2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 86【RIDE】

1 :774RR :2021/11/18(木) 19:11:04.30 ID:t/pklpsO0.net
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 85【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634311675/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 82【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624062289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

249 :774RR :2021/11/30(火) 05:38:00.30 ID:nWNo/URMr.net
故障といっても、人により許容範囲が違うからね

250 :774RR :2021/11/30(火) 06:17:42.65 ID:cE8+swAp0.net
自分は中学生の時に読んだバイクメ〜ンって漫画がトライアンフとの出会いだわ
そこでロッカーズやエースカフェやトライトンを知って…
今乗っているのは空冷インジェクションだけど、
あの頃憧れたボンネビルに乗ってる。と思うと今でも心が躍る

251 :774RR :2021/11/30(火) 07:21:27.53 ID:gxQU7qYi0.net
>>248
乗ってる人少なすぎてデータなさそう

252 :774RR :2021/11/30(火) 07:30:18.24 ID:ezYcqMfv0.net
そういえば近所の車好きな人がトライアンフのカエルみたいな車乗ってるな
「電装がまるでダメなんでそこだけ日本製に替えてるけど70万円で買わない?」
って言われてそうとう心がぐらついたのが10年ほど前

253 :774RR :2021/11/30(火) 09:18:59.34 ID:HGFzYPIsd.net
>>250
おれも読んでた
バイク仲間に読ませたらトライアンフは荒々しい不良のイメージでノートンは紳士で優等生のイメージだからボニーとドトキンのバイクが逆でしっくりこないと言われた

254 :774RR :2021/11/30(火) 09:19:36.51 ID:HGFzYPIsd.net
ちなみにまだ全巻本棚に並んでる

255 :774RR :2021/11/30(火) 10:20:33.06 ID:cE8+swAp0.net
>>253
>>254
自分もあの漫画は捨てられない

さらに昔のマーロンブランド主演の「乱暴者」とか観てると
トライアンフは荒くれ者のイメージなのかもなぁ

256 :774RR :2021/11/30(火) 11:13:43.25 ID:65siGr4/d.net
近所の爺さんもトライアンフにやたら反応してたな。

257 :774RR :2021/11/30(火) 12:34:13.17 ID:EhZzeGqxa.net
>>248
まず転倒した時のことを考えなはれ
ロケット3RもGTも完全転倒した時の情報が知られていない
果たして一人で起こせるものだろうか
完全転倒しない様にするフレームすら売られているのを見た事がない

258 :774RR :2021/11/30(火) 13:17:28.21 ID:5Y4ea8J50.net
>>257
たぶんだけど、平地だと一人で起こせる。BMW1250GSAより重心が低い。

259 :774RR :2021/11/30(火) 14:46:04.59 ID:ltXUHTn70.net
エンジンガードフル装備してたら転がして立て直せると思う

スピトリのフロントフェンダーについてるブレーキホースクリップが経年劣化で
ホースがすぐ外れるなあって思ってたら片っぽうなくなってた
高いパーツでもないし買わなきゃってよく見たらキャリパーの方に下がって
ぶら下がってたので付け直したけどもうダメだよね

260 :774RR :2021/11/30(火) 15:40:53.95 ID:v6lteINL0.net
>>259
問題ないけど俺なら寺寄ってちょーだい言うわ

261 :774RR :2021/11/30(火) 15:48:45.33 ID:jAKndMp/0.net
終のバイクに重量級選べる体格が羨ましい
ストトリですら思う様に取り回せないわ

262 :774RR :2021/11/30(火) 16:08:50.86 ID:RjssnVJZM.net
>>261
身体がデカイので小さいバイクに乗るとサーカスの熊さんになってしまう、
今CB1300に乗っているけどそれも小さい、面倒くさい身体なんです。

263 :774RR :2021/11/30(火) 16:57:29.74 ID:sAIHGKNvr.net
ストトリはハンドルの切れ角が狭くて取り回ししづらい

264 :774RR :2021/11/30(火) 18:24:48.18 ID:ZSRerYzGM.net
19年式スピードツイン乗ってるんですが、ここら辺の年式のモデルって航続距離ゼロになっても結構走るんですか?
のこり10位で給油しても11とかしか入らなくて、タンク容量14てのがガセなのかメーターがガセなのか💧

