2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59

1 :774RR:2021/11/21(日) 22:21:25.94 ID:mpbiZBn0.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

660 :774RR:2022/03/26(土) 08:47:03.46 ID:0fuBF4N7.net
>>647
851のフレームにSSのエンジン載せたのが初代モンスターじゃなかったっけ
現行SSは先代モンスターのガワ違い兄弟だな

661 :774RR:2022/03/26(土) 19:14:33.10 ID:pflK43rv.net
>>659
俺のもアマリングだぞ?

662 :774RR:2022/03/26(土) 20:11:35.04 ID:Xgad6uJ6.net
自走でサーキット走行派だからストファイV4派です
歳でSSの前傾キツい

663 :774RR:2022/03/26(土) 20:51:49.52 ID:t+/mvhOh.net
以前はタイヤ交換した後はサーキット行ってアマリング消しに行っていたが最近はどうでもよくなってきたからアマリングのままです。

664 :774RR:2022/03/27(日) 05:32:36.39 ID:vt/LqEiA.net
それがダサいとあれほど言ってるのに…

665 :774RR:2022/03/27(日) 07:58:53.16 ID:iWHwiPOC.net
他人のバイクのアマリングチェックしないと死んじゃう病気にでもかかってるんか?
尚自分のバイクのタイヤの状態は絶対に言わない模様

666 :774RR:2022/03/27(日) 08:26:50.72 ID:uWuGjBxj.net
んなもんサーキット走りゃすぐ消えるんだから、クソどーでもいいことでイキっても仕方ねえじゃん
それよりテメーのクソみたいにだらしない腹とか頭をどうにかしろと

667 :774RR:2022/03/27(日) 08:29:18.83 ID:/IzyxIt9.net
だからSS乗ってるのにサーキット走ってない馬鹿の話をしてるんだよ?

668 :774RR:2022/03/27(日) 08:33:03.39 ID:SvcyIGTd.net
ジムニー買ってもオフロードに行かないのと同じで、SS買ってもサーキットに行かないのは個人の自由だと思う

669 :774RR:2022/03/27(日) 10:06:05.79 ID:sxHrq4eg.net
>>668
納得するわ

670 :774RR:2022/03/27(日) 10:29:24.67 ID:ISIkZXwD.net
和光二輪館なんかしょっちゅうバイク品評会とアマリングチェックやってるよな。
国産以外は見ないみたいだけどw

671 :774RR:2022/03/27(日) 10:41:48.01 ID:CtyIuwCt.net
ターンパイクでやれよそんなの

672 :774RR:2022/03/27(日) 12:18:01.50 ID:fmdCNnGm.net
サーキット行くつもりなく初ssでパニv4sを買ったぜ
タイヤの溝の無いとこは全く接地してないけどツーリングめっちゃ楽しい
ネイキッドに戻りたいとか後悔は全く無い
タンク容量が小さいのだけはちょっと不便だけど

673 :774RR:2022/03/27(日) 12:21:02.46 ID:fmdCNnGm.net
>>670
外車見ないのは外車向けパーツが殆ど置いて無いからじゃね?
東雲なんかは普通にいるし

674 :774RR:2022/03/27(日) 12:30:38.94 ID:YEhp+7n1.net
サーキットなんて行かなくてもアマリングなんてほとんど消えるだろ
公道しか走らないからはじっこ5mmくらいは俺も残ってるよ

675 :774RR:2022/03/27(日) 21:05:05.85 ID:CHczMczy.net
公道で消そうと思ったら不要なほど倒しこむある必要あるけどな
たかだかアマリングに怯えて「よし、アマリング消すぞ!」って意気込んで乗るのもアホらしいからもう何年か前から放置だな

676 :774RR:2022/03/27(日) 21:12:05.16 ID:knITyb13.net
>>674
公道でどうやってアマリング消したのか教えてほしい 
自動車専用道路以外最高速度60キロなのにどうやって倒し混んだのか

677 :774RR:2022/03/27(日) 21:29:12.31 ID:H/C/EiUd.net
>>676
そんな分かりきった質問して楽しいの?

