2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part68【トリシティ125/155】

1 :774RR :2021/11/23(火) 04:43:28.27 ID:cDxiTPxt0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610092690/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part67【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634708674/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

132 :774RR :2021/11/27(土) 13:42:43.80 ID:NF2PLQ/w0.net
可能性としては
・自分は他の原ニスクーターの経験がないので比較は普通のオートバイ十数台(つまり他の原二スクーターより安定してる可能性アリ)
・型番の差(自分のは最初期型の新車)
・まさかの個体差(メーカー製造で微妙にアライメントを変えてきてる?)
・「慣れ」の差は確かにあるかも(たまにしか乗ってない、距離数全然行ってない)
・衰え(年取って普通のオートバイ乗ってもふらつく可能性、トリシティしかないので確認不能)

衰え…かもなぁ

133 :774RR :2021/11/27(土) 14:04:15.78 ID:7qmlns6GM.net
でも実際どうなんだろね

無人で走らせて見れば分かるけど車体が傷つくような実験は雑誌もyoutuberもやりたがらんしな

134 :774RR :2021/11/27(土) 14:13:55.70 ID:x/QXiXSsd.net
公式で低速の安定性が高いって言ってんだから高いんだろ

135 :774RR :2021/11/27(土) 14:14:33.20 ID:ZeCM/X3Ma.net
トリ155乗ってるけど、確かにフラフラはする
それは外部因子では無くて内部というか身体のバランスっていうのかそういうのでフラフラする
それが結構機敏に反応するのでそう感じるけど、そのおかげで見た目とは裏腹にコーナーをヒラヒラと走れる
どう感じるかだな

136 :774RR :2021/11/27(土) 14:16:46.36 ID:ZeCM/X3Ma.net
あ!低速時は安定してると思う
走り出しとか!走り出し重い(安定)…走ればヒラヒラ

137 :774RR :2021/11/27(土) 15:21:50.18 ID:cmlnYBIQ0.net
前輪2輪にしてこの機能つけてくれんもんだろうか
https://twitter.com/CARGRAPHIC/status/1463831302579228674?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1463831302579228674%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fkaigainoomaera.com%2Fblog-entry-14276.html
(deleted an unsolicited ad)

138 :774RR :2021/11/27(土) 15:26:14.58 ID:WgstE33O0.net
これ結局機械的に安定してるわけじゃないから
そんな信用できる自立ではないと思うんだがどうなんだろう

139 :774RR :2021/11/27(土) 16:37:58.67 ID:O/mdJYY+0.net
うっかり電池切れでバタンとか

140 :774RR :2021/11/27(土) 16:59:56.18 ID:V6rzEatCM.net
>>127
確かに。
今までいろんなバイクに乗ってきたがトリシティの高速での横風耐性は神レベル。
155でも風速10mのアクアライン余裕だったから、300だともはや風が吹いていることすら気づかんのだろうな(←言い過ぎ)
兎に角、この特性はトリシティの売り文句としてヤマハはもっと前面に出しても良いと思う。

141 :774RR :2021/11/27(土) 18:39:33.07 ID:67iz1MSWM.net
アクアラインはセダンでも走るけど風の強いときは流されてハンドルに汗を握る。トリシティ155がまだ楽だと俺も思う

142 :774RR :2021/11/27(土) 19:25:26.71 ID:XUd5/ukj0.net
>>119
スイス製みたいだから電動かな?って思ったら400CC単気筒
心臓部、電装、足回りが日本メーカーなら欲しくなるけど
ヨーロッパ製だと日常に使う気にならん
ヤマハも4輪も開発してるみたいだけど
日本の法的に4輪だとバイクとして問題があるみたい

143 :774RR :2021/11/27(土) 20:10:17.17 ID:mMOY5feP0.net
>>124
前二輪だから直進が安定してるんだろ
心理的とかじゃねーわアホが

144 :774RR :2021/11/27(土) 20:20:26.34 ID:bSsGNkBV0.net
トリシティのネガティブ発言絶対許許さないガイジ登場

145 :774RR :2021/11/27(土) 20:44:48.02 ID:+CZEjge50.net
>>143
自立式でも無いのに何をもってして直進安定性あると?
トーイン?キャンパー角?
あるとするならソレはコーナリング性能とトレードオフの関係となるが?

