2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part63

1 :774RR:2021/11/24(水) 11:05:10.87 ID:BBZxtPaX.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610897313/

次スレは>>970が建ててください。

305 :774RR:2022/06/15(水) 08:29:09.77 ID:0MT9PauL.net
>>304
400ccと750ccは海外でも投機だけどね。
特に00年前後のジャパンSBKモデルや最終盤レプリカが北米でも急に投機対象になり始めて高騰してる。
日本人が深く影響してるんだけど。

そういえばレプリカでもない駄作NR750がクソ馬鹿シイナで1500万円つけてるって話題になってるな。

306 :774RR:2022/06/15(水) 12:29:53.73 ID:ZDOGHV72.net
国内の旧車市場をみてたら酷いからね
ブームが去ったらどうすんの
海外のことは分からん

307 :774RR:2022/06/15(水) 14:13:14.88 ID:zksTBhKx.net
買った値より高い値で売って差額で儲けようとするせせこましい心理
転売厨と変わらんな

308 :774RR:2022/06/15(水) 17:33:41.29 ID:0MT9PauL.net
>>307
転売厨は寡占行為して相場操作するから害悪なんだけど、中古二輪業界もちょっと似てきてるね。

309 :774RR:2022/06/15(水) 17:40:33.57 ID:LQT/53A5.net
>>303
全く要らんなw

310 :774RR:2022/06/16(木) 08:10:37.07 ID:2aWXM8Ra.net
世界にはそれでも欲しい人がいるってことじゃないの
スペイン語で何言ってるかさっぱりだけど
タイトルは世界一美しいオートバイRC30最高にカッコイイ
RC30とRC45を並べてご満悦
https://m.youtube.com/watch?v=M67ho2s0SKg#

311 :774RR:2022/06/16(木) 11:50:38.78 ID:0HLOv5JV.net
希少性のみにフォーカスしたプレミア演出だな。
世界一美しいオートバイといえばMVのF4Sで決まってるのにね。
アホがこういうのに飛びつくから相場がそうなるわけだけど、中身知って暴落するのが関の山。
せいぜいベネリのトルネードあたりと同列バイクw

312 :774RR:2022/06/16(木) 11:55:01.31 ID:Dn6uIhtW.net
頭悪そう

313 :774RR:2022/06/16(木) 12:21:12.60 ID:0HLOv5JV.net
せやな

314 :774RR:2022/06/16(木) 12:42:20.97 ID:OKEPYxdu.net
まったくだ

315 :774RR:2022/06/16(木) 13:29:50.18 ID:p1TGY6bB.net
>>311
そのF4とやらをデザインした鬼才マッシモタンブリーニさんはホンダの大ファンだったんですよ
と弟子のテルブランチ(999のデザイナー)が語ってますよ
テルブランチが明かす916の衝撃的な実話
https://amcn.com.au/editorial/the-development-of-ducatis-916/

「テールライトを見てください」とテルブランチは言う。「RC30のテールライトが実際に装着できるかどうかはわかりませんが、ほとんど同じです。タンブリーニはホンダの大ファンだった。彼は本当にホンダを尊敬していました。
だから、テールライトは純粋にRC30のものだし、スイングアームも基本的にはRC30のものだった。」
http://amcn.com.au/wp-content/uploads/2020/04/916Screen-Shot-2020-04-17-at-9.50.52-am-e1587082930941.jpg

916から続くF4の片持ちはRC30のリスペクトだし
テールもサンマルからの発展形デザインなんだよ

316 :774RR:2022/06/16(木) 15:07:20.78 ID:cc6U80bO.net
世界一美しいバイクだったら86NSR500なんだよなぁ

317 :774RR:2022/06/16(木) 16:59:22.96 ID:uGVBcD1A.net
何の迷いもなくドカに行ける

318 :774RR:2022/06/16(木) 17:12:35.99 ID:0HLOv5JV.net
>>315
うん、だからなに

319 :774RR:2022/06/16(木) 21:05:43.83 ID:K6ZwJxXo.net
>>318
こういうキティは相手せずNGにポイすれば良い。

320 :774RR:2022/06/16(木) 22:31:26.99 ID:Gs8WU4cT.net
>>308
買ってすぐ売るを繰り返すならともかく、旧車は維持費がバカ高いから割に合わんと思う
自分の30は500万で売れたとしても大赤字だわ、売る気もないけど

