2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part7【ホンダ】

826 :774RR :2022/01/19(水) 13:52:23.86 ID:Ca63Xk8+p.net
なるほどーデイトナキャリアにgiviの58箱って付かないんでしょうか サイドバッグ付けてるのでデイトナキャリアしか選択肢がない気がする

827 :774RR :2022/01/19(水) 16:55:41.84 ID:YtDD1ELvd.net
>>826
モノキーの汎用ベースでok
ただ、デイトナキャリアは少し幅広だから細いパイプにも金具固定する事になる。
自分はベースの底面とパイプの間に隙間が出来て気持ち悪かったからパイプと底面の間に金具挟んだ。
ただ、58のでかい箱だと重さが心配。空箱だけで対荷重ジャストの筈。ドロミテなら2kg位余裕あるけど。

828 :774RR :2022/01/19(水) 18:47:03.21 ID:h3UNLFTF0.net
純正キャリアにSHADのSH58X付けてる
最大積載量3kgとなってるがトップケースだけで遥かに超えてる
今の所不具合無いけど実際のところどの程度の重量まで大丈夫なんだろうか
他車種だが高速でポッキリ折れてトップケースがすっ飛んだ事例があるよとドリームで脅されたんだが(要は超過は自己責任でよろしくって事)

829 :774RR :2022/01/19(水) 18:59:26.47 ID:D/D9IpwG0.net
1つ言えるのは、最大積載量を大きく超過して事故が万一起きたら、メーカーの責任は一切問えないって事だよね。

それをわかった上で、使う覚悟があるなら、いいんでない?オススメはしないが。

だいたいトップケースって、重心が大きく変わるから、走りも楽しみたいって場合は、全く不向きだと思うし、自分は使うこと無いだろうな。

830 :774RR :2022/01/19(水) 19:01:37.59 ID:9aiCnztt0.net
このスレでも全額払って予約した人いたような気がするけど詐欺じゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d365f28ab67ef2a8e17ff16dbd88035b79738b9f

831 :774RR :2022/01/19(水) 19:09:01.54 ID:YKlajkfM0.net
キジマのタンデムグリップ納品待ちでシルバーのボルトから黒に変えたいんだけど首下何mmあればいいかな?

832 :774RR :2022/01/20(木) 00:45:41.54 ID:Tj4SMNNrM.net
>>830
そういうことを起こさないための信用として
ドリームの看板を掲げてるから大丈夫でしょう
別ルートで契約した人は知らんけど

833 :774RR :2022/01/20(木) 09:06:15.47 ID:6PJfvBBzd.net
>>832
ホンダじゃないけど客のバイクごと夜逃げした正規代理店もあったからねえ。
そもそも、正規代理店って店の設備と技術を担保するものであって、経営の安定を担保する訳じゃないと思うんだけど、どうなんでしょ?

834 :774RR :2022/01/20(木) 09:11:32.04 ID:ebMOqz9X0.net
今は大型はディーラーだけが扱えるからある程度は担保されてるけど、コロナで納品されないから売り上げが発生せず赤字続いてたと聞いた。

835 :774RR :2022/01/20(木) 09:58:05.20 ID:VDlswmS50.net
>>833
経営状態もチェックするはずだよ

836 :774RR :2022/01/20(木) 10:22:19.12 ID:ueP/FmY+d.net
10月下旬にMT契約したけど音沙汰なし
どっちにしろ雪で乗れないから良いけど
納期目処たった段階で販売店にはメーカーから連絡いくんだろうか

837 :774RR :2022/01/20(木) 14:18:17.41 ID:BvIBM4jKd.net
>>836
納車が1年後になる可能性は十分あり得るけどね

838 :774RR :2022/01/20(木) 14:57:48.67 ID:lBaKSzWVp.net
10月にDCT契約したが当然俺も音沙汰なし
2月に一度連絡するわって言われてるけど多分こっちから掛けないと来ないんだろうな
夏にはほしかったな…

839 :774RR :2022/01/20(木) 16:27:56.45 ID:yjiIsqDgM.net
>>836
今から1年後の納車で結局、乗れないパターンだな

840 :774RR :2022/01/20(木) 18:15:13.74 ID:OvICRXkL0.net
この前8月頭の予約で12月生産分の割り当て決まったって書いた者だけど、未だに納車予定日上がってこないわ

