2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 86【RIDE】

1 :774RR :2021/11/18(木) 19:11:04.30 ID:t/pklpsO0.net
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 85【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634311675/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 82【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624062289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

377 :774RR :2021/12/06(月) 00:48:39.53 ID:y+Hwt6OT0.net
ボーナス期とは言え冬は売れない時期だからお買い得価格ってのはあるんじゃないか
逆に春くらいでその価格なら何かありそう

378 :774RR :2021/12/06(月) 01:34:48.26 ID:zilxFl/fa.net
>>350
ディーラーあつかい?

379 :774RR :2021/12/06(月) 05:30:34.39 ID:vQiR6hFj0.net
洗車後タンクキャップ内に水が溜まってたようで給油時にタンクに入ってしまいました。良くあることなんでしょうか?また問題ないでしょうか?

380 :774RR :2021/12/06(月) 06:23:55.08 ID:OSDOVonM0.net
よくあることだけどタンクやエンジンには良くないこと
しばらく水抜き剤入れて走った方がいい

381 :774RR :2021/12/06(月) 06:28:42.63 ID:LgasyWcA0.net
よくないあるよ

382 :774RR :2021/12/06(月) 06:51:36.41 ID:XSwfPNSQr.net
少しの水ならガソリンと一緒に燃焼されるよ
検証動画もあるくらいだし
あと水抜剤はほとんど効果無し、というか、前記の通り意味がないアイテム

383 :774RR :2021/12/06(月) 06:53:25.69 ID:XSwfPNSQr.net
そうそう、こまめにガソリンを満タン近くに補充して走ると希薄率が高くなるので、それも忘れないこと

384 :774RR :2021/12/06(月) 08:41:18.66 ID:4KHDnuECM.net
海外通販ではオミクロンの影響無く荷物届いたけど、1200RRは大丈夫かな?早く拝みたいなぁ

385 :774RR :2021/12/06(月) 08:46:59.07 ID:3AI3VXDP0.net
スピトリだけど燃料警告灯が故障してガス欠くらってしまった
トリップメーター注視してた方が確実だね

386 :774RR :2021/12/06(月) 09:14:23.16 ID:zilxFl/fa.net
>>385
あった、あった。
今回なんかえらく燃費が延びているなと思ったら止まった、というやつ。昔の写真話だけど。

387 :774RR :2021/12/06(月) 10:09:26.73 ID:OZEPq9eH0.net
これは怖い。来年新車買う予定だから他人事じゃないなぁ。
(二宮さん嫌いな人がおったらすまん)
https://www.youtube.com/watch?v=0eM-XR5nJx4

388 :774RR :2021/12/06(月) 13:37:16.42 ID:izraBnKGd.net
>>383
希薄ってなんだよ
希釈って言いたいの?そもそもガソリンと水って混ざらないから希釈もクソもねえだろ

ガソリンの中では水は分離して中で沈む
だから底に貯まるんだよ
一緒に燃焼するかはタンクの構造次第
底に貯まるから燃料パイプより低い位置の水はいつまでたっても排出されない

389 :774RR :2021/12/06(月) 15:49:22.67 ID:jNgdBPXE0.net
むしろ2の宮好きな奴おるんか?

390 :774RR :2021/12/06(月) 17:24:11.00 ID:ZeSSi9dMr.net
>>388
なんだろ、なにか気に障ったみたいだからとりあえず謝っておくよ

391 :774RR :2021/12/06(月) 17:28:59.90 ID:Q52mjyGf0.net
>>389
嫌いな人よりは好きな人の方が多いんじゃない
おれはどっちでもないけど動画は普通に見る

392 :774RR :2021/12/06(月) 18:09:05.18 ID:8Dequ/CEd.net
ガソリンタンクの件ありがとうございます。こまめな給油意識していきます
水抜き剤は調べてみると両意見ありますね。大事にしたいので買ってみたいと思います

393 :774RR :2021/12/06(月) 18:38:11.99 ID:WBHMxdjSM.net
タイガー660って発売日固まってないよね?
それなのに予約取り出すとはどういうことだ