321 :774RR:2022/06/17(金) 08:46:11.19 ID:Ma9Xu6u0.net
>>320
結局のところ投機なら時計とかの確実に上がるカテゴリを持つのが一番いい。
ゴールドだって利幅は無いけど人類が存続する限りは価値は一定以下には絶対に落ちない。
バイクは投機として最悪で、場所取る維持費かかる手がかかるゼロ同然に暴落する…
一時期のZや旧ビモータ、FTR250、オールドカブなんかいい例。

322 :774RR:2022/06/17(金) 09:24:00.27 ID:X7jgZvij.net
>>320
>>321
かなり昔だけど、車の雑誌か何かで
徳大寺さんだっけ?自動車評論家の、
あの方が言ってたんですが、
「車は買っても売っても損をするもの
だから気に入った車を長く乗りたいですね」
って、俺も買ったバイク売るって選択が
あまり無いから今になって値上がりしたり
してるけど、このスレの皆さんも
v型売りたくない人達ばかりでしょうねw
あれ?まだ金が掛かるのか・・・
売っちまうk←

323 :774RR:2022/06/17(金) 12:36:38.24 ID:nnTyZ5H8.net
最新最良のVエンジンに乗りたいからドカに行く
当然の事だよ

324 :774RR:2022/06/17(金) 12:38:41.66 ID:ITuB5DUA.net
売るために買ってるんじゃないし性能から選んてるわけでもない。
それなら他にもっと良いものはあるし、他にも車両は持ってる。
具体的に何とは表現し難いかVFRは惹かれるものがあるからお金も手間も時間も掛けて維持してる。コストの観点じゃ最悪だが手放す気はないな。

325 :774RR:2022/06/17(金) 12:58:46.42 ID:Ma9Xu6u0.net
>>322
フェラーリは別だと言われるけど、二輪は特に傷一つ付けずに乗って楽しむなんて無理筋だもんねぇw
最近の人が新車買ったらやたらガードパイプを付けるのも同じようなもんだと思うけど、売る時のこと考えるんだったらそもそもバイクなんて買うなよって思うわ。

326 :774RR:2022/06/17(金) 13:30:12.80 ID:4yQPGmkv.net
スライダーとかかっこいい名前は付いてるけど
コケた時の予防策で子どもの自転車の補助輪みたいなもんだよね
カッコワルイ

327 :774RR:2022/06/17(金) 14:25:01.17 ID:ITuB5DUA.net
スライダーはコケた時にサーキットのど真ん中で止まって後続車を巻き込まないようになるべく滑らせるためのものだよ。
ガードパイプの類とは違うって。

328 :774RR:2022/06/17(金) 17:01:54.41 ID:Ma9Xu6u0.net
スライダー付けてて公道で転倒して縁石にぶつけてフレームをお釈迦にしたやつがいる。
フレームマウントボルトを使うから、サーっと滑ってガツンとやってフレームエンジンマウント自体が曲がるわけ。
昔のバイクのダイヤモンドフレームだとエンジンマウントが別部品なんだけど、ツインスパー以降はエンジンを
抱えるように一体化されてるから曲がるとアカン…
マウントボルト抜くこと自体も大変だったなあ。

329 :774RR:2022/06/18(土) 15:07:49.30 ID:RQ9AMx3Z.net
でも立ちゴケしただけでブレーキレバーが折れてペダルが曲がるのは回避できるよね

330 :774RR:2022/06/18(土) 16:17:40.95 ID:gYBJKYNu.net
え?マジでいってんの?
その二つよりフレーム交換のがダルくね?

331 :774RR:2022/06/18(土) 16:50:00.94 ID:1epm7qfg.net
スライダーって実はネイキッドと同じくらい滑らないと言う実験結果が出てるよw
1番滑るのはスライダーがないフルカウル

ttps://ikinarilarc.com/2017/03/19/engine-slider/

332 :774RR:2022/06/22(水) 16:49:45.24 ID:xl6y9cp2.net
>>328
スライダー関係ないやろw

333 :774RR:2022/06/23(木) 09:52:30.26 ID:LzsvikuX.net
>>332
単体でエンジンマウントボルト使ってるからフレーム事巻き込んで致命傷になる。
海外製品にはそれを恐れてマウントボルトを避けて設置するスライダーもあるよ。

334 :774RR:2022/07/25(月) 18:57:29.67 ID:aHV7uLit.net
一気に過疎ったな。つかもう走ってるVFR/RVFを全然見ない件

335 :774RR:2022/07/25(月) 20:04:09 ID:csZ3r8qV.net
昨日も見たが?