フロントにタイヤが2つ有ることによるグリップ、ブレーキングは優位性は認める
でもそれは直進安定性とはちょっと違う、無関係では無いが

ただただ盲目的に『前二輪だから』というのであればこれこそが心理的の証左では?

アホ呼ばわりしたからには論理的、合理的な説明オナシャス

146 :774RR :2021/11/27(土) 20:54:29.77 ID:43xCd5zaa.net
トリシティで風つよいときに走ると車体は全然動かないけど
乗ってる人だけ振られる
普通の二輪だと車体も安定させるために力使うけどそれがない
トリシティにしがみついてる感じ

147 :774RR :2021/11/27(土) 21:06:12.13 ID:XUd5/ukj0.net
あいかわらずだね
バイクや人によってクセや感じが方が違うのは当たり前なのに
トリだからとか乗り手に問題がとか言い争って何になるんだ?
争いの後には虚しさだけが以下省略

148 :774RR :2021/11/27(土) 21:15:15.53 ID:Txf7Lzk40.net
不毛の…

149 :774RR :2021/11/27(土) 21:30:41.27 ID:cmlnYBIQ0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

150 :774RR :2021/11/27(土) 21:33:27.12 ID:+8cSbSF5M.net
>>145
前2輪だから横風や路面のギャップの影響が少ない=直進が安定する
実際乗ってりゃわかる事だけどな
普通の2輪車と数値だけで比較しても意味無いでしょ

151 :774RR :2021/11/27(土) 21:34:16.04 ID:XUd5/ukj0.net
自分がバカと自覚するから勉強する
ヘタだと思うから練習したり無理はしない
分かっていても人から言われると気分わるい
って分かっていてもココで人をバカとかヘタクソ扱いした事ある

152 :774RR :2021/11/27(土) 21:42:43.56 ID:UJod5tzSd.net
公式が安定してるって言うんだから安定してんだろ
GPマシンよりもキャスターがーって一輪のGPマシンと二輪のトリシティ比べて何になるんだよ

153 :774RR :2021/11/27(土) 21:50:56.45 ID:+CZEjge50.net
>>150
前二輪以外の条件が全て同じならそうだね

個人の感想だけで議論しても仕方ないね

154 :774RR :2021/11/27(土) 21:54:05.93 ID:+CZEjge50.net
>>152
ソースよろ

155 :774RR :2021/11/27(土) 21:55:21.15 ID:+CZEjge50.net
>>152
じゃあ"極低速でも安定している"って話は何と比較してたの?

156 :774RR :2021/11/27(土) 22:02:17.50 ID:Rmd6WK5j0.net
>>154
https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/technology/chassis_hulls/005/
ガイジはヤマハ公式も見れないのか

157 :774RR :2021/11/27(土) 22:22:08.06 ID:epukrBFd0.net
>>145
もっと単純な理屈。
三点倒立だから。

三点だと静定トラストが成立。

158 :774RR :2021/11/27(土) 22:23:59.26 ID:EpLQ9leQ0.net
ソース要求しといてソース出されたら負けも認めずとんずらは糞ダセェ

159 :774RR :2021/11/27(土) 22:34:13.34 ID:AuMZKq6P0.net
>>127の通りと思うけどね。
公式の言う低速安定性がどの速度域のことを指しているかわからんけど
結局はあるポイント、すなわちトリシティ特有のフロントジオメトリと前二輪分のジャイロ効果が相殺される速度域より上では断然前一輪より安定するけど、それより下の本当に極々低速域に前一輪より不安定な状態が存在する。理屈上はね。

