2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 48台目

1 :774RR :2021/11/20(土) 23:10:26.63 ID:wGQN/me30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

192 :774RR :2021/12/02(木) 22:15:50.23 ID:mOfphVB70.net
旧型のS1000のクラッチを軽くするためのオオノスピードのクラッチを考えてるんだけど、新型カタナ用なんですが、やっぱs1000には取り付けできないかな?
https://www.webike.net/sd/24106921/?ua=sp

193 :774RR :2021/12/02(木) 22:42:29.09 ID:whz+UFBo0.net
わしも新型s1000にヨシムラの外装キットつけて道の駅どうしのヒーローになりたいよ

194 :774RR :2021/12/03(金) 01:02:06.82 ID:Neg9idjV0.net
>>192
直接メールで問い合わせたら?
多分取り付け出来ると思うけど。
商品説明に前モデルでも好評だったとあるから前のモデルでも作ってた訳じゃないのかな?

195 :774RR :2021/12/03(金) 19:18:04.44 ID:OjDvnhyf0.net
S1000Fにハイパープロの前後バネいれてみました
町乗りの快適さが激変してびっくらこいた

196 :774RR :2021/12/03(金) 22:02:25.49 ID:Oc/nRHlF0.net
やったなっ

197 :774RR :2021/12/04(土) 12:31:23.68 ID:tChzZSIn0.net
2020年式無印納車間もなくエンスト立ちゴケ…AA略

198 :774RR :2021/12/04(土) 12:41:16.42 ID:hhPJMlPz0.net
寒い時期の走り出しはエンスト注意
最初の交差点での一時停止時は特に

199 :774RR :2021/12/04(土) 12:48:17.82 ID:cmiKTOHc0.net
んだなぁ、冬時期は水温上がるまでエンストを意識して発進しないと不意打ちコケやらかすかもね

200 :774RR :2021/12/04(土) 17:11:21.41 ID:Zk52lVZt0.net
寒い日はファストアイドル効くから、むしろ走り出しはエンストし辛いと感じてる
エンストリスク高いと思うのは僅かな登り勾配
車道から歩道に上るとか、車道の端から車道の真ん中に向かうとかそんな感じの場所
物凄い坂道なら、用心して高めの回転数使うから逆にエンスト率は低いけど、ほんの少しだけ登り勾配ってところはつい油断しちゃう

201 :774RR :2021/12/04(土) 18:22:19.73 ID:wYrP6oGz0.net
エンストはむしろ暑い真夏に
渋滞路でよく起きたな
ちょっとオーバーヒート気味な時に
信号待ちの発進時にチョイチョイ
起きる印象
アイドリング上げたいなと
思ってしまったw

202 :774RR :2021/12/04(土) 19:56:41.08 ID:nyapvaox0.net
17km/hが1速アイドリングで走る速度だからそれ以下では必ず半クラしてる
エンストしたこと無いね

203 :774RR :2021/12/04(土) 20:03:45.50 ID:4vSLl0lu0.net
むしろハンクラしないでアイドル回転速度以下で走る方法教えて欲しい

204 :774RR :2021/12/04(土) 20:13:21.33 ID:hsLDUoqW0.net
リアブレーキ踏めば12km/hぐらいまでは粘る
冷えてるときはアイドルアップしてるので、エンスト起きやすいのは暖機後

205 :774RR :2021/12/04(土) 20:23:53.73 ID:4vSLl0lu0.net
なんで粘るん?クラッチ板消耗するから?
エンスト立ちゴケに怯えず、クラッチ握らず粘るって、上級者ってこと?

206 :774RR :2021/12/04(土) 20:27:56.79 ID:KFwU/Ihp0.net
この粘るは、エンストすることなくエンジンが粘るって意味じゃ無い?

207 :774RR :2021/12/04(土) 20:42:09.26 ID:4vSLl0lu0.net
そうだと思ってるよ
クラッチ握らずにエンジン粘らせても、限界きたらエンストするわけで、路面状況で変わるその限界を把握して直前でクラッチ握ることになんの意味があるのか、と
クラッチ板の消耗気にしてるくらいしか思いつかないんだが

208 :774RR :2021/12/04(土) 21:01:31.84 ID:hsLDUoqW0.net
> ハンクラしないでアイドル回転速度以下で走る方法教えて欲しい

単に質問に答えただけで絡まれてる俺に草w

209 :774RR :2021/12/04(土) 21:15:47.56 ID:BKe+KCwK0.net
粘らせないでリアブレーキで引きずりながら
スロットルちょい開けでいいのでは?

