2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59

1 :774RR:2021/11/21(日) 22:21:25.94 ID:mpbiZBn0.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

85 :774RR:2021/12/08(水) 18:37:37.24 ID:gdFEbasx.net
>>83
あんなにアバンギャルドな作りなのに丈夫ってほんと優秀

86 :774RR:2021/12/08(水) 22:06:32.72 ID:+8/1a4sx.net
ウチのパニv4は気温25℃超えるとノッキングしまくるけど新型はマシなんかな?サメエラのカウル好きになれないなぁ

87 :774RR:2021/12/09(木) 03:25:25.85 ID:8B/9DtwX.net
>>86
ガソリンが気化するやつだよね
去年のモデルから改善されてる(今でも起こるけど)

88 :774RR:2021/12/09(木) 11:09:11.43 ID:9WexEmcC.net
>>87
夏場になると起こるエンジンが吹けなくなって最後にはストールするのはこのせいか

89 :774RR:2021/12/09(木) 11:42:53.65 ID:F3DD+cXH.net
なんか気筒制御の不具合もあるらしいけど、真夏の信号待ちで走り出そうとするとエンスト。

90 :774RR:2021/12/09(木) 20:42:36.61 ID:ao/LGgQm.net
夏になると不具合が出るのはイタリアが日本より涼しいってことかな?

91 :774RR:2021/12/09(木) 20:45:32.14 ID:SP36Q22i.net
高温多湿の日本の環境は外車には厳しそうよね

92 :774RR:2021/12/09(木) 21:31:25.88 ID:KoW3taRg.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2661a02ec02d81f514cfa94c270c09b800b2a2ce

93 :774RR:2021/12/09(木) 21:43:49.73 ID:uUgkj4Se.net
>>92
それがどうした?

94 :774RR:2021/12/09(木) 23:52:26.98 ID:2dtADL04.net
オレ田舎の国道で転倒したとき
後で地図で見たら130先まで飛んでた
100mで死んでるようじゃまだまだだな

95 :774RR:2021/12/10(金) 07:08:30.70 ID:8578TLI3.net
>>88
タンクが空に近づくほど起こるから夏場は100kmで給油

96 :774RR:2021/12/10(金) 07:12:02.70 ID:uS1js4lF.net
(〇〇)
デザートXが仲間になりたそうにこっちを見てる

97 :774RR:2021/12/10(金) 09:49:41.97 ID:WZFZbn0N.net
これに見える

https://i.imgur.com/PrpXKfF.jpg

98 :774RR:2021/12/10(金) 11:38:20.43 ID:xGkXQYad.net
さすがにエレファントって名前では出せなかったか

99 :774RR:2021/12/10(金) 11:40:43.99 ID:n9tF2mY7.net
ユベール・オリオール!

100 :774RR:2021/12/10(金) 17:26:52.12 ID:BQEMYv+W.net
オフ性能はホントのところどの程度なんだろうな

101 :774RR:2021/12/10(金) 18:39:07.62 ID:uS1js4lF.net
装備223キロに875oのシート高では平均的体格の日本人にはしんどいな
モンスターみたいにシャコタンにされてもそれはそれでアレだし

102 :774RR:2021/12/10(金) 18:45:35.62 ID:fzwCdNAB.net
モンスターのシャコタン考えたやつはアホだな

103 :774RR:2021/12/12(日) 10:45:33.68 ID:RZshK7yL.net
今はモンスター1000乗ってるけどムルティストラーダに興味がある
でもムルティストラーダのモデル多すぎてどれ選べば良いか悩む・・やはりV2が無難だろうか

104 :774RR:2021/12/12(日) 12:17:24.15 ID:br6b1wR/.net
950S乗ってるけど、次もV2で良いやって思うくらいには良いバイクですよ

105 :774RR:2021/12/12(日) 13:45:57.00 ID:GrEFSh24.net
ムルチV2では駄目だV4が要るなんて状況先ず無いからな
値段的にもV4は高くなり過ぎ、威張りや最新電子装備が絶対欲しいんでなければV2でしょ