160 :774RR :2021/11/27(土) 22:37:49.75 ID:+CZEjge50.net
>>156
例えばさ
"前二輪のため、発進直後や停止直前のハンドルのふらつきが少なく、安定感が高いこと"
ハンドルのふらつきって自立式じゃ無いMLWの前二輪でも関係ある?
関係あるとしたらコーナリングの時バンクさせる時普通のバイクと違和感ある?引っかかりとか抵抗感とか?
無いよね?
そこがスゴいと思ってるんだけどね
だからこそ言われている『異次元のコーナリング性能』と『極低速時の直進安定性』はトレードオフの関係なのでは?と思う
安心感があるというのは良い事だと思うが、ただ"個人的に安心感がある"と"実際に安定している"というのは別物で事実否定的なレスもあるし個人の感想をさも事実の様に喧伝する事は購入を考えている人へのアドバイスとしては適当では無いよね、ていうハナシ
陰謀論者では無いが『公式が言っているから』はちょっと……
働いてる?仕事した事ある?バイトとかじゃ無くてさ………

161 :774RR :2021/11/27(土) 22:39:25.67 ID:+CZEjge50.net
>>157
自立式ならそうだね

162 :774RR :2021/11/27(土) 22:45:34.90 ID:EpLQ9leQ0.net
必死に長文で取り繕うより持論に沿ったソースか参考を出せば?

163 :774RR :2021/11/27(土) 22:47:22.44 ID:+CZEjge50.net
>>158
ゴメンね
5ch以外にもやる事あるから30以内に返信とか期待されても応えられないよ
でも、君が望むなら頑張ってリロードして即レス出来るかやってみるから

164 :774RR :2021/11/27(土) 22:48:09.61 ID:AwiCgs3Ga.net
>>137
さすがホンダ

165 :774RR :2021/11/27(土) 22:51:52.36 ID:Rmd6WK5j0.net
>>160
逆になんでド素人の持論が公式に勝ると思ってんの?
間違ってると思うならちゃんと検証してデータ出して反証しろ

僕はこう思ってます〜なんてなんの価値もない

それこそ某たらこ唇に、それ貴方の感想ですよね?って言われるレベル

166 :774RR:2021/11/27(土) 23:22:57.87
https://www.youtube.com/watch?v=m2phYLQ5zqU
「サウナとごはんと三輪バイク」予告編
1,504,871 回視聴2020/03/16

167 :774RR :2021/11/27(土) 23:05:02.78 ID:+CZEjge50.net
>>165
公式は何と比較して"ふらつきが少ない"って言ってるんだろね?

168 :774RR :2021/11/27(土) 23:17:57.17 ID:cmlnYBIQ0.net
疑問に思うなら問い合わせのとこから聞いてみればいいんじゃねの
YAMAHAに聞いてみればいい、そうすりゃ解決やろ

いつまでもだらだらと何やってんねん

169 :774RR :2021/11/27(土) 23:20:11.87 ID:+CZEjge50.net
>>162
https://mobilecafe.tokyo/WA2.html
ざっと見たところだとココなんてどう?

170 :774RR :2021/11/27(土) 23:21:17.78 ID:+CZEjge50.net
>>168
すぐ正解に飛びつくなんてツマンナイじゃん

171 :774RR :2021/11/27(土) 23:24:31.14 ID:cmlnYBIQ0.net
めんどくさいやつだって事はわかった

172 :774RR :2021/11/27(土) 23:25:32.58 ID:+CZEjge50.net
>>168
でもそろそろ飽きられてるからもう少ししたら跡形もなく消えるよん

173 :774RR :2021/11/28(日) 00:12:01.35 ID:VmAW621t0.net
みんな寝ちゃったか
じゃあオナニーして寝るか


>>171君とはいい友達になれそうだ

174 :774RR :2021/11/28(日) 07:58:51.91 ID:Fag1mStJ0.net
くっそどうでもいい持論を延々と掲示板で他人にひけらかすのはオナニーじゃなかったのか

175 :774RR :2021/11/28(日) 09:24:04.83 ID:iqHWg5lH0.net
ただのバカだと思うよ

176 :774RR :2021/11/28(日) 09:27:39.06 ID:DY04WU+C0.net
AD1-200乗ったことある人いる?

