2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part63

1 :774RR:2021/11/24(水) 11:05:10.87 ID:BBZxtPaX.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610897313/

次スレは>>970が建ててください。

509 :774RR:2022/12/12(月) 21:48:46.61 ID:6Fq0bzIl.net
言うほどバックトルクリミッター効かないってね
どっかからスリッパー出ないんかな

510 :774RR:2022/12/12(月) 22:05:19.69 ID:xzi5lWc0.net
ロケットスタート決めにくいから好きじゃないな。21、24ときて30買った時に発進が下手になったと思ってガックリしてた。

511 :774RR:2022/12/13(火) 16:13:00.67 ID:g+wISkWW.net
>>510
それはバックトルクリミッターじゃなくてクロスミッションのせいだろ

512 :774RR:2022/12/13(火) 16:19:08.85 ID:9mVzWEKe.net
>>511
違うよ。隼のクラッチも嫌いだったな。

513 :774RR:2022/12/14(水) 15:58:37.59 ID:wEJS0xdJ.net
あ、クロスミッションも知らない
何がクロスしてんだ?

514 :774RR:2022/12/14(水) 16:38:45.40 ID:2zG9o8MI.net
ミッションだよ

515 :774RR:2022/12/14(水) 18:32:16.75 ID:iWBkzatl.net
交差のcrossじゃなく近いのcloseだぞw
Close ratio transmissionな。

516 :774RR:2022/12/14(水) 18:34:15.38 ID:iWBkzatl.net
これ9割がたの日本人がcrossって勘違いしてるやつ。
説明してもclose全否定して交差だって言い張ってくる。

517 :774RR:2022/12/14(水) 18:34:40.66 ID:h7XHwNVJ.net
>>513
乱暴に言えばクロスミッションの1速てノーマルミッションの2速ぐらいで逆に6速が5速ぐらいと、各速のギヤ比が近い(クロスclose)
これはサーキットをバリバリ走るのに最適なギア比なんだけど、街乗りではスタートが2速発進だったり高速乗ると6速でも回転数高いとかで乗りづらさしかない。
NC30のは123速がクロスだったかな。

518 :774RR:2022/12/14(水) 18:43:04.12 ID:pQTgDvOu.net
俺もなにがcrossなんだろうと思ってた口だわw
当時の開発者インタビューでは1速を鈴鹿の1コーナーに合わせたって言ってたね

519 :774RR:2022/12/14(水) 20:59:08.34 ID:f+Br6m2b.net
NC30 走行210キロ £23,000 約400万円
RC30 走行125キロ £75,000 約1,300万円
同じコレクターが2台とも購入したらしい
https://dat.2chan.net/j/src/1670742046407.jpg
https://dat.2chan.net/j/src/1670742101858.jpg

NC30も洒落にならなくなってきたね

520 :774RR:2022/12/14(水) 21:07:02.85 ID:93+7wFsv.net
クロスミッションとはいえ、パワーバンド乗せないと速く走れないもんなぁ。
一般ピーポーやシロートはRVFやnc29系ミッションのが速く走れるかなと感じた

521 :774RR:2022/12/14(水) 22:00:26.26 ID:e3YMR89F.net
速さ求めるとクロスだが気持ちよさ求めるとワイドだわ俺は

エンジン回転数と共にカムギアの音が高くなっていって聞こえなくなるのがワイドでは長く楽しめる

522 :774RR:2022/12/14(水) 22:06:57.92 ID:rNhgoQP5.net
>>519
RC302台でフェラーリ488GTB買える
実車みたらビビるぞ
そんな価値あるんだろうか?
https://preowned.ferrari.com/en-US/a/europe/used-ferrari/great-britain/jct600-leeds/488-gtb/ZFF79AMC000217977-1669281813667

523 :774RR:2022/12/16(金) 21:21:21.19 ID:ufl1D/5y.net
今からRC30に1千万円も出すことは勧めないがZ1やZ2に1千万円出すよりは理解できる

524 :774RR:2022/12/16(金) 21:49:25.66 ID:1CSdJgVq.net
土に還った2台のRC30を掘り起こす時が来たな!

