUZ5yXrM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part56【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614609993/
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

349 :774RR :2021/11/30(火) 22:14:31.39 ID:T3kagzNc0.net
自分がそうなんだけど、「オス」であることをあきらめたくないオジサンが乗るんだと思うけど、違う?

350 :774RR :2021/11/30(火) 22:18:10.78 ID:GdNjuk3j0.net
意味がわからん。女性で乗ってる人もいるし。

351 :774RR :2021/11/30(火) 22:20:26.40 ID:h/sTatztd.net
>>349
♂であることをあきらめたくないなら単車より女に乗れ。

352 :774RR :2021/11/30(火) 23:47:01.31 ID:edquAog30.net
26歳学生です

353 :774RR :2021/12/01(水) 00:46:13.34 ID:HPBsXIaOd.net
子供も成人して金銭的に余裕出来て暇な時間も増えたから何か趣味をって人が多いとおもってた。

354 :774RR :2021/12/01(水) 01:18:02.55 ID:xZCFFVLO0.net
女性で250キロ超のバイクは取り回ししんどそうね

355 :774RR :2021/12/01(水) 01:57:36.06 ID:uSQYHc9gd.net
>>349
違うと思う

356 :774RR :2021/12/01(水) 02:43:52.01 ID:8CxrvKwD0.net
女でも片手でヒョイヒョイ扱っちゃう人いるんだよね
体幹とかバランス感覚が優れてるんだろな

357 :774RR :2021/12/01(水) 04:02:37.03 ID:w3SuJzbB0.net
ドリームにいる女の人は150位しか身長ないのに大型でも普通に取回し出来てたな
俺が行ってる所は受付の子でも大型免許必須って言ってた

358 :774RR :2021/12/01(水) 06:17:00.97 ID:u8Uli1kXd.net
>>355
349も351も馬鹿じゃないの

359 :774RR :2021/12/01(水) 08:02:35.67 ID:Qj9EdxPX0.net
>>354,356
俺の妻も身長160cmくらいだけど大きなバイクでも軽々扱ってるよ
停める場所や方向とか常に先を考えながら行動したり、車体を鉛直に保って腰を入れ、前後サスの反動を利用して押したりとなるべく力が要らない取り回しをしてる

男は力で何とかしようとするから勝手に重たく感じてるだけなんじゃないかな

360 :774RR :2021/12/01(水) 08:09:03.29 ID:Qj9EdxPX0.net
>>357
俺の妻も全くの初心者から大型二輪免許取ったのが良かったのかも
小さなバイクから始めたら変な癖が付いてなかなか直せなかったりするらしいし

361 :774RR :2021/12/01(水) 08:50:10.98 ID:60BkV3IXd.net
セカンドバイクは皆何乗ってんの?
ワイはFTR223だけど、もっと小さいバイクにするか悩むわ
林道とか入るけど、125だと林道に辿り着くまでが辛い気がしてなぁ
まぁFTRも振動強すぎて長距離は辛いバイクだけど

362 :774RR :2021/12/01(水) 09:52:19.01 ID:9ZHrG390H.net
XL125R、田舎だから林道近いから問題ない

363 :774RR :2021/12/01(水) 11:19:19.04 ID:60BkV3IXd.net
>>362
俺も田舎だけど近所の林道はことごとくゲートが閉まってて入れんわ

364 :774RR :2021/12/01(水) 12:53:44.88 ID:3ZfOQDtYd.net
セカンドはGSX-S1000Fです
セカンドでCB買いましたがCBがメインになりました。

365 :774RR :2021/12/01(水) 13:01:14.57 ID:Q1wpUI120.net
セカンドはCB1300SBです
セカンドでCB買いましたがCBがメインになりました

366 :774RR :2021/12/01(水) 17:08:58.92 ID:JP7V8D1e0.net
CT125がサブだったのに乗車率から言うとCBがサブっぽいです