678 :774RR:2022/03/27(日) 21:30:56.66 ID:CHczMczy.net
>>676
大型くらい太タイヤになるとめっちゃ大げさな乗り方しないと消えない、
今考えるとアマリング消すのに普通の道路であんな過剰アクションしてたのを人から見られてた事を思うと恥ずかしい

679 :774RR:2022/03/27(日) 21:34:04.38 ID:K7XLS5Jk.net
>>676
大型乗っててそんなのも想像つかないとかどんだけ下手くそなの

680 :774RR:2022/03/27(日) 21:55:26.49 ID:F73gnBbM.net
公道最速おじさん

681 :774RR:2022/03/27(日) 22:16:06.44 ID:knITyb13.net
>>679
なら教えてくれ、60キロでどうやって倒しかむのか、自称うまい馬鹿

682 :774RR:2022/03/27(日) 22:20:55.56 ID:knITyb13.net
>>677
わからないから聞いてるんだが、お前答え知ってるなら教えてくれ

683 :774RR:2022/03/27(日) 22:31:23.67 ID:ISIkZXwD.net
ヒント
軽石w

684 :774RR:2022/03/27(日) 23:46:19.00 ID:vntLKu+j.net
公道でレーシングスタンド掛けて60キロで軽石当ててるのかよw

685 :774RR:2022/03/28(月) 05:04:56.31 ID:8P8PgQoZ.net
ワロタ涙ぐましすぎる

686 :774RR:2022/03/28(月) 07:05:31.99 ID:DJL2X2gU.net
ドカマガの会場までトランポできて、ツナギに着替えて入場してきたやついたなw

687 :774RR:2022/03/28(月) 07:27:03.88 ID:3GPyDxSx.net
後輪はそれでいけるけど前輪はちと手間だな

688 :774RR:2022/03/28(月) 08:54:00.83 ID:LsAeadvf.net
フロントはフェンダーの裏に3Mサンディングスポンジを貼り付けて走ると楽や

689 :774RR:2022/03/28(月) 08:58:33.01 ID:VARe/MEW.net
普通に峠で飛ばして寝かせば良いだけじゃん。
60km/h?バカジャネーノw

こういうキモい遵法精神みたいなのやめて欲しいわホント

690 :774RR:2022/03/28(月) 12:34:29.71 ID:7VZWDeQ1.net
飛ばさなくても荷重で潰すかUターンとかで端まで使えば良いさ…
スピードで端使うもんと思ってるから余るんよ

691 :774RR:2022/03/28(月) 12:38:43.47 ID:kpSLUoIx.net
倒せばアマリング消えると思ってるヤツまだいるのかな
後ろは加速、前は減速でタイヤ潰さないと消えんよ

692 :774RR:2022/03/28(月) 13:07:42.41 ID:8P8PgQoZ.net
>>689
自己満ならともかく、こんなとこまでしゃしゃってアマリングがどうのと絡みにきてるお前のがよっぽどキモい
峠とかいつの時代の人間だか知らんけど他人巻き込まず一人で死ねよマジで

693 :774RR:2022/03/28(月) 13:50:59.81 ID:DJL2X2gU.net
あと、空気圧下げれば楽

694 :774RR:2022/03/28(月) 14:24:01.45 ID:izPyr2O+.net
サイドなんかすぐ無くなる
アマリングなんかよりこっちのが問題

695 :774RR:2022/03/28(月) 21:41:02.37 ID:2jUJhBu2.net
>>692
ガキかよw

696 :774RR:2022/03/28(月) 21:54:43.00 ID:r2MuYskR.net
春休みですね〜

697 :774RR:2022/03/28(月) 21:59:52.49 ID:7mxdUy/P.net
最高速度60km/h?偽善者もいいところだな

698 :774RR:2022/03/28(月) 22:20:18.00 ID:DJL2X2gU.net
しゃしゃってって方言?