525 :774RR:2022/12/16(金) 23:17:12.66 ID:OjdCn2U+.net
何回掘っちゃ埋めて掘っちゃ埋めてしてんのよwww

526 :774RR:2022/12/17(土) 07:50:52.69 ID:NcIUxG0W.net
犬かよ

527 :774RR:2022/12/17(土) 08:53:54.75 ID:LtmIJsl0.net
>>524
遺跡になる前に掘り起こして

今日アップされた海外の記事

これがHonda VFR750R RC30を特別なものにしている理由です
ホンダ VFR750R RC30 は、人類史上最高の V4、またはオートバイであると真剣に考えられています。
・ホンダ VFR750R RC30 がモーターサイクルを永遠に変えた方法
・どんなオートバイも恥じるほど輝かしいキャリア
https://www.hotcars.com/honda-vfr750r-rc30-so-special/

人類史上最高らしい
日本だとZとCBを頂点にして語れば間違いないと同じで
海外だと取り敢えずRC30をトップにしておけば説得力があるんだとお思う
知らんけど

528 :774RR:2022/12/17(土) 16:59:51.33 ID:GKFcp/qi.net
おいらのサンマルはレーサーにしちゃってるしボロだから二束三文だろうなorz

529 :774RR:2022/12/18(日) 00:55:42.60 ID:9E2lxo8W.net
>>518
何言ってるのか意味分からない
鈴鹿の1コーナーは4速から3速にシフトダウンして走るポイントなんだが

530 :774RR:2022/12/18(日) 05:07:54.42 ID:n1PDvr/6.net
ヘアピンだね。

531 :774RR:2022/12/18(日) 10:57:30.23 ID:yEqvw1hH.net
シケインじゃね?

532 :774RR:2022/12/18(日) 11:15:57.00 ID:MxoCtx+Q.net
バイカーズステーション1999年10月号の特集では
エンジン設計者「鈴鹿サーキットをそのまま走れるってところで大まかなレシオを決めた」
としか記載はないね。
「出荷時の減速比はミッションも含めて鈴鹿サーキットに合わせてあった」とも説明がある。

533 :774RR:2022/12/18(日) 19:06:17.38 ID:3GbpYClu.net
>>517
要するに俺のスタートが遅いのは
クロスミッションのせいだと言う事で宜しいか?
確かにNC30の前に乗ってた90RGV-Γよりも遅いんだよな

534 :774RR:2022/12/18(日) 19:46:40.51 ID:R3T3ngNr.net
>>533
そういうこったね。
NC30はあの頃の4スト400や2スト250のどれよりゼロ発進は遅かったな。
その代わりあのクラスで1速100km/h出るのは唯一無二。

535 :774RR:2022/12/18(日) 20:45:05.07 ID:pIxsdJxw.net
唯一じゃないよ。100出たのFZRが先でしょ。

536 :774RR:2022/12/18(日) 20:45:36.44 ID:pIxsdJxw.net
唯一じゃないよ。100出たのFZRが先でしょ。

537 :774RR:2022/12/18(日) 21:06:05.18 ID:J3tZu+ad.net
うちの30はリフレッシュで生き返ったから当面大丈夫だと思うけど自分自身のリフレッシュは無理なのであと何年乗れるかな…

538 :774RR:2022/12/18(日) 21:59:54.07 ID:VXwpXRIj.net
NC30 VS RGV250
加速じゃ負けてません
アンビバボー
https://youtu.be/PGeBMZezntg

539 :774RR:2022/12/20(火) 22:36:04.90 ID:OtZaKHki.net
来年?RR-Rがマイナーチェンジ?するらしいけど、
何気にカッコイイですな、
カラーリングも嫌いじゃない・・・、

V4じゃないけど・・・
V4じゃないけど!、
大事な事(ry

540 :774RR:2022/12/21(水) 09:38:54.29 ID:5XkSgEVJ.net
V4じゃないからいらねー

541 :774RR:2022/12/21(水) 11:59:54.40 ID:5An5AEMA.net
>>537
残念だけどいつか整理しなきゃいけない日が来るから手放せるように段取り考えとけよ。
デカい骨董を遺されても家族は迷惑だからなホンマ。
価値を考えて乗らないなら今手放すのもベター。乗らないなら邪場所取るだけだし震災や戦争が来たら傷モノになる。

542 :774RR:2022/12/25(日) 20:29:49.68 ID:4PfY9RK0.net
不動車手に入れましたが、ホイールについて先輩方に質問させてください。
nc30にフロントホイール。
3本ホイールってCB400SFからの流用?
ディスクもそのままCB用でいけますか?