367 :774RR :2021/12/01(水) 17:18:19.29 ID:0HpDqBxRd.net
フィットが下駄車。バイクは一台

368 :774RR :2021/12/01(水) 17:51:24.32 ID:60BkV3IXd.net
>>366
基本サブの下駄用の方が乗車率は高いっしょ
日常的にCB1100使えるならセカンドバイクなんて要らんしね

369 :774RR :2021/12/01(水) 17:56:06.59 ID:hryUCKoQM.net
アドレスV125S
都心に買い物に行くときは原付の駐輪場に安く停められるので便利、土日スーパーに買い物行くときもノーストレス、47gのリアボックスと前かごとコンビニフックでL袋5袋位楽勝だし。

370 :774RR :2021/12/01(水) 17:57:50.88 ID:hryUCKoQM.net
灯油巡回サービスまわって来るけど、200円節約するために1km離れたスタンドに買いに行ってる。

371 :774RR :2021/12/01(水) 17:59:41.91 ID:hryUCKoQM.net
購入時見てくれが良いPCXか悩んだけどアドレスにして本当に良かったわ。

372 :774RR :2021/12/01(水) 18:18:53.85 ID:dTYoytfUF.net
>>361
CC110が林道偵察用でCB1100が林道本気用。

373 :774RR :2021/12/01(水) 19:29:22.58 ID:rhgFV7+id.net
CD125Tが近所乗り、100キロ以上乗るときはEX
CDは年間1000キロ乗るか乗らないかくらい

374 :774RR :2021/12/01(水) 20:52:38.14 ID:jvoHyosuM.net
中古EX買いました
みんなよろしく

375 :774RR :2021/12/01(水) 21:34:07.62 ID:iMztDZ7/0.net
>>374
おめでとう!ご安全に。

376 :774RR :2021/12/01(水) 21:41:09.00 ID:6cmA33370.net
スカブ持っててCB買い増ししたがCBでどこでも行きたくなって箱付けたわ

377 :774RR :2021/12/01(水) 21:51:00.41 ID:q030tAAya.net
お、おい!箱の話は…奴らがくるぞ!

378 :774RR :2021/12/01(水) 21:55:04.37 ID:6n3S0j9L0.net
「おれにはこれしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!」
通勤からツーリングまでこれ一台
当然箱もつけてる

379 :774RR :2021/12/01(水) 21:59:13.23 ID:uCwCE7uR0.net
自分もパニアケースを両サイドに付けてるよ。
遠出するのに便利すぎる。

380 :774RR :2021/12/01(水) 22:45:18.88 ID:KpgB4/Obd.net
>>378
狙撃兵と飛行士の話だったか、松本零士の。
「新記録だ…あんたには解るだろう…。」

381 :774RR :2021/12/01(水) 22:49:48.87 ID:NPqOOCByM.net
近所は電チャリ使うからバイクはこれとCB1300SFしかないわ

382 :774RR :2021/12/02(木) 07:36:59.76 ID:mUek9Qkpd.net
グラブバーに代えて取り付けたメッキの純正リアキャリアが格好良く見えてきた

383 :774RR :2021/12/02(木) 10:39:31.53 ID:anyXgJt5M.net
箱のお陰で嬬恋のキャベツとでっかい白菜を300円で買って帰れたわw

384 :774RR :2021/12/02(木) 10:58:05.20 ID:APmeiu8Pd.net
>>383
農産物直販所の勝者

385 :774RR :2021/12/02(木) 16:25:31.41 ID:JGOT4iBQ0.net
グーバイク見るとEXの中古8台しかないな
ここ数日でどんどん減ってる

386 :774RR :2021/12/02(木) 17:34:12.32 ID:anyXgJt5M.net
パニアはももひきみたいなもの。

387 :774RR :2021/12/02(木) 17:37:57.69 ID:kfHre6GFa.net
EXのファイナルはまだ納車始まってないのかな。中古車市場がこれじゃ、ファイナルが中古車市場に流れた途端定価より高そうだね。申し込みした人よかつたね。売らないにしてもいい買い物できたよね。

