2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part7【ホンダ】

1 :774RR :2021/11/22(月) 00:05:52.22 ID:BehALMi30.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 1100/500 Part34【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615589293/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part3【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616708242/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part4【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619261056/l50
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part5【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623817632/
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part6【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630285473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :774RR :2022/01/10(月) 21:22:44.76 ID:NGdliV5I0.net
みんな燃費どんなもん?
1600km 乗って平均燃費20km/L
最低記録が 13km/L なんだけどこれは回し過ぎなんでしょうか

742 :774RR :2022/01/10(月) 21:32:34.98 ID:NSgQrAOOM.net
>>740
フロントのプリロードを弱める感じでしょうか。

743 :774RR :2022/01/10(月) 22:34:21.24 ID:Z/zurVjI0.net
>>742
4ぐらいか〜
ノーマルでも4にしてる…

744 :774RR :2022/01/10(月) 23:07:14.05 ID:pVtG9tWUd.net
>>734
それもアリだなー

745 :774RR :2022/01/10(月) 23:08:57.99 ID:ZUk8gjaY0.net
納車したらRox2のハンドルライザー付ける予定
見かけた中でこれが1番ハンドル位置の変化量稼げると思う
https://www.hondarebel3forum.com/threads/adding-rox-2-risers-to-my-1100dct.15203/

746 :774RR :2022/01/10(月) 23:25:47.44 ID:Z/zurVjI0.net
前からの写真見たことないんやけど…ライザーってメーターの位置も変わるからキリンみたいにならない?

747 :774RR :2022/01/10(月) 23:26:31.98 ID:VMg/xO1a0.net
ここ見てるとこのバイクは本当に短足チビ御用達なんだなと実感するな

748 :774RR :2022/01/10(月) 23:27:45.68 ID:NGdliV5I0.net
そうだぞ、ちなみにお前は何乗ってんの?

749 :774RR :2022/01/10(月) 23:32:33.63 ID:/A3D/E2RM.net
>>743
4? リア?

750 :774RR :2022/01/10(月) 23:34:59.85 ID:Z/zurVjI0.net
>>749
前1目盛緩めてる
3か4、忘れたわ

751 :774RR :2022/01/10(月) 23:47:36.22 ID:ZUk8gjaY0.net
>>746
Rox2の場合はメーターの固定の受けの位置自体は変わらないからそんなにかな(干渉回避のためにヘッドライト側に少し逃がさないといけないけど)
アールズギアの場合はメーターの固定の受け自体の位置が変わるからマウント位置は高くなるね

752 :774RR :2022/01/10(月) 23:51:43.18 ID:crAdlAy5M.net
>>750
あー、その目盛りのことかー

753 :774RR :2022/01/11(火) 00:37:34.48 ID:KNXqNM7k0.net
>>736
年代によってそれがカッコよく見えるようになるんだよ

754 :774RR :2022/01/11(火) 05:00:08.86 ID:ftQjj/Rs0.net
>>753
めっちゃださいと思って見てる

755 :774RR :2022/01/11(火) 09:24:42.28 ID:n/ddof6T0.net
ダサいダサくないは感性の問題でしか無いから、こんな板で話すだけ時間の無駄だからやめよう

756 :774RR :2022/01/11(火) 10:07:56.90 ID:uoA5oOSCM.net
>>754
お前の感想なんか何の関係もないのでやめとけとか言われる筋合いゼロですね

757 :774RR :2022/01/11(火) 10:44:13.46 ID:ftQjj/Rs0.net
>>756
別に関係ないから好きにかいてるだけだよ俺は
ランドセルなんてつけてうわっだせぇと思っていつも見てる
別に俺個人のただの感想だから気にせずスルーしていいよん

758 :774RR :2022/01/11(火) 10:57:20.52 ID:CS2p6Z8Ta.net
ほんと便所の落書きな

759 :774RR :2022/01/11(火) 11:34:50.98 ID:63z53kM7d.net
ここはお前の日記帳だ

760 :774RR :2022/01/11(火) 14:26:44.58 ID:l3+L7bSZa.net
>>738
デタラメな情報書くなよ
プリロード調整なんていらん