106 :774RR:2021/12/12(日) 19:47:17.67 ID:g9YHXeaM.net
無難なバイクが欲しいなんて、人生守りに入ってるな!もっとアグレッシブに生きようぜ!
でもV2が無難かな

107 :774RR:2021/12/12(日) 20:03:39.62 ID:xCZcN41M.net
ま、V4はいらんやろ
試乗したけど、現行V2(950s)で十分

108 :774RR:2021/12/12(日) 20:53:02.31 ID:bvD7yMxo.net
V2で十分と書いて自分を納得させる作業よく見るけど、それ楽しいですか?

109 :774RR:2021/12/12(日) 21:14:23.08 ID:UUF7Y608.net
スクランブラーって800ccしかないし馬力もそんなでもないけど
たら過激ーとか加速すごいーとか言われるよね
なんでなの?

110 :774RR:2021/12/13(月) 07:42:51.31 ID:4JFZo7HR.net
いや俺アイコン乗ってるけどクソ遅いよ
初期モノはハイスロだからギクシャクしがちなだけじゃないの

111 :774RR:2021/12/13(月) 08:23:20.96 ID:lkaM1zVm.net
そもそもマルティ乗る人って複数台持ちじゃないの?
だからみんなV2で十分って言ってると思ってたわ
あんなん一台だけって使い勝手悪すぎやろ

112 :774RR:2021/12/13(月) 08:28:59.15 ID:9bL6FE0x.net
>>109
誰が言ってんの?聞いたことない。
スク1100乗ってるけど、平和なバイクだよ。

113 :774RR:2021/12/13(月) 11:47:07.84 ID:wSY2KcTy.net
ムルチ、めちゃくちゃ使い勝手のいいバイクやん
荷物たくさん積載できる、タンデム楽ちん、高速道路はスクリーンとクルコンのおかげで楽、スポーツモードで走れば峠もクソ速い、スカイフックサスのおかげで乗り心地も良い

114 :774RR:2021/12/13(月) 12:05:50.37 ID:mCXwvtod.net
マルチに使えるからマルチストラーダやで
使い勝手良いに決まってるだろ、デカすぎるとかいうのは別の話

V4Sportsのアダプティブクルコン試してみたい

115 :774RR:2021/12/13(月) 12:53:21.13 ID:0+MBAOXU.net
デカすぎ

116 :774RR:2021/12/13(月) 18:32:45.12 ID:xymu0G8M.net
ムルティねぇ
かっこよく無いって言ったら怒る?

117 :774RR:2021/12/13(月) 19:18:56.80 ID:pxqi+rW7.net
ストファイっぽい顔を無理矢理アドベンチャーに落とし込んだという感じが
いかにも中途半端というか、アンバランスに見える。

118 :774RR:2021/12/13(月) 20:47:15.24 ID:0+MBAOXU.net
>>116
普通にカッコわるい
誰が推してんだあのデザイン

119 :774RR:2021/12/13(月) 21:00:24.14 ID:h0bSskye.net
世界で一番売れてるドゥカティ=ムルティストラーダ

120 :774RR:2021/12/13(月) 23:21:50.29 ID:ttBwCfDp.net
デザートXが出ればまた変わるかもね

121 :774RR:2021/12/14(火) 09:57:56.18 ID:Cv9pi9FQ.net
アドベンって元々パリダカレーサーがイメージの原型だから
主要ラリーレイドに出たことの無い(エレファントはエンジンだけだし)ドカはデザインの下敷きが無いからな

デザートXはかなりエレファント風にしてきたが、あの顔のムルチも無いだろw

122 :774RR:2021/12/14(火) 23:20:42.18 ID:h/JKuLvh.net
ムルティーはカッコいいとは思わないんだけど、モトグッツィのV85TTは惹かれる
21エモンのゴンスケみたいなのに、何故だろう
デザートXも嫌いじゃない
空冷で軽量だったらより好みなんだが

