2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59

1 :774RR:2021/11/21(日) 22:21:25.94 ID:mpbiZBn0.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :774RR:2022/01/15(土) 19:25:04.70 ID:XU9MlFro.net
しかし見掛けるのは
平日はスクランブラー>モンスター>その他
休日はパニガーレ>モンスター.>スクランブラー>その他
なのはなんでだろうか

187 :774RR:2022/01/15(土) 20:01:36.43 ID:aYfZNH5f.net
全世界と日本じゃ事情が違うんでしょ

188 :774RR:2022/01/15(土) 20:40:20.95 ID:3OF/gsd2.net
車だってスポーツよりSUVなんだからバイクもそうだろね
ムルティで稼いでパニを開発して作ってくれるビジネスモデルならそれで良いけどさ

189 :774RR:2022/01/16(日) 15:52:40.05 ID:T3D2W/ts.net
明らかに金がかかってるのはパニガーレとムルティの2機種だよな

190 :774RR:2022/01/16(日) 17:57:18.12 ID:Q0VgGG0Q.net
そりゃ高いからな

191 :774RR:2022/01/18(火) 18:52:04.60 ID:hxfax+xf.net
180pあればムルチでも全然いいんだけどな

192 :774RR:2022/01/19(水) 14:58:11.62 ID:n0wdckYI.net
>>186
世界で一番売れるドカがムルチ
であって、日本では違うんじゃないの。

193 :774RR:2022/01/20(木) 13:22:56.41 ID:Xx1ARLmb.net
車検に預けて2ヶ月経ったんだがまだ戻ってこんw
1月過ぎるかも…。って申し出はあったし、乗らないからいいよとは言ったものの
途中経過もなんも無し。
作業できないから経過報告しないんだろうし構わんけどさ。
このままいつまで時間掛かるか様子見てみるわw

194 :774RR:2022/01/20(木) 14:33:07.12 ID:/nGPJ/MJ.net
マジ?まさか初回の車検だったら遅いよね
自分のはまだ一年ちょっとしか乗ってないけど
3万キロの点検が近いから出費も覚悟だね

195 :774RR:2022/01/20(木) 16:27:41.92 ID:dNPq/xNd.net
直接店に言うか書き込んで憂さを晴らしたいなら店の名前も出せばよい

196 :774RR:2022/01/20(木) 16:45:33.13 ID:BeGmMJNK.net
次のバイクにドカティ考えているのだが、車検で2ケ月ってドカティでは普通なの?

197 :774RR:2022/01/20(木) 16:53:18.42 ID:l+1ANpDG.net
メカと入庫数の需給バランスが取れてない
パーツがドカジャパンから来ない
のんびりでいいよに甘えて後回しで何も手を付けていない
もう辞めたメカニックに聞いたのはパニガーレが複数台入庫すると旧型でも
何するにも全バラみたいになるけど新型は更に輪を掛けたような車なので
スケジュールが狂いまくる
どれだろね

198 :774RR:2022/01/20(木) 18:07:32.55 ID:AWwbmZi5.net
何でそんな整備性悪いの?

199 :774RR:2022/01/20(木) 18:14:44.61 ID:qN+lKlbM.net
>>197
あくまで風の噂だけど

新車納車されたと同時に1ヶ月点検の予約取れだの
新車の保証修理が優先されるから点検は三ヶ月前から入れろとか
整備性がとにかくキチガイじみて新人が育たず逃げるから慢性的な人手不足とか

ほぼその通りだわw
ネタ投下が目的だから文句とか無いよ。
だから向こうから連絡あるまで待つって書いてるでしょ?

