2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59

1 :774RR:2021/11/21(日) 22:21:25.94 ID:mpbiZBn0.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR:2022/04/28(木) 22:46:32.38 ID:37Vh5Bfq.net
>>951
それは話を盛りすぎ。
テルミやアローの作りがいい加減なのはわかるが、海外製品って括りでアクラだけっていうのは無いわ。

953 :774RR:2022/04/29(金) 07:29:28.50 ID:tMjCm2Sb.net
アクラ一択ドアホのせいで変な流れになったねw
皆んな沢山の選択肢の中から好きなのを選んでるのにね

954 :774RR:2022/04/29(金) 07:43:07.36 ID:Ya4y9JMH.net
パニのアクラって音大きいの?
YouTubeで見てると純正+αくらいに感じるけど

955 :774RR:2022/04/29(金) 07:55:12.85 ID:461M8VFD.net
アクラ一択馬鹿ってリアルでは嫌われてそうだねー

956 :774RR:2022/04/29(金) 07:57:10.23 ID:yJgShAxi.net
>>955
意味が分からん

957 :774RR:2022/04/29(金) 08:15:16.61 ID:O3f1gCA6.net
一択なんてアホやる奴はどこでも嫌われもんだから

958 :774RR:2022/04/29(金) 08:45:55.04 ID:tMjCm2Sb.net
女優は綾瀬はるか以外は認めないって
言ってる様な事だからねw アスペかもねw

959 :774RR:2022/04/29(金) 12:06:08 ID:u+awUcB6.net
更年期障害のジジイと発達障害の終わりなき戦い

960 :774RR:2022/04/29(金) 12:55:35.39 ID:VLTP8rzD.net
アクラはbmwってイメージが強いけど
ニンジャとかも出してるんだね

961 :774RR:2022/04/29(金) 13:59:00.24 ID:ukiiaSnx.net
テルミで黒い棒みたいなのでアップマップした後に元に戻すのどうするの?
何か買わなきゃいけない?
このまま車検通る?

962 :774RR:2022/04/29(金) 16:26:57.03 ID:dLzZYjDX.net
>>960
750時代のSBKで全メーカーのファクトリーマシンがこぞって使ってたくらいのホンモノだよ。
最近でこそ純正OPみたいな感じ出てきてるけど。

まぁ当時は社内で作るよりクオリティ高くて安く外注出来て、尚且つ仕様変更に柔軟だったからとかの理由かからだけどね。

963 :774RR:2022/04/29(金) 16:55:41.41 ID:tzwcYLzz.net
音はmivvが好き

964 :774RR:2022/04/29(金) 17:13:55.27 ID:mrb72OY0.net
>>962
そうだっけ?750ではヤマハとカワサキは記憶にあるけど、ホンダのRC45は自社製?の左2本出しかジャーディーンしか記憶にないや。
RC51に付いてた記憶はあるけど、あれSBKだったかな?EWCだった気もする。
スズキは…全然記憶にないわw
ヨシムラじゃ無いの?知らんけどw

965 :774RR:2022/04/29(金) 17:22:21.92 ID:lYbmqtNt.net
ドカで無冠の糞マフラーしか造れないゴミアクラなんか捨ててさっさとテルミに戻せ

966 :774RR:2022/04/29(金) 17:37:52.80 ID:pNMbfCwj.net
>>962
おいおい、全メーカーって言ってるがドカは888コルサから750cc時代の最後のファクトリーマシン、999F03までずっとテルミだぞ。サテライトは知らんけど。

967 :774RR:2022/04/29(金) 18:03:51.16 ID:8o+lKz0y.net
SBKのスズキはずっとArrowだったな
コーサーがタイトル獲った時もビアッジやハスラムが良い線行った時も

968 :774RR:2022/04/29(金) 18:07:24.52 ID:yJvjJony.net
俺もヤマハが使ってたくらいしか記憶にないわ

969 :774RR:2022/04/29(金) 18:09:09.36 ID:hpGzDFBg.net
>>964
アクラといえばカワサキしかない
そんなおっさんはV4はもうノーマルマフラーでいい

970 :774RR:2022/04/29(金) 18:13:36.64 ID:ukiiaSnx.net
みんな詳しいんだな

971 :774RR:2022/04/29(金) 19:45:11.96 ID:mHvxS0bO.net
な、俺も全然知らんわ。
言えることはテルミの精度はクソってくらいだな

972 :774RR:2022/04/29(金) 20:16:24.15 ID:hpGzDFBg.net
カワサキ7Rにはアクラ、ホンダはアローが多かったな、ドカはテルミ
なのでドカパフォがアクラと言われても思い入れは無いが物は良い

973 :774RR:2022/04/29(金) 21:12:31.83 ID:3+SgOSrq.net
MOTOGP見れば分かる
マフラー製造側からも提案受けたいメーカーはアクラ
提案はイラン、オーダー通り作れば良いというホンダはSC
ホンダ以外はアクラつーこと。
ノウハウもないオーダー通りに作ることさえできないメーカーに仕事は来ない。
WSB未満のクラスでいろいろなメーカーがあるのは
お財布事情があるのでスポンサードや部品提供があれば使ってるってこと。
性能が良いから使っているというのはプライベートではほぼ無い。