543 :774RR:2022/12/25(日) 21:10:47.27 ID:4+HTE+9z.net
かなり前ですが「調子ワリィ〜」って
書き込んだ者です、
漸く交換完了しました、

結果から言うと過去1調子良くなったw、

まず後のプラグ変えて始動するも、
(寒さのせいか)掛かりも悪いし掛かっても
バックファイア止まらず、
デスヨネーって思いつつ前へ・・・、
前の交換ハードすぎて泣いた、
( ´△`)
んで始動一発!、なんぞコレ!?、
気温とか関係ないんかい!?
ってな位好調、

プラグ、やはりプラグ、
プラグは全てを解決する、
( ゚∀゚)←

544 :774RR:2022/12/26(月) 06:57:39.81 ID:NV9Jc/B3.net
これがオヤジ構文か

545 :774RR:2023/01/28(土) 13:22:44.05 ID:GtUqtmYQ.net
過疎ってて悲しいけど質問させて下さいね、、

45乗ってる方でクラッチマスター
換えてる方居たら聞かせて欲しい、

腱鞘炎になってしまい正直重くて辛い、
これ使えとか有ったらアドバイス下さい、

あとクラッチ板交換して軽く成ったとか
有ったら聞きたいです、
28000走ってるけどもう交換かな?、

546 :774RR:2023/01/28(土) 16:47:27.95 ID:V6el8CVY.net
この時代のバイクはそういうこと考えられてないから諦めよ
今どきのアシストクラッチならふわっふわだから買い換えよ
45は俺がもらってあげる
強いて言うならパワーレバーとか?

547 :774RR:2023/01/28(土) 16:57:55.91 ID:Xp7wnRwI.net
イージークラッチキットとかライトクラッチキットってのはダメなの?
使ったことないからわからんけど。

548 :774RR:2023/01/28(土) 18:23:39.72 ID:wqcUZhfn.net
>>545
ブレンボの17パイのラジアルマスターに変えてるよ
めっちゃくちゃ軽くなるからおすすめ
でもメーターに干渉とかあったかもしれん

549 :774RR:2023/01/28(土) 19:18:54.22 ID:ygJxW6+0.net
クラッチごときはブレンボ入れる必要ない。
アデリンで十分。劣化することはないが万一劣化したってブレンボのレバー一式より安い。
ブランドでマウント取りたいならブレンボでどうぞぉ

550 :774RR:2023/01/28(土) 21:02:40.31 ID:/giG78e2.net
アデリンって中華のパチモン?

551 :774RR:2023/01/28(土) 21:30:59.82 ID:EgtPWsDx.net
皆様ありがとう、

イージークラッチとかワイヤーしか
無いよね?、有ってもvf系用なんて
たぶん無いんじゃないかなぁ?、

>>548
17パイで良い感じですか?、
隼とかが16使う〜とか検索に掛かったんで
その辺りを考えてました、
生の声が聞けて有難いですは、

メーター干渉はちょい気に成るなぁ、
実は先日ブレーキレバー変えたら、
思いっきり干渉したんだよね、
ノーマルに戻したよ、(泣

>>549
成る程それも有りですね、
失敗しても財布へのダメージ少ないし、

552 :774RR:2023/01/28(土) 23:39:23.49 ID:NsnL+NFk.net
>>545
上で上がってるような某社の径の小さいマスターでストローク長く取れば軽くなる
当たり前の物理の法則。
それとクラッチ板で軽くなることは基本あり得ない。

553 :774RR:2023/01/29(日) 06:19:15.97 ID:wlGH81QT.net
おはよーござい、
まだ暗いのに起きちまった、

>>552
ノーマルが14mmだからでかく成る分は
支点からの距離になるじゃん、
そんな計算、俺出来ないし( ´△`)

あ!、ゲイルだったかな?、
キャリパーピストンサイズ入れると、
タッチの軽さ計算してくれるページ
有ったよ!、興味有る人ググって、

それとクラッチの減りで軽くもなり得るよ、
コイルスプリングは減ると軽く成るけど、
ダイヤフラムは減ると圧着上がるから
重く成るんだ、
バイクのクラッチ交換した事ないから
経験者が居ればと思ったのさ、