394 :774RR :2021/12/06(月) 18:52:48.59 ID:k/uAHKSO0.net
エンジンコンディショナー混ぜとけば

395 :774RR :2021/12/06(月) 19:17:28.67 ID:OZEPq9eH0.net
>>393
えっ マジ?
10月に聞きに行った話では予約自体はもう取ってて、1月末に実物来る予定ですって聞いたけど…
他の新車は違うん?そこら辺疎いから不安になってきた;

396 :774RR :2021/12/06(月) 19:45:55.52 ID:AoFx/zon0.net
今ググったら2月販売予定ってでてきた

397 :774RR :2021/12/06(月) 21:51:33.25 ID:bE2Qj6GC0.net
良いなぁ660

398 :774RR :2021/12/07(火) 01:53:27.95 ID:TS/k+9y9d.net
>>385
俺はスピトリ1200を納車後、帰りに給油した時に何故か満タン表示にならなくてディーラーに戻ったら、燃料センサーが故障してたよ。
新車なのに・・・。

399 :774RR :2021/12/07(火) 09:46:57.13 ID:VzzaT7FSd.net
納車警察が来るぞ

400 :774RR :2021/12/07(火) 10:01:59.45 ID:H1YaqzSG0.net
T120ゴールドライン発注してるんだけど
通常のT120は6速、フロントツインディスクなのに
ゴールドラインは5速、シングルディスクって・・・

同じものが塗装だけ違うってのじゃないんですか?
トラ初心者なので教えてください。

401 :774RR :2021/12/07(火) 10:09:49.45 ID:LAyocHLxp.net
誤植じゃないの?
5速って空冷時代のスペックよ?

402 :774RR :2021/12/07(火) 10:19:02.09 ID:AKz2WpgV0.net
>>399
納車警察は課金警察もろとも解体されたぞ喜べ

403 :774RR :2021/12/07(火) 11:14:49.65 ID:YiFkVCja0.net
T100のスペックと取り違えたんじゃない?

404 :774RR :2021/12/07(火) 11:24:08.30 ID:4o+Xw8VK0.net
誤植はトラジャあるある

405 :774RR :2021/12/07(火) 11:24:43.08 ID:XQ+k7qNid.net
>>400
5速、シングルディスクはT100だよ。
ゴールドラインは塗装の違いだけだから、スペックは変わらないよ。

406 :774RR :2021/12/07(火) 11:26:21.19 ID:H1YaqzSG0.net
でも公式のHPなんだよなぁ・・・

芸人の相手するんで忙しすぎて手抜きになってんのかなぁ・・・

407 :774RR :2021/12/07(火) 11:52:22.92 ID:SFRD6cEHM.net
リチウムイオンバッテリーは頻繁に充電して無いとダメなんかなぁ?

408 :774RR :2021/12/07(火) 11:54:26.46 ID:lUVFHBx00.net
>>406
スペック表見てんでしょ?
ゴールドラインの写真見ればシングルかダブルかなんて一目瞭然じゃん

409 :774RR :2021/12/07(火) 12:44:40.90 ID:qhtaHPFCd.net
>>407
昨年、オフ車にAZのリチウムイオンバッテリー入れたけど、1ヵ月放置してたら放電してエンジンかからなかったな。月イチしか乗らなかったから乗る度に充電する必要があってダルかった。個人的にはリチウムイオンバッテリーはもう買わない。

410 :774RR :2021/12/07(火) 12:53:28.40 ID:SFRD6cEHM.net
>>409
教えてくれて、ありがとうございます
冬場は乗れない地域なので、どうしようかな悩んでました

411 :774RR :2021/12/07(火) 13:24:48.84 ID:bKhgzi2Hr.net
寒さに強いくらいがリチウムの利点(軽いは軽いが)なんだから冬場乗らんなら尚更不要ではw

412 :774RR :2021/12/07(火) 14:41:50.08 ID:ztsprJAPa.net
リチウムイオンが寒さに強いって誰が言い出したんだろう
バッテリー全般温度変化に弱くて、容量が大きい分鉛の方が有利だと思うけど

413 :774RR :2021/12/07(火) 15:07:38.71 ID:CVq4buyV0.net
>>412
411だと思う

414 :774RR :2021/12/07(火) 15:31:58.19 ID:+1Tbca8i0.net
>>413
だね
寒さには弱いってのが普通の認識よね
儀式が必要とか

