2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59

1 :774RR:2021/11/21(日) 22:21:25.94 ID:mpbiZBn0.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

537 :774RR:2022/03/04(金) 08:47:37.90 ID:vNH+6afL.net
それマネーゲームだから

538 :774RR:2022/03/04(金) 12:36:01.58 ID:8HT0bE5m.net
>>535
金出せば誰でも買えるモデルなんで要らないんだよ
車で行ったら911RとかJ50とかな

539 :774RR:2022/03/04(金) 12:51:57.85 ID:akpuYTIQ.net
>>536
T12ってタンブリーニさんの遺作だからワンオフじゃないのか?
市場価格なんてつくのか?

540 :774RR:2022/03/04(金) 13:24:19.71 ID:ZHCrPLLb.net
>>539
090-3597-0744

〒352-0025

埼玉県新座市片山3-8-17
セントエルモ大泉学園102

541 :774RR:2022/03/04(金) 22:21:01.38 ID:6DIRWaQA.net
>>535
20年くらい前までは程度そんなに良くなかったけど80万くらいからあったんだよ。
そもそも今の旧車趣味的な感覚ではなく普通にブッ飛ばすために改造して、峠で膝擦りとかしてたしw
ノーマル重視みたいなのは少数派だった。
俺は国内仕様ベースでサーキット走らせてた中古を買ってHRCマフラーとFCR、外装がSPOTFRPてとこのRVF風なカウルをOKIカラーにして乗ってたw

まぁこんなに高騰するならガレージに置いておけば良かったとは思うけどねwあんな改造しててノーマルパーツ無かったら価値無いかw

542 :774RR:2022/03/04(金) 23:15:32.37 ID:iBUP+x7r.net
欧米人のサンマル好きは異常
750SSには敵わないんですけどね
https://www.webbikeworld.com/the-top-5-most-beautiful-motorcycles-ever-made/
最も美しいオートバイ トップ5
他のライダーが何を言おうが、モトを買ったことをどう正当化しようが、知ったことではありません。
馬力がどうの、ハンドリングがどうの、テクノロジーがどうのという話。歯茎をバタバタさせるのは勘弁してほしい。
重要なのは、それらがどう見えるか、そしてあなたがどう見えるかだ。
街で、ウェブで、雑誌で、新しいバイクを見たとき、まず目に入るのが見た目です。どんなに素晴らしいスペックのバイクでも、マザーバイクにしか愛せないような見た目だったら、多かれ少なかれ運命的なものを感じます。
もちろん、裏を返せば、センスというものは計り知れないということです。ライダーが夢中になるバイクを見ると、喉の奥にゲロが出そうになるが、それがこの世界の面白いところなのだろう。では、議論してみよう。これまで作られた市販バイクの中で、最も美しいバイクは何だろう?
古いものから新しいものへと順番に並べてみた。
きっと、あるものは喜びで涙し、あるものは画面に向かって叫ぶことでしょう。素晴らしい!」。
それでは、どうぞ。
#5: 1923 ブラフ シューペリア SS100
#4: 1932 BMW R32
#3: 1949 ヴィンセント ブラックシャドウ
#2: 1950s ノートン マンクス
#1: 1974 ドゥカティ 750SS
特別賞 1987 ホンダ VFR750R
「えっ!最近のバイクはダメなの!?というピーナッツギャラリーの叫び声が聞こえてきそうです。もし編集者が私に、このリストにいくつかのバイクを加える贅沢を与えてくれたなら、ドゥカティDesmosedici、MH900e、あるいはPanigale V4(ただし後者のテールセクションは、あまりにも直立しすぎていると言わざるを得ない)を入れたと言ってよいだろう。また、あまりモダンではないホンダRC166や、ノートン・コマンドー、新型のMVアグスタ・スーパーヴェローチェも気になった。

543 :774RR:2022/03/05(土) 06:13:50.29 ID:AZ0RT55v.net
>>542
ヨーロッパのバイクは美しいね
CBやZもヨーロピアンスタイルだから模造品なんだよな