554 :774RR:2023/01/29(日) 09:08:40.87 ID:2qHsceMo.net
俺のXTでの経験だけど、強化クラッチ板入れたら繋がりが急すぎて半クラしづらくなって、引きずりも起こしてニュートラに入れないとやや押し歩き重い、油温が3~5℃も上がる、
半クラしづらくなった関係でレバーの重みを感じる(疲れる)っていう問題も出たので外したことがある。

555 :774RR:2023/01/29(日) 09:21:10.17 ID:2qHsceMo.net
んでクラッチ軽くしたいならアデリンの15mm(15x18)を試してみるのもいいと思う。ブレンボなんかの16x18だと劇的には変わらないと思うから。
俺は横型1/2の車両にRCBの14mm使ってるけどクラッチスレーブ自体はホンダは同じだから14mmでもいけるかも。14だとメチャ軽になる。

556 :774RR:2023/01/29(日) 09:23:24.27 ID:HqQEhtOS.net
>>551
548ですが

すまん17は他の車種で45は16パイの間違いだった

16パイで特に問題はないよ
指一本でも切れるくらいの軽さは魅力だよ

干渉が気になるなら…ドカとかでセミラジアルのクラッチマスターってあるんかな?

557 :774RR:2023/01/29(日) 14:01:36.44 ID:wlGH81QT.net
>>555
>>556
重ねてありがとう、
ここで悲しいお知らせです、
メーターとの干渉具合見てきました、
ノーマルレバーで隙間が1mm位しかねぇ、
レバーの遊び調整のダイヤル干渉確実だろ、
なんだあの欠陥バイク、( ´△`)
それとも角度変えれば躱せるのか?、

ラジアルはチャレンジになりそうです、
実物計れれば良いんだが・・・、
店に行って測らせろって言えねぇw、

558 :774RR:2023/01/29(日) 14:17:48.70 ID:h2m+7CSO.net
中華のマスターとか怖すぎや

クラッチならまーええけど

559 :774RR:2023/01/29(日) 18:08:10.62 ID:2qHsceMo.net
セパハンをデイトナあたりの可変式に換えて、ポジション緩和させつつマスターのクリアランス確保おすすめ

560 :774RR:2023/01/29(日) 18:20:47.55 ID:2qHsceMo.net
>>558
ぜんっっっぜん余裕だよ。アデリンやRCBなどをなんやかんや12年使ってるけど驚くほど何の問題もない。
サーキット走行でも特に抜けたことはない。普通に良く出来てる。
昔ニッシン横型でトキコ6を引いたときにべーパー起こして腹立って野良中華にしたのが俺の壮大なチャイナストーリーの始まりアル

そもそもマスターの良し悪しはレバーの設計とレバーの節度感にかかってるからね。
クラッチスレーブシリンダーを分解整備した経験がある人は特にクラッチなんて結構雑なもんだと分かるはず。

ただし、たまに店に入庫することがある人は体裁があるのでブレンボまたは安物でもフランドーにしときなさい。

561 :774RR:2023/01/29(日) 20:28:13.05 ID:wlGH81QT.net
>>559
fサスノーマルだと54mmだったかな?、
今時だと社外でそのサイズ無いんよ、
(´;ω;`)

こうなったら干渉覚悟でやってみるか?、

皆様ありがとね、

562 :774RR:2023/01/29(日) 22:27:53.76 ID:2qHsceMo.net
>>561
そういえば時代の寵児54mmかー
汎用的で造りも良いものにHMF製があるよ。比較的安価だしデイトナの可変バーも使えるので悪くない投資だと思う。
サンセイが54mm出してれば良いのにな。

563 :774RR:2023/01/30(月) 11:20:33.19 ID:fZQRStjC.net
>>562
そういやr1乗ってる人に
「太いなw、アノ時代って感じするw」
って言われたの思い出した、
そしてhmfでも53が最大っぽい、orz

564 :774RR:2023/01/30(月) 19:45:55.07 ID:K8gppu5P.net
>>563
http://www.h-m-f.jp/?cn=100008&shc=100073

12-0154(54mm)

565 :774RR:2023/01/30(月) 20:17:56.08 ID:VCQndU1w.net
>>564
ありがとおおお!!( ゚∀゚)
そしてヤフオクにも出品有ったよ!ww
値段も1万2千位、
zetaで5万なんてのまで有った、
とりま重ねてありがとうございました、