699 :774RR:2022/03/28(月) 22:54:33.06 ID:sRUMqT61.net
しゃしゃり出て
の 略 ならば
特に方言ではなく使うでしょ

700 :774RR:2022/03/29(火) 06:10:36.57 ID:DKYA7AdS.net
略さないだろ普通w

701 :774RR:2022/03/29(火) 11:42:43.42 ID:ri6hIMyK.net
60以上だしたとしても、今日日のバイクでタイヤの端まで使うような走り方は暴走運転だよ

702 :774RR:2022/03/29(火) 13:37:25.37 ID:DKYA7AdS.net
>>701
ごめん、意味わかんない

703 :774RR:2022/03/29(火) 17:41:13.29 ID:85cvdn5A.net
もう若くないんだから程々にな

704 :774RR:2022/03/29(火) 17:46:41.28 ID:dDyPgeiS.net
お前らタイヤの皮剝く前に自分の皮剝けよ、くさいんだよ包茎は

705 :774RR:2022/03/29(火) 18:43:00.95 ID:w2BmNDZR.net
アマリングとかどうでもいいぞ

706 :774RR:2022/03/29(火) 19:43:00.12 ID:DKYA7AdS.net
>>704
嗅いだんだw

707 :774RR:2022/03/29(火) 20:24:22.88 ID:c6mUr7bP.net
>>704
いいからスローパンクチャーなんとかしろよ

708 :774RR:2022/03/29(火) 20:44:26.56 ID:uKm0b3iF.net
>>703
さーせん

709 :774RR:2022/04/01(金) 14:16:14.16 ID:mX7f2DGv.net
>>707
さーせん

710 :774RR:2022/04/02(土) 12:35:01.46 ID:dGJeCxuS.net
まー本当のところドカ乗ってる人は国産乗りに比べて
下手な初心者の割合が多いからな。
アマリングなんて言ったら大発狂よ。

711 :774RR:2022/04/02(土) 13:14:00.92 ID:cOiSpUD4.net
アマリングしてるなら俺のタイヤと交換してほしい

712 :774RR:2022/04/02(土) 14:11:28.66 ID:2t1lbz91.net
ガチ勢とミーハーニワカ勢の差がデカいよね

713 :774RR:2022/04/02(土) 14:30:28.92 ID:QNZSG6y9.net
ドカはじめ外車バイクは初心者の割合と言うより小僧の割合が少ない
だから国産バイクスレと同じノリでアマリングとか言っちゃうと失笑される

714 :774RR:2022/04/02(土) 18:38:09.76 ID:SMhMDj4q.net
ここでアマリング議論って不思議だなと思ってたけど
最近は国産とそれほど変わらない雰囲気になったのかな

715 :774RR:2022/04/02(土) 19:31:24.91 ID:qvdALXXG.net
アマリが恥ずかしければ消せばいいし
アマリなんか気にしなければそのままでいい

アマリが恥ずかしいのに消し方もわからない
それが一番の赤っ恥

716 :774RR:2022/04/02(土) 21:26:17.55 ID:TSG/nG3i.net
まあ、でも、なんだ。
同じアマリングでも、
スーパーコルサのアマリングは
ダサいわな。

717 :774RR:2022/04/03(日) 10:11:46.53 ID:FR+Wen4c.net
リアのアマリングは公道でも消せるけどフロントはワイには無理や、スパコル履いても
すまんねw

718 :774RR:2022/04/03(日) 13:17:19.26 ID:mc8PqbxU.net
安心していい。
ほとんどのライダーは
リアしか見ない。
公道でフロント端まで使うのは
無理ゲーだ。

719 :774RR:2022/04/03(日) 16:32:33.55 ID:dB0W/ybR.net
タイヤ見ねーしw

720 :774RR:2022/04/03(日) 16:40:27.29 ID:uE4DP7y3.net
この話はもうやめよう
つまらない

721 :774RR:2022/04/03(日) 20:46:27.25 ID:n+igkVBq.net
発達障害持ちは同じ話題繰り返すよね

722 :774RR:2022/04/03(日) 20:54:23.49 ID:umpM2Zof.net
アマリング気にしない。
タイヤ見ねーし。
と言ってる奴ほど見てるという法則。

723 :774RR:2022/04/03(日) 20:56:53.42 ID:7ldyOYJt.net
スポーツバイクなのにスポーツ走行しないのかい?