177 :774RR :2021/11/28(日) 14:53:40.13 ID:JBS9b+7K0.net
バカみたいな議論は無視して
純正ナックルバイザー取り付けたよ
旭日風防のミドルつけてるから
仮付けで位置合わせと干渉しないか確認してから
プラ部の締めすぎ割れ防止で
緩み留め剤チョイ付けしたので30分ぐらいで付いた

旭日のミドルは純正ではないけど絶妙に干渉しない情報は聞いていたけど
数ミリの隙間で本当にスレスレだった
雑に付けるとバイザーとスクリーンが当たる
試運転もしてきたけど気温10度では効果はわからない
デザインは崩れないから気に入ってる
アマゾンはラスト1個だった

178 :774RR :2021/11/28(日) 15:10:28.42 ID:V6R6kLhe0.net
純正ナックルバイザーを付けようとしたんだが、すでにマルチマウントバーとワイパースイッチのステーが噛ましてあって、その上にナックルバイザーのステー乗っけて締め付けようとしたら付属のアダブターネジの長さが短くて取り付けられんかった
しかも無理やり締め込んだらミラー穴舐めてしまったよ…orz

179 :774RR :2021/11/28(日) 15:21:13.55 ID:i3sQtbRd0.net
付けすぎだろ!

180 :774RR :2021/11/28(日) 15:37:18.51 ID:JBS9b+7K0.net
>>178
マルチマウントのステーはミラーアダプターの下側に付けて
バイザーのアダプターは上側にしたら付いたけどな
ワイパースイッチって事は屋根シティーかな?

バーエンドミラー買ってくるか
タップを買ってきてネジ穴復活させるか
ギブアップしてバイク屋かパーツ屋に泣きつく感じかな?
ドンマイ
それらのリカバリーを含めて遊びだよ

181 :774RR :2021/11/28(日) 15:57:32.13 ID:V6R6kLhe0.net
>>180
そう、屋根シティなんだけど屋根を付けてもらう時にカウルミラーだからか元々付いてたミラーのアジャストナットが外されていて返してもらってない(店には伝えて返してもらう予定)
それがあれば下からマルチマウントバー→アジャストナット→ワイパースイッチ→アダプター→ナックルバイザー→ボルトでイケると思う
しかしミラーのネジ穴の上側を少し舐めてしまったからどうなるか…
試行錯誤してみます
ありがとう

182 :774RR :2021/11/28(日) 16:11:49.03 ID:u0puE9rM0.net
カウルミラーにして純正ミラー取ったらすげえスッキリした。
ハンドルの動作でミラーも一緒に動くってのは俺にはストレスだったと思う。

SSのカウルミラーみたいでカッコいい

183 :774RR :2021/11/28(日) 16:31:11.62 ID:JBS9b+7K0.net
>>181
アダプター上側にミラーの代わりにナットやボルトは
ホームセンターのネジで代用きくけど
逆ネジが売ってる可能性は低い
なのでミラー逆ネジアダプターをボルト代わりに

ネジのナメ具合にもよるけどヤスリで削ると復活する事もある
ただし重症化する場合もあるから自己責任で
逆ネジのタップが普通のホームセンターにあるか分らない

184 :774RR :2021/11/28(日) 17:03:49.77 ID:V6R6kLhe0.net
>>183
アダプター上側のボルトはマルチマウントバーとワイパースイッチが留めてあった逆ネジのボルトがあるから大丈夫
舐めてしまった穴に関しては店に相談したら最悪ミラーネジ穴は交換出来るって事だから、無理そうなら交換してもらうかも

185 :774RR :2021/11/28(日) 17:13:31.00 ID:G9bJhF5rM.net
ハンドルカラーだけ部品出るのになんで
めんどくさい修理勧めるんだろ?

