2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 86【RIDE】

77 :774RR :2021/11/21(日) 10:56:12.88 ID:nss9VP4ZM.net
ストツイ(’20)に乗ってる。今まで2度 WoTで個人輸入した。
参考までに詳細を。( )内はトライアンフジャパンの表示価格

1回目
センタースタンドキット
£223.61(\54,637)
フライスクリーン
£127.04(\26,708)
スクリーンマウントキット
£34.98(現在は同梱のもよう)
送料£38.4
小計£424.12
JPY\57,698
消費税\2,900
支払合計\60,598(\82,345)

2回目
ACG バッジ£27.5(\8,536)
クラッチバッジ£31.67(\9,922)
VANCE&HANES Ex.
£514.24(\144,518)
ガスケット£13.6(ディーラー品は同梱)
送料£54.76
ディスカウントコード利用£-63.7
小計£577.99
JPY(消費税、関税含)
\100,374 (\162,976)

2回目はディスカウントコードが使えたので送料分以上に値引きに。関税、消費税などの明細が手元にないので詳細はわからなくなったがWoTからのシッピングメールからすると、スリップオンのサイレンサーには関税がかかってたよう。
取り付けはディーラーに頼むと工賃が高いので、DIYで。パーツ代だけでも3割近安くなるし、自分でやるから工賃もかからず。日本ではカタログ落ちした部品も手に入るのもいいかな。バンスのサイレンサーなんか、Euro5の関係か知らんけどWoTのサイトでも車種別リストから消えてる。でも部品番号で検索すると在庫があって普通に購入できた。(日本向けと同じ欧州仕様、他にeBayで北米仕様とか安く出てたけど車検が不安だったので)
フライスクリーンみたいに、日本で一度カタログ落ちして再び再販された際に、別売りマウントキットが同梱(たぶん)となり、お手頃価格になったものもあるけど。
センタースタンドはスプリングが太いのと細いのと2本付いてて、重ねて使用するらしく(勝手な推測で判断)スプリングにテンションかけて引っ掛けるのがのがとても大変だった。手持ちの様々なものを使ってツールを創作してやっとのことで取り付けたので、こればかりはディーラーに頼んだほうがいいかも。ってか、センタースタンドは要らんかも。 スタンドが短くて、フラットな場所じゃないとリアタイヤが浮かない。そのうちサス交換したら外すつもり。

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200