336 :774RR:2022/07/25(月) 21:33:24.30 ID:aHV7uLit.net
それ俺

337 :774RR:2022/07/26(火) 00:58:30 ID:rcgAGRI2.net
いやいや俺だよ。

338 :774RR:2022/07/26(火) 08:08:09.45 ID:T52NGg9L.net
オレオレ

339 :774RR:2022/07/26(火) 10:02:58.69 ID:ra8T7RBM.net
この時期V4は熱い

340 :774RR:2022/07/26(火) 14:38:34.41 ID:N3ef578R.net
タマキンを焼いてこそのV4乗りだろうが

341 :774RR:2022/07/26(火) 18:49:36 ID:T52NGg9L.net
金太負けるな

342 :774RR:2022/07/28(木) 19:39:04 ID:EDynMG3L.net
タンクで金玉潰した俺が来ましたよ!

343 :774RR:2022/07/28(木) 22:25:03 ID:YEv0AMDW.net
5月に一度乗ったきりだな
暑くて乗れないや
最近高値がついてるから売ろうかなと思ってる

344 :774RR:2022/07/28(木) 23:10:23 ID:qS/vQYPN.net
まぁそんな感じで今相場が高値で安定してきて天井が見えてきたので、全体に売りトレンドに入ってきてるね。
90年代終盤みたいに一気に崩れるから8月中に売っとき。

345 :774RR:2022/08/02(火) 12:54:38 ID:lRfvPXFk.net
知り合いのNC乗りが「V4は売れば100万」みたいな事言ってたけど、お前のアンダーカウル無しFRP片目カウルに汚い自家塗装あちこちタイラップは無理だと思うよ…

346 :774RR:2022/08/02(火) 14:45:18 ID:jVec0Dyj.net
そういうやつって大抵動かさずに劣化して売り時を逃すどころか屑鉄になっていって… 10年後も屑鉄に対して同じこと言ってる… もう10万も付かない時代になってもな

347 :774RR:2022/08/02(火) 14:46:53 ID:jVec0Dyj.net
あ、書いてて気が付いたけど、骨董趣味のダメジジイと全く同じだな。
死んだあとのゴミ処分で周辺の人がマジ困るから整理してくれー

348 :774RR:2022/08/02(火) 16:55:53 ID:JvogIrM3.net
ぐぬぬ耳が痛い

349 :774RR:[ここ壊れてます] .net
V4面倒見れるバイク屋って少ないかな?
タペット調整とかお願いしたいのだが近所でやれそうなところ見当たらない

350 :774RR:[ここ壊れてます] .net
場所はどこや?w

351 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どのエンジン?
例えば400ではNC30とNC24とでも直打ちかロッカーアームかと既に構造が違う。

352 :774RR:[ここ壊れてます] .net
349ではないけどRC45をエンジンOHとか見てもらおうと思ったら良いショップって知らない?
愛知なんで関東から関西あたりまでいけんことはないけど

353 :774RR:[ここ壊れてます] .net
RC45?部品出ないだろ?

354 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>353
ピストンリングやらガスケットやら一通りストックパーツは持ってます

355 :349:[ここ壊れてます] .net
宮城です。nc30です。

ドリーム店じゃ実績なさそうだしある程度得意そうな店に任せたいと考えています。
関東あたりまで出ようかとも思い調べていますがあまりヒットせず。。
3万キロ超えてるし4000回転付近からガラガラ音するんですよね〜

356 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>354
ホンダのホーバーホールは排気バルブが無いと話にならんが。
ちなみにパーツ持っててもなんやかんやで40万円はかかるぞ。これはRC45に限らずNC30でも同じ。

357 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>356
バルブももちろん用意してますが
V4はやっぱり工賃高めですね

358 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>352
関東なら桜井ホンダ、関西ならTSR

359 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>357
桜井ホンダはドリームだから工賃はメーカー規定料金

360 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>357
V4だから高いんじゃなくて4バルブ4気筒だから高い。とにかく数が多いから。排気量も関係ないからねw
純正バルブガイドは廃盤だからガイド入れ替えするときは製作になる。
まぁRC45はウォーターポンプはバックオーダーながら出るし、バルブリフターも潤沢に出るのでかなり恵まれてるが。

つか調子悪くなければやらない方がいいし、桜井行っても無理なOHはオススメされないかもよ。特に杉並とかやめとけって言われそう。
販売当時のパーツが出た頃ならホイホイやったけど、今は予防交換も考えなきゃいけない時代。