265 :774RR :2021/11/30(火) 18:31:42.57 ID:jJFJe/rep.net
タンクの給油警告灯ってアバウトだよ
かなり余裕持ってるはず

裁判沙汰になるからね
まだ走れるはずなのにガス欠で止まったぞ!!って

266 :774RR :2021/11/30(火) 18:35:29.23 ID:8kGI/Zjvd.net
だいたいどこのバイクもそんなもんだよ

267 :774RR :2021/11/30(火) 18:41:19.72 ID:ThbZmS+eM.net
>>261
妬まず好きな道を歩んでほしいな
自分も病気になって思い切って憧れてた古い丸目のスピトリを
中古で買ったよ
楽しいよ

268 :774RR :2021/11/30(火) 18:46:04.54 ID:GuynjHI50.net
登り坂で警告灯ついて下り坂で消えるみたいな
逆だったかも

269 :774RR :2021/11/30(火) 19:20:58.63 ID:njydGjZV0.net
警告灯ついた時点で給油しても7とかしか入らんからな
かなり余裕持たせてる

270 :774RR :2021/11/30(火) 19:46:41.12 ID:i6cmgpCE0.net
まだよゆーって走ってたらガス欠した事あるわ
スタンドまで500mぐらいで助かった

271 :774RR :2021/11/30(火) 20:04:05.33 ID:7rnxYUV10.net
>>264
同じの乗ってるけど郊外をメインで走るイメージだと満タンで320〜330km位は走るよ。燃料計残り一目盛になってから60〜80kmは行けると思う。

272 :774RR :2021/11/30(火) 20:09:54.98 ID:5sqQXmS20.net
タイガー1200も航続距離ゼロになって給油しても18Lも入んないしな
まだ余裕ある

273 :774RR :2021/11/30(火) 20:12:52.86 ID:nSBL4MBgp.net
>>248
壊れるの感じ方は人それぞれだが
数ヶ月乗ってるが壊れた事はないよ

加速がキツいから乗るならアクセルワークは丁寧に
雑に扱うと終のバイクどころか制御不能で死んじゃうから
くれぐれもご安全に

274 :774RR :2021/11/30(火) 20:55:11.26 ID:ZsB4f7wn0.net
>>273
丁度 今悩んでいますが 熱的にはどんなものでしょうか
隼で熱さに負けたので ・・・
走っていれば良いのでしょうが信号と渋滞が

275 :774RR :2021/11/30(火) 21:02:21.16 ID:V/W7lSob0.net
どの車種かによるよね。
ちなみにネイキッドのボンネビルでも真夏はクッソ暑いし左足は火傷しそうに熱い。
カウル有りはもっとキツそう

276 :774RR :2021/11/30(火) 21:07:43.00 ID:fe0zZbwF0.net
>>273
死んだら本当に終のバイクじゃん

277 :774RR :2021/11/30(火) 21:12:56.67 ID:zx3JsMV2r.net
CB1300が小さいってそれは流石にデカすぎんか
190cm120kgとかなんだろうか

278 :774RR :2021/11/30(火) 21:15:33.29 ID:7ohFMl/r0.net
>>275
ロケットの話してるんじゃない?

279 :774RR :2021/11/30(火) 22:31:19.56 ID:dPgd3giG0.net
水冷車は夏にファンが回りだすと地獄だね、多分隼と変わらんのでは?

280 :774RR :2021/11/30(火) 22:43:07.86 ID:beDYI+tD0.net
>>274

熱すぎて笑ってあきらめるしかないレベル
夏は右足がなにかに刺されたように感じるくらい熱いよ
隼に乗ったことはないからわからない、すまんな

281 :774RR :2021/12/01(水) 00:02:43.25 ID:bDYDoGWJd.net
>>277
ハルクみたいな体してんじゃない

282 :774RR :2021/12/01(水) 01:16:31.89 ID:ohVN3mkf0.net
>>274
隼は知らん。
RocketはSSのように股間が蒸し白子にはならんが、

右のふくらはぎは熱い。ジーンズだけだと渋滞で死ぬ。間違いない。

自分はクシタニの革のジーンズとデイトナのチャップスを履いている。クシタニはもともと持っていたがそれでも熱遮断にはちょっと足りなかった。今は渋滞でも結構余裕で耐えれるかな。長時間となると辛い。そこらあたりはSSの蒸し白子と一緒。