210 :774RR :2021/12/04(土) 21:16:46.12 ID:BKe+KCwK0.net
あ、アイドル回転以下で、だったわw

211 :774RR :2021/12/04(土) 21:16:48.75 ID:4vSLl0lu0.net
>>208
すまん

212 :774RR :2021/12/04(土) 23:11:29.41 ID:cmiKTOHc0.net
|∀・).。oO(皆、どうやって一本橋をクリアしたんだろう・・・)

213 :774RR :2021/12/05(日) 00:34:23.13 ID:NEHQ4cND0.net
誰かローRPMアシストのキャンセル方法知りませんか?
極低速が扱いにくくて困ってます。

214 :774RR :2021/12/05(日) 05:53:30.38 ID:pAXwAGPOd.net
>>203
202だが同じ考えだよ
エンストしやすいとか言ってる人の乗り方を是非知りたいなって思ってるよ

>>212
半クラ使ってクリアしたに決まってんだろ
とはいえ教習車や免許センターのバイクはアイドリングで11km/hぐらいのバイク
少し半クラ使えばクリアできちゃうイージーな課題でなんの指標にもならん

215 :774RR :2021/12/05(日) 08:27:11.27 ID:qfgHVEQS0.net
>>140
R1のパクリみたいなデザイン
スズキってよくヤマハをパクるよね。

216 :774RR :2021/12/05(日) 08:28:34.27 ID:5eb0wWkx0.net
>>213
クラッチレバーの所についてるスイッチを外してプラプラさせて置けば良いんでない。
暫く走るとFIエラーが出るかもだけど。
エラーが出ずに良い感じだったら、スイッチの棒を切ってしまうのだ。

217 :774RR :2021/12/05(日) 10:00:23.78 ID:89K378tld.net
>>215
黙れよチンカス
おまえはクソダサmtとxsrとともに目玉ほじくり出してブチ殺してやるよ

218 :774RR :2021/12/05(日) 10:08:41.82 ID:4FcR39fB0.net
バイク屋でオイル交換して、バイク屋の駐車場から道路に出る左折でエンスト。
左折でバイクが傾いててエンストしたので、支えきれずそのまま立ちごけ。
バイク屋からわずか30センチ (´;ω;`)

219 :774RR :2021/12/05(日) 11:27:15.70 ID:CPQ2n18P0.net
バカ自慢はもういいよ

220 :774RR :2021/12/05(日) 12:35:09.10 ID:XUBhsap/0.net
GTの日本向け発売日発表まだかなぁ
3月のモーターサイクルで出すのかな

221 :774RR :2021/12/05(日) 13:01:22.01 ID:NEHQ4cND0.net
>>216
ありがとうございます。
一度やって診ますm(_ _)m。

222 :774RR :2021/12/05(日) 17:04:45.12 ID:fbJyDzDx0.net
>>217
おおチンカス野郎、久しぶりだな。
元気にスズキのバイク乗ってるか?

223 :774RR :2021/12/05(日) 19:43:06.85 ID:sb/jQfMf0.net
>>215
スズキ乗りだが、スズキがヤマハに似てるとか初めて聞いた
独自色濃すぎるのがスズキなのにどのあたりがヤマハに似てると思うのかしら

224 :774RR :2021/12/05(日) 20:11:10.11 ID:JIttm31i0.net
GTのマユゲ

225 :774RR :2021/12/05(日) 23:08:34.46 ID:ONLvsLRM0.net
ポジションの眉毛は今時ドカでもトラでもどこでもやっとるやん
それにGTはイケメンだがMT10はキモ系やそYSPの某YouTuberにもないわあ言われとるし酷いもんやろ最近のヤマハデザインは

226 :774RR :2021/12/05(日) 23:44:01.57 ID:1z9OrDJE0.net
もう終わっとんのよヤマハは
終売したセローとsrと一緒に化石化するのを待つだけのカスメーカーなんよ

227 :774RR :2021/12/05(日) 23:52:59.02 ID:1z9OrDJE0.net
mt10とmt03(r3)の水色とオレンジのホイールってプラスチッキーでクソダサいよな
1/1スケールのプラモですか、島田ちゃんよぉぉ!?