841 :774RR :2022/01/20(木) 18:20:04.80 ID:+wtcCAtC0.net
宇宙戦艦ヤマト:リメークシリーズ最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」制作 「2205」続編 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20220119dog00m200010000c.html

デカいのな

842 :774RR :2022/01/20(木) 18:35:40.74 ID:UmGIs8mX0.net
新車在庫見たら、少しあった

843 :774RR :2022/01/20(木) 18:43:28.42 ID:ueP/FmY+d.net
ホーク生産出来る余力あるなら客注分に回して欲しいわ

844 :774RR :2022/01/20(木) 20:17:05.79 ID:JWXiUJvUp.net
それを言われるから新車どころか2022モデルすら発表しづらいんだろうな

845 :774RR :2022/01/20(木) 20:47:31.73 ID:ueP/FmY+d.net
販売店からしたら型落ちを待ってもらう事になるんだからアナウンスはしにくいだろうな
けど客からしたら色違いのマイチェンなんてどうでもいいから早く注残分を納車してくれって普通思うよね
メイン市場が国内ではなくなってるから仕方ない事だろうけど
メーカーの意向を汲んで待ってるユーザーが何人いるんだろうね

846 :774RR :2022/01/21(金) 11:01:47.89 ID:/euhYNEs0.net
>>838
2月ってんのになんで1月にくるとおもってんの?

847 :774RR :2022/01/21(金) 16:14:47.82 ID:M68/demYp.net
一月?文盲きたな

848 :774RR :2022/01/21(金) 16:22:33.57 ID:/euhYNEs0.net
文盲はおまえだろばーか草

849 :774RR :2022/01/21(金) 16:34:33.77 ID:MCxTtXZQ6.net
>>847
恥ずかしいぞ

850 :774RR :2022/01/21(金) 16:45:02.66 ID:KwrfqI720.net
クルコンスイッチを押してもランプが点灯しない時があるのですが故障でしょうか。昨年11月28日納車です。

851 :774RR :2022/01/21(金) 18:02:24.08 ID:gUubedxj0.net
>>850
DCT?MT?
使える速度に達してなかったら有効ならんよ?

852 :774RR :2022/01/21(金) 18:05:41.89 ID:KwrfqI720.net
>>851
DCTです。時速50km以上でセットできるのは知っています。ボタンを押した時にクルコンのランプが点灯しない時が有ります。エンジンを切って再始動すると治ります。

853 :774RR :2022/01/21(金) 18:11:32.83 ID:/euhYNEs0.net
なおるならいいのでは

854 :774RR :2022/01/21(金) 18:14:47.84 ID:KwrfqI720.net
>>853
治るという表現の揚げ足はとらないで下さい。

855 :774RR :2022/01/21(金) 18:37:28.32 ID:7cqntWch0.net
>>850
同様の症状になったことあるよ。確かにIGの入切で動作復活したけど、ODOで600 kmの時に正しい動作をしないのは不満に思ったな

856 :774RR :2022/01/21(金) 18:45:23.65 ID:KwrfqI720.net
>>855
ドリームに相談しましたか?

857 :774RR :2022/01/21(金) 18:55:24.37 ID:7cqntWch0.net
>>856
月末が定期点検のタイミングだからその時にと思ってる。まぁ保証の範囲内とだからあまり心配してないかな。

858 :774RR :2022/01/21(金) 18:58:34.81 ID:KwrfqI720.net
>>857
症状の再現性がランダムだからドリームに異常であることを納得させるのが難しそう。クレーマーと思われたら面倒。

859 :774RR :2022/01/21(金) 19:00:03.23 ID:KwrfqI720.net
>>857
結果が出たら教えて下さい。

860 :774RR :2022/01/21(金) 20:06:54.74 ID:7cqntWch0.net
>>859
了解
次に出たら動画に残してドリームに見せようと思う!
そう構えてたら大概出なくなるハズ笑

861 :774RR :2022/01/21(金) 21:51:00.30 ID:Lty1ys0O0.net
>>860
動画あると強いよ。あとは不具合情報ホットラインに登録忘れずに。

862 :774RR :2022/01/21(金) 22:31:29.97 ID:grvs0IG+0.net
>>852
確認ですけど
クルコンがオレンジ色に光ってる時にセットボタンを押して緑ランプが点かないとクルコン使えないです。
エンジン付けたらデフォルトでオレンジ色が付いているので再始動でなおった状態になったとも考えられたので

863 :774RR :2022/01/22(土) 00:34:53.42 ID:vuHwcod60.net
ここのスレ民は民度低いな
レブル乗りってコンプレックス抱えてんの?