761 :774RR :2022/01/11(火) 18:36:42.06 ID:x9emc7WBd.net
自分の主観が全てだと思ってる奴がいるな
14歳か

762 :774RR :2022/01/11(火) 18:36:54.83 ID:x9emc7WBd.net
自分の主観が全てだと思ってる奴がいるな
14歳か

763 :774RR :2022/01/11(火) 21:04:13.76 ID:r9lYz7uYa.net
厨二「俺ダブったから14ちゃうねん」

764 :774RR :2022/01/11(火) 22:52:28.59 ID:7PTkq4V70.net
今は受注受けてないのかな
秋に注文しておけば良かったか

765 :774RR :2022/01/11(火) 23:52:05.09 ID:GAKqoffu0.net
コンテナ船不足があらゆる物資の出入り不足を招いている

766 :774RR :2022/01/12(水) 00:08:56.77 ID:D/kwVLj90.net
Vulcan S650用のバックレストとかキャリアがそのまま付くらしいよ。

https://youtu.be/ieuWLSZ0kDc

https://www.hondarebel3forum.com/threads/vulcan-s-650-sissy-bar-fits-rebel-1100-without-modifications.15137/

767 :774RR :2022/01/12(水) 02:23:18.26 ID:tMglBhsw0.net
>>766
安さが利点かな?
付けようと思ってる人はこっちの方が良いかもね

768 :774RR :2022/01/12(水) 06:24:14.52 ID:D/kwVLj90.net
選択枠が増えるのもいいことだと思う。

769 :774RR :2022/01/12(水) 11:03:35.03 ID:8QLDxJAJ6.net
>>766
vulcan s格好いいけどrebel並の電子制御を付けて欲しい

770 :774RR :2022/01/12(水) 16:18:09.98 ID:tMglBhsw0.net
>>769
TCSとかスロットルバイワイヤとかか?

771 :774RR :2022/01/12(水) 18:51:16.99 ID:D/kwVLj90.net
カワサキなのに

772 :774RR :2022/01/12(水) 19:57:41.41 ID:tMglBhsw0.net
漢カワサキなんてもうあってないようなものでしょ

773 :774RR :2022/01/12(水) 20:19:43.87 ID:D/kwVLj90.net
まだまだ日本は昭和気分ですよ

774 :774RR :2022/01/12(水) 21:52:02.66 ID:LlATwe0M0.net
わざわざ大型でレブル買うってどうなん?
ハーレーで良かったんじゃね?

775 :774RR :2022/01/12(水) 22:10:50.54 ID:a4ab3TLP0.net
>>774
ハーレーは故障とかするからレブルにしたら、なんのことないレブルが欠陥車だったよ!

776 :774RR :2022/01/12(水) 23:41:03.32 ID:hbWAVEFfd.net
712 774RR (ワッチョイ dfa9-HlOR)[sage] 2022/01/08(土) 18:33:50.85 ID:msmFBC/k0
安上がりなエンジン、シャーシ、足回りで180万もしたら買う奴いない
走りには拘らなく多装備でリーズナブルを求めて買うのがレブル

727 774RR (ワッチョイ dfa9-HlOR)[sage] 2022/01/09(日) 08:57:15.02 ID:D9hLf+gb0
>>720
短足下手くそ仕様のレブル1100DCTですから

747 774RR (ワッチョイ dfa9-HlOR)[sage] 2022/01/10(月) 23:26:31.98 ID:VMg/xO1a0
ここ見てるとこのバイクは本当に短足チビ御用達なんだなと実感するな

自己紹介してたのか
その欠陥車売り払ってるならいつまでスレに張り付いてるんや女々しいやつやなあ

777 :774RR :2022/01/12(水) 23:49:36.27 ID:dxIQVuaC0.net
気に入らないバイクのスレに連日張り付くなんてよほど暇な人生を送ってるんだね、そんでお前は何乗ってんの?

778 :774RR :2022/01/12(水) 23:54:05.01 ID:LlATwe0M0.net
インディアンチーフ

779 :774RR :2022/01/13(木) 00:30:45.81 ID:oxSK+DQ/0.net
なんかレブルに親を轢き○された奴が混じってるな
ラブラじゃなくて轢き○したやつに執着しろよ

780 :774RR :2022/01/13(木) 00:55:02.53 ID:0xia0gQD0.net
車に金掛かるからバイクは国産で安く済ませたい

781 :774RR :2022/01/13(木) 01:19:50.35 ID:bAwYN9nM0.net
>>778
かっこええやん!実用性はどんなもん?