544 :774RR:2022/03/06(日) 14:13:57.92 ID:QRmew0K8.net
>>543
542の記事書いた人は口の利き方は酷いけど
カッコイイバイクを追求しているオサーンだから模造品とか関係ない
写真家でBike Exif、Throttle Rollと並ぶ3大カスタムバイクサイトPipeburnの共同設立者

ルックスはワイルド
https://motorbikewriter.com/wp-content/uploads/2021/02/Crossroads_Small_03-667x770.jpg
https://pipeburn.com/

545 :774RR:2022/03/07(月) 15:57:59.47 ID://1f3R6p.net
俺は初外車はドゥカティに決めてたから京都のカス◯にパニv4s買う気満々で行ったんだけど、主任みたいな奴の接客態度が悪すぎて買わずに帰ってきたわ。
若い奴はそんな事なさそうだったけど上があれじゃぁな‥あそこ基本常連のみフレンドリーなんかな?

546 :774RR:2022/03/07(月) 15:58:00.32 ID://1f3R6p.net
俺は初外車はドゥカティに決めてたから京都のカス◯にパニv4s買う気満々で行ったんだけど、主任みたいな奴の接客態度が悪すぎて買わずに帰ってきたわ。
若い奴はそんな事なさそうだったけど上があれじゃぁな‥あそこ基本常連のみフレンドリーなんかな?

547 :774RR:2022/03/07(月) 16:04:04.02 ID:Mt4pFK+9.net
事前に来店予約したか?感染症徒然抜きでもそういうの大事やで

548 :774RR:2022/03/07(月) 20:36:17.19 ID:SROialbo.net
>>545 はモミ手で寄ってくるのが好みか?

買えないと思われたんじゃぁ?

549 :774RR:2022/03/07(月) 21:12:33.13 ID:8XURESks.net
>>548
別に挨拶一切無し程度じゃ悪すぎるとは言わんだろ‥

550 :774RR:2022/03/07(月) 23:19:56.96 ID:UFIm8jls.net
ドカティに限らずディーラーはなんか上から目線というか、売ってやってる感があるやつ多い
しょーがねえから買ってやってるけど

551 :774RR:2022/03/07(月) 23:53:52.54 ID:jEyXa1lm.net
バイク屋に限らず車屋あるあるじゃね

552 :774RR:2022/03/08(火) 00:12:42.69 ID:G8oCSFJa.net
来店予約なんていらんだろ

553 :774RR:2022/03/08(火) 01:59:03.94 ID:LSpsQJe0.net
>>550
すげえよくわかるけど、あいつらこんな態度で販売ノルマクリアできんのかね?

554 :774RR:2022/03/08(火) 04:18:21.67 ID:yfE6rt73.net
頭悪そうに見えたんだろ

555 :774RR:2022/03/08(火) 07:08:07.49 ID:oBWo9UMD.net
ふらっと行くと上から目線で来る
買うとわかるとヘコヘコしだす
お支払いはローンで?など人を見誤り失言する
1か月点検ではすでに要らない人扱い

556 :774RR:2022/03/08(火) 07:23:45.30 ID:bW4G97H0.net
ノースに比べりゃカスノ滅茶苦茶接客良いと思うけど

557 :774RR:2022/03/08(火) 08:24:25.99 ID:8eHmsAPQ.net
>>545
もう十数年も前だから参考にならんけど
あそこはとても感じのいい店だった印象しかない
遠方からどんなお店か見に来たと言ったら
店員さんがわざわざ社長を奥から呼んでくれた
(なんで呼ぶんだよとビビった)
ボスと呼ばれていたね
豪快だけど気さくでとても感じのいい人で
バイク談義で盛り上がって
今度ツーリングこいよ
平(平忠彦)もくるからと誘ってくれた
恐れ多くて行かなかったけど
店員さんもすごぶるフレンドリーだったよ
今は知らないけど

558 :774RR:2022/03/08(火) 08:43:31.11 ID:U/00X8v4.net
>>557
まぁ印象は人それぞれ違うからね。
ただ俺は去年の夏前くらいに2回行ったけど誰からも声かけられなかったわ。
まぁディーラーあるあるだからそんな気にしなかったけど。ただ目の細い大仏みたいなオッサンはイラッとしたわ。