200 :774RR:2022/01/20(木) 19:25:01.24 ID:a4hT4mZA.net
仮に自分が経営者になったとして、
人材の確保は、そりゃもう大変そう…

201 :774RR:2022/01/20(木) 23:47:02.41 ID:sVo8xzOT.net
俺のとこのディーラーだと電話で予約したら1ヶ月後と言われ、預けてから一週間後に仕上がった
お取り寄せしなきゃいけないパーツとかが無かったからだと思う

202 :774RR:2022/01/21(金) 08:18:41.27 ID:7Dj0lElN.net
車検が12月な上に年末は整備車両が多いみたいで
預けてから余裕で1か月以上は待つね
まあ寒くて乗らないからいいんだけど

203 :774RR:2022/01/21(金) 10:12:37.82 ID:jGfjCVXc.net
都会のデーラーはまっさか大変だない

204 :774RR:2022/01/21(金) 10:29:43.17 ID:noSpleSW.net
10月に点検修理予約したら12月に入庫延ばされ、今もディーラーにある俺のバイクもあるのを忘れないでくれ。

205 :774RR:2022/01/21(金) 12:44:35.91 ID:jGTKpOWJ.net
>>203
いやマジでそう思う
田舎で良かった

206 :774RR:2022/01/22(土) 11:36:40.77 ID:3FsaeqS2.net
自分が買ったところは町だしソコソコ売ってると思うが
自分の都合で入庫して、また来週取りにくるわ!なんて感じ
仕事の出来る国産デラと変わらない。
そもそもドカやってるとこは国内メーカーに
相手にされない中古屋上りが多くて
基本的に整備出来ない。習えば出来るってもんでもないし
どんな仕事でも発達さんは意味不明なことやる。
ダメデラってほとんどそんな感じ。

207 :774RR:2022/01/22(土) 11:58:08.75 ID:g7EmcmLp.net
町?

208 :774RR:2022/01/22(土) 12:15:25.04 ID:VXCgQMun.net
勝手に置いて行って来週までに仕上げろなんてどんだけ自己中なんだ
そもそも自己中過ぎてどのバイク屋にも相手にされない
基本的に話にならない、注意しても治らないし
どんな事でも発達さんは意味不明なことする
ダメオーナーってほんとそんな感じ

209 :774RR:2022/01/22(土) 13:19:43.17 ID:mvpMGQN2.net
地方勤務時に買って今都心住みなんで出来れば買った寺に車検出したいんだが
とっととコロナ収まってくれないと気が気じゃない

210 :774RR:2022/01/22(土) 15:36:20.39 ID:JkIXUhHZ.net
ムルティパイクスピークかっこいいなぁ。
ドゥカティ乗ったことないけど欲しくなる。

211 :774RR:2022/01/22(土) 22:27:23.02 ID:hdsznnZ/.net
>>206
で、町ってなんなんだよ
ちょう?まち?
それにどう言う意味があんの?

212 :774RR:2022/01/22(土) 23:43:42.17 ID:8qN7avoQ.net
町だし→町田市

213 :774RR:2022/01/23(日) 02:56:28.43 ID:Li71dWSW.net
>>211
マジレスすると
都会の意味で「まち」(町)を使うことがあるからでしょ

辞書にも載ってますよ

214 :774RR:2022/01/23(日) 06:05:27.23 ID:R3jva2P8.net
町ではく街だよね

215 :774RR:2022/01/23(日) 08:52:34.18 ID:8ZPIpldD.net
街田市から来ました

216 :774RR:2022/01/23(日) 08:53:33.70 ID:3iR0SFMl.net
ど田舎ではない、という意味だろ。

217 :774RR:2022/01/23(日) 09:29:37.53 ID:Qb8r9hhy.net
区でも市でも村でもない

218 :774RR:2022/01/23(日) 10:02:51.16 ID:TlIatbwa.net
どこの町ディーラーか知らないけどいやーなお客さん貰っちゃったねえ

219 :774RR:2022/01/24(月) 05:41:39.69 ID:C9Ef7gIG.net
>>214
どちらでもいい
意味は少し違う

220 :774RR:2022/01/24(月) 07:19:24.52 ID:O1ftE9fu.net
意味も用途も違うけどな

221 :774RR:2022/01/24(月) 08:01:20.24 ID:OlxasUIa.net
エアプだろ
ほっとけ

222 :774RR:2022/01/24(月) 13:58:52.36 ID:Jt4k2dvy.net
皆さんカリカリキテるなw

こういうマヌケ客って千葉周辺とか?