123 :774RR:2021/12/15(水) 00:11:39.35 ID:ANCJhl0Z.net
水冷でちゃんとシュラウドで排熱がライダーに当たらないようになったバイクじゃないとヤダ
デザートXはそのへんちゃんとしてそうで期待してる

124 :774RR:2021/12/15(水) 12:03:16.74 ID:97DzJhCy.net
乗り味はかなりええんやけど
マルチのデザインは最悪レベルやな

125 :774RR:2021/12/15(水) 12:03:50.85 ID:97DzJhCy.net
ムルティやった
予測変換ムカつくわ

126 :774RR:2021/12/15(水) 12:04:49.31 ID:97DzJhCy.net
>>119
ストファイやで去年1番売れたのは

127 :774RR:2021/12/15(水) 13:35:58.55 ID:cV4zXirT.net
デザートXカッコいいと思ったけど、テールランプ周りに違和感ありすぎる…
初代モンスターのようでなんか違う

128 :774RR:2021/12/15(水) 13:46:33.66 ID:M8tjSwjk.net
ムルティやV4買えない

V2推し、デザートX推し

やっぱり無理

デザートX買わない理由探し
買えないのだから理由を探す必要ないのだが

129 :774RR:2021/12/15(水) 15:07:55.51 ID:VeqKKOZr.net
ムルティV4は価格が高すぎて買えない
デザートXはシートが高すぎて買えない

まあそうなるよ酸っぱい葡萄w

130 :774RR:2021/12/15(水) 18:33:01.16 ID:97DzJhCy.net
なんや?
このキモい流れ

131 :774RR:2021/12/15(水) 19:48:19.94 ID:7HfxjA8Z.net
他人様をバカにするのが好きな人が多いようで

132 :774RR:2021/12/15(水) 22:05:24.94 ID:cV4zXirT.net
ムルティは初代と2代目で雰囲気が全然異なるよな

133 :774RR:2021/12/18(土) 13:05:40.86 ID:WGMgIZKT.net
パニガーレの熱対策で度々みる断熱シートて効果ある?
とぐろ巻いてるところのカバーのやつ

134 :774RR:2021/12/18(土) 14:20:02.26 ID:nLaTrycn.net
デザXとムルティを比べてるのが見れるけど全然ちゃうでしょ
デザX対抗馬はアフリカツインじゃね?

135 :774RR:2021/12/18(土) 18:12:28.11 ID:ElM/Vcya.net
>>133
18年式の納車時に貼ったから差は分からんけど熱さに左右差をあまり感じないからそこそこ効いてるんだと思いたい

136 :774RR:2021/12/18(土) 20:02:58.06 ID:3YjSfTQn.net
>>134
それかテネレかな

137 :774RR:2021/12/18(土) 20:10:44.54 ID:TCqBAKN4.net
アフリカツインとかGS蹴ってまで今さらテネレなんて化石買う理由を探す方が難しい

138 :774RR:2021/12/18(土) 20:16:47.37 ID:JuqDeod0.net
何にせよムルやGSとは被らんわな

139 :774RR:2021/12/18(土) 20:31:10.28 ID:IktnTqX9.net
フロント21インチのバイクがデザートXのライバル
ただそれだけのこと

140 :774RR:2021/12/18(土) 21:41:28.84 ID:4yrLjUix.net
>>137
スッテネじゃなくてT7の話じゃねw

まあデザートXのオフ性能は気になるわ。

141 :774RR:2021/12/18(土) 22:45:15.06 ID:EmWiH/Yf.net
コンセプトでスクランブラーのカスタムだったからデザートスレッドの上位ラリー仕様の認識だったけど
製品版はしれっとエンジンもフレームも別物になってるんだな