782 :774RR :2022/01/13(木) 01:29:14.65 ID:0xia0gQD0.net
レブル買うようなやつが本当にチーフ乗ってんのか…?

783 :774RR :2022/01/13(木) 01:32:27.76 ID:4BCPNlmT0.net
>>781
実用性の意味が人それぞれでよく分からないけど乗りやすいよ

784 :774RR :2022/01/13(木) 01:34:21.52 ID:4BCPNlmT0.net
だからレブル買ってない
選択肢のひとつだっただけ
250はレブルだけどw

785 :774RR :2022/01/13(木) 01:36:34.54 ID:0xia0gQD0.net
なるほどね
にしても持ってないバイクの板来るほど暇なのか
チーフ隅々まで綺麗に磨いてやれよ

786 :774RR :2022/01/13(木) 08:37:54.91 ID:XDNXW2V90.net
>>778
水冷のFTRの新車が渋滞でオーバーヒートしてたけど
空冷でオイルクーラーないし、大丈夫?

787 :774RR :2022/01/13(木) 10:08:31.44 ID:ptRcw2IHd.net
>>784
単芝生やしてないで巣に帰れよ短足

788 :774RR :2022/01/13(木) 19:15:21.58 ID:T9BaPcID0.net
ワッチョイ ffee-f1umとワッチョイ dfa9-HlOR同じやつか
自演までして気持ち悪いな

789 :774RR :2022/01/13(木) 22:32:45.77 ID:vwdF294n0.net
何処が自演だ?
レブル否定でムキなるお前の方が気持ち悪いだろ

790 :774RR :2022/01/13(木) 23:44:17.08 ID:bAwYN9nM0.net
まあでも自分が乗ってるバイクを他人に貶されたら誰だってイヤでしょ。
同じバイク乗ってるヤツの格を下げるからそのへんにしときーや。

791 :774RR :2022/01/14(金) 08:58:29.33 ID:05cEw5vI0.net
2chでそんなこと言われても

792 :774RR :2022/01/14(金) 15:26:28.39 ID:c6XWiRrQr.net
5chな

793 :774RR :2022/01/14(金) 17:34:38.54 ID:JkWKy3WSd.net
インディアン乗りやハーレー乗りがわざわざレブルスレを検索して悪口を書いていく
なんかおかしくねえか?
自分のバイクに不満がなければ他所のスレを覗く、ましてや悪口なんか書かないだろうに
ホントご苦労さまですよ

794 :774RR :2022/01/14(金) 17:43:41.21 ID:Kq0CKesG0.net
キチガイの相手するなよ常駐されると困るだろw

795 :774RR :2022/01/14(金) 20:52:42.53 ID:qfxCUQPAa.net
>>793
インディアン乗りやハーレー乗りのはずなかろう
免許も持ってるかどうか怪しいやつだよ

796 :774RR :2022/01/14(金) 22:04:06.69 ID:4fBCL5tl0.net
インディアン嘘つかない

797 :774RR :2022/01/14(金) 23:11:47.99 ID:MqCkYPYt0.net
それか、山道とかでレブルにぶっちぎり追い抜きされて根に持ってるとかだよ

798 :774RR :2022/01/14(金) 23:19:37.88 ID:5iYLKQBl0.net
↑しょーもなw

799 :774RR :2022/01/14(金) 23:34:06.57 ID:MqCkYPYt0.net
いやいや、マジにそーいうヤツ居るからw

800 :774RR :2022/01/14(金) 23:55:13.58 ID:5iYLKQBl0.net
そういう発想がもうね

801 :774RR :2022/01/15(土) 00:12:00.39 ID:sIOFuirQ0.net
42 名前:774RR (ワッチョイ 5fee-F4g8) [sage] :2022/01/09(日) 21:09:12.08 ID:W2QbLCrS0
これじゃこの先またレブル乗りがアンチにバカにされてても擁護するような書き込みなど出来ないねw

802 :774RR :2022/01/16(日) 09:49:31.11 ID:PoKfn7kV0.net
持ってない車種スレに張り付いてご苦労さんだな
ワッチョイ dfa9-HlORみたいなやつみると売れてるバイクってやっぱ違うなーって認識出来るわ

803 :774RR :2022/01/16(日) 10:38:44.61 ID:YODr9lLer.net
>>802
お前みたいな馬鹿ですぐに釣れるダボハゼいるから人気のスレになるんだよ