559 :774RR:2022/03/08(火) 08:54:50.22 ID:MD0E4zsO.net
作業しながら人の顔も見ずに会話する店もあったわw
その場で店の名刺を破って捨てたけどね

560 :774RR:2022/03/08(火) 09:54:56.71 ID:QVrkeJlO.net
多くを求めすぎなんだよ
カナダ住んでたころはセブンイレブンの店員にレジでタバコくれってよく言われたもんだよw

561 :774RR:2022/03/08(火) 12:20:38.00 ID:FCaehuuo.net
サービス良けりゃいいけどなあ
得てしてみたいなこともあるしなあ

562 :774RR:2022/03/08(火) 13:09:09.21 ID:b07P45V3.net
京都は逆に言うと良い距離感なんだよ

ある店舗はソフトにガンガン営業するので
台数は売れるだろうなと思うし。
また別の店舗は整備カスで細かいことを聞かれるのが嫌なので
聞いてもいないことをペラペラしゃべる詐欺師タイプの営業もいます。
こちらは一見フレンドリー。
そうか関東方面の販売台数至上主義でオイル交換がひと月先とか
かんたんな整備も予約しろとか店舗の都合を押し付けるような
つまらん店がいいのかな???

563 :774RR:2022/03/08(火) 16:01:23.10 ID:4bxGPfMx.net
緊急じゃない整備や試乗は予約した方が良いと思うが、ただの検討や商談で予約なんかしないだろ
見積取りたければそう言うから却って纏わりつかれて営業掛けられる方が嫌
第一バイク屋に癒しなんか求めてないから払った分の製品とサービスを提供してくれればそれで良いよ

564 :774RR:2022/03/08(火) 16:07:19.86 ID:gIXzQvAI.net
>>560
これ意味が分かんないんだけど
誰か解説してくれ

565 :774RR:2022/03/08(火) 16:08:59.06 ID:SiwJtrHj.net
カナダに住んでたことを言いたかっただけだぞ

566 :774RR:2022/03/09(水) 08:16:59.22 ID:kRnVfton.net
>>564
セブンイレブンに客として行ったら会計の際にタバコをねだられたって感じじゃね?wしかもしょっちゅうw

567 :774RR:2022/03/09(水) 13:13:28.12 ID:EG2crq+J.net
揉み手で来られたら買わなきゃいけない雰囲気になるのでやだな
とりあえず検討車両を見たいだけ

568 :774RR:2022/03/09(水) 16:10:57.79 ID:9w7XfgDt.net
3/10に発表するパニガーレって何だろ
V2コルサか新型ベースのV4SP辺り?

569 :774RR:2022/03/09(水) 16:17:25.27 ID:+/NtFAyZ.net
2022版 V4RとV4SPだよ

570 :774RR:2022/03/09(水) 20:48:30.71 ID:mpfZgcUQ.net
パニガーレ5thアニバーサリー

571 :774RR:2022/03/10(木) 08:12:37.33 ID:iYdnWx2P.net
羽の生えたV2

572 :774RR:2022/03/10(木) 16:30:17.24 ID:/A0ve1uz.net
羽キライ…

573 :774RR:2022/03/10(木) 16:43:46.33 ID:p0v8o56A.net
・・・(ムクムクッ

574 :774RR:2022/03/10(木) 17:56:52.01 ID:jVWCqfFM.net
ウイングレットはM1000みたいな形がいいな

575 :774RR:2022/03/11(金) 00:00:16.14 ID:PU/dIvZt.net
(アドレナリンが)多い日も安心

576 :774RR:2022/03/11(金) 08:05:54.43 ID:TsD56XnJ.net
https://twitter.com/ducatimotor/status/1501942225780948996?s=21

V4SP2
(deleted an unsolicited ad)

577 :774RR:2022/03/12(土) 08:13:39.82 ID:Fm9sHBq4.net
V2-V4-V4S-V4SP2 できっちり1キロずつ軽くなるの草
本当かいな