361 :774RR:[ここ壊れてます] .net
桜井は今でもRC30もNRもオーバーホールしてるw
ちょっと前にもOH中のRC30のバラバラのエンジン見せてくれたしw

362 :774RR:[ここ壊れてます] .net
杉並の話ね。杉並はRC213V-Sばらせる人も2人いるし本多さんの30も見てるからV4は超得意。

363 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>362
都内で工具ちゃんと揃えて任せられる店としては杉並が一番だろうね。ピットもすげぇし。
三鷹に越してドリーム行ったらアンダーレース外しのSST持って無くてちょっと驚いた。田金使う言われたので自分でSST作ったけど。

364 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>358
有名所ですね
近さで考えるとTSRか
前オーナーは桜井ホンダで買ったらしいけど
V4超得意とか言われると惹かれますね

よっぽど部品は揃えてるはずだけど万が一足りないながあって組めなくなったら怖いけど

365 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>364
問題なく動いてるならケミカルでカーボン除去、タペット調整とCCDカメラでの点検程度に留めた方がいいよ。
予防交換推奨はウォーターポンプASSYくらいかな。シールが壊れたときが面倒なんで。
そもそも何万キロ走ってるの?

366 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>365
そうなんでしょうけどしたくなったときにパーツ出ないのが怖いんですよね
メタル類とか
走行距離は25000くらいですが一時期手元に置いてなくて放置が多かったんで距離数以上に傷んでる可能性もあるか、と

367 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お金あるなら早いとこやった方が良さそう

ここで相談するより杉並に相談するのが吉w

368 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>366
あー全然余裕だからやらんでいい。CCDでの燃焼室内とカムの目視点検で十分。
そもそもRC30/45って「当時の使い捨てバイク」と造りが違ってて、フツーに20万km走れる耐久性は確保されてるから心配するな。
放置で傷むって思う人が多いけど吸気系外して雨ざらしにしていない限りは傷まないから。
万一のときに傷むところはシリンダー壁のスティック痕になるわけだけど、それってアッパーケース丸ごと交換になるので無理ゲーだぞ。

結局のところエンジン主要部ってのは存外にシンプルなもんで、その程度の距離でやるところなんて無いんだよ。

369 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんかVT250とかNSR250みたいなもんをイメージしてる人が多いのかもしれんけど、RC、どころか大型自体全然ちゃうからな。

昔のガキ向け製品は常に凝った造りで新機構モリモリで、数字上げて価格を下げるために「国内専用だし、どうせ次の年に買い換えるだろ」ってやつ。
だから開けるごとに必ずどっかの数値に問題が出たり欠陥を感じたりしたわけで。
大型はグローバル製品だし息が長いので基礎部分をしっかり作ってあって耐久性も上げている。とりわけRCは毎週末レースに勤しむアメリカ人が
雑に扱っても壊れないタフさを備えたもので、公道で使う分にはMAX回転の1/4も使わんのでマジで消耗しない。
あいつらがRCを壊すときは大抵鹿に当たったとき。

370 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それは鹿たがない。

371 :349:[ここ壊れてます] .net
気にせず乗る鹿ない

372 :774RR:[ここ壊れてます] .net
20年前、RC30のオイル交換を怠って6000kmまで引っ張って焼き付いた俺涙目

373 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>372
俺の胸で泣け

374 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昔乗ってたRC45は三万キロ越えてたけど快調だったな。メーター読み250キロくらいは軽く出た。変なガラガラ音も無かったと思う。

375 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新車で購入していたらいいけど
中古で購入したなら本当の距離分からない問題もあるしな
RC30/RC45時代は戻しなんて当たり前だったから

376 :774RR:[ここ壊れてます] .net
基本RCは乗り倒されないので問題ないっしょ。400は気軽に乗り潰されるけど。
メーター戻してるSSの大型車両は素人目でも分かる。スイッチボックスがやたら劣化してるとか、チェーンスライダーが摩耗しすぎとか交換されてるとか。
まぁ中古バイク屋よりも個人売買の方が来歴が分かるぶんだけ信頼できるってのは悲しいがw

377 :774RR:[ここ壊れてます] .net
無事に動いてるならアタリがついていてむしろ下手に崩さないようにするってのが適切な考え方で、OHで頭一杯になると
疑心暗鬼になってもう新品買えよって話になってくる。