974 :774RR:2022/04/29(金) 21:23:34.60 ID:J+D/ItHm.net
テルミはもう十二分に性能を市場アピールできたからmotoGPもSBKもやらんだろ
ホンダのモトクロスのワークスでここ最近ずっとテルミが付いてるからむしろそっちの市場拡大狙ってるんじゃないの

975 :774RR:2022/04/29(金) 21:34:40.24 ID:yJvjJony.net
まあ性能なんて充分だから見た目と音で選んでいいやろ

976 :774RR:2022/04/29(金) 22:09:44.66 ID:uYKvHy1M.net
キッズ達はアクラのパーカー大好きだよなw

977 :774RR:2022/04/29(金) 22:11:40.89 ID:yHg2X1Iy.net
GPが4ストになった時のスズキがヨシムラ使ってて胸熱だったのにいつのまにかアクラになってたのは凄く悲しかった
SBKのテルミがアクラになったのは何も感じなかったわw

978 :774RR:2022/04/29(金) 22:13:06.78 ID:GqX/gDA8.net
>>973
もうちょい読みやすい文書け!

979 :774RR:2022/04/29(金) 22:13:13.19 ID:pNMbfCwj.net
>>973
全部想像と妄想やんwww
何一つ根拠も無ければ証拠も無い。

980 :774RR:2022/04/29(金) 22:57:39.70 ID:XltchFGA.net
>>970
次スレよろ

981 :774RR:2022/04/29(金) 23:09:02.43 ID:ukiiaSnx.net
ほい
最近この板きたので失敗したらすまんよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651241239/

982 :774RR:2022/04/30(土) 00:24:23.50 ID:T8Mz6FBP.net
>>973
ヤマハもアクラポだが実際はサクラ工業製じゃないかと疑ってる。

983 :774RR:2022/04/30(土) 09:16:17.05 ID:chB5sk01.net
しかしここでもドカ=テルミってイメージが無くなりつつ有るのを考えるとブランド戦略上レースはやっといた方が良いんだな

GPだとM1はワークスのアクラよりテック3のサクラの方が性能良かったらしいなw

984 :774RR:2022/04/30(土) 09:53:16.80 ID:rKmoqQUS.net
日本メーカー無いのかの

985 :774RR:2022/04/30(土) 11:45:46.79 ID:osGv9rsp.net
日本のメーカーは既存のパイプで楽して商売してたからな。
アクラはパイプ径を自由に作れるからなぁ。
他の工業からするとそんなに難しいことではないが
それだけマフラー(自称)メーカーというのはレベルが低かったのだろう。

おっと、これ以上アクラの話は禁止だw
買えない輩や916以前のゴミにはテルミ倶楽部しかない

986 :774RR:2022/04/30(土) 11:53:27.40 ID:cC4ShKVj.net
>>985
> アクラはパイプ径を自由に作れるからなぁ。

( ´,_ゝ`)プッ

987 :774RR:2022/04/30(土) 12:14:56.56 ID:VDt9/9wQ.net
アクラ1択キッズかw

988 :774RR:2022/04/30(土) 14:46:50 ID:i9tFthI2.net
アクラとかいう無冠のゴミww

989 :774RR:2022/04/30(土) 16:13:58.71 ID:bWD5qw5N.net
アクラ買えない貧乏人ってわかりやすいよな

990 :774RR:2022/04/30(土) 16:44:04.38 ID:rKmoqQUS.net
そんな無理して喧嘩してスレを消費して
もしかして埋め立てのため!?
優しすぎるひねくれ者どもめ
質問いいかしら!?

991 :774RR:2022/04/30(土) 17:04:00.82 ID:i9tFthI2.net
アクラなんて高くないだろ

992 :774RR:2022/04/30(土) 18:36:16.77 ID:MuD3VDuy.net
わたしのお馬さんはブリリアント♪

993 :774RR:2022/04/30(土) 19:01:54.71 ID:jlFN8BwM.net
ドカ乗っておきながらアクラのマフラー額程度で高級気取りってお前

994 :774RR:2022/05/01(日) 02:09:44 ID:XH9tqhAj.net
元々は音の差についての質問だったのにいつの間にか値段マウントからの収入煽りの流れになってしまったあたりドカ乗りおじさんの面倒くささがよく分かるね

995 :774RR:2022/05/01(日) 03:05:19.31 ID:BcjFRfsA.net
そりゃマフラーは道の駅グランプリでマウント取るのに必須だからな。
あとはヤフオクで落とした中古タイヤ履かせていきり倒すのよ。

996 :774RR:2022/05/01(日) 08:21:21.77 ID:zPiBf2PP.net
super leggera以外は車買おうと思えば安いもんだろ

997 :774RR:2022/05/01(日) 08:38:55.76 ID:fqa9W8M/.net
一般的には400万の車より200万のバイクの方がハードルは高い
100万のロードレーサーになるとキチガイ認定

998 :774RR:2022/05/01(日) 10:25:14.74 ID:O+esaA6r.net
はよ埋めい

999 :774RR:2022/05/01(日) 10:25:39.08 ID:O+esaA6r.net
はよ、はよ。

1000 :774RR:2022/05/01(日) 10:26:33.74 ID:O+esaA6r.net
1000ならmotoGPでドカ失速。
今年もチャンピオンは無理でしょう。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200