578 :774RR:2022/03/12(土) 08:28:52.48 ID:YcBxq1jZ.net
ブブカみたいだな

579 :774RR:2022/03/12(土) 08:39:23.55 ID:zC06oDkN.net
SP2てレースベースのモデルじゃないのか。

580 :774RR:2022/03/13(日) 11:35:37.14 ID:EJvYb2RB.net
レースベースはR
SPって付くのは豪華仕様

581 :774RR:2022/03/13(日) 11:50:38.67 ID:ZhqAkmwk.net
V4R公道乗れるじゃん

582 :774RR:2022/03/13(日) 13:03:42.71 ID:EJvYb2RB.net
レースベース=公道不可ではないよ

583 :774RR:2022/03/13(日) 15:15:44.99 ID:TpiskXyZ.net
Rとレッジェーラ以外は全て負け組V4って認識でおけ

584 :774RR:2022/03/13(日) 15:41:45.52 ID:06VOor2E.net
なんかレースイメージで売るくせにホモロゲは通ってないみたいなのは詐欺っぽくてな

585 :774RR:2022/03/14(月) 13:19:42.93 ID:3ICnAyUi.net
>>583 買えない人が言ってもね

586 :774RR:2022/03/14(月) 15:01:28.93 ID:jcNz/o5f.net
普通は買えるでしょこんなの。
何百万程度の買い物が買えないとか大人として終わってるよ

587 :774RR:2022/03/14(月) 15:30:45.88 ID:9CqTpeXO.net
フェラーリじゃあるまいし
買うとしても大衆車のSやSPなんかよりもR買うわって話でしょ

588 :774RR:2022/03/14(月) 15:46:48.67 ID:nWEmuiOq.net
>>586
お前絶対歳若いだろ。
子育て終わったならいざしらず30〜40代の世代は家のローンや養育費、将来の貯蓄なんかで大変だぞ?
車じゃないんだからただの自分1人の趣味に500万近い金はなかなか出せんぞ‥まぁ独り身なら別だけどな。
お前もいずれわかるわ。

589 :774RR:2022/03/14(月) 15:50:09.34 ID:LI/luKO7.net
買ってからドヤれよw

590 :774RR:2022/03/14(月) 15:59:30.21 ID:aStR0Y/v.net
>>588
40代で中小経営だよ。
寝ないで仕事して会社大きくして今はだいぶ楽になってきてるけどね。
ハッキリ言って高卒の俺が余裕なんだから俺以下の40代とかダメ過ぎて話にならないよ。大人として終わってる

591 :774RR:2022/03/14(月) 16:32:10.33 ID:EWcYbua0.net
今何乗ってんの?

592 :774RR:2022/03/14(月) 16:34:17.08 ID:uka7S9Qx.net
そりゃ>>590が頑張ったし成功出来たからだと思うよ
自分基準が全てって考えた方はどうかと思うがね
世の中の高卒のほとんどが社長になってるかい?

593 :774RR:2022/03/14(月) 18:03:46.38 ID:/G1W9L+r.net
>>592
そもそも自分基準で趣味に500万は出せない、お前もそのうちわかるとか謎の上から目線だもの。
ムカつくんだよねそういうタイプ。
自分が怠けてるだけなのにそれを普通みたいな物言いするならこっちの普通を提示するまでだよ。

594 :774RR:2022/03/14(月) 18:47:54.51 ID:Xl8i3fkR.net
春休みだなぁ

595 :774RR:2022/03/14(月) 18:52:17.53 ID:XLAZwIF1.net
自分はアラサーで自走でサーキット行くので
ストファイV4Sで満足です(`・ω・´)キリッ

596 :774RR:2022/03/14(月) 19:24:16.77 ID:cj9eByIh.net
新モデル出すのはいいんだけどいい加減2021年の注文全部捌けよ

597 :774RR:2022/03/14(月) 20:17:42.19 ID:Tvt077bL.net
>>593
まぁまぁ金持ち喧嘩せず。
ここで相手の言葉に乗せられるとその程度の人間と思われて損だよ。