388 :774RR :2021/12/02(木) 20:58:53.78 ID:vmLez+izH.net
一年半前の53スレから見てなかったら、ここまで進んでたんだ。消費早いな。

389 :774RR :2021/12/02(木) 23:04:14.11 ID:GnCu8uhKa.net
>>648
ツーリングマップルのコメントがセットになったみたいでいいな笑

390 :774RR :2021/12/02(木) 23:04:28.80 ID:GnCu8uhKa.net
誤爆

391 :774RR :2021/12/03(金) 20:13:21.28 ID:9LQcYfwH0.net
>>648に期待

392 :774RR :2021/12/03(金) 23:46:44.16 ID:r7cCOuR70.net
みなさんは地震でバイクが倒れないように対策してますか?対策と言ってもできることはあまりないと思いますが

393 :774RR :2021/12/04(土) 00:40:55.77 ID:qsPdAvNy0.net
東日本の時も
サイドスタンド+ギア
が一番倒れなかったってバイク屋さんから聞きました

394 :774RR :2021/12/04(土) 03:53:15.30 ID:9bSSd+Nm0.net
確かにフェリー乗るときもそう停めるよう指示されるね

395 :774RR :2021/12/04(土) 15:03:38.02 ID:dkINACo60.net
バイクが倒れるほどの地震だともう諦めもつくが、台風は毎年の事なのでそっちのが怖い、実際に倒れた事もあるし。
台風対策はサイドスタンド+ギア+サイドスタンド側に引っ張るようにロープ固定だな。バイクカバーは半端に外れると帆になってしまうので外しておく。

396 :774RR :2021/12/04(土) 15:09:53.86 ID:loLtJGtd0.net
ジャストサイズのコンテナ借りてるけど万が一中で倒れたら重さで横の壁ぶっ壊しそう

397 :774RR :2021/12/04(土) 18:57:05.60 ID:oR3kVN/P0.net
昔乗ってた大型(240kg)がバイクカバー被せてたせいか台風の強風でコテンと簡単に倒れた

398 :774RR :2021/12/05(日) 11:29:49.32 ID:s1YzaTRY0.net
今日は天気良いなぁ。皆さん乗ってる?
昼から少し乗ろうかな?

399 :774RR :2021/12/05(日) 12:41:01.27 ID:567PDdfcd.net
私は今日仕事なので皆さん代わりに乗ってきてください

400 :774RR :2021/12/05(日) 12:57:25.37 ID:wh1r63Fwa.net
洗車してきた
高圧洗車機でささっとだけど、スイングとか洗えてよかった

401 :774RR :2021/12/05(日) 13:15:52.95 ID:pz26cCeaa.net
車を買おうと思うんだけど、みなさんは何に乗ってますか?
このバイクに乗ってる人はどんなクルマに乗ってるのかな?

402 :774RR :2021/12/05(日) 13:51:14.03 ID:uwdxjcrfd.net
>>401
愚問

403 :774RR :2021/12/05(日) 13:56:42.84 ID:j2mwUWx1d.net
>>400
洗車場行って熱いエンジン周りに、いきなり水かけるの?高圧洗車機童貞なので教えてほしいです

404 :774RR :2021/12/05(日) 15:46:52.76 ID:V1fA75vsM.net
ミゼット2って言ったら乗るんだろうな。

405 :774RR :2021/12/05(日) 15:55:43.56 ID:QmyagxqVa.net
レヴォーグ

406 :774RR :2021/12/05(日) 16:12:05.33 ID:7tuaRgeH0.net
Fit3

407 :774RR :2021/12/05(日) 16:38:39.10 ID:567PDdfcd.net
スバルビビオTトップビストロ仕様

408 :774RR :2021/12/05(日) 18:00:47.84 ID:3KRzN7PSa.net
>>403
もちろんしばらく待った方がいいよ!私は何も考えずにサイレンサーだけ塞いでからすぐ始めちゃったが
水→洗剤→水のコースだったけど、すぐかけると熱で洗剤が乾いてよくなさそうだった