864 :774RR :2022/01/22(土) 00:38:14.64 ID:KrBB682Jd.net
>>852
これ自分も一回なったわ 同じ様にキー切入で直ったが
一応次の点検の時に言おうと思う

865 :774RR :2022/01/22(土) 00:46:11.41 ID:4MozHtlK0.net
レブルは孤高
国産車でこのカテゴリはレブルしかない
なぜ劣等感なぞ抱く必要があるのか

866 :774RR :2022/01/22(土) 01:04:46.53 ID:uk1Hvpo/0.net
>>862
ボタン押してもオレンジランプが点灯しないって言ってるんだよ。

867 :774RR :2022/01/22(土) 02:06:34.22 ID:YwNNhPSSM.net
>>863
何度から何度まであるの?

868 :774RR :2022/01/22(土) 10:49:48.82 ID:sWZqQqoR0.net
ただの私憤を正義とか言い換えて、それが色々な争いや諍いの元になる事に枚挙に暇がない様に、ただ自分の好みと違うスレ進行になってるのを「民度」とか言ってるだけですはい

869 :774RR :2022/01/22(土) 12:09:02.87 ID:TyIvN2yC0.net
在庫有る店でレブル買った
多分来月には納車だ

870 :774RR :2022/01/22(土) 15:33:36.28 ID:ji+ujNHt0.net
は?どこでかった

871 :774RR :2022/01/22(土) 15:45:21.95 ID:TyIvN2yC0.net
在庫調べる事出来るだろ

872 :774RR :2022/01/22(土) 15:46:17.02 ID:ji+ujNHt0.net
そうじゃなくてどこで買ったのかきいてるの

873 :774RR :2022/01/22(土) 15:50:55.48 ID:TyIvN2yC0.net
答える義務ない

874 :774RR :2022/01/22(土) 16:13:24.40 ID:dXfmq69VM.net
はい嘘乙

875 :774RR :2022/01/22(土) 16:15:45.33 ID:HVUV2X9ga.net
答える義務ない(キリッ

876 :774RR :2022/01/22(土) 16:21:13.20 ID:TyIvN2yC0.net
ホンダドリーム在庫検索

877 :774RR :2022/01/22(土) 16:28:42.92 ID:dXfmq69VM.net
答える義務ないwww

878 :774RR :2022/01/22(土) 16:34:34.87 ID:TyIvN2yC0.net
検索できないのかい?
検索すれば在庫出てくるじゃん
ちなみに俺が購入した店は完売

879 :774RR :2022/01/22(土) 16:55:49.47 ID:ji+ujNHt0.net
またいつもの荒しか

880 :774RR :2022/01/22(土) 16:59:27.78 ID:CCXFIfd1d.net
DCTエンスト荒らしもしつこかったねぇ

881 :774RR :2022/01/23(日) 02:57:37.03 ID:fyR0bneC0.net
お客様ー!お客様ー!お客様の中にDCTでエンストした方いらっしゃいますかー?

882 :774RR :2022/01/23(日) 04:10:09.30 ID:09eWypsPr.net
俺の短足ど下手仕様のレブル1100DCTの悪口は許さないぞ!
エンスト?俺のレブル1100DCTを欠陥車呼ばわりするな!
SS笑 俺のレブル1100DCTは加速なら隼より早いんだぞ!

883 :774RR :2022/01/23(日) 04:46:19.98 ID:ERfUGsRt0.net
レブル乗りは煽り耐性ないから荒らしが喜ぶw

884 :774RR :2022/01/23(日) 06:07:01.78 ID:PVHxtwpk0.net
>>883
それなw

885 :774RR :2022/01/23(日) 10:10:40.57 ID:W+tphWgo0.net
バイク自体煽り耐性ないというか、煽ることばかりの底辺なだけ

886 :774RR :2022/01/23(日) 10:36:49.06 ID:hCNeTTkBp.net
民度低いわ

887 :774RR :2022/01/23(日) 10:59:02.41 ID:dr58g4HJM.net
>>886
何度くらい?