804 :774RR :2022/01/16(日) 10:44:45.17 ID:wOfMeHcM0.net
レブルに自信があるなら相手しなきゃ良いのにね
ムキになってぷぎゃーアンカアンカするから荒れる

805 :774RR :2022/01/16(日) 11:01:31.35 ID:ht9Vli7D0.net
昔ハーレー乗ってて少し間が空いてまたバイクに乗りたくなりレブルに目が向いた
理由は
アホみたいに金がかからない
安心して遠くに行ける
ハーレーなりみたいに排他的じゃない(今は違うかな?昔は「国産?ふっ」みたいな風潮あったし自分も少なからずそういう中にいた、今は恥ずべきことでした)

しかも選んだのはDCT
もうバイクにかまえてならない楽に行こうね

806 :774RR :2022/01/16(日) 11:03:34.76 ID:ht9Vli7D0.net
ホントiPhoneの誤変換
俺の確認不足もあるけど読みづらくてごめんね

807 :774RR :2022/01/16(日) 15:19:30.87 ID:+x7567dm0.net
消耗品の交換状況とか皆さんどんな感じですか?
オイル以外で何か交換とかしました?
あとこのバイクのタイヤって10000kmくらい持ちそうですか?

808 :774RR :2022/01/16(日) 17:53:37.71 ID:LVoJjftm0.net
山道走ってたらステップより先にブーツの踵擦ったんだが

809 :774RR :2022/01/16(日) 19:23:50.63 ID:FTbuy0Cq0.net
俺は膝だわ

810 :774RR :2022/01/16(日) 23:57:23.06 ID:Pk8PEJHlM.net
俺メット擦った

811 :774RR :2022/01/17(月) 00:09:55.49 ID:RB6rvDj80.net
成仏してクレメンス

812 :774RR :2022/01/17(月) 01:15:26.11 ID:YyMoesJV0.net
俺なんか左カーブで右肘擦るぜ
優勝だろ?

813 :774RR :2022/01/17(月) 02:19:53.26 ID:E+mmSz930.net
どんな態勢?w

814 :774RR :2022/01/17(月) 02:31:51.44 ID:Hmak8q4J0.net
身投げしてて草

815 :774RR :2022/01/17(月) 03:19:23.59 ID:KzgHGVkx0.net
納車報告最近聞かないけど生産止まった?

816 :774RR :2022/01/17(月) 06:15:15.42 ID:73Tp6PzH0.net
足の裏すりそうに両足ブラブラで走ってるやつってなんなん?

817 :774RR :2022/01/17(月) 12:29:27.07 ID:ZFfjqUkDM.net
バランスと制動
知らんけど

818 :774RR :2022/01/17(月) 20:43:47.46 ID:L/15MwZF0.net
>>807
もうすぐ1万キロになるけどタイヤはまだまだいけそう

819 :774RR :2022/01/18(火) 13:41:40.97 ID:6HMtiufDp.net
トップケース付けてる方どんなのつけてますか?

820 :774RR :2022/01/18(火) 14:50:35.90 ID:k1DSUbCz0.net
>>819
デイトナキャリア+givi E43NTL-ADV

821 :774RR :2022/01/18(火) 15:09:16.47 ID:3zSKLsw90.net
トップケースはやめとけ

822 :774RR :2022/01/18(火) 17:14:09.45 ID:CoHB8JUOd.net
嫌です

823 :774RR :2022/01/19(水) 08:38:39.06 ID:bOGogGkL0.net
>>819
GIVIのアウトバック58黒
箱自体の重量があるんでキャリアは泣く泣くエンデュランス

824 :774RR :2022/01/19(水) 11:37:03.06 ID:Ca63Xk8+p.net
ヤッコカウルつけるのでトップケースあってもいいかなーと
バランス的に40l前後のがよさそう

825 :774RR :2022/01/19(水) 12:58:07.30 ID:bOGogGkL0.net
あんまり小さすぎるのはどうなのかな。外観だけ損ねて積載性もイマイチって悪いとこどりな気もするが。常時付けっぱなしだとそれぐらいの方がいいのかな。俺はキャンツーやロンツー、長い時間バイクから離れるシチュの時は箱つけるけど普段は外してるんで、必要な時にデカいのが欲しいから58にしたがもっとデカくてもよかった。