228 :774RR :2021/12/05(日) 23:53:30.08 ID:eT7806DC0.net
国内4メーカーで終わってるのはスズキだけだよw

229 :774RR :2021/12/05(日) 23:56:54.72 ID:juSrBq620.net
エイクマ見て実感したよな
カタナしか出なかったとか…

230 :774RR :2021/12/05(日) 23:57:31.95 ID:CPQ2n18P0.net
確かにスズキの方が終わっとるわ

231 :774RR :2021/12/06(月) 08:35:34.49 ID:iPZq+AjL0.net
GTは日本で22夏デビューの予定なの?
「いつも通り」ならいつ頃?

232 :774RR :2021/12/06(月) 09:32:59.84 ID:C4xVzN+LM.net
日本は新カタナと同情に春発売と予想!

233 :774RR :2021/12/06(月) 10:41:46.15 ID:ySn20sut0.net
GT 3-4
K 5-6

234 :774RR :2021/12/06(月) 18:14:13.32 ID:YriBWuVO0.net
>>230
終わってんのはオメーだバァカ
おまえのチンコの先から肛門まで針金貫通させてブッ殺してやるよこの乞食野郎

235 :774RR :2021/12/06(月) 18:28:39.74 ID:YriBWuVO0.net
>>228
おまえの目玉ほじくり出して空になった眼科に硫酸ブチこんで焼いてやるよチンカスが

236 :774RR :2021/12/06(月) 20:32:31.27 ID:LkHn5wwz0.net
このスレはスズキGSX-S1000/F/GTに対して、基本的には
好きな人が良い点、不満点を語り合うスレなんだけど、
著しく表現がまともじゃない、逸脱した人が混じってて、
その言葉通りに実行したら、それは人間の仕業じゃないよ、て、
気が付いてて書いてるのか、精神的に普通じゃないのか・・・

その書きぶりはまともじゃないので、自重し、できれば
精神の疾患かもしれないので、病院で診断を受けるべきだと思うよ。

あなたのために、ご家族のために、周りの人のため、お考えください。

237 :774RR :2021/12/06(月) 20:38:48.13 ID:CwNaeizM0.net
何のためのワッチョイだよww
さっさと透明しとけ

238 :774RR :2021/12/06(月) 23:17:21.69 ID:JvIXT0330.net
エイクマーでGT動画
https://www.youtube.com/watch?v=L2RPWsDO9wQ

239 :774RR :2021/12/07(火) 07:46:42.37 ID:V8CkZZZV0.net
終わっとる奴おるな
針金とか

240 :774RR :2021/12/07(火) 08:32:52.74 ID:K7f24Ubyd.net
こいつ以前からバイク板にいるな
気持ち悪い

241 :774RR :2021/12/07(火) 09:11:42.85 ID:22HbrevwM.net
この基地外はSV650ユーザーみたいだぞ

242 :774RR :2021/12/07(火) 09:53:02.84 ID:DpX+ARV/p.net
実際に通報してる人はいないだろうからね
会社人名名指しで殺すとか言ってるんだから普通に威力業務妨害でアウトなんだが

243 :774RR :2021/12/07(火) 12:42:43.01 ID:K7f24Ubyd.net
ほんと情けない

244 :774RR :2021/12/07(火) 15:02:09.20 ID:mCJRwfTf0.net
>>236
まともに読むから気になるんだよ。
エンターテインメントだと思えばなんでも楽しめるよ。

245 :774RR :2021/12/07(火) 15:04:13.63 ID:YTm/LUFSa.net
>>242
逮捕や送検されない何かの自信があるんじゃね?

246 :774RR :2021/12/07(火) 15:46:40.01 ID:l1ZGjyI00.net
嘘ついたら針千本飲ます
では逮捕されない

糞くらえ
だって、リアルに糞くらわされたらたまったもんじゃないし、間違いなく傷害罪
でも逮捕されない

それと同類の表現だろうに
いちいち逮捕だとか送検と言う方がどうかしていると思うのは自分だけ?

247 :774RR :2021/12/07(火) 16:18:29.17 ID:ylkULEclp.net
意味合いが違う
まあ論点理解してない人には言うても意味ないけど

248 :774RR :2021/12/07(火) 16:30:00.40 ID:iyTgcndn0.net
いくらネット上のやり取りとは言え具体的に罵詈雑言を書けば犯罪は成立する

249 :774RR :2021/12/07(火) 16:38:55.38 ID:8Czu09vk0.net
個人名or対象が特定の人物と判断できる、もしくは場所/時間が記されていれば犯罪として成立します