右足の先も熱い。スニーカーダンクタイプのシューズだと熱くなるが耐えられないほどではない。ただし右足先は外側を向ける。今はシューズを革タイプのものにしようかと考え中。変えるほどでもないかなとも思っている。

渋滞や信号で気をつけないといけないのは燃費。目に見えて燃費が落ちる。 渋滞では8km/L以下になるかもしれない。

自分の経験では8~26km/L  26は高速が中心。街なかを比較的さけて山道に入ると20ちょい。ごくごく普通の燃費。

いずれにしてもツーリングのプランは慎重に。

給油はだいたい200kごとくらいになるだろうけどSSが混ざっていたらだいたい大丈夫。

マスだと給油は一番航続距離が短いバイクに合わせる。

渋滞を避けるための出発する時間、経路の調整などはかかせない。主に燃費の視点から。とはいえあんまり困ったことはない。だいたい朝早いし、街なか避けるし。

いい意味でも悪い意味でもネタバイクをトライアンフに仕上げたというところで、ニヤニヤしながら乗りましょう。

馬鹿だなぁ、こんなバイク作っちゃって。俺しか乗らないじゃないか、と。

283 :774RR :2021/12/01(水) 03:19:44.46 ID:uxbFi69c0.net
長えよ 3行でまとめろ

284 :774RR :2021/12/01(水) 07:44:32.84 ID:ReAiv7mka.net
排熱だけでこんなに語れるってすごいわ

285 :774RR :2021/12/01(水) 08:19:49.57 ID:HtEIvEh7r.net
現行タイガーの発熱もなかなかすごいもんだね
冬でこれだから、夏だと相当やばそう
なんでよりによって膝にファンの熱風を逃がしてんのかと

286 :774RR :2021/12/01(水) 08:24:59.22 ID:jBUz3icep.net
膝冷やすと良いことないからね
愛だよね

287 :774RR :2021/12/01(水) 08:52:29.09 ID:6D5gN3EG0.net
>>259
現行ロケットにそんなもんつけるところが無い

288 :774RR :2021/12/01(水) 08:55:30.83 ID:6D5gN3EG0.net
ロケット、どことは言わんが2回壊れた(無償交換、走れるが困る)
熱はブーツ履いてたら気にならない、タンクは熱いけどニーグリップできないほどではない。

289 :774RR :2021/12/01(水) 10:10:44.54 ID:6ku4IMZ30.net
ロケットって右側に転かしたらエキパイ潰れたり接合部割れたりしそうで怖いな。
そもそも重すぎて一人じゃ起こせなそうだけど。

290 :774RR :2021/12/01(水) 12:11:27.87 ID:oUod5QfYd.net
ストトリの排熱でギリだわ
夏場にリッター乗ってる人尊敬する

291 :774RR :2021/12/01(水) 12:38:35.63 ID:PPDsyjLYa.net
ベンチャ系はどこのメーカーでも重心が高いから完全転倒すると起こすのが難しい
BMWはエンジンの出っ張りで完全転倒しにくいからまだマシ
現行ロケットは転倒したら確実に完全転倒する上
ガードしたり応えたりする社外品も見た事がない
転倒経験者がネットに状況を上げることを願うばかりだ

292 :774RR :2021/12/01(水) 13:45:18.57 ID:9Y+M8Qgqa.net
>>291
facebookにあった。外国だけど。

293 :774RR :2021/12/01(水) 17:05:25.07 ID:JgQ+7lxd0.net
BMWのGSとか最新のムルティはシュラウドが付いててライダーに温風を当てないように排熱するようになってるだろ
フルドレスのハーレーだって一人で起こせる、ロケット位で情けないこと言うなよw
勿論教習所でやるタンクを支えて・・とかじゃ無理だぞ

294 :774RR :2021/12/01(水) 18:45:44.58 ID:oQT3zbEqM.net
未だにブログ感覚で句読点と無駄な改行する人いるんか

295 :774RR :2021/12/01(水) 21:23:22.26 ID:PJFCvkRTa.net
いまだに句読点とかどうでもいいことを言っているやつがいるんだ