888 :774RR :2022/01/23(日) 11:33:01.59 ID:/DrHCDW4d.net
クルコンスイッチが反応しなくなる症状を書き込んだ者です。症状が出たので今、ドリームにレブルを持ち込んで見てもらってます。

889 :774RR :2022/01/23(日) 12:21:51.51 ID:0zgwzUix0.net
ハンドルライザーつけようと思ったが寒くてアカン 昼寝しよう

890 :774RR :2022/01/23(日) 12:31:40.23 ID:d/JX7l8Zp.net
>>887
こういうダサいレスしてるところだよ

891 :774RR :2022/01/23(日) 14:02:34.57 ID:famrRnF60.net
>>888
リアブレーキのスイッチが近すぎるのが原因でコンピューターが故障と判断したのが原因だったみたいです。調整で治ったかな?暫く様子をみます。

892 :774RR :2022/01/23(日) 14:32:22.74 ID:8jAPdTsE0.net
ブレーキ引きずってんじゃね

893 :774RR :2022/01/23(日) 15:03:59.57 ID:DP4G+QhZ0.net
>>891
情報ありがとう
点検ついでに相談してみます!

894 :774RR :2022/01/23(日) 16:22:55.10 ID:ERfUGsRt0.net
新車でブレーキ引きずりは欠陥じゃん

895 :774RR :2022/01/23(日) 19:36:47.92 ID:In5JkpTo0.net
http://www.acv.co.jp/products/00990/3

ここら辺、つくっぽいね。

896 :774RR :2022/01/23(日) 20:13:14.36 ID:Faf4PTk4d.net
>>891
情報提供ナイスー
頭の片隅入れとくわ

897 :774RR :2022/01/24(月) 00:08:48.07 ID:lHAi0AHXa.net
つくっぽ

898 :774RR :2022/01/24(月) 09:28:36.64 ID:ZqTfCgR20.net
最近、納車報告少ないですね。
今納車されている方って、いつ頃注文なのかな?

899 :774RR :2022/01/24(月) 09:39:00.29 ID:rPBjlD4x0.net
近所のドリームもいま納車されても乗れないから店舗預かりにしてる人が多いって話してたよ

900 :774RR :2022/01/24(月) 12:12:57.58 ID:NnU0VIhid.net
今納車は沖縄ぐらいじゃないの?

901 :774RR :2022/01/24(月) 12:38:04.74 ID:l5skrSzK0.net
店舗預りってお金かからないの?

902 :774RR :2022/01/24(月) 13:45:10.80 ID:9l6xo9Jwa.net
ブレーキ引きずりって言うか、スイッチの動作寸法の問題でしょ?

903 :774RR :2022/01/24(月) 14:37:01.43 ID:NgW2h9ho0.net
海外輸出に振り分けている気がする

904 :774RR :2022/01/24(月) 16:16:20.95 ID:jGekfsF20.net
ハンドルバックライザー大して期待してなかったけど、かなり乗りやすくなった。ただケーブルやブレーキホースの長さがギリギリでちょっと心配

905 :774RR :2022/01/24(月) 21:34:14.16 ID:UWTkn79Z0.net
キジマのハンドルつけたけど、若干幅が狭くなった気がする。
【サイズ※】W:710 H:100 R:160

純正はどれくらいかな?

https://www.honda.co.jp/Rebel1100/assets/files/rebel1100_SP_SIZE.pdf

ここみると800ぐらいな気がする(レバーと左右のウェイト分)

まあすぐ慣れるけど。あとブレーキレバーが若干上向きになってる感じがする。これは角度調整でどうにかなるかな。

906 :774RR :2022/01/25(火) 14:02:19.12 ID:eOqQM0Lf0.net
>>904
気持ち遠いなって感じてる人ほど効果出ると思う
めちゃめちゃ遠いって人はコスパ考えたら微妙かも
俺は前者だったので、少し前傾で突っ張ってた
肩周りがすごく楽になった。シートの一番後ろに
腰掛けても前傾にならないで済むから助かってる。

907 :774RR :2022/01/25(火) 17:02:57.02 ID:XYCRmCcmM.net
独占スクープ
3月のモーターサイクルショー

ついに復活のダックス125!
ダックス125は赤とグレーでお披露目
レブル1100と同じ並列2気筒のホーク1100やクロスカブ新型展示予定

https://bestcarweb.jp/news/371463?mode=short

908 :774RR :2022/01/26(水) 19:06:31.65 ID:qBGuYFsC0.net
復活させるならブラックバード頼む

909 :774RR :2022/01/28(金) 18:03:51.52 ID:ri2Ggsbv6.net
新型はどんな機能が付くだろう?
しばらく同じで色違いだけかな?納車待ちが多いし・・・