どうせ大して乗らないまま売却することになるんだから(←これは間違いない)投資は慎重に。
OHしたって査定は変わらんくて車検上の距離数に応じるから。
どうしてもってなら桜井の領収書残してヤフオクでアピールしとけ。20万円プラスにもならんけどな。

378 :774RR:[ここ壊れてます] .net
走れば良いってレベルならそれでもいいかもね
ちゃんとしたのに乗りたければそんな考えではダメ
投資目的ならそれこそ程度がよくないと売れない
旧車は高くても程度がいいバイクから売れていく
当たり前の話だけど

379 :774RR:[ここ壊れてます] .net
程度が良いといっても判断できて売りになるのは車検上の走行距離。特に投機でなら走行距離と「来歴」が最重要項目になる。
エンジンの中は買い手が見て購入判断することが出来ないんだからOHしたって何の付加価値にはならない。

動いているなら何の心配も要らないし、不安なら桜井に乗って行ってアイドルの音とブローバイドレンを見つつ、その他の調子に
ついて話しながらどうするかを相談すればいいのよ。

少なくとも現車見てない俺らが気軽にOHOH連呼できません。何十万もかかるし部品ももう出なくなってきてる車両だから、変な気を起こさずに乗れるぶんは大事に乗ろうや。

380 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正部品にこだわらなければNC/RCは海外で部品調達可能だから、乗るならOHありだよ

イギリスやアメリカでは未だに人気でレースにも使われてるからお金さえ出せば部品ある
桜井は純正で無い部品は持ち込みでもやってくれる

381 :774RR:[ここ壊れてます] .net
とりあえずNC30は自分がOHする時に
ヘッドガスケット
は出たな。あるうちに買っとくべきかもしれぬ
後、腰下までバラすならサイドのミッションのオイルシールは交換しといた方が良いかも。腰下バラさない交換は無理なので
尚、クランクメタル系は全滅。これは海外であるだろうけどオイル管理だけはしっかりしといた方が良いぞ
肝心なバルブ系も出ないしフルOHはかなり厳しいかな多分

382 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正じゃなければメタルもバルブもアメリカにあるよ

383 :774RR:[ここ壊れてます] .net
NCやRC30は海外でパーツあってもRC45はあるの?
なかなか数も少ないからなさそうだけど

384 :774RR:[ここ壊れてます] .net
たぶん無いだろうね
OHはできる時にやっておかないと出来なくなる
やるなと連呼している人いるけど
理由が売る時変わらないとか意味わからん
快適にこの先も乗り続ける為にやるんであって
なんで売ること前提なんだ

385 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大昔だけど何かの雑誌でnrの開発がインタビューに答えてて、
どれくらいでohしたら良いですか?みたいな質問に対して
「20万でも30万でも好きなだけ乗って下さい」
って言ってたな、
そんなん中身どーなってるねんって思った記憶がw

でも発売から3〜4年で9万走った人も居たから、
パワーダウンが許せるなら、イケるんだろーなたぶん、

386 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつオーバーホールすれば良いのか?

答えは、『しようと思った時』としか、言いようがありません。

一番悪いのは、大きなトラブルが発生してからオーバーホールすることです。そうなると、オーバーホールだけでは済まなくなります。

レースを長く経験していると、トラブルの前兆が分かるようになります。なぜなら、そのようなトラブルを何度も経験しているからです。

しかし、皆さんはおそらく経験が無いでしょう。ですから酷く壊れるまで、エンジンを止められません。オイルを抜いて様子を見ることが出来ません。エンジン内部を確認することもしません。

オーバーホールは、トラブルが発生する前にするものです。トラブルが発生すれば、オーバーホールではなく修理になります。酷いトラブルの場合は、多額のコストが必要になり、修理は現実的ではなくなります。

15年・5万キロ、この両方をクリアしている車両は、とっくにオーバーホール時期に来ていると思って、間違いありません。

15年以上経過している車両なら、走行距離が何キロであろうと「オーバーホール時期」と思って、間違いないでしょう。
http://garagexjr.com/index.php?QBlog-20180620-1

387 :774RR:[ここ壊れてます] .net
話を割ってすまないが、nc30で
よくオク等で売ってるレーシングCDI(笑)ってhrc同等とか言ってるけど何と比較してるの?
割り込ませのインチキspユニット?
nc29.35と同じ交換するタイプのCDI?
乗ってはないけどnc35のやつも気になるな

388 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>383
イギリス

389 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>386
昔vfrで8耐にも出てた方が、
「3万越えたバイク?チョット中見せてみろ」
ってな事言ってたのも思い出しましたw、
もしかするとイジったのが基本として
言ってたかもしれませんがね、