598 :774RR:2022/03/14(月) 20:19:46.12 ID:Tvt077bL.net
あと、自分より経済的に苦しんでると見たら怠け者と言い放つのはダメよ。
相手のこと何も知らないんだから。

599 :774RR:2022/03/14(月) 20:47:14.00 ID:BIZ711mk.net
>>590
寝ないで働いた割には物言いが子供っぽいな。
用は嘘くさいってこと。まぁ投稿するだけならみんなどんな人にでもなれるからね。少なくても俺にはお前がそこそこ歳いった苦労人には見えん。

600 :774RR:2022/03/14(月) 21:42:20.15 ID:OkvNJk6r.net
https://imgur.com/a/ggi1Gsr

601 :774RR:2022/03/14(月) 21:55:22.95 ID:0iKGljAJ.net
一時期V4Rと959panigale 両方所有
正直V4Rは変な勢いと見栄で購入

ドカは25年空冷水冷乗ってるけどL2に馴染んだ身体には
V4は合わなかったので手放した

今は959で楽しんでる

アラフィフの普通のおっさん
子供は早くに出来た子ですでに独り立ち済み

単車の他に趣味無ければなんとでもなるよ

https://imgur.com/a/ggi1Gsr

https://imgur.com/a/tDyoGNh

602 :774RR:2022/03/14(月) 22:09:37.20 ID:r1bVknPG.net
何で車椅子のスペースに止めてんのよ

603 :774RR:2022/03/14(月) 22:12:36.96 ID:OkvNJk6r.net
ごめん
おしっこ我慢してたの

604 :774RR:2022/03/14(月) 22:13:08.22 ID:OkvNJk6r.net
トイレ我慢してたの
ごめんなさい

605 :774RR:2022/03/14(月) 22:15:15.25 ID:PR4xzuoQ.net
今年のモーサイなんでドゥカティ出展しないんだ?

606 :774RR:2022/03/14(月) 22:21:10.80 ID:10G7NZFa.net
イタリアから来れねーんでねーの?

607 :774RR:2022/03/14(月) 22:45:08.02 ID:X/AnrWLC.net
パワーRS180/60あったんだもんなー
パワーGPも60設定ほしいよ

608 :774RR:2022/03/15(火) 09:44:43.35 ID:uqmDdF2Q.net
車椅子スペースに停めるとか狂ってんな

609 :774RR:2022/03/15(火) 10:11:13.68 ID:C/n3XZJC.net
狂おしいほどに漏れそうだったんだ

ほんと反省してます
ごめんなさい

610 :774RR:2022/03/15(火) 10:27:04.63 ID:dnRsXj4l.net
>>605
あーいうところは二輪でさえ買えない人ばかりなんで
輸入元としても意味が無いのだと思うよ

↑でV4R買え!って煽ってる人は乗れない人だと思うな
1万で寿命終わるエンジンってのがなぁ
バイクの馴らしと乗り手の馴らしが終わるころには
バイクも終わるwww
自分はこの青年実業家より稼いでいると思うけど。
SやSPで良いですわ

611 :774RR:2022/03/15(火) 10:29:51.78 ID:uqmDdF2Q.net
金はあっても無印パニガーレでいいかな

612 :774RR:2022/03/15(火) 11:17:38.24 ID:uDf45BK3.net
S乗りはさっさと劣等感に押し潰される前にRに乗り換えた方がいいぞww
S1000乗りはみんなM1000出てS1000捨ててさっさと乗り換えてるのにww

613 :774RR:2022/03/15(火) 11:41:52.18 ID:9vdKMfrL.net
乗り換えてねーよ、知ったか
MはSより低速トルク低いし電制サスも無いし
サーキットオンリーならそれでもいいが公道考えるとマストじゃない

614 :774RR:2022/03/15(火) 11:46:47.52 ID:91m7O3o9.net
S乗り煽り耐性低すぎるな

615 :774RR:2022/03/15(火) 12:11:39.16 ID:745QQZWW.net
漏れそうだったのに写真撮る暇あったのか突っ込まれるから消しとけ