250 :774RR :2021/12/07(火) 17:44:07.99 ID:gnPhwt400.net
ハーハハハハ

251 :774RR :2021/12/07(火) 20:10:42.25 ID:UWsSlAqtp.net
フハハフハハハ

252 :774RR :2021/12/08(水) 00:44:38.22 ID:xK5pwsDO0.net
犯罪って、曖昧な表現だなぁ
刑法の何処に該当すんのさ
脅迫罪なら、危害の予告だったっけ?
針千本飲ますぞって言っても、危害の予告になんかならないだろ
それと同じ程度の滑稽かつ下品な比喩に過ぎないでしょ

253 :774RR :2021/12/08(水) 00:47:29.45 ID:yZsRXb/10.net
>>252
> 針千本飲ますぞって言っても、危害の予告になんかならないだろ
いや、なるだろ
ただ、相手を特定していなければただの暴れる予告

254 :774RR :2021/12/08(水) 01:19:19.64 ID:DsIEjbw5d.net
なるね。普通にw

255 :774RR :2021/12/08(水) 02:11:22.46 ID:ZENOlQi/0.net
>>252
言った側がどう思おうが相手が恐怖を感じたらほぼ成立
最終的には判断するのは司法

256 :774RR :2021/12/08(水) 02:20:32.59 ID:85c1xv+z0.net
5chでコウナゴどうたらで送検されたの有っただろ
ジョーカーで警察もヒリついてるし調子に乗ってると見せしめは有るわ
ネットの書き込みごときと思ってるなら認識が20年古い

257 :774RR :2021/12/08(水) 02:54:28.43 ID:xK5pwsDO0.net
客観的に恐怖を感じる内容なのか、否かって事でしょ?
主観は関係ないと言うか、証明不可能だしね
司法だって、その意味では、常識判断するよね

258 :774RR :2021/12/08(水) 06:42:49.02 ID:yZsRXb/10.net
まぁどっちにしてもレス番で個人特定はできないから脅迫には並んだろ

259 :774RR :2021/12/08(水) 07:29:53.71 ID:HptvD5lT0.net
>>257
常識で考えたら彼らは忙しいからこんな誹謗合戦には付き合っていられないでしょ。

260 :774RR :2021/12/08(水) 07:57:34.59 ID:Jrcqp5OPM.net
>>257
客観的にではなくて通報した本人がどう感じたか

261 :774RR :2021/12/08(水) 08:25:08.98 ID:Upt4Zrqir.net
IPワッチョイ非表示でも鯖には記録されてるし、警察に開示要求されたら5chは開示しないといけない
余りにも目に余る書き込みは自分を不利にするだけだぞ

262 :774RR :2021/12/08(水) 09:07:03.22 ID:CHIIBUyl0.net
中の人かなー

263 :774RR :2021/12/08(水) 09:31:28.52 ID:aQCWjuIq0.net
バイクの話しろ

264 :774RR :2021/12/08(水) 11:25:54.02 ID:W1o10IMGp.net
>>526
不都合が起きてないから問題が起きてないだけで犯罪者の理論だからね
そんな人にゃ言うだけ無駄よ

265 :774RR :2021/12/08(水) 12:25:31.61 ID:JvITZ16D0.net
「最終的に司法が判断」
それを「客観的」って言うんだよ
過剰反応にいちいち世の中が付き合うほど暇じゃないしね
で、本板の書き込みで、いちいち騒ぎ立てるのは自由だけど、現時点で言えば、少なくとも自分は笑える内容としか思えないけどね

266 :774RR :2021/12/08(水) 14:55:44.11 ID:VCh5WASKr.net
>>140
ヘッドライトが無ければカッコいいのにな

267 :774RR :2021/12/08(水) 15:36:29.65 ID:xxrtk4qO0.net
ダサいこと言ってることに8c43-x2Au本人が気付いてないのが1番キッツイ(笑)
ネット覚えたての中学生みたいな
まぁ犯罪予告は通報かNG追加よ
市役所や学校に犯罪予告する奴と同レベルだ

268 :774RR :2021/12/08(水) 16:41:54.93 ID:6tmehNxr0.net
こんなことで警察は動かないよ。
大きな犯罪なら動くだろうけど、個人の問題ではまず警察は動かない。警察に訴えても相談扱いで終わるだけ。
事件にならなきゃ動かないのが警察よ。

269 :774RR :2021/12/08(水) 18:22:20.82 ID:NGbl+5lGp.net
じゃあ個人の問題じゃないねよかったね

270 :774RR :2021/12/08(水) 18:46:22.69 ID:+R4pWS+a0.net
ヘッドライト外したいわ〜

271 :774RR :2021/12/08(水) 21:41:11.24 ID:XV0V3KnQ0.net
ここで手当り次第に殺すだとか言ってるやつは無差別殺戮でもやりかねないな

272 :774RR :2021/12/08(水) 21:49:57.01 ID:CHIIBUyl0.net
モグラ?