390 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>375
フルレス車を買ったのに、中身は・・・エンジン再OHしました
https://m.youtube.com/watch?v=8EVEhYvqjII

距離もだけど何を信じていいのかわからない

391 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今となってはRC45の方が維持難しいね
30はパーツ再発されたし金があるならリフレッシュプランに任せとけば外装含めほぼフルレストアできる

392 :774RR:[ここ壊れてます] .net
10年上前に発行されたV4レジェンドってムック本に掲載された座談会で
参加したRC45オーナー2人が2人とも
本当はRC30が欲しくて探していたが、納得出来る車両が見つからなくて
たまたま綺麗なRC45を見つけて購入しましたと言っていた
マシン(RC45)の質感はRC30と比べるとどうしても見劣りしてしまうから
それをモデファイしていくのが課題ですとも
妥協してRC45に乗ってるのも変な話だけど
昔はそういう人がおおかったのだろうか?

393 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>392
多かったというかいまだに多数派だぞ。
RC30はれっきとした限定のホモロゲ、RC45は普通の量産車。

394 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>390
Z、CB、オールドハーレーは大昔から人気があってメーター戻しや嘘つきは当たり前。
ネイキッドって見た目だけ綺麗にして値を付けやすいので騙す側もやりやすい。
SSに関してはちょっと違うかな。

395 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>386
知見が狭い理数系でもないオッサンだし、そもそも空冷と比べるのは酷。特にヤマハの空冷な。
ヤマハは要所を短サイクルで定期交換することが大前提の設計に思う。SRですらモドカシイ。
そもそも耐久レースで使うことなんて想定していない街乗り大前提のバイクだから無理もある。

それとヤマハが付加価値のために頑強なメッキシリンダーを採用したのに一々全交換ばっかりやってるのもどうかと思うぞw
そのオッサンがRC45をOHするときにどうするんだろって思うよ。
アッパーケース一体型メッキシリンダーでさらにV型となると日本にはもう治具が無いので国内で再メッキできない。
奇しくもV型エンジンが好きな北米に送ることになる。
なんつーか、そういうところまで熟慮しなきゃダメだと思うw

396 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>393
普通の量産車は言い過ぎ
れっきとしたホモロゲスペシャルです
ただRC30とNRは手組みを売りにしてたけど
RC45はホンダが一切語ってないから
たぶん普通のライン生産だったんだろうね
更にRC51ことVTR1000SPでは2シーター
これもホモロゲスペシャル
CBR1000RRで普通の量産車になった

397 :774RR:[ここ壊れてます] .net
RC45よりRSV4の方がしゅき

398 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗る前提でどっちか選ぶとしたら45かなあ
NC35ばりにハンドリング良さそう

399 :774RR:[ここ壊れてます] .net
RC45はレーレプ時代の最後っ屁だし、NRで失敗したイメージがデカかったよなあ。
RC30はFRPカウルで「レースキット組んだやつが公道に出たようなもん」だったし、SC45はカウルこそ量産だったがマトモじゃねぇ…

400 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日、大阪の近鉄八尾駅前で仮ナンバー付けたVFR400Kがいた。
平成元年に中免取った時の教習車で懐かしい。
バンパーは付いてたけどランプは外してた。

401 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヤフオクや中古でKを買った人でしょね。
タマ数減少に伴って普通に値が付いて売買されてるもよう

402 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>399
> NRで失敗したイメージがデカかったよなあ。
それはあったかも知れないね
パフォーマンス バイクスの表紙に
RC45 waste of money(お金の無駄)と烙印を押されてしまい
激高したホンダは同誌の広告から撤退
1年間広告を出さなかったなんてことがあったらしい
タイトル付ける方もそうだけどホンダにも余裕が無かったんだろうね
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRuSkpPD1XtT-mXq5g_f2brdYZD7Jduzis86Q&usqp=CAU

403 :774RR:[ここ壊れてます] .net
NRは奇跡の大成功でしょ
世に出ただけで奇跡

404 :774RR:[ここ壊れてます] .net
技術を見せつけるには大成功だったろうね

405 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんつーかNRとNSXで当時のホンダの新プロダクト自体にケチついてた気がする
NR自体は決して悪くなかったけど、520万出してクソデブでファジィなツアラーは当時のヤンエグでもちょっとキツイ
貯金500万あったら大金持ち、1億あったら冗談扱いされた時代だし。

総レス数 856
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200