このバイクは何故かスロットルケーブルアジャスターに防水ブーツが無いから、これからの時期はそこだけでもカバーしてから洗車した方がいいと思う。念のため凍結防止に

409 :774RR :2021/12/05(日) 21:13:11.94 ID:s1YzaTRY0.net
スバルプレオプラス

410 :774RR :2021/12/05(日) 21:16:33.88 ID:Ad5xGZTR0.net
チョロQ

411 :774RR :2021/12/06(月) 13:00:35.67 ID:TrIKksrmd.net
>>408
サンクス。今のところ極力「フクピカ」だけで拭き拭きしてるけど、汚れがひどいとき洗車場も検討するべ

412 :774RR :2021/12/06(月) 13:10:34.86 ID:CwP4l2Fl0.net
EXやっぱかっこいいな!!https://i.imgur.com/NQCiUnL.jpg

413 :774RR :2021/12/06(月) 14:14:12.09 ID:gK8Mjd7G0.net
>>412
あーこの写真だと黒でも良かったかなって思えてるくるな。ホンダ公式の写真だと黒は見れる角度が少な過ぎてイマイチに見えたから
EXの赤が多分一番人気だろ?

414 :774RR :2021/12/06(月) 15:35:55.39 ID:0N1/dbID0.net
EX格好いいんだけどファイナルの柄はちょっと残念だったなぁ
旧車オマージュのカラバリなんかもっと少し出してほしかったね

415 :774RR :2021/12/06(月) 15:51:34.88 ID:GlviU7CXd.net
確かにファイナル感は無いけど歴代EXでは一番いい柄だと思う。もっと早くに普通に出してほしかった

416 :774RR :2021/12/06(月) 16:05:51.88 ID:uC9VYBBd0.net
>>414
ファイナルでブラックエディション出して欲しかった
あれクッソカッコいい

417 :774RR :2021/12/06(月) 16:44:07.81 ID:XHpqPM5n0.net
クルマもホンダという人は意外といないんだね

418 :774RR :2021/12/06(月) 17:11:03.52 ID:uC9VYBBd0.net
>>417
今のホンダの4輪ってつまらんからなぁ
2輪で言うヤマハ的なラインナップ

いや俺はフリスパ乗ってるけど

419 :774RR :2021/12/06(月) 18:01:58.88 ID:PSxHSOSZ0.net
ホンダのバイクエンジンが好きなのであって
ホンダバイクに金注ぎ込みすぎて車はスズキ

4輪なんて走りゃいいんですよ

420 :774RR :2021/12/06(月) 18:25:49.57 ID:F2MQIgut0.net
俺も4輪はアルト

421 :774RR :2021/12/06(月) 19:23:24.38 ID:J0c5P4cv0.net
47万円

422 :774RR :2021/12/06(月) 19:28:41.12 ID:6Xne75Ar0.net
n-oneのターボとプラド
CB含めてもほぼn-one乗ってる

423 :774RR :2021/12/06(月) 21:24:26.09 ID:kZKlOinb0.net
cb1100exはどうしても欲しかったから買ったけど2輪も4輪も極力ホンダのディーラーとは関わり合いになりたくないから。

424 :774RR :2021/12/06(月) 22:07:18.70 ID:t8xURDblM.net
ディーラーの質はメーカー関係なくない?
トヨタや外車系も酷いところは凄く酷いよ
かと思えば赤男爵でも良心的な店もあるし

425 :774RR :2021/12/06(月) 23:07:47.92 ID:DtmX1gWB0.net
O2センサー外すのにフレアナットソケットないと
どうにもならないですか?