415 :774RR :2021/12/07(火) 15:45:22.76 ID:hfoynfUd0.net
ショーライ使ってるけど2年目で儀式やってもかかりが良くない。イメージギリかかる位の際どさ。朝の気温6−8度位。
これがどっか泊の出先だったらと思うとちょっと心許ない。
結局冬用のMFバッテリー買ったわw

416 :774RR :2021/12/07(火) 15:48:24.39 ID:hfoynfUd0.net
ちなみに室外保管ね。室内保管で常時15度とかに保たれてたら問題ないんじゃないかな。

417 :774RR :2021/12/07(火) 16:01:14.74 ID:A+NTd8Xpa.net
http://2rinkan.blog.jp/ageo-2rinkan/2087095
バイク用品店がこれは…

418 :774RR :2021/12/07(火) 16:07:04.19 ID:rQUJntDm0.net
リチウムイオンバッテリーは変形によるダメージが怖い。オフだったらやめたほうがいいと思うよ。

419 :774RR :2021/12/07(火) 19:06:37.79 ID:8mipuxZn0.net
2輪館はもう行ってない
ピット作業は外車お断りだったり
今は知らんけど

420 :774RR :2021/12/07(火) 23:15:27.10 ID:Ag6l8Qjyd.net
2年前だがメールもくだけてるからな、トラジャ。

https://i.imgur.com/Rnv2JLB.jpg

421 :774RR :2021/12/07(火) 23:41:38.48 ID:iwzUEFxb0.net
>>420


422 :774RR :2021/12/07(火) 23:54:36.60 ID:ReGe1VYd0.net
>>420
うーんこれは英国紳士

423 :774RR :2021/12/08(水) 00:12:50.36 ID:YIgnuLyq0.net
オーナーズマニュアルの記載こっそり修正したり、コンフィギュレータがバグりまくってたりするから公式って言っても信用し切ってない

424 :774RR :2021/12/08(水) 00:14:17.44 ID:qTriRXqz0.net
>>420

馴染みの店かよ

425 :774RR :2021/12/08(水) 02:24:38.46 ID:85c1xv+z0.net
八百屋かなw
ストリートトリプル765のモデルチェンジの時もSとRSの値段間違って掲載してたしいろいろ緩いんだろう

426 :774RR :2021/12/08(水) 03:44:47.32 ID:Ii3Z7VfX0.net
>>420
なんか好きw

427 :774RR :2021/12/08(水) 08:04:57.97 ID:eut2HOnRM.net


428 :774RR :2021/12/08(水) 08:28:34.56 ID:uQE8PTXuM.net
BMWみたいにバッテリー選択できたら良かったのに、1200RRは諦めます

429 :774RR :2021/12/08(水) 09:34:05.30 ID:lPdxbVMbr.net
新型タイガー1200
https://www.autoby.jp/_ct/17501748

430 :774RR :2021/12/08(水) 10:14:54.55 ID:v+6IhTMBp.net
なんか目がマーベルのサイクロプスみたいになってるな

431 :774RR :2021/12/08(水) 10:24:08.36 ID:6eMQ/8Hap.net
ライトだけ見ると退化、というか古いモデルっぽく見える

432 :774RR :2021/12/08(水) 10:52:23.56 ID:oaBVBJc7M.net
>>430
ほんまや。ちょっとだせえな(個人的な感想です

433 :774RR :2021/12/08(水) 11:59:05.31 ID:lPdxbVMbr.net
パワーアップして更に25kg軽量化ってすごいね
ってか、ついこの間、新車キャンペーンやってなかった?
トラもなかなかやり方がえげつないな
納車前ならキャンセルできんのかな

434 :774RR :2021/12/08(水) 12:13:05.27 ID:EduV+LNBM.net
むしろ旧型って280kgくらいあったってこと?重すぎ

435 :774RR :2021/12/08(水) 12:25:59.02 ID:Ngoq5Airr.net
ヘッドライトを旧モデルのに変えるのはストトリの頃からあったからタイガーでもやればいいさ

436 :774RR :2021/12/08(水) 12:42:27.98 ID:5eFfBlEtM.net
そうまでしてこのモデルじゃなきゃ、っていう奴居ても日本に一人か二人くらいだろ。
普通は他の買うわ。

437 :774RR :2021/12/08(水) 12:45:02.00 ID:cVyl50czr.net
前のは前で「遮光器土偶ww」とか言われてたのにホントないものねだりだな

438 :774RR :2021/12/08(水) 13:18:56.14 ID:5eFfBlEtM.net
タイスポ660は割と評価良いのに。他の3気筒もそれ程ネガな意見は無かったしな。
オフのタイガーだけデザイナー別なんやろか。

439 :774RR :2021/12/08(水) 13:22:47.69 ID:wJ6mMD1X0.net
はよ、テネレ700的なオフロード向けミドルタイガーをはよ!