296 :774RR :2021/12/01(水) 22:40:53.53 ID:1wTDcFbZr.net
句点はともかく読点はいるでしょ

297 :774RR :2021/12/01(水) 23:28:05.54 ID:3yqfDOou0.net
句読点おかしいのは元々の癖とか知能はともかく精神病んでる人多いと思う

298 :774RR :2021/12/02(木) 00:27:00.46 ID:Cfz0f+aN0.net
昔、こういう、句読点、の、付け方、する、コテ、が、いた、な

299 :774RR :2021/12/02(木) 01:40:55.83 ID:N4prv5Ra0.net
別に変な区切り方しなければ付けてもいいでしょ

300 :774RR :2021/12/02(木) 01:44:21.85 ID:Wv/MiBIm0.net
ここではきものを脱いでください

301 :774RR :2021/12/02(木) 03:32:55.41 ID:zTwF3RAJ0.net
長文書いてるやつは投稿する前に一旦立ち止って客観的に読み返して欲しい… って言いたいけど語る自分に酔ってる時だからどの道意味無いか

302 :774RR :2021/12/02(木) 03:55:36.26 ID:bJ1nCZ5Br.net
>>299
というか、付けてもらわないと読みづらいよね
読点を付けない人って、使い方がわからないか自信の無い人なんだろうね

303 :774RR :2021/12/02(木) 04:42:17.37 ID:FneXXTh60.net
>>301
よまなきゃいいだけ

304 :774RR :2021/12/02(木) 07:26:20.05 ID:3JcDaU/ld.net
嫌なら見るな(AA略

305 :774RR :2021/12/02(木) 07:42:27.18 ID:22MhPJ3T0.net
殺伐としたスレにパンジャンドラムが!
                      ,;・ー┯ ,;・ー ┯ー 、  
                     γ  γγ ..  ‖   ヽ  
                    /  \/ /  \.. ‖   /ヽ
                    ;   ; ;    γ ̄,ヽ/   ・  三 ニ == ─
                    ┝=┝┝==(    )==-┥   
                    |   | |    入,_,..人    /         r'(⌒)
                    ;   ; ;  /. .‖   \  ノ 三 ニ == ─
                    ヽ/ ヽヽ/   ‖    \/      ,, ゚ ;。. (⌒)
                     `ヽ、_`ヽ,ヽ、_ ⊥_,,, / 三 三 ニ = ・ ⌒・⌒)   

306 :774RR :2021/12/02(木) 15:52:42.31 ID:W2enKA7Qp.net
もっとロケットの話をしてくれ、俺のために

307 :774RR :2021/12/02(木) 15:58:20.11 ID:XlD5izOI0.net
ゴミパンダ

308 :774RR :2021/12/02(木) 20:44:25.07 ID:xwpkH7LE0.net
死ぬとか簡単に言う奴は早めに成仏しろよ

309 :774RR :2021/12/03(金) 00:15:51.81 ID:jIJNnw6+0.net
>>298
意外と嫌がらせになるもんだな
発狂しそうになる

310 :774RR :2021/12/03(金) 08:06:01.21 ID:caL0K7tt0.net
句読点を付けなきゃいけないほどの長文にならないように簡潔に書けが
句読点を付けるな、に曲解していった感じ?

311 :774RR :2021/12/03(金) 08:39:13.24 ID:zwM1Aczi0.net
句読点を、付けなきゃいけないほどの、長文に、ならないように、簡潔に、書け、が
句読点を、付けるな、に、曲解していった、感じ?

まじでこんなのもいるから嫌がられるよね

312 :774RR :2021/12/03(金) 09:01:41.51 ID:SNx8Q/W70.net
最新モデルでも配線の巻き込みや断線はありますか?

313 :774RR :2021/12/03(金) 09:36:21.56 ID:hL5O2HN2r.net
>>310
単文でも読点は必要でしょ

句読点は句点と読点ですよ?