724 :774RR:2022/04/03(日) 21:39:06.05 ID:ljR2Yc90.net
スポーツバイク?ドカは走るArtworkや

725 :774RR:2022/04/03(日) 22:40:50.77 ID:dB0W/ybR.net
>>722
www

726 :774RR:2022/04/03(日) 23:52:41.09 ID:lGV/8H6z.net
>>722
>>721

727 :774RR:2022/04/04(月) 00:19:05.55 ID:GFz+Wrvh.net
>>723
しない、見た目で買ってる

728 :774RR:2022/04/04(月) 11:14:53.06 ID:XGYyiSwh.net
>>723
まともなスポーツバイクだと思ってんの…?
見た目重視の方持ちとか、MotoGPでは今時採用しないし、サーキットでタイム狙う奴が市販のドカ乗るわけねーだろw

729 :774RR:2022/04/04(月) 13:06:57.25 ID:AE2hvajp.net
方持ちって変換で出ないんだがw

730 :774RR:2022/04/04(月) 16:11:00.07 ID:XEv8RlG2.net
>>728 みたいな文盲は思い込み激しいな

731 :774RR:2022/04/04(月) 16:39:08.24 ID:bfgmPWpS.net
728(ほ、方持ちスイングアームで合ってるよな…)

732 :774RR:2022/04/04(月) 22:12:34.50 ID:zR8+cEiz.net
ドカに限らず、フルカウルのスポーツバイク的な形をしたバイクのタイヤの隅を見られるのは宿命だよ。
昔からこれでハッタリ野郎か、できる奴かを区別されてきたんだから。

733 :774RR:2022/04/05(火) 01:58:30.75 ID:zRmLmXyx.net
空気圧下げれば40km/hで曲がっても消せるリングでなにを区別するんだろうなw

734 :774RR:2022/04/05(火) 09:34:13.96 ID:K3nRWhld.net
先週現行v2納車したんだけど、どうやってもハンドルに荷重しちゃって、ライポジ模索してるんだけど手首と内モモ(股関節周り)と首が30分乗るだけで限界に来ちゃう。

Zx-25Rしか乗ったことないけど、こっちは革パンもパッドも無しで上半身力抜けるから3時間くらい乗ってもどこ痛くならかったのもあってあまりの違いに悩んでる。

革パンとかパッド付ければ変わるもんかな?
身長180体重80の中太りです。

735 :774RR:2022/04/05(火) 09:41:31.83 ID:Ero0aFdq.net
初心者か。ドカティは全般的に下半身ホールド重視しないとマトモに走らせられないよ。
ハンドルに荷重かけるのは一番ダメ。
全然曲がらないし、それにビビって余計に力入っての悪循環になる。
上半身は伏せて、手の力は抜く=腹筋と下半身で体勢を維持しつつ行きたい方向見るようにすればすんなり曲がっていくようになる。
何回か綺麗にコーナリングを体感できればスムーズに乗れるようになるよ。
それが慣れたという事

736 :774RR:2022/04/05(火) 09:43:35.72 ID:Ero0aFdq.net
パンツとかパッドなんかは無くても大丈夫だけど、滑りやすい素材のウェアはダメだね。
当然服の中で自分が動いちゃうようなサイズもダメ。
デブが体型隠しで履くようなダボダボのパンツとか最悪。

737 :774RR:2022/04/05(火) 09:53:23.12 ID:K3nRWhld.net
>>735
>ハンドルに荷重かけるのは一番ダメ。
>全然曲がらないし、それにビビって余計に力入っての悪循環になる。

ほんとこれ。上半身とか手首周りの力抜きたいのに上半身支えられなくて位置直してもすぐ手首に体重いっちゃってつらくなる。

上半身伏せるとスクリーンにかなり顔が近くなるのと超上目使いでもかなり視界が見づらいんだけどそんなものですかね?

アドバイスとても助かります。

738 :774RR:2022/04/05(火) 10:03:20.59 ID:f05xnxo4.net
そもそも納車するだけなんだからポジションなんて関係ないじゃん

739 :774RR:2022/04/05(火) 10:03:47.23 ID:t6weIwJk.net
まずはポジションから見直さないと
しっかりとニーグリップできる位置を探して加減速の時にしっかり下半身がホールドできる位置を見つけよう
間違っても洋物のバックステップなんて選んじゃダメ
よっぽどでかい体型じゃない限り純正よりもフォワードが適正になるはず
あと町乗りは何をどうがんばっても疲れるものだから諦めなさい

740 :774RR:2022/04/05(火) 10:13:47.54 ID:t6weIwJk.net
あとパニガーレは916〜1198系に比べてハンドルが開き気味で遠いから合わない人は本当に合わない