910 :774RR :2022/01/28(金) 21:18:17.78 ID:fgLcou6Y0.net
ボーナスでgiviの箱買おうと思ってたがGWに使えないな
これはもう行くしかないのか…

911 :774RR :2022/01/28(金) 22:06:51.73 ID:A9wDxixza.net
モリワキの2本出しマフラー先行予約開始。22万かぁ。
https://shop.moriwaki.co.jp/ec/product_list/?category_id=599

912 :774RR :2022/01/28(金) 22:31:42.87 ID:VnPxlmmA0.net
定価他のモデルに比べるとちょっと高いな
欲張ったなw

913 :774RR :2022/01/28(金) 22:35:56.44 ID:6/aScvRN0.net
>>911
後ろからの写真は良かったけど横からのは
コレジャナイ感が…。

914 :774RR :2022/01/28(金) 22:41:00.71 ID:scnnqF060.net
出て1年で新機能着いてたまるかよ

915 :774RR :2022/01/29(土) 05:23:07.74 ID:Ra5aHfsf0.net
>>912
新車が売れてるから調子乗っちゃったパターン。

916 :774RR :2022/01/29(土) 08:15:31.92 ID:CdnfrmJg0.net
22は高すぎだね。

917 :774RR :2022/01/29(土) 11:08:29.47 ID:Q3Bbbdyca.net
22は高すぎて萎える
この形でスリップオン出せないのかな

918 :774RR :2022/01/29(土) 12:43:55.09 ID:P5ZoBsTZ0.net
てか、早くマフラー音聞かせて欲しい
音分からんのに予約もなんも無いわ

919 :774RR :2022/01/29(土) 18:11:05.55 ID:4Jaw0Vdl0.net
20までに抑えてくれたらデザインのみで即買うつもりだったけど22はちょっと厳しいな。音聞いてから再検討。でも多分買わないな。

920 :774RR :2022/01/29(土) 19:05:32.69 ID:YCQnsSYD0.net
22年に発売で22万とか失笑しかない

921 :774RR :2022/01/29(土) 19:40:44.52 ID:lhb3sxni0.net
20万の消費税2万?
税込み20万がいいな。

922 :774RR :2022/01/29(土) 19:47:58.15 ID:xUqbnjZM0.net
2本出しは金持ちってすぐわかるからいいぞ

923 :774RR :2022/01/29(土) 21:46:01.53 ID:896URZRId.net
2-1-2なんだね。なんだか萎えた。

924 :774RR :2022/01/29(土) 22:18:15.56 ID:YYu0+Ctr0.net
20万あったらヤッコカウルつけてサイドバッグとトップケースつけてそれからえーとえーと

925 :774RR :2022/01/30(日) 05:20:41.21 ID:1pGhrqa10.net
厳密に言えばエキゾースト替えるなら燃調もとらんとエンジンにもよくなさそうだし

926 :774RR :2022/01/30(日) 11:03:10.46 ID:w5GvnTgN0.net
その辺はECUが補正できる範囲に収めてくるんじゃない?知らんけど

927 :774RR :2022/01/30(日) 12:13:08.82 ID:HK+C5aqA0.net
ちょっと勾配のきついとこでガリっていったからステップでも擦ったかと思ったらエキパイだった… ちょっと表面の塗装ハゲたくらいですんで良かった 気をつけよう

928 :774RR :2022/01/30(日) 12:55:00.31 ID:i5HAiBXAM.net
>>926
250の方はそれでエンストが結構出てるね。補正するにも個体差あるからねー。

929 :774RR :2022/01/31(月) 09:16:26.47 ID:Dp5G8l9rd.net
>>927
勾配のきついカーブですか?