314 :774RR :2021/12/03(金) 10:41:17.38 ID:PSRlpCCS0.net
スピードトリプルRRのレビュー動画がYouTubeに上がってきたね。やはりカッコ良いなあ。

315 :774RR :2021/12/03(金) 10:44:14.29 ID:5bqw0BDc0.net
句点"。"がロケットで、ピリオド"."がトライデント。読点"、"がスピードトリプルで、コンマ","がタイガーあたり? 足りない!句読点成分が足りない。

と無理にバイクと句読点を結びつけてみました。バイクの話をしろよ。

316 :774RR :2021/12/03(金) 11:05:18.66 ID:AEgnB0iZ0.net
年取るとスペース多用もよくいるな
ソースは母親
年 取ると スペース 多用も よく いるな

317 :774RR :2021/12/03(金) 12:47:51.54 ID:bfrC6Ejjd.net
1.5週間前やっとバイク届いて本契約したのにまーだ整備が終わらねぇ
っていうか部品次第言うてたから純正オプションパーツが届いてないんだろう
グリヒとパニアとか最悪なくても走れるからはよ連絡くれや
今日こなかったら土日走れねぇじゃねぇか

318 :774RR :2021/12/03(金) 14:25:41.72 ID:HEyNYAvar.net
>>317
あらかじめ「オプションは後でいいから納車優先で」って言ったのかな?
オプションを付けずに納車したら怒る客だっているはずだし

319 :774RR :2021/12/03(金) 14:39:26.07 ID:SNx8Q/W70.net
寺「部品が届いたら整備する(※2ヶ月後)」

320 :774RR :2021/12/03(金) 15:09:31.52 ID:bfrC6Ejjd.net
>>318
言ったわ
外車の場合、最悪国内に在庫ないと入るまで何ヶ月かかかるってちらっと聞いてたからあんまりかかるようならバイクだけ先にくれって
まあ逆にまだ何も言ってこないってことは近々オプションもはいってくる予定なのかなって

>>319
寺「弊社なら年内での受け渡しも可能です!(やるとは言ってない)」

321 :131 :2021/12/03(金) 15:18:23.23 ID:QUyub6yWH.net
7月に車体と一緒に注文したパーツは翌月の納車に間に合ったもの間に合わなかったもの様々だったけど最後に届いたものは先月末入荷だったよ

322 :774RR :2021/12/03(金) 15:43:04.06 ID:pNpUYVL20.net
夏にworld of triumphにパニア、その他3点ほど注文したが、予定より1か月くらい発送連絡が全くないので催促すると当初の納期よりかなり遅れ1部は入荷が
来年になると言われたのでキャンセルし、Ebayで在庫ありを注文したが発送は早かったが空港で1か月以上保留が続いた(コロナ影響)。
最初からEbayで注文しておけば良かった。
10月、車の部品をイギリスに注文したが、荷造り終え集荷トラック待ちのメールが来て、その4日後には配達された。これは異常に早かった

323 :774RR :2021/12/03(金) 18:49:44.19 ID:HARWABrU0.net
>>313
ここで句読点を着けるなってのは2chだった頃から言われてる事だししかたない

324 :774RR :2021/12/03(金) 20:10:15.74 ID:x4J/HUId0.net
そんなに句読点好きなら句読点で会話しようじゃないか
,、、、。.,,、、?!

それはさておき、オミクロン株出てきて来年の新車の供給やばいことになりそうで怖い

325 :774RR :2021/12/03(金) 20:25:44.99 ID:QBUGuOKna.net
>>320
純正オプションを後で取り付けとなると工賃が追加でいるぞ。

326 :774RR :2021/12/03(金) 22:21:17.93 ID:ysMZIuror.net
>>325
それはないでしょ
工賃込みで契約してんだから

327 :774RR :2021/12/03(金) 22:58:27.30 ID:QBUGuOKna.net
>>326
自分の場合は新車整備賃にコミコミだった。つまり工賃はサービス。

328 :774RR :2021/12/03(金) 22:58:27.32 ID:DlTxLhxr0.net
>>325
工数×レバレートで工賃決まってるんだから後に付けようが先に付けようが工賃かわらん
追加で払うなら最初に払った工賃はどこで消えてんだよ
何もしてないのに取られるわけないだろ

329 :774RR :2021/12/04(土) 01:04:29.27 ID:1WTu2H2V0.net
納車整備時に付ける予定だったオプションを後で付ければ
場合によっては工数が増えることもあるわな