186 :774RR :2021/11/28(日) 17:27:48.69 ID:CZeAiLfx0.net
たかが数百円なのに時間だけはある貧乏人が一生懸命ねじ山立ててる姿想像してワロタw

187 :774RR :2021/11/28(日) 17:42:20.97 ID:CPx0rzVQ0.net
>>182
詳細希望オナシャス

188 :774RR :2021/11/28(日) 17:44:55.40 ID:JBS9b+7K0.net
仕事の設備で仕方なしにやる事がある
ねじのタップなんて簡単なのに
自分のバイクでやった事はない
バイクのネジなめた事ないし

189 :774RR :2021/11/28(日) 18:53:46.75 ID:nGbsQGU40.net
なに?今度はミラー修理で揉める気なん?

190 :774RR :2021/11/28(日) 20:06:42.65 ID:HfmX+JPxM.net
このスレはどんな話題が出ても上から目線で批判したりバカにして煽るのが居るから迂闊にネタ振れないよ
やれやれ…

191 :774RR :2021/11/28(日) 20:08:22.40 ID:DY04WU+C0.net
>>190
トライクの隔離スレある時点でお察し
その頃からいるってことだな

192 :774RR :2021/11/28(日) 20:09:31.54 ID:Fek+QRn/0.net
荒らしのおかげで勢い順は常に上位にいる

193 :774RR :2021/11/28(日) 22:50:04.32 ID:gEmQHyH70.net
これとプジョージャンゴで迷ってる

194 :774RR :2021/11/29(月) 00:39:03.62 ID:Qynz0vfR0.net
比べる意味がわからない

195 :774RR :2021/11/29(月) 02:59:46.66 ID:RWcmOqz80.net
155で電グロ使ってみたら問題無く使えた。ただ、長時間乗ってたらバッテリー部分が熱くなったけど、問題無いよね?

196 :774RR :2021/11/29(月) 04:33:13.93 ID:OnriQ5Q5d.net
死ぬそ!
お前

197 :774RR :2021/11/29(月) 05:58:50.60 ID:R7ySo9T10.net
物知らぬことなのたまひそ

198 :774RR :2021/11/29(月) 08:09:36.29 ID:HObK3FTNp.net
リアサスは今もYSSが定番でよろしいでしょうか
しかしAmazonとか見ても取扱終了で見つけられない

199 :774RR :2021/11/29(月) 09:39:40.39 ID:5kz+88KW0.net
>>195
大問題だぞ君の文章能力
メーカーと商品がわからなければコメントのしようがない
バッテリーはグローブ付属バッテリー?スマホ充電などに使える汎用バッテリー?
中国・韓国のメーカーのバッテリーは火を噴くことで有名さらに賠償は期待できない

200 :774RR :2021/11/29(月) 10:17:44.17 ID:Z7YGdZpf0.net
バッ直もあり得るな

201 :774RR :2021/11/29(月) 11:09:54.21 ID:cGK+1Vp7r.net
電熱グローブ用で中国産のちっこいバッテリー使ってたらいつの間にやらぷっくり膨れていて、こりゃあかんと思ってすぐ変えたことあるな
通販で安いからって買ったものだがメーカー書いてないやつはやめたほうがいいね

202 :774RR :2021/11/29(月) 20:22:42.51 ID:5v+BD1cz0.net
いつ新型出るんだよ
今年情報出なかったらS660買って繋ぐわ

203 :774RR :2021/11/29(月) 20:24:30.10 ID:GAxRDHNmM.net
>>190
それな。
自分がバイクに乗ってて楽しければ他人なんてどうだってよいのにね。
知識マウント取る奴に見せてあげたいこの動画w
https://youtu.be/5qrlbtC1OUo

204 :774RR :2021/11/29(月) 21:36:18.55 ID:631vp7B+M.net
いいこと言うね
同感だよ
トリのスレでツベを引用して知識ひけらかして
マウント取った気でいるヤツって無能だよね

205 :774RR :2021/11/29(月) 21:47:14.18 ID:4NVI3ISa0.net
荒らしが好んで使うレス
「バカ」「アホ」「ヘタクソ」「ゴミ」「貧乏」「無能」
荒らしは自分が荒らしという自覚は無いらしい