426 :774RR :2021/12/07(火) 08:10:31.30 ID:iQBgowdJ0.net
前の日から潤滑剤かけておく。普通のスパナでもネジグリップ剤つけて一気に力かける。モンキーはダメです。心配ならフレア買う。急がば回れ。でも舐めてもこわしてもまだ純正部品出る車種だから気が楽だと思います。

427 :774RR :2021/12/07(火) 09:01:05.52 ID:bc6t8kqHH.net
>>421
そのネタわかるのはなかなかの歳だと思われ

428 :774RR :2021/12/07(火) 09:16:26.25 ID:x7K3rv0N0.net
ここにいるのは爺だからな

429 :774RR :2021/12/07(火) 10:40:07.78 ID:RRTfLObor.net
麻美かよ

430 :774RR :2021/12/07(火) 10:51:57.50 ID:Z5ZMeSKKr.net
>>425
スパナ掛けてスパナの先を金槌で叩けば取れますよ。
安物のスパナは舐めますので気を付けて下さい。

431 :774RR :2021/12/07(火) 12:37:54.46 ID:lP7yN6fl0.net
>>426
>>430
ご教示ありがとうございます。

432 :774RR :2021/12/07(火) 12:51:25.62 ID:VWbw4mbkd.net
アストロプロダクツかストレートに良さげな安い工具あるんじゃない?

433 :774RR :2021/12/07(火) 21:59:58.75 ID:ibd+zxB4a.net
前後スプロケ締め付けてるボルトって中強度のネジロック塗布でいいんかね?
そもそもちゃんと外せるかも不安だ笑

434 :774RR :2021/12/08(水) 08:03:09.09 ID:Nv3HbkaEM.net
誰かハイオク入れている人いますか
レギュラー指定にハイオクメリット
なにかあるかなと思い

435 :774RR :2021/12/08(水) 09:52:51.12 ID:SXmruf5Xd.net
>>434
メリットはありません

436 :774RR :2021/12/08(水) 10:50:43.02 ID:vGIsDNqmM.net
>>434
気分が違います。

437 :774RR :2021/12/08(水) 12:12:29.50 ID:J46lUsCHd.net
気分がよくなる

438 :774RR :2021/12/08(水) 12:47:41.73 ID:la0LR64A0.net
>>434
財布の軽量化

439 :774RR :2021/12/08(水) 19:02:19.92 ID:0HNr30zm0.net
>>434
店員にイキれる

440 :774RR :2021/12/08(水) 20:37:54.93 ID:/U8sjEK6M.net
>>434

> 誰かハイオク入れている人いますか
> レギュラー指定にハイオクメリット
> なにかあるかなと思い
やっぱ気分ですね

441 :774RR :2021/12/08(水) 21:47:47.08 ID:I4TVSaVq0.net
>>439
たった数百円の違いでイキれるあなたは幸せ者ですね。
うらやま

442 :774RR :2021/12/09(木) 03:52:19.76 ID:72+C6j4ad.net
>>439
店員からすれば全く関係ない。
卑しい心が出てるね。

443 :774RR :2021/12/09(木) 04:59:45.60 ID:H5rbcbH9d.net
どーでもいい

444 :774RR :2021/12/09(木) 07:22:46.61 ID:vv4PV+k1a.net
ファイナルEX納車になってフレーム300番台なんだけど、これって先に納車始まったRSと連番ですか?なんかz2の番号マニヤとかみたいに、50年くらいしたら一桁のファイナルとか人気出そうでせめて二桁くらいが欲しかったんだけど。まあその頃死んでるから関係ないし、内燃機乗れるかわからないけど。

445 :774RR :2021/12/09(木) 07:25:27.46 ID:xrcRCZnSM.net
>>444
死んでるんなら意味ねえし

446 :774RR :2021/12/09(木) 07:43:50.72 ID:3ZQzo4cGa.net
>>445
ありがと!もしも命が間に合ったら、これ売って高級老人ホームに入れるかもしれない。
でもそんなこと言いながまた何か欲しくなって乗り換えてそう。

447 :774RR :2021/12/09(木) 08:01:11.92 ID:mrdt6llHd.net
何がありがたいのかさっぱりわからん

448 :774RR :2021/12/09(木) 08:06:32.89 ID:FzUV2iN30.net
cb1100ファイナルを買った人は、かなりの確率でスポーツスターファイナルが気になったと思う

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200