330 :774RR :2021/12/04(土) 01:09:01.39 ID:y2Cw8Yoe0.net
納車に間に合わなかった純正オプション半年以上経っても連絡なし

331 :774RR :2021/12/04(土) 01:25:23.05 ID:dmU1g8ET0.net
そもそも納車時に付けるってことで契約したものを、客の責任では無い納品遅れを理由として追加で工賃取るのは契約違反だろ

332 :774RR :2021/12/04(土) 06:26:13.66 ID:2s/gpkZSr.net
まあその辺の曖昧な部分は、今後の店との付き合いを考えさせる事案ではあるよね

333 :774RR :2021/12/04(土) 08:21:12.91 ID:fj3FGZlN0.net
子供じゃないんだから店に確認すればいいのでは

334 :774RR :2021/12/04(土) 08:57:57.50 ID:oEohhdFK0.net
店「今(から)整備中です!」

335 :774RR :2021/12/04(土) 09:30:20.50 ID:PTabVPeVr.net
出前の「今出ました」じゃないんだからwwww

336 :774RR :2021/12/04(土) 09:39:34.01 ID:E6l9N3bDM.net
割と連絡しないとそんな感じのバイク屋多いイメージ

337 :774RR :2021/12/04(土) 12:37:06.17 ID:4LfWbwGEd.net
電話したら「丁度終わって連絡しようと思ってたんですよ」とか言い出すよな
嘘つけとっくに終わってたろ

338 :774RR :2021/12/04(土) 12:42:14.95 ID:oEohhdFK0.net
俺「先日注文した部品届いてる?」
店「サーセンまだっす」
俺「そうすか」
数分後
店「サーセンやっぱ届いてましたw」
俺「」

339 :774RR :2021/12/04(土) 13:36:05.09 ID:8mqxVXhY0.net
>>331
契約で、納車されるのは純正オプションがついた仕様のバイク。契約書はどうなっていた? 純正オプションは後でいいはバイク屋に言わせないと。

340 :774RR :2021/12/04(土) 15:54:09.66 ID:VLGj9qkpd.net
しかしトラは店も客も限られるからトラブル書くと店の人に認知されそうだな。
まああんま気にしないけど。

341 :774RR :2021/12/04(土) 17:07:58.33 ID:gcVR5jgN0.net
俺も今world of triumphに注文してるけど、納期そんなにかかるのか?
12月1日に注文して12月6日着予定。現在輸送中。
6日になったら「すまん、遅れるわ」って連絡が来るのかもしれんけど。

しかし諸々合わせてディーラーで買うと18万が本国の価格だと9万か。
送料が約3万かかるけど合わせても12万。
ある程度まとめて買うならだいぶお得だな。

342 :774RR :2021/12/04(土) 17:26:19.38 ID:fj3FGZlN0.net
納期5日なら航空便だろうし送料高いのはしゃーない
webikeでも純正部品注文できるけど送料300円で船便か知らんが3週間ぐらいは待つよ

343 :774RR :2021/12/04(土) 18:34:08.38 ID:1MgPIs3l0.net
通販でパーツ買う人って自分でつけてる?
通販で安く買えるのはいいが自分で付けられない場合店に持ち込むことになるけど店側には嫌がられんのかな

344 :774RR :2021/12/04(土) 18:50:02.81 ID:pJGkhAaPr.net
店によるんだろうけど新品なら付けてくれる用品店は多いよ
ただ店で買うより割高な工賃は取られる

345 :774RR :2021/12/04(土) 19:10:54.34 ID:w1+rkswya.net
俺は工賃同じだったよ?

346 :774RR :2021/12/04(土) 19:14:24.00 ID:OxnXTx9Dr.net
俺んとこはコロナで自分とこで調達難しいから自前で取り寄せ可能だったら持ってきてください同じ料金でやります、だった

347 :774RR :2021/12/04(土) 19:46:24.51 ID:w1+rkswya.net
店が嫌がるとしたら利益の問題かトラブルが嫌だからのどっちかだろうけど、純正オプションってディーラーにマージン入るのかね?

348 :774RR :2021/12/04(土) 23:11:15.25 ID:6PCjpkbmd.net
限りあるスペース、アマゾン調達でも出せる車体は出したいところだろうな。

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200