440 :774RR :2021/12/08(水) 13:27:19.32 ID:QnVdkKHeM.net
それ900ラリーでないの?

441 :774RR :2021/12/08(水) 14:27:20.23 ID:wJ6mMD1X0.net
エンジン特性とかは置いておいてタイスポの660のエンジンで軽くて丈夫なタイガーラリーが欲しいのよね。
重さが200kg切ってくれればなぁなんて…

442 :774RR :2021/12/08(水) 14:44:02.85 ID:4qJCe6qF0.net
リチウムイオン電池について
http://2rinkan.blog.jp/ageo-2rinkan/2087095
この店のブログがインチキと言うか無知ってことだな。

443 :774RR :2021/12/08(水) 15:16:57.42 ID:wJ6mMD1X0.net
きっと長期的に使ってないんじゃないかな。
AZのリチウムだけど1年目は冬の早朝でも儀式なんて必要なかった。
2年目の冬の朝は弱々しくてこれが噂に聞いていたやつかぁってなった。
東京の外保管、250のオフ車での話ね。

444 :774RR :2021/12/08(水) 15:25:01.68 ID:5eFfBlEtM.net
一回走り始めるとその後は全く問題ないんだよな。
朝一発目だけ凌げればどうにかなる。
ホッカイロでもあててみようかな。

445 :774RR :2021/12/08(水) 15:31:07.73 ID:4qJCe6qF0.net
冬場は車でもEVは航続距離が短くなり普通のバイクにリチウムイオン電池を使うメリットはないよ。電熱ジャケも恐くて使えない

446 :774RR :2021/12/08(水) 17:45:40.36 ID:+2RtGWNsM.net
重すぎる1200
スピ鳥は軽くなったのに。

447 :774RR :2021/12/08(水) 20:59:31.89 ID:bWoAETjp0.net
10年くらい前のT100から最新T120に乗り換えたんだけど乗り心地は完全に別のバイクだね
いい意味でT120の方が軽く感じる

448 :774RR :2021/12/08(水) 21:12:19.26 ID:q3CHtkqO0.net
>>447
良い意味しかないだろ、軽く感じるのなんて

449 :774RR :2021/12/08(水) 21:47:30.84 ID:vYiFfCzT0.net
重心が下がると軽く感じるよ

450 :774RR :2021/12/08(水) 22:53:51.41 ID:4rXy3Lc70.net
>>420


451 :774RR :2021/12/08(水) 23:36:17.84 ID:ZD7X6oQc0.net
うちのタイスポちゃんは何時になったら軽くなるんだろうねえ。
購入時アンケートにとにかく車重重いからなんとかせーってしつこく書いたのに。

452 :774RR :2021/12/09(木) 01:12:53.15 ID:5HyiH96Fd.net
おれかもっと重くてもいいってアンケートに書いといたから

453 :774RR :2021/12/09(木) 12:36:37.71 ID:fdxrNdj4M.net
トライデント買うか、もうちょっと出してドカのスクランブラーナイトシフト買うか迷ってる
トライデントの話このスレじゃほとんど見ないけどあんまよくないのかね?

454 :774RR :2021/12/09(木) 12:50:02.66 ID:QGGsMCY2a.net
もともと少ないし。

455 :774RR :2021/12/09(木) 13:05:34.51 ID:+7yd8b1oM.net
ドカは良くも悪くもイタリアンな操作感あるからなあ。
虎の方が日本車的なタッチある。ギアとかシートポジションとか。
スクランブラーは知らんけど、どうもドカはお地蔵さん座りというか座るところが一カ所に固定される様で好みではなかった。

456 :774RR :2021/12/09(木) 14:10:04.73 ID:yfT3RxK50.net
トライデントって大型外車の中では最安クラスってだけなので
値段で競ったら国内メーカー車に勝ってないし
外車欲しくてもう少し金出せるならわざわざトライデント買うことないし
よく言えば狙いがピンポイント悪く言えば影が薄い