741 :774RR:2022/04/05(火) 10:43:24.98 ID:xhvKh3G7.net
>>738
納車警察です

742 :774RR:2022/04/05(火) 12:49:14.82 ID:b+DxCRC/.net
ニーグリップも出来ないんじゃそりゃアマリングだろうよ

743 :774RR:2022/04/05(火) 15:09:26.40 ID:9GETEe6i.net
アマリングじじいはもういいよ

744 :774RR:2022/04/05(火) 19:44:35.36 ID:Nd+04LHY.net
>>737
伏せるのは伏せるんだけど、イメージは尾てい骨をシートに当てる感じで、背中を丸めてやると自然に下半身ホールド出来るようになると思う。
言葉にすると難しいけど。ハチが針を刺すような姿勢というか。

745 :774RR:2022/04/05(火) 19:46:31.48 ID:LvCQh1s1.net
尾てい骨をシートに差し込むイメージとも言うよね

746 :774RR:2022/04/05(火) 19:47:31.29 ID:Nd+04LHY.net
なので、ステップが前にあるほうがラクになる。
身長あるならハンドルは純正で問題ないと思うよ。

747 :774RR:2022/04/05(火) 21:02:48.15 ID:XiM6fH+Z.net
1199だけど、バックステップとレーシングシートで、ヒザの位置をタンクにしっかり当たるところまで上げる
さらにタンクエクステンションとタンクパッドで下半身とバイクの密着力と接地面積を上げる
そこまでしないと俺はまともに振り回せなかった

748 :774RR:2022/04/06(水) 07:40:37.78 ID:Szq3Qgq7.net
レザーパンツは素材の硬さが腰から腹筋を支えてくれるから上半身を支えやすくなるよお勧め
ニーグリップも必要だけど踝グリップとステップ荷重も意識した方が安定するし曲げやすい
ステップ位置はノーマルで良いけどフットペグは交換した方が良い
パニガーレのタンク形状はバンク中のホールドにあまり向いてないデザイン重視だからタンクグリップラバーは有効
(慣れれば無くてもホールドポイントは見つけられるけど)
レーシングシートにするとホールドは上がるがシート高も上がる(純正OPの場合)から股下長と相談w

749 :774RR:2022/04/06(水) 09:36:00.76 ID:FkrgntOA.net
ドカパのパニガーレ用のレーシングシートって959とか1299だとかなり浮いて付いてる感じになるけどあれが普通なのでしょうか?

750 :774RR:2022/04/06(水) 09:53:23.64 ID:LbIEvqyG.net
納車する業者にライディングの基本教えてあげてるの草

751 :774RR:2022/04/06(水) 10:02:59.60 ID:hDjbhdbd.net
>>750
お前は本当につまらん奴よのう

752 :774RR:2022/04/06(水) 11:53:32.97 ID:hDjbhdbd.net
>>750
お前は本当につまらん奴よのう

753 :774RR:2022/04/06(水) 14:06:40.48 ID:XHI9VUW3.net
美しいパニガーレは
端まで使ってるタイヤが
あってこその完全体。
アマリング消せない奴は
オクで中古タイヤを買うと良いぞ。

754 :774RR:2022/04/06(水) 14:09:03.87 ID:6octzrE3.net
どんだけコンプ拗らせてるのさ

755 :774RR:2022/04/06(水) 14:11:50.82 ID:NRg6covw.net
>>753のタイヤが見たい
ID付きでヨロ

756 :774RR:2022/04/06(水) 14:12:36.48 ID:6octzrE3.net
タイヤスレでやれよう

757 :774RR:2022/04/06(水) 19:37:58.11 ID:SgAW5xDV.net
教えろください。ディーラーとか店に頼らず、野良のドカ乗ってる人って純正パーツの調達ってどうしてますの?
ウェビックで買えるのかしら。

758 :774RR:2022/04/06(水) 22:04:04.80 ID:+//qxOEA.net
リヤタイヤのアマリングなんてコーナーで少し強めにアクセル空けたらすぐ消えるだろ
あんなもの技術の差なんてねーよ

759 :774RR:2022/04/07(木) 09:45:10.23 ID:MHWeXKsj.net
そんな簡単に消えたら苦労しない
乗ってないだろ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200