206 :774RR :2021/11/29(月) 22:03:21.20 ID:Qynz0vfR0.net
ハゲ

207 :774RR :2021/11/29(月) 22:21:04.01 ID:YuOAOTI+0.net
ハゲは無毛

208 :774RR :2021/11/29(月) 23:56:17.41 ID:wyWjsCpz0.net
>>205
ここにいる荒らしはそれをよく使うのか
NGワードにして、無視したらいいよ
屋根とトライクで発狂してる奴も、それNGにしてスルーすりゃいいのに、いちいちケンカ売ってくるからな〜

209 :774RR :2021/11/30(火) 01:00:30.93 ID:A5i7AGTc0.net
元フュージョン乗りじゃが直進の安定は長さ重さ由来が大きいと思うんじゃよ
トリちゃんのは言うなれば「走行安心性」じゃな 高速走行時はさすがに頼りないものの路面由来の危険が大幅に減るからのう

210 :774RR :2021/11/30(火) 01:06:12.18 ID:rnUUNh7A0.net
>>199
タイチのをバッ直で使ってる。155で電熱運用だけで分かるもんだと思ったんだ、申し訳ない。

211 :774RR :2021/11/30(火) 01:19:20.64 ID:tb9Wk3gq0.net
バッ直とか頭おかしいんじゃないか

212 :774RR :2021/11/30(火) 01:47:30.27 ID:gAHJiIK30.net
シューティングブレイク購入したやつリフレクター貼りまくってきたねぇバイクにしてて笑ったわ

213 :774RR :2021/11/30(火) 05:58:15.41 ID:TjiDOL0wM.net
バッ直にも色々あってヒューズやリレー付けてキー連動にして
給電の配線のバッ直なら問題ない
心配だったら電熱グローブ使ってるときと使ってない時でバッテリーの温度比べたら?
電熱製品はバッテリーに負担かかるから発熱してるだけだと思う
珍しくない使い方だし
充電するとバッテリーは発熱するもの

バッテリーの負担減らしたいなら
弱で運用か小まめに入れたり切ったりか
モバイルバッテリーで運用

214 :774RR :2021/11/30(火) 10:08:07.21 ID:HqDvB9cp0.net
マスターシリンダーブラケットか。
調べたら660円。逆タップ買ってアルミ立て直す金額と比べたらサクッと交換の方が早いし安心だなw
少しは建設的なアドバイスしてやんなよ。

215 :774RR :2021/11/30(火) 13:35:46.13 ID:CI5JsQtL0.net
グズでノロマの意見は無視しようか迷ったが
物の価値ってのは金額だけでなく時間も大事なんだぞ
解決してる問題に数日たってアレコレ言って何になる
タップ補修はベストなアドバイスでなくても
早くリカバリーできるから選択肢としては有効な方法だ

部品交換は金額としては安く済むが
注文して届くまでに時間がかかる
必ず数日で届くとも限らないし
届いてすぐに作業する時間が確保できるわけでもない

純正ナックルバイザーを付けたモノ同士で意見交換をしていた流れで
状況が見えない中で自分がリカバリーするならコレって話だ
アンカーを付けてレスをしていたのは相手に対して真面目に答えていたからで
今回アンカーを付けてないって事は以下省略だ

216 :774RR :2021/11/30(火) 14:49:37.44 ID:HqDvB9cp0.net
ブラケットに屋根、その他ステーもろもろ重ねて留めてる状況なのにグズり易いアルミを補修アドバイスって頭おかしいと思うわ。
何がリカバリー含めて遊びだよw
なんの責任も取るつもりもないのにアドバイスが害悪その物だわ。

217 :774RR :2021/11/30(火) 19:16:11.72 ID:F+xi3zP4d.net
コミネのハンカバ買おうかと思ってるのだけど
バイザー付けたままて装着できますかな?