寸法もある程度は分かりましたが、
ラジアルはサイズだけで見れば
完全にムリみたいです、
残るはドカのノーマルか?、
( ´△`)

566 :774RR:2023/01/31(火) 09:36:36.25 ID:Q5tcx80C.net
>>565
RC45のノーマルクラッチマスターは14mmだから1/2インチの旧RRやVTR-SPのやつで少しは軽くなる計算にはなるけど。

ちなみにVTR-SPは怪力のアメリカ人から文句出るほどクラッチが重いけど(実際乗ったら古いSRなみに重くて泣いたわ)、
あれは単にクラッチスプリングが強いからだろうなあ。ニッシンの市販であれ以上径が小さいクラッチマスターが無かった
からしゃーない。

567 :774RR:2023/01/31(火) 09:47:43.13 ID:Q5tcx80C.net
あとパスカルの原理はシンプルなので純正14mmから1/2(12.7mm)になると10%引きが軽くなる。旧900SSなどの12mmだと15%。
安く手に入る方で試してもいいかもしれない。

ニッシンはレバーが丈夫なのと部品が手に入りやすく安いのが良いけど日本人の手にはレバーがやや大きめ。

ブレンボ横型は個人的に結構使ってたけどレバーがやたら高いし内部部品がちょっと入手しずらかった(今は簡単に
手に入るがやはり高め)。レバーが高いせいで昔から中古の本体が投げ売りされてたな。
あとたまに漏れる。ブーツもすぐキレる。

568 :774RR:2023/01/31(火) 12:07:01.73 ID:+9R9w6FZ.net
>>567
あざ〜っす、
いや何かレバー選びって案外難しいのな、
12mmで15%ですか・・・、
俺の手首が満足してくれないかも、

>>あとたまに漏れる。ブーツもすぐキレる。

地味にダメージ食らう情報もありがとう、
orz

569 :774RR:2023/02/03(金) 18:32:48.13 ID:X3Fob6OR.net
過去にどれだけ話された事かわからないけど、
皆さんオイル何使ってる?、
っていうのも「何か値段上がってね?」って
思ったからなんだが、上がってるよね?、

前回ash使ってたんだが、今回2年放置から
車検取ってフラッシングのつもりで純正g4
入れてみたんだ、
んでそろそろ買っとこうかと思ったら・・・、

1L 6000円って(´・ω・)

570 :774RR:2023/02/03(金) 19:24:19.14 ID:y+w1yzcR.net
>>569
NBSの全合成使ってる。今は半ば廃盤だけど。
オイルは硬ささえ合えば基本的に何でも大丈夫だよ。JASO規格が出来る前の設計だから。
サーキット走行するときだけ良いオイルを毎回交換ね。ストリートは何でもOK。

まぁ空冷ほどではないけどオイルネタは宗教になるんでなんとも言えんわ。
俺は昔色んなエンジンのOHを頻繁にしてて、色んなオイルに入れ替えながら1万km毎に状態を見てたけどどれも変わらん。

571 :774RR:2023/02/04(土) 00:03:41.89 ID:xSeU/+/M.net
>>569
S9

572 :774RR:2023/02/04(土) 05:47:42.39 ID:C3nYubfz.net
>>570
トン、十分納得出来る、
未だ峠ジジイなんで飛ばすの前提なんだw
ただこれは大昔車雑誌に書いてあった言葉で、
「毎日交換していても使ってるのが
 サラダ油じゃ意味がナイ」ってのが、
正に宗教の様に俺の中に・・・、

あと別の話になるんだけど、
ピストンのカーボン付着ってShellピューラ(ハイオク)
使ってると少ないって聞いた事あるんだけど、
経験あったりしますか?、

>>571
スクーター用じゃネーかww、
まぁ問題ないとも聞くけどさw、
一応希少でクソ重だから普通の探すよw、

どうするかな、フィルター込みで2万位に
抑えたいところだし、春までゆっくり悩むか、

573 :774RR:2023/02/04(土) 05:58:49.80 ID:WOaT81NJ.net
アホか

574 :774RR:2023/02/04(土) 06:32:17.28 ID:rLdz4wo2.net
RVFの指定純正オイルが今で言うS9らしい話聞いたことあるぞ

