2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 26台目 【スズキ DT11A 】

210 :774RR :2021/11/26(金) 07:12:44.89 ID:ObiLaW+M0.net
>>206
ちょっと探してみてそれらしき動画みたけど 俺の場合は左のミラーに
10cmのクランプバーつけて 右側にカエディアのスマホスタンド
左側にバイクバッテリー直でQC3.0 USBA2ポート 電圧計とスイッチ付の
つけてる USB電源はバイク屋さんいつけてももらたけど

クランプバーは内側じゃなくて外側 内側につけたほうがナビとしては
みやすいけどシートあけたりとか ハンドルカバーつけたりとか
いろいろつけると内側だと邪魔になる

あとUSB電源をバッテリー直でつけたのはキーと連動してなくても
USBがつかえるようにしたいため常時USB端子に給電状態だと放電が
気になったため 何も接続してなかったら放電なんて気にしなくてもいいと
書いてる人もいるけど一応スイッチでONOFF 電圧系は電圧見ると
いうよりOFFし忘れないようにスイッチのランプ代わりって感じ
USB電源の線はミラーの隙間からでるようにしてもらった

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200