616 :774RR:2022/03/15(火) 12:20:18.82 ID:2fpoMUqh.net
アマリングが酷い

617 :774RR:2022/03/15(火) 15:43:02.82 ID:VhoRmJAO.net
ウンコしてスッキリした後じゃない?
生理現象だから仕方がない

618 :774RR:2022/03/15(火) 15:47:52.03 ID:9vdKMfrL.net
スッキリしたなら撮影会とかしてないでさっさとどかせろ

619 :774RR:2022/03/15(火) 16:18:14.00 ID:k23joLfL.net
まさに催してる最中かもしれないぞ

620 :774RR:2022/03/15(火) 16:51:45.86 ID:eVoBd7Ti.net
えええ、モタサイショーにドゥカティ来ないの??

621 :774RR:2022/03/15(火) 16:54:12.57 ID:eVoBd7Ti.net
モトコルセは出るからゼロではないのか… 良かった

622 :774RR:2022/03/15(火) 22:34:01.09 ID:ObA+gUS5.net
X Diavel Darkの興味のある者ですが、シート高はどこまで下げれますか? また、テントなどの積載カスタム方法等?

現在ホンダ レブル500に乗っているのですが、少し前に古いDiavelカーボンを跨いだ時に気に入り
購入を検討中です。一度近くのお店に行こうと思っていますが、皆様から事前にアドバイス頂ければ幸いです。

623 :774RR:2022/03/16(水) 07:49:20.30 ID:7PdKuTRn.net
積載は厳しそうやね

624 :774RR:2022/03/16(水) 08:25:04.27 ID:5ZizK2Pt.net
時々いるディアベルに箱つけたりストファイにスクリーンつけたりする生物
脳みそどこ置いてきたの?

625 :774RR:2022/03/16(水) 10:28:04.36 ID:eN9FpXes.net
ディアベルにホムセン箱、いいんじゃない?
俺は興味ないからどうでもいいけど

626 :774RR:2022/03/16(水) 11:18:44.62 ID:78b2ku0b.net
ディアベルは見栄で乗るバイクなイメージだからカスタム盆栽ばかりなのは分かるがハーレーのように過積載させてキャンツーもいいんじゃないの?

627 :774RR:2022/03/16(水) 12:37:58.14 ID:GxyPeGLe.net
そんなん言うたらドカ全般実用性ゼロのファッションバイクやん

628 :774RR:2022/03/16(水) 14:32:57.27 ID:V+v/72cP.net
まあな
女子高生のミニスカみたいなもんよ

629 :774RR:2022/03/16(水) 16:21:11.41 ID:znpxnQ7r.net
言い出すとバイク自体が

630 :774RR:2022/03/16(水) 17:21:21.72 ID:uaWhh227.net
ディアベルは渋谷が似合う

631 :774RR:2022/03/16(水) 17:23:02.04 ID:Fztq6ic1.net
わかる〜

632 :774RR:2022/03/16(水) 19:35:36.18 ID:CKzREqGQ.net
ドカでキャンプしたいならムルチ一択

633 :774RR:2022/03/17(木) 13:10:32.18 ID:bok8sFO7.net
春だなあ
8回目の車検でバイクを預けて来たぜ

634 :774RR:2022/03/19(土) 13:26:21.33 ID:3DnTnTeW.net
999海苔だが、ヘッドライトのバルブが切れた!
バルブ交換動画がない
お前ら、教えろ!

635 :774RR:2022/03/19(土) 14:10:42.88 ID:bvQJ5qAC.net
>>634
知ってるがお前の態度が気に食わない

636 :774RR:2022/03/19(土) 14:58:31.23 ID:hAY1rxKz.net
バルブ交換なんてヘッドライトの下についてるネジ2本外すだけだろと思ってたら、そのネジがないスクランブラー
わけわからんからバイク屋に頼んだが、たかがバルブ交換なのにえれえ面倒で手間かかったとのことで

637 :774RR:2022/03/19(土) 15:05:07.88 ID:3DnTnTeW.net
>>635
下僕になるので教えて下さい。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200