575 :774RR:2023/02/04(土) 07:32:33.02 ID:1I7tSvVl.net
ZX4RR
80馬力らしい
このスレ的にどうなの

576 :774RR:2023/02/04(土) 08:22:18.06 ID:e7+uoVE5.net
すごいな

577 :774RR:2023/02/04(土) 09:27:34.68 ID:1I7tSvVl.net
うん、すごいよね
中型レプリカ最強を誇ったZXR400Rの後継と思えば
サーキットでも速そうだよね

578 :774RR:2023/02/04(土) 10:45:58.24 ID:56cBgWGG.net
>>572
俺はレギュラーマンセーだけどガソリンでカーボン付着は大差ないと思うよ。そもそも俺は定期OH分解時にカーボンを取っちゃうからどうでもいいんだけどw

オートメカニックかなんかで検証してたけどハイオクの清浄効果なんてあってないようなもんだし、キャブ車は特に1~2万km毎に定期的にアンモニア系の
キャブクリーナーかエンジンクリーナーを燃焼室に直に入れてカーボン除去した方がいい。安価で確実に改善する。
なんなら中華の安いファイバースコープで覗きながら除去作業したらいいよ。てかファイバースコープは整備にめっちゃ使えるからオススメ。

579 :774RR:2023/02/04(土) 22:42:58.83 ID:cQTJ+fBz.net
>>574
(  Д ) ゚ ゚  ナンデスト!?
何処だったかオイルの事調べてたら、
そもそもホンダのカタログスペックは、
g1で行ったモノだとかなんとか、
結局何でも良いんか?w、

>>578
俺が見たのは10万↑走った軽自動車でした、
(何処かのブログ)
分解したらカーボンの付着が少なくて、
んで「この車ピューラ使ってるね」と、
なので単純にスゲェなーと思ってたんです、

>>カーボン除去
正に知りたかった事ですw、
スコープも検索してたww、
貴兄はエスパーかとwww、
フューエル1とかどうかな?、

580 :774RR:2023/02/05(日) 07:43:18.68 ID:mrizhJN/.net
>>575
見てきた、カワサキさんは裏切らないねぇ、

581 :774RR:2023/02/05(日) 08:22:51.98 ID:iXA+naAe.net
>>579
フューエル1は原液使ってインジェクターを直に掃除するときだけ使えるもの。
誰もが考えて動画でクソ馬鹿が吹聴するような安直な方向に逃げない方がいいよ。無駄にお金が掛かるだけだからそれだったらやらない方がいい。
常に燃費と自分の走行距離の額(差額)を考えながら投資するべき。オイルもそうだけどkm数で割ったらkm単価出るでしょ。
チェーンにオイルにタイヤにハイオクに後入れケミカルとかでデトマソパンテーラ転がすような単価になってる人が多すぎる。

無駄なことをしたくないなら素直にNX5000買ってプラグホールからぶち込みなさい。
なんか無駄なことをしたいなら止めはしない。オッサンというのは「要ることはせずに要らないことをする生き物」だから。

582 :774RR:2023/02/05(日) 09:29:55.14 ID:/AFAR0ju.net
>>572
RVFは開発時のオイルがウルトラGPで今のS9 10W-40

RC213V-Sの指定オイルもS9 10W-40

583 :774RR:2023/02/05(日) 13:21:08.40 ID:mrizhJN/.net
>>568です
クラッチマスター交換の経過報告します、
人柱も兼ねてニッシン11mmを付けてみた、

1:まず軽さはksr80より軽いくらいw、
2:クラッチ切れるけど7〜8割?な感覚、
3:信号待ちでニュートラルに入らない、
4:軽すぎるせいで少し違和感、

こんなモンかな、
リフターロッド磨耗してて遊びがデカイとか
有るかもしれないので、
個人的には「あと少し・・・」って感じです、

1/2か12mmにしてみるか、
クラッチ交換兼ねてロッド替えるか、
また少し考えてみます、
助言して下さった皆様ありがとね〜、

あとnrだから45の人は参考程度に流してね、

584 :774RR:2023/02/05(日) 18:44:46.89 ID:8abyKLZF.net
>>572
30のリフレッシュプランに出した時にS9を勧められた
それまではG4入れてたけどそれからはS9