930 :774RR :2022/01/31(月) 09:54:37.18 ID:fvhhrCX2p.net
>>929
カーブというか丁字路なんだけどいつもより勢いよく曲がりながら降りたのがダメだったんだと思う

931 :774RR :2022/01/31(月) 15:00:38.06 ID:Qx7HF1/lr.net
>>913
同意
待ち望んでいたのはコレジャナイ
もうノーマルのままでいいや

932 :774RR :2022/01/31(月) 16:24:32.41 ID:yjjfGAlx0.net
>>911
ダサい
モリワキってセンスないな

933 :774RR :2022/01/31(月) 19:18:26.79 ID:vR9qoGJ9a.net
サイドバッグに干渉しないスリップオンで十分なのに、開発者は分かってない

934 :774RR :2022/01/31(月) 19:53:01.07 ID:XQMISDt+0.net
フルエキ交換割と大変そうな気がする

935 :774RR :2022/01/31(月) 21:46:41.46 ID:F0B9CkAud.net
モリワキらしいけどレブルには合わない。たぶんメインにしてる車種とジャンルが違いすぎてイメージできてないんでないか? 作るならまず乗って好きになってみなきゃダメだと思うね。

936 :774RR :2022/01/31(月) 23:49:26.53 ID:gyQ5qRKW0.net
>>931
なんか違うね。バックショットはかなり迫力あったのに不思議。標準とマフラーの高さも変わらないから、サイドバッグも小さいのしか付けられないのも残念。

レブル1100の認証済みマフラーが少なすぎて選択肢が無さ過ぎるので、ある程度は売れるのかな。スリップオンでもいいから、他メーカーの認証済みマフラー製品化して欲しい。

937 :774RR :2022/02/01(火) 01:20:46.98 ID:B5UvTRy70.net
今まで散々バイクをいじり倒して方がマフラーノーマルで良くね?頭カタチも
強いて言えばちょっと重いな

938 :774RR :2022/02/01(火) 07:32:25.37 ID:kXArqNQBd.net
やっぱ細くすると認証通らないのかな?

見た目はタクミのスリップオンが好み。ディーラー持ってく時に交換するのが面倒だから買ってないけど…

939 :774RR :2022/02/01(火) 15:32:23.62 ID:GP1SvDho0.net
夢店から電話が入り、あなたのバイクが今期生産ラインに乗りますと。
「今期って、具体的にいつ頃納車になるの?」に対する回答は、「不明としか言えない」でした。。。
まだまだかかるのかな〜

ちな、北関東8月末注文。

940 :774RR :2022/02/01(火) 16:37:32.11 ID:JDbuabV10.net
>>930
有難うございます。

941 :774RR :2022/02/01(火) 17:34:41.19 ID:+6jIux+10.net
大型初心者で今度レンタルしてみようと思ってるのですが、いきなり1,100いっても
大丈夫でしょうか。。?500からにしておいたほうがいいか迷ってます。

942 :774RR :2022/02/01(火) 19:24:28.05 ID:Fra+ihuvr.net
>>941
1100で全く問題ないよ。
原ニスクから乗り換えたけど問題なし。
知人のペーパーライダーがレンタルで日帰り300kmツーリングもしたけど大丈夫だった。

943 :774RR :2022/02/01(火) 20:03:54.92 ID:M893K8zY0.net
不用意に右手捻ると怖いけどね

944 :774RR :2022/02/01(火) 20:17:46.70 ID:j2j5Qqx+a.net
レインモードなら400相当

945 :774RR :2022/02/01(火) 20:28:06.14 ID:pB2I8IAGd.net
>>939
ふわっとした連絡でワロタ
むしろイラつくなそれ

946 :941 :2022/02/01(火) 21:08:48.23 ID:YJLaDsV20.net
>>942
ありがとうございますm()m。ちなみにDCTとノーマルなら最初は
どちらがおすすめでしょうか。。?

947 :774RR :2022/02/01(火) 23:31:33.12 ID:9h3YxjkA0.net
>>939
在庫ある店あるから業販で取り寄せれないか聞いてみたら良いのに…

948 :774RR :2022/02/01(火) 23:32:27.57 ID:9h3YxjkA0.net
>>946
DCT乗ったらもうギアチェンなんて面倒でやってられなくなるからノーマルがおすすめ。

949 :774RR :2022/02/02(水) 02:14:23.36 ID:ud5j/3WOM.net
外装をメタリックモスグリーンにして
ホイールをゴールドにしたいんやが