273 :774RR :2021/12/08(水) 23:36:05.63 ID:HrWgQtOE0.net
クックックッ

274 :774RR :2021/12/09(木) 03:57:15.94 ID:rZ01pCEla.net
私の青い鳥〜

275 :774RR :2021/12/10(金) 08:38:33.06 ID:AwyYPa420.net
>>223
SV1000 とFZS1000
GSX1400とXJR1200
はほぼ同じ見た目

カワサキとだがイナズマとゼファー
も似てるね

276 :774RR :2021/12/10(金) 10:26:57.64 ID:TWQl0g260.net
ツリ眼二眼とオールドスタイルのネイキッドでパクり言われても…
ヤマハ、お好きなんですね

277 :774RR :2021/12/10(金) 14:13:26.30 ID:MBnTUQd30.net
ホイールの数ぐらいしか似てるとこ無いだろと思うけど、人によって解像度が違うんだなぁ。

278 :774RR :2021/12/10(金) 18:54:36.02 ID:SlELCFAV0.net
>>221
それやるとエンジンチェック点いちゃうよ

279 :774RR :2021/12/10(金) 19:13:22.38 ID:1CRjCOXd0.net
https://pbs.twimg.com/media/FFrL5sAWYAIifAo.jpg

280 :774RR :2021/12/10(金) 22:12:44.06 ID:15VgmhKx0.net
>>275
このカタワクズが
スズキやカワサキのジャンルパクって金儲けしてきたのはおまえらクズヤマハとチンカスホンダだろがボケが
おまえのキンタマヒザ蹴りで2個ともブッ潰してやるよ
ついでに恥骨も砕いてやる
パクリバイクしか作れないオカマメーカーのガイキチオタはオカマにして潰してやるよボケが

281 :774RR :2021/12/10(金) 23:21:06.66 ID:OMwrtt000.net
>>280
お待ちしてました、
その調子で今後ともよろしく。

282 :774RR :2021/12/10(金) 23:44:15.64 ID:15VgmhKx0.net
>>281
うむ
死ねっ

283 :774RR :2021/12/11(土) 03:51:24.44 ID:Oe1ituP40.net
ビビってトーンダウンしてんじゃん

284 :774RR :2021/12/11(土) 07:50:40.53 ID:jEEuDYtip.net
チキンで草

285 :774RR :2021/12/11(土) 07:53:12.01 ID:7GXXb55t0.net
ネット警察に恐れず自分の信念を貫け
その結果どうなるかなんて気にするんじゃない

286 :774RR :2021/12/11(土) 08:33:32.66 ID:zm62ZDeRM.net
SV乗ってて何でここでイキり捲るのかね。ようワカラン

287 :774RR :2021/12/11(土) 09:08:36.52 ID:hzaR4jdj0.net
ガイジだから以外に理由有る?

288 :774RR :2021/12/11(土) 10:08:53.14 ID:jEEuDYtip.net
承認欲求強くて劣等感の塊だからやっと買えた大型でももう少し出せばコッチも買えたのにと劣等感感じてアイデンティティを保つのに必死なんだろ

289 :774RR :2021/12/11(土) 12:33:21.54 ID:jmeHmEfx0.net
Vツインは重心位置が高い
車重の割りに取り回しが重い
メリット無し
SVより重い筈の4発のほうが低重心で取り回しが楽だったりする

290 :774RR :2021/12/11(土) 13:03:40.07 ID:aV/t6lqT0.net
乗車時の追従性(ヒラヒラ感)は重心高い方がいいけどな

291 :774RR :2021/12/11(土) 13:14:01.86 ID:jmeHmEfx0.net
コーナーでパタンパタンと一気にフルバンクまで倒れる特殊なハンドリングなので乗り手の好みが分かれる
好きな人はハマる

292 :774RR :2021/12/11(土) 17:32:42.81 ID:anz/ckvU0.net
Vツインはエンジンがスリムだから足つきもいいし、ニーグリップやヒールグリップでの操作もダイレクトに車体に伝わりやすいから、軽快よね。
単純にスポーツ楽しむならSVは大当たり!

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200