826 :774RR :2022/01/19(水) 13:52:23.86 ID:Ca63Xk8+p.net
なるほどーデイトナキャリアにgiviの58箱って付かないんでしょうか サイドバッグ付けてるのでデイトナキャリアしか選択肢がない気がする

827 :774RR :2022/01/19(水) 16:55:41.84 ID:YtDD1ELvd.net
>>826
モノキーの汎用ベースでok
ただ、デイトナキャリアは少し幅広だから細いパイプにも金具固定する事になる。
自分はベースの底面とパイプの間に隙間が出来て気持ち悪かったからパイプと底面の間に金具挟んだ。
ただ、58のでかい箱だと重さが心配。空箱だけで対荷重ジャストの筈。ドロミテなら2kg位余裕あるけど。

828 :774RR :2022/01/19(水) 18:47:03.21 ID:h3UNLFTF0.net
純正キャリアにSHADのSH58X付けてる
最大積載量3kgとなってるがトップケースだけで遥かに超えてる
今の所不具合無いけど実際のところどの程度の重量まで大丈夫なんだろうか
他車種だが高速でポッキリ折れてトップケースがすっ飛んだ事例があるよとドリームで脅されたんだが(要は超過は自己責任でよろしくって事)

829 :774RR :2022/01/19(水) 18:59:26.47 ID:D/D9IpwG0.net
1つ言えるのは、最大積載量を大きく超過して事故が万一起きたら、メーカーの責任は一切問えないって事だよね。

それをわかった上で、使う覚悟があるなら、いいんでない?オススメはしないが。

だいたいトップケースって、重心が大きく変わるから、走りも楽しみたいって場合は、全く不向きだと思うし、自分は使うこと無いだろうな。

830 :774RR :2022/01/19(水) 19:01:37.59 ID:9aiCnztt0.net
このスレでも全額払って予約した人いたような気がするけど詐欺じゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d365f28ab67ef2a8e17ff16dbd88035b79738b9f

831 :774RR :2022/01/19(水) 19:09:01.54 ID:YKlajkfM0.net
キジマのタンデムグリップ納品待ちでシルバーのボルトから黒に変えたいんだけど首下何mmあればいいかな?

832 :774RR :2022/01/20(木) 00:45:41.54 ID:Tj4SMNNrM.net
>>830
そういうことを起こさないための信用として
ドリームの看板を掲げてるから大丈夫でしょう
別ルートで契約した人は知らんけど

833 :774RR :2022/01/20(木) 09:06:15.47 ID:6PJfvBBzd.net
>>832
ホンダじゃないけど客のバイクごと夜逃げした正規代理店もあったからねえ。
そもそも、正規代理店って店の設備と技術を担保するものであって、経営の安定を担保する訳じゃないと思うんだけど、どうなんでしょ?

834 :774RR :2022/01/20(木) 09:11:32.04 ID:ebMOqz9X0.net
今は大型はディーラーだけが扱えるからある程度は担保されてるけど、コロナで納品されないから売り上げが発生せず赤字続いてたと聞いた。

835 :774RR :2022/01/20(木) 09:58:05.20 ID:VDlswmS50.net
>>833
経営状態もチェックするはずだよ

836 :774RR :2022/01/20(木) 10:22:19.12 ID:ueP/FmY+d.net
10月下旬にMT契約したけど音沙汰なし
どっちにしろ雪で乗れないから良いけど
納期目処たった段階で販売店にはメーカーから連絡いくんだろうか

837 :774RR :2022/01/20(木) 14:18:17.41 ID:BvIBM4jKd.net
>>836
納車が1年後になる可能性は十分あり得るけどね

838 :774RR :2022/01/20(木) 14:57:48.67 ID:lBaKSzWVp.net
10月にDCT契約したが当然俺も音沙汰なし
2月に一度連絡するわって言われてるけど多分こっちから掛けないと来ないんだろうな
夏にはほしかったな…

839 :774RR :2022/01/20(木) 16:27:56.45 ID:yjiIsqDgM.net
>>836
今から1年後の納車で結局、乗れないパターンだな

840 :774RR :2022/01/20(木) 18:15:13.74 ID:OvICRXkL0.net
この前8月頭の予約で12月生産分の割り当て決まったって書いた者だけど、未だに納車予定日上がってこないわ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200