950 :774RR :2022/02/02(水) 04:38:38.22 ID:UbJ8lOsKa.net
抹茶の上に金粉載ってるイメージ

951 :774RR :2022/02/02(水) 04:38:52.18 ID:UbJ8lOsKa.net
抹茶の上に金粉載ってるイメージ

952 :774RR :2022/02/02(水) 06:40:38.71 ID:/NKqOtJh0.net
>>946
どちらでも大丈夫と思うけど不安が大きいならDCT。
発進やUターン等の低速状態でのクラッチ操作から解放され疲労とストレスが低減される。

953 :774RR :2022/02/02(水) 08:53:57.02 ID:78q0MyE2M.net
操作ミスで止まってくれるのはMT

954 :774RR :2022/02/02(水) 09:08:33.22 ID:W2x1fRQMp.net
16インチホイールってタイヤの選択肢狭いから17にしたい

955 :774RR :2022/02/02(水) 10:23:49.14 ID:DuiLxIvld.net
>>939
DCT?

956 :774RR :2022/02/02(水) 12:13:46.63 ID:HVZLZMmrd.net
欠陥車で止まるのはDCT
運転に不安なら短足ど下手使用のレブル1100DCTにしとけ!

957 :774RR :2022/02/02(水) 12:45:22.77 ID:3cz3eNlC0.net
>>946
オッサンとか反射神経落ちてるとか鈍臭いならDCT
俺は上記3つコンプしてるのでDCTにした。

958 :774RR :2022/02/02(水) 12:51:50.69 ID:GSorsXFcd.net
>>956
貴方は?DCT?

959 :774RR :2022/02/02(水) 13:05:44.71 ID:DuiLxIvld.net
>>958
バイク乗ってない定期

960 :774RR :2022/02/02(水) 13:06:26.96 ID:rYPNSRxcd.net
オレンジ色カッコいいけど国内販売してくれるんかな??

961 :774RR :2022/02/02(水) 13:15:59.96 ID:GSorsXFcd.net
>>956
2000km以上走ってて一回もエンスト無いよ私のDCT。

962 :774RR :2022/02/02(水) 13:21:33.39 ID:8OBqyDLf6.net
>>961
Youtubeにエンスト動画が上がってるので心配でしたが少し安心しました。

963 :774RR :2022/02/02(水) 14:21:59.24 ID:3cz3eNlC0.net
半導体不足なのでどうしようもないけど、こういう風にちゃんとアナウンスしてくれるところは信頼できるよな。でもこの納車待ちの人数と納車予定台数見るとゾッとするな。
https://www.honda-bite.jp/9804

964 :774RR :2022/02/02(水) 15:04:39.36 ID:ceoHbmel0.net
半年で2台…
近くのドリームで予約してから7ヶ月経ったけど、下手したら1年超えるな

965 :774RR :2022/02/02(水) 15:27:46.32 ID:UCThjev+M.net
キャンセルして2023モデルを注文し直した方がいいレベルw

966 :774RR :2022/02/02(水) 16:34:41.83 ID:ZvIxTo/sd.net
これだけならしょうがないと思えても
これでNT1100が発売されてきたらキレる

967 :774RR :2022/02/02(水) 16:55:21.98 ID:6YVxc158M.net
これカッコイイね
https://handl-mag.com/goodlooking/220110-honda-cmx-bobber/

968 :774RR :2022/02/02(水) 18:29:42.36 ID:DuiLxIvld.net
>>966
なんならホークつくってるから!!!

969 :774RR :2022/02/02(水) 18:32:55.93 ID:v6J8Wbot0.net
ホークはもう亡くなったよ

970 :774RR :2022/02/02(水) 18:38:02.54 ID:xppjns4b0.net
5000キロ走ってエンストゼロ
いつもエンストトライしてるけど
一向にできない やり方教えて

971 :774RR :2022/02/02(水) 18:41:37.08 ID:82mRdGW40.net
>>969
ホーク1100、今春に発売するんじゃなかったの?