457 :774RR :2021/12/09(木) 14:13:25.18 ID:2GDenRda0.net
トライデントは今年の夏に東京の寺に行ったら店内は成約済みの車体だらけだったしかなり人気あるって言ってたよ
ただ半導体不足で納車は遅くなるとも嘆いてたけど

458 :774RR :2021/12/09(木) 14:18:01.28 ID:yfT3RxK50.net
現行750cc以下でどうしても3気筒乗りたいってなら他に無いからトライデントになるけども

459 :774RR :2021/12/09(木) 14:20:33.28 ID:mVVoULOW0.net
トライデント発注しました
来月の1月納車予定
楽しみ

460 :774RR :2021/12/09(木) 14:25:33.64 ID:yfT3RxK50.net
>>459
おめいろ
トライデントまじでいい色多いよな

461 :774RR :2021/12/09(木) 14:43:20.35 ID:Mh8qOjRRr.net
「納車しました」より「発注しました」の方が気になる

462 :774RR :2021/12/09(木) 14:57:45.92 ID:WBO51+/M0.net
そこはおかしくないだろ
新車の契約したら民法的には発注者であり注文者なんだから

463 :774RR :2021/12/09(木) 16:34:51.35 ID:+7yd8b1oM.net
単純に車・バイクが来た、でいいと思うんだけどな。
なぜか納車って言葉を使いたがる。
上手い対義語無いから結局納車された、して貰ったとか口語としては若干不自然な言い回しになる。

464 :774RR :2021/12/09(木) 16:52:34.32 ID:N4mvlNCG0.net
納品だったら普通に使うんだから同じじゃないか
単語を作るとすれば収車か

465 :774RR :2021/12/09(木) 16:54:09.05 ID:yfT3RxK50.net
受領とか検収とかでいいんだろうけどカタいよな

466 :774RR :2021/12/09(木) 16:54:27.32 ID:yfT3RxK50.net
>>464
ゴミ収集車みたいでなんかやだwwww

467 :774RR :2021/12/09(木) 16:54:29.32 ID:T6JEnzFk0.net
全くテイストの異なるストリート750試乗してきたけど「何てブレーキの効かねえバイクなんだ!?」と内心叫ばずにはいられなかったwあとニュートラルが全く出ない
ストトリに乗り続けようとつくづく思った

468 :774RR :2021/12/09(木) 18:22:01.74 ID:wQJ5PqcN0.net
納車されたら受け入れテストして検収書を発行します

469 :774RR :2021/12/09(木) 19:59:58.29 ID:iEs/XE0Tr.net
>>458
ストトリs…

470 :774RR :2021/12/09(木) 20:16:47.34 ID:yfT3RxK50.net
>>469
そんなの出てたのか。サンクス

471 :774RR :2021/12/09(木) 20:22:31.52 ID:E28+ETbQd.net
>>459
おめいろ

472 :774RR :2021/12/09(木) 20:41:53.77 ID:v4LttQJL0.net
>>469
ストトリSは、もう日本じゃ売ってないんじゃ?

473 :774RR :2021/12/10(金) 09:17:18.26 ID:rjt4slv40.net
>>459
おめいろ!

自分もトライデントのツアラー版出たら欲しいなって思ってたらドンピシャでタイガー660出たのでそちら買う予定です(*´ч`*)

474 :774RR :2021/12/10(金) 14:09:12.40 ID:PHsHvwaB0.net
ストツイ購入予定なんですけどおススメのオプションとかあったりする?
よかったらおしえてセンパイ

475 :774RR :2021/12/10(金) 15:32:43.57 ID:kdeH3BHy0.net
ほとんど見た目パーツだから自分で決めろ
オプションなんてあとからでも付けられるし、注文もできるからバイクだけ先に注文したら
バイク在庫ないとけっこうかかるよ

476 :774RR :2021/12/10(金) 15:46:12.36 ID:NM8V8GW4d.net
>>474
両サイドパニアとグリップヒーター
バッテリー充電用の足だしと充電器
安いのならタンク&ニーパッド

477 :774RR :2021/12/10(金) 16:59:40.08 ID:zS/mI+EF0.net
>>474
ETC

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200