142 :774RR:2021/12/19(日) 09:26:36.80 ID:lbUTTFxK.net
スクランブラーももう長くないのかな

143 :774RR:2021/12/19(日) 11:21:51.82 ID:ZbUedEBz.net
コンセプト段階はスクランブラーベースでアーバンGS対抗位の予定だったんだろうけど
T7が発表されたとき案外市場や業界の反応よかったんで企画換えたんじゃないかな
アプリリアもトゥアレグ660とか出して来たし、今のスーパーヘビー級アドベンは欧州人でもオフは辛いんだろう。

スクランもユーロ6が来るまではヘーキヘーキ

144 :774RR:2021/12/20(月) 21:12:40.94 ID:ZBGaVw6f.net
デザXとムルティもどっとちもオフなんていかないでクルーザーとして使うんだし
別に比較でおかしいと思わんが

145 :774RR:2021/12/20(月) 22:12:16.27 ID:4pn8M73t.net
>>144
おかしいと思わんがお菓子い

146 :774RR:2021/12/21(火) 09:09:44.72 ID:NIH51may.net
>>144
買う人が比較するのは勝手だがラインナップ的に対抗馬ではないでしょ

147 :774RR:2021/12/25(土) 10:45:55.29 ID:uLq9kS3k.net
age

148 :774RR:2021/12/25(土) 11:16:23.01 ID:7Rl40RNQ.net
今時期のパニガーレ は暖かくて良き

149 :774RR:2021/12/28(火) 22:38:16.79 ID:ZHQZ79p0.net
岡山国際サーキットの死傷事故判決
土家庭岡山 最低な一家だ 結局最期は金目でしょ by 石原伸晃

150 :774RR:2021/12/28(火) 23:05:49.56 ID:+9dhHFRC.net
999Rのやつか

151 :774RR:2021/12/29(水) 07:07:01.77 ID:tBrGoII2.net
そういう書き込みも名誉毀損になったりするからやめとけ

152 :774RR:2021/12/30(木) 16:56:30.71 ID:ONHzFjWo.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2e3836cad620027eeedb178ea183f333edbefd

153 :774RR:2021/12/30(木) 21:49:28.03 ID:R7w/cK6P.net
なんでこのスレに貼ったの?

154 :774RR:2022/01/05(水) 22:50:54.81 ID:ONz2tbF1.net
おまえら、おめでとう!
新年早々さっそく、エンジンかぶった
プラグ外すの面倒だ…999r

155 :774RR:2022/01/07(金) 10:48:46.20 ID:pyb4AP1y.net
999乗るくらいなら四輪乗っとくわ

156 :774RR:2022/01/07(金) 11:20:50.40 ID:g2P8s2MA.net
>>154
パニガーレ「プラグ交換四天王で最弱のお前が言うか」

157 :774RR:2022/01/07(金) 12:38:24.52 ID:F6q0PzJE.net
プラグ交換だけならスクランブラー超最強

158 :774RR:2022/01/07(金) 20:37:04.21 ID:wPmnwuJY.net
パニガーレの車載工具って何時か役に立つ日が来るのかなぁ(´・ω・)

159 :774RR:2022/01/08(土) 15:45:54.66 ID:PiyCeoBb.net
スクランブラーナイトシフト買ってしまうぞ?
ほんとにええんか?
BMWのRninetと迷っとるぞ??

160 :774RR:2022/01/08(土) 15:49:44.37 ID:SL9Y93xX.net
迷ったら両方買え

161 :774RR:2022/01/08(土) 15:51:17.30 ID:bn1bG8mp.net
夜勤(ナイトシフト)

162 :774RR:2022/01/08(土) 16:05:21.21 ID:QLxeipcY.net
>>159
だから9tの実車ちゃんと見たかって聞いただろ
サイズの違いと価格差を踏まえてなお悩むなら試乗するしかない