972 :774RR :2022/02/02(水) 18:42:08.54 ID:82mRdGW40.net
>>969
しかもcafe

973 :774RR :2022/02/02(水) 18:49:13.69 ID:ChzdxzAPM.net
次スレは、立てますのでお待ち下さい。

974 :774RR :2022/02/02(水) 19:56:38.52 ID:pWPBmrg+0.net
>>970
エンストは一部初期に作られた車体のECU不良だと思うよ。最近聞かないでしょ。

975 :774RR :2022/02/02(水) 20:34:30.48 ID:xXZxVjzg0.net
たてにいく

976 :774RR :2022/02/02(水) 20:36:25.00 ID:xXZxVjzg0.net
【HONDA】Rebel レブル 1100 Part8【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643801760/

977 :774RR :2022/02/02(水) 21:34:24.59 ID:Nk5+XjoI0.net
>>976
ありがとです

978 :774RR :2022/02/03(木) 11:03:11.84 ID:CTo9l7zVp.net
>>967
ええやん。清潔感もある

979 :774RR :2022/02/03(木) 11:17:28.05 ID:WHvt9CgG0.net
とうとうレブルを取りに行くことになった。今日はホテルに泊まって
明日は自宅まで乗って帰ってくる(バイク屋が少し遠い)

980 :774RR :2022/02/03(木) 11:20:27.10 ID:JH088mKe0.net
これが979の最後の言葉となるのであった

fin.

981 :774RR :2022/02/03(木) 11:28:50.17 ID:yRsgx0JAp.net
そんな装備で大丈夫か?

982 :774RR :2022/02/03(木) 11:52:34.11 ID:sU93f+6Y0.net
大丈夫だ、問題ない

983 :774RR :2022/02/03(木) 13:30:11.78 ID:YlxYZlY20.net
>>967
国内展開されるならこっちの方が欲しい、されないだろうけど

984 :774RR :2022/02/03(木) 18:50:21.91 ID:QeTDCvGt0.net
返事がない
ただのしかばねのようだ

985 :774RR :2022/02/03(木) 19:21:58.90 ID:PF2rMng90.net
大丈夫
一晩泊まれば回復するから

986 :774RR :2022/02/03(木) 22:45:42.25 ID:QeTDCvGt0.net
逆同伴 
ていうかいわゆる
お持ち帰りか
興奮して眠れんやろ

987 :774RR :2022/02/04(金) 00:04:05.00 ID:j8DZ1aU70.net
ホンダはDCTをドンドン出すべき
長年開発してきたのに電動バイクになったらDCTも無くなるからな

988 :774RR :2022/02/04(金) 06:43:34.15 ID:OEQSrWYJ0.net
別スレからの拾い物だけど、半導体不足でスロットルバイワイヤーが作れないらしいね

https://www.honda-bite.jp/9804

989 :774RR :2022/02/04(金) 10:39:44.83 ID:lBzoC5/4d.net
そんな前でもない書き込みも読まないのか

990 :774RR :2022/02/04(金) 12:15:52.25 ID:ATwgzxMt0.net
お泊まりさんは今頃納車説明中かな
寝坊しなかったかな

991 :774RR :2022/02/04(金) 12:52:55.12 ID:H5gtEv140.net
俺もホテル泊まってレブル取りに行った
初めてのマニュアル車・・・帰り、(国道でギアはいらなくて押して)
コンビニの駐車場でやり直し・・・その後は順調に運転
運転して帰ってきた感想・・・こんなもんか
春だったら、もっと楽しめたと思う

992 :774RR :2022/02/04(金) 13:12:25.41 ID:H6CefJVqM.net
そりゃ泊まればHP全回復してるから

993 :774RR :2022/02/04(金) 14:16:49.04 ID:zNHZaKJt0.net
>>955
大変遅くなりました。
黒DCTです。

M/Tでも赤でも納期は変わらないハズですよ。頼んだ順番に作るって言ってました。

994 :774RR :2022/02/04(金) 22:11:14.99 ID:ATwgzxMt0.net
無事帰還の報告は次スレか
今頃スマホホルダーと電源取り出し中かな

995 :774RR :2022/02/05(土) 03:08:21.05 ID:K5FipY8Y0.net
フルエキ予約完売とかふざけんな

996 :774RR :2022/02/05(土) 06:17:18.21 ID:mBzX/tQf0.net
すまんな

997 :774RR :2022/02/05(土) 06:50:52.26 ID:2jAIUkS10.net
さっさと予約しないからだよ

998 :774RR :2022/02/05(土) 10:55:53.70 ID:hLLhh8ng0.net
手に入らないとわかると
余計に欲しくなっちゃうんだよね
定価度外視で高値で買っちゃいたくなる・・
くわばらくわばら

999 :774RR :2022/02/05(土) 12:48:30.53 ID:az5Jq1M0r.net
ではそろそろ次いってみよう

1000 :774RR :2022/02/05(土) 13:58:15.87 ID:GP7nJK97r.net
あ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200