223 :774RR:2022/01/24(月) 21:11:47.80 ID:8RXYA97P.net
店側から一番嫌われるタイプの客だわな
テメーの都合があるように、店にも都合があるって事を想像できないおっさん
なぜ事前に電話を入れられないのか?
お店のスタッフに裏で悪口言われまくってるから別の店に移ったほうがよい

224 :774RR:2022/01/24(月) 21:29:43.96 ID:819+eQmS.net
当事者ならまだしも第三者ならそこまで怒ることもないような

225 :774RR:2022/01/25(火) 00:38:27.85 ID:32eKFwIN.net
>>223
逆だと思うよ
貴方がカス客だから
後回しにされてるんじゃないの?

それとも台数売っていても
置き場や作業スペース拡張もなく、
適正な給料払わずメカに逃げられた
お店の人?

226 :774RR:2022/01/25(火) 10:04:43.41 ID:SmuXE4ui.net
常識の欠落した奴に何言っても無駄
そしてsageない奴はアホってはっきりわかんだね

227 :774RR:2022/01/25(火) 11:26:16.82 ID:YQEw53iY.net
安い中古を買った人と
新車を毎年買ってくれる人では対応は変わってくるだろう。
同じ対応なのが理想ではあるが。

お金持ちの人とギリチョンの貧乏人では
実際のところお店の対応も違うし
上記の貧乏の人がお店に気を使うのもあり得ると思うな。

228 :774RR:2022/01/25(火) 12:31:02.11 ID:d6BcUapr.net
毎年新車買ってくれてももう来ないで欲しい客はいる

229 :774RR:2022/01/25(火) 14:34:11.16 ID:mSVuWjwx.net
店側としたら
アナタのところで5年前に買った
ドゥカ大事に乗ってますよ・・
なんて客が1番いらない

230 :774RR:2022/01/25(火) 16:24:43.19 ID:zi9kC5Ur.net
ディーラーに同情する

231 :774RR:2022/01/25(火) 16:36:16.87 ID:ldzZmE68.net
15年前のバイクでも大事に見てもらってます
町の人はギスギスして大変ですね

232 :774RR:2022/01/25(火) 19:17:57.72 ID:+uLQD4lM.net
だなぁ
5年くらいで要らない客呼ばわりされるなんて…

233 :774RR:2022/01/25(火) 23:21:03.81 ID:3gtkwLwj.net
大型とって何買うか迷って色々レンタルしたけどしっくりこなくてまだ何も購入してない。
パイクスピーク気になるわ。

234 :774RR:2022/01/26(水) 00:32:02.86 ID:PZg7C9cb.net
5年か
車検2回目だものなー
1回目の車検で
乗り換えして欲しいだろうなー
台数売らないと整備なんか儲からんしな

235 :774RR:2022/01/26(水) 08:11:00.71 ID:PpO4Kod6.net
>>233
いまほんとメーカー問わずこれってのがないよね

236 :774RR:2022/01/28(金) 01:21:07.35 ID:cE6LF0oM.net
>>235
100%金の無い人のパターンだね

237 :774RR:2022/01/28(金) 06:29:09.64 ID:d5EUi03+.net
見た目だけならトライアンフが気になってなあ

238 :774RR:2022/01/28(金) 09:38:38.21 ID:2s9BnPPt.net
パ二V2コルセはよ

239 :774RR:2022/01/28(金) 14:00:03.91 ID:Qpyymjwu.net
ベイリス買えば?
装備的にあれはコルセでしょ
カラーリングの好みは知らん

240 :774RR:2022/01/28(金) 14:58:37.77 ID:2s9BnPPt.net
全然SBKベイリス号に似てないあのグラフィックはダサすぎる
>V2ベイリス