218 :774RR :2021/11/30(火) 19:20:33.10 ID:8RauHCcwa.net
コミネの肛門ホットシートどうつける?
バッチョクはだめか
リレーつけるか

219 :774RR :2021/11/30(火) 20:25:19.14 ID:F+xi3zP4d.net
>>218
リレー通したよ
アレは毎回外す前提みたいなとこがあるね
そうなるとバッ直でも問題ない
裏面がウレタンスポンジなので濡れると
水吸ったままになるね

マジックテープの丈が全然足りないから
買うなら用意した方が良い

220 :774RR :2021/11/30(火) 21:47:00.16 ID:DKCYVo9CM.net
>>217
今どっちか持ってる?
面白い発想だ
スクリーン変えてるからバイザーのスキマが狭くてカバー入る気しない
ノーマルならブレーキとバイザー広く調整できそう
カバー持ってないから言えるのはココまで
責任とらされるスレみたいだから

221 :774RR :2021/11/30(火) 22:08:56.02 ID:8RauHCcwa.net
>>219
やはり雨そうなるか

222 :774RR :2021/11/30(火) 22:50:13.59 ID:QU6ktnmI0.net
>>218
もうちょっとで検索するところだったぞ

223 :774RR :2021/12/01(水) 15:12:23.80 ID:/toXtruUa.net
トリシティって普通に跨いでるだけでスゥーっと後ろに移動しやすくない?
意外と足で後ろ移動は楽

224 :774RR:2021/12/01(水) 20:53:54.80
年賀状のアルバイトの季節ですね!(^^)wwwww
https://hitomgr.jp/abmq/recruit/index.html
日本郵便|郵便局のアルバイト採用情報
日本地図から検索

ゆるキャンのアルバイトの風景ですね!(^^)wwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=sPDfHlGXeyo

225 :774RR :2021/12/01(水) 20:39:56.44 ID:fPa9J/Max.net
知ったようなこと言うと、
前後の重量バランスが影響してんじゃない?

226 :774RR :2021/12/01(水) 21:06:48.17 ID:DZqvwlO/d.net
殆どの人はハムストより大腿筋の方が強くてだな

227 :774RR :2021/12/03(金) 06:39:36.01 ID:HPxkAerB0.net
来月から普通二輪教習なので、つべで参考になりそうな動画見てたんだけど、ビッグスクーターって、MT免許持ってる人でも運転難しいんだな
ホイールベース長いし、クラッチやニーグリップ使えないから、クランクでは足を付く人多数
免許取ったらトリシティの155に乗りたいけど、挫折して小型免許に切り替えるかもしれん
MT原付の経験しか無いから、苦戦しそうだ

228 :774RR :2021/12/03(金) 07:25:08.68 ID:iI24XdoW0.net
>>227
みんな取ってるんだから大丈夫。
この程度の挑戦が出来なくてどうするの?

229 :774RR :2021/12/03(金) 07:43:20.66 ID:cEIyH6TRM.net
一本橋は試験だけ4秒くらいで駆け抜けろ

230 :774RR :2021/12/03(金) 07:44:00.78 ID:A1AMrtWzM.net
とりあえず免許はMTでとればok

231 :774RR :2021/12/03(金) 08:26:14.86 ID:HPxkAerB0.net
>>228-230
早速のアドバイス、サンクス
仕事の都合であまり時間掛けれないんだよね〜
なかなか先に進めないなら、途中で小型に変更はオッケーらしいし、トリ125で妥協もありかと
MTに変更できるかも聞いてみるかな。トリに乗ることは決めてるから、AT限定教習でスクーターに慣れたいってのもあったけど

自動車はMT免許で、AT運転は超楽勝だったから、甘く見てたわ

232 :774RR :2021/12/03(金) 09:26:16.67 ID:OrY/IR3d0.net
>>227
免許はMT取っておいた方がいいよ。
AT免許だとMTに乗りたくなっても乗れないしな。
まぁ大型でMT取るって言うてもあるけど。
スクーターなんて乗ってりゃ慣れる。

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200