163 :774RR:2022/01/08(土) 17:02:00.66 ID:a5zswtiO.net
RnineTと比べるとスクランブラーは糞安いな

164 :774RR:2022/01/08(土) 17:40:10.15 ID:4NQ2qd7a.net
ひとまわり大きさ違うよね

165 :774RR:2022/01/08(土) 18:55:47.93 ID:3fXqv/Xs.net
RnineTが高すぎ!なんや224万って

166 :774RR:2022/01/08(土) 19:43:16.15 ID:pACSY0DH.net
>>163
比べるなら1100だろうけど、まぁそれでも安いな

167 :774RR:2022/01/08(土) 19:52:47.61 ID:VGQEKizJ.net
R9Tのメリットは高温発熱体を股ぐらに置かない事だな

168 :774RR:2022/01/09(日) 07:33:12.84 ID:Uxnhlyxo.net
R9Tは実物見ればわかるけどお金かけて作ってある

169 :774RR:2022/01/09(日) 09:16:45.63 ID:d5s7AVkX.net
乗るとさらに違いを感じるな。
シフトやレバーの操作感もカチっとしてるし。

170 :774RR:2022/01/09(日) 09:45:58.44 ID:xtVNoI8N.net
でもなんか曲がる時とか重くない?軽く試乗したくらいだけど合わなかったわ

171 :774RR:2022/01/09(日) 13:54:14.20 ID:zPPDSvq6.net
結局思想が違うんだな
やっぱりドカはスポーツ志向
ただ長距離走る自分としてはbmwのクルコンは羨ましい

172 :774RR:2022/01/09(日) 14:28:09.17 ID:AVsYzNZ9.net
高速で前が空いてりゃ取り敢えず全開だしクルコンなんて欲しいと思った事が無い

173 :774RR:2022/01/09(日) 14:58:30.59 ID:R1yVhi1h.net
レーダーじゃないクルコンなんて使い物にならん

174 :774RR:2022/01/09(日) 15:36:09.58 ID:RHgcbe4r.net
手ぇ離せるだけでも充分便利だと思うが

175 :774RR:2022/01/09(日) 17:53:54.18 ID:s8pm88zR.net
ベース車両価格が倍以上違うんだから質感はいいのは当然では

176 :774RR:2022/01/12(水) 13:51:47.28 ID:aG+u1jKn.net
ムルティV4のクルコンは制御が荒くて使わなくなったな。

177 :774RR:2022/01/13(木) 21:21:44.10 ID:CZTAyYUR.net
レーダーじゃなくてもクルコンは便利だ
高速がめっちゃ楽になる

178 :774RR:2022/01/13(木) 21:26:40.52 ID:VmrteRt3.net
だいたい定速で走ってくれりゃいい
前がいるうちは自分で抜いてくけど空いてきたら右手サボさせたい

179 :774RR:2022/01/13(木) 22:15:20.94 ID:hLhR3aGM.net
右グリップに付ける棒みたいなアナログのやつ使ってる

180 :774RR:2022/01/13(木) 23:02:33.44 ID:fnUmoc3X.net
Shop Ducatiから15,000ユーロ以上買い物すると帽子をくれると言うキャンペーンのメールが来た
200万円近く買って帽子一つではなあ…

181 :774RR:2022/01/14(金) 12:37:09.88 ID:UX8UdTxm.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d340354f99da4c40049c5ee12120a7a2ecf688c

182 :774RR:2022/01/15(土) 06:58:05.08 ID:8aE4mAcX.net
パニv4だけどクルコン超欲しい
1299みたいにecu書き換えで追加できればなあ

183 :774RR:2022/01/15(土) 13:55:02.84 ID:AV2Edp/V.net
ムルチがドカで一番売れるとか流行とは言え分からんもんだ

184 :774RR:2022/01/15(土) 18:49:50.07 ID:HAO+T56r.net
>>183
えー?マジw

185 :774RR:2022/01/15(土) 19:04:01.95 ID:vtfBWpJT.net
もうだいぶ前からじゃね

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200