241 :774RR:2022/01/28(金) 17:05:51.65 ID:xnCIGBit.net
パニガーレごときに90〜00年代の良さは醸し出せんよ

242 :774RR:2022/01/28(金) 17:27:27.56 ID:S3THrn1s.net
でもあれはあれでカッコいいと思うがなあ

243 :774RR:2022/01/28(金) 22:34:34.12 ID:cE6LF0oM.net
>>241
毎度現れる新車買えない貧乏人

244 :774RR:2022/01/29(土) 06:23:32.03 ID:v3vND6bB.net
毎回現れる貧乏煽り

245 :774RR:2022/01/29(土) 07:51:35.88 ID:lovsCSEz.net
無いものは無いw

246 :774RR:2022/01/29(土) 09:12:56.97 ID:Tl9NHt8C.net
何年も新車買ってないのに店に出入りする奴って店員に煙たがられてるのが気が付かないのかな? 無料の喫茶店扱いだものな。

247 :774RR:2022/01/29(土) 09:15:21.15 ID:lovsCSEz.net
飲み物も椅子も自前です

248 :774RR:2022/01/29(土) 09:27:47.08 ID:R9wwFz5h.net
子供なし親の介護なし住宅ローンなしです。
資産と年収はそれぞれいくら以上有ったら貧乏人ではないでしょうか?

249 :774RR:2022/01/29(土) 18:25:10.40 ID:KC+9CAsO.net
嫁は?

250 :774RR:2022/01/29(土) 19:39:08.96 ID:dckZNE5Z.net
もちろんいません

251 :774RR:2022/01/29(土) 20:31:37.93 ID:g3FKBXdh.net
嫁は派遣なので300万位です
旅行行ったりなんだりでプラマイゼロです

252 :774RR:2022/01/30(日) 12:56:43.03 ID:6QQ58OeB.net
え?嫁を働かしてんの?
そりゃ貧乏人だろ

253 :774RR:2022/01/30(日) 13:02:39.72 ID:ZvHVh7rf.net
派遣できてる嫁

254 :774RR:2022/01/31(月) 14:21:47.70 ID:sBCl3c+z.net
貧乏でもないし家庭もあるが

派遣してもらった嫁を派遣切りしたいw

次々と派遣切りしたwww

255 :774RR:2022/02/01(火) 13:51:35.63 ID:jm6tFobK.net
入庫するときは事前にアポ入れるべき!って
バカ来なくなったなw

256 :774RR:2022/02/01(火) 20:36:01.24 ID:PeWwe5Mc.net
整備して欲しいです
いやもう満杯なもんで今日の今日置いてかれるのは無理っす
って話はあり得る話で

257 :774RR:2022/02/01(火) 20:46:14.60 ID:xmpB9+SQ.net
えっアポくらい取らんか?

258 :774RR:2022/02/01(火) 21:45:55.12 ID:P5ngaVjG.net
さすがに電話かlineでピット空いてるか聞いてから持ってくよな。

259 :774RR:2022/02/01(火) 23:23:12.81 ID:/oJeLL7P.net
社会人ならアポなしは有り得んだろうな

260 :774RR:2022/02/02(水) 00:39:42.08 ID:O9Uv0PDE.net
堂々巡りだがVIP客とシケ客の差じゃないか?
何年も前に買ったきりの客より
キャワイイねーちゃんや
お金持ちが優先されるのは
仕方が無い

261 :774RR:2022/02/02(水) 09:02:11.18 ID:J1dvjRKN.net
金持ちでちゃんと予約も入れる客→VIP
きゃわいいねーちゃん→VIP
金持ちだけど予約も入れられないオッサン→ヤバい要注意の客だよ

262 :774RR:2022/02/02(水) 09:11:52.76 ID:968xJiOS.net
>>260
空いてないものは空いてない

263 :774RR:2022/02/02(水) 09:48:03.44 ID:aHw8DzIZ.net
まぁどんな業界でも自分を特別だと勘違いしている客や取引先はいるからね

264 :774RR:2022/02/02(水) 10:05:34.20 ID:x43921sv.net
良かった常識人が多くて

265 :774RR:2022/02/02(水) 10:08:15.44 ID:aGMi6NvI.net
ドカとアグスタは自称VIP客が多そうでスタッフかわいそう

266 :774RR:2022/02/02(水) 10:56:46.13 ID:knUxb8og.net
↑ ミンナー 貧乏告白してどーすんの・・・・・・

267 :774RR:2022/02/02(水) 11:52:43.73 ID:968xJiOS.net
コルセとかは空いてるとやってくれたな

268 :774RR:2022/02/02(水) 12:11:39.10 ID:YvxKYrM/.net
193やけどまだ戻ってこんぞーw
乗りたくなる3月にはさすがに戻ってくるとは思うがw
もうこっちから連絡したら負けな気分だわ。

269 :774RR:2022/02/02(水) 12:47:45.11 ID:kSIWaHYK.net
金使わない貧乏客に纏わり付かれて収支悪化→トマトモータース→倒産→3店舗分の客が周りの店に避難→周りの店「知らんがな」→カス客には予約必要として排除図る→アホ=予約するのが立派な社会人ドヤっ!→業界内でカスの扱いに困る(今ココ)

270 :774RR:2022/02/02(水) 12:58:18.63 ID:rjNoFA6t.net
こんな所でしか金持ちアピ出来ないって痛々しいにも程があるw
sage無い奴は大抵ガイじ

271 :774RR:2022/02/02(水) 13:46:34.19 ID:eljVt2UK.net
貧乏だから899か959で迷ってるぞ

272 :774RR:2022/02/02(水) 14:18:59.44 ID:968xJiOS.net
>>269
収支悪化はそれじゃないぞ?

273 :774RR:2022/02/02(水) 15:43:55.81 ID:rjNoFA6t.net
>>271
その2つなら圧倒的に959

274 :774RR:2022/02/02(水) 16:44:44.02 ID:aHw8DzIZ.net
新しい959の方が良いのは間違いないが、テルミ+アップマップが付いていれば899でもいいんじゃね?
個人的には899/1199のほうが顔つきがシャープで好き

275 :774RR:2022/02/02(水) 17:21:09.91 ID:cXrxc/gS.net
スリッパークラッチ付いてる時点で圧倒的に959がおすすめ

276 :774RR:2022/02/02(水) 17:22:57.90 ID:ZsNEyvtv.net
そういう中古を遠くの店で買って車検が来た時は
最寄りのドゥカティ扱い店でマフラー戻しのお世話になれるのでしょうか?
ノーマルマフラーを入手して自分で交換作業をしないとならないのです?

277 :774RR:2022/02/02(水) 17:33:25.55 ID:aHw8DzIZ.net
>>275
たしかに899にスリッパーは付いてなかったね
899乗ってたときにTSSのスリッパー入れて乗ってたわ

278 :774RR:2022/02/02(水) 17:39:52.59 ID:18hkNoId.net
>>276
自分で出来ないなら遠くにでも行くしかないだろ。

279 :774RR:2022/02/02(水) 17:46:53.28 ID:18hpki+J.net
貧乏な僕はモンスターに乗ります

280 :774RR:2022/02/02(水) 21:09:33.52 ID:968xJiOS.net
>>276
最寄りの店にマフラーあるとは限らないからな

281 :774RR:2022/02/02(水) 22:27:41.45 ID:O9Uv0PDE.net
この調子だとまた倒産夜逃げするデラ出るな
台数売っていて景気良さそうな某店ヤバいの知ってる(笑)

282 :774RR:2022/02/03(木) 00:48:07.70 ID:4S7kuL9T.net
唐突に「この調子だと」と書くアスペ感

283 :774RR:2022/02/03(木) 06:20:36.32 ID:99YCPU5W.net
>>281
系列でBMWやVespa扱ってるあそこ?

284 :774RR:2022/02/03(木) 08:28:14.28 ID:kTLp/AWM.net
>>281はレス乞食

285 :774RR:2022/02/03(木) 08:50:10.45 ID:A68a38c9.net
保証修理は工賃が悪いので流れ客の修理をしたがるデラが増えたよね

286 :774RR:2022/02/03(木) 11:52:17.68 ID:EEghDVNr.net
客待たせるのにピットの拡張や
倉庫の確保、人員の補充出来ない所は首が回ってない証拠よ。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200