585 :774RR:2023/02/05(日) 19:19:13.13 ID:iXA+naAe.net
>>583
11mmは小さすぎ

586 :774RR:2023/02/05(日) 21:41:53.94 ID:X2OGOCfm.net
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

587 :774RR:2023/02/06(月) 08:47:09.61 ID:+jTSJlDt.net
NRってアンタ、5年前に60万切ってたのにどこぞで千万になったシンデレラな失敗ツアラーか。
今更ユーチューブで兵藤ゆきが神バイクみたいなこと言ってて爆笑もんだわ。お前らが当時こき下ろしたやんけと。

まぁNRに限らずの話だが、BNR32みたいな90年代四輪と違って維持するためのパーツ出ないし板金で外装修理できるわけでもないのに業界の馬鹿が勘違いしとるよなあ。
いすゞ車がレアで人気ありながらも一定以上値が付かないのにはそういう理由があるのに。

588 :774RR:2023/02/06(月) 08:58:16.98 ID:PfgJUNyg.net
あのハイギアードチームのツインエンジンの車か。

589 :774RR:2023/02/06(月) 09:06:31.19 ID:QBfMreXN.net
NRが60万切ったことなんて無いと思う

590 :793:2023/02/06(月) 11:23:58.55 ID:LTL19dRV.net
私が知る限り
震災直後に180万で出てたのが最安値

591 :774RR:2023/02/06(月) 11:37:53.13 ID:Sg903tbF.net
>>582
g4も10w-30なんだよね、
冬だし飛ばす予定もネーからg4使ったけど、
s9かぁ、次はそうするか・・・、
とりまありがとね〜、

592 :774RR:2023/02/06(月) 18:40:42.57 ID:+jTSJlDt.net
>>590
見てなかっただけじゃないかな。4~5年前にヤフオクで普通に60万だよーん。
バイク全体が底値だった時期だ。

593 :774RR:2023/02/06(月) 19:52:47.22 ID:cyQ/DcRi.net
え?
60なんて聞いたことないや。
なんかソースあんの?

594 :774RR:2023/02/06(月) 20:45:30.04 ID:C3F7Mv1Z.net
60でもイラネw

595 :774RR:2023/02/06(月) 20:54:16.49 ID:kcPUjhDF.net
本当に60万以下で落札されてるなら落札記録が残ってるんじゃない?

596 :774RR:2023/02/07(火) 08:27:57.60 ID:ZDAIdpW3.net
5〜6年前なら最低週1位でチェックしてたが
俺も憶えないなぁ、
丁度纏まった金持ってた時期だから、
60なら買ったと思う、
200とかならガン無視だけどw、

597 :774RR:2023/02/07(火) 08:52:19.11 ID:EwYGH328.net
>>596
5~6ではなく抜けてる4年前に掛かるあたりかもしれない。
コロナの直前が本当に安かった。
あの頃はSRが15万でも買い手がつかなかったし多少値が付いたのはゼファー400くらい。ゼファー750は底値16万。
SC57は前期25、後期30、954RRは20万超える程度、SC45は28万程度でも買い手が中々つかない。
ノーマルなら値が付くかといえばそんなこともなくハッキリ言って個人市場では処分に困ってたと言える。

598 :774RR:2023/02/07(火) 08:58:32.25 ID:EwYGH328.net
一番困ったのがバイク屋だろうなと。
SRなんて売れ線なのに年式が浅いモデルは殆ど流通してないから「公認受けてない1JR改造車」「RH01Jの放置車両」くらいしか安く仕入れられんかったもよう。
これらは店頭に出すまでにお金が掛かりすぎるので業オク相場が高い綺麗な高年式を仕入れないと商売にならない。
でもRH01Jはそもそもパワーダウンして超不人気で、FIは仕入れ困難。

SRを例にしたけど2001年排ガス規制と2013年の騒音規制も業界内で結構問題になったんだろうな。後者は逆車を仕入れられなくなったから。

599 :774RR:2023/02/07(火) 09:03:52.14 ID:EwYGH328.net
NRについては当時ちょっとグラッときたんだけど、内部パーツはピストンがかろうじて北米に残ってる程度でちょっと維持の次元が違ってたし、
外装が一切無い時点で「一番手出ししてはいけない旧車」なので見送った。
元々日和ってツアラーにしちゃったバブルバイクだったしな。ツアラーにしたのは当時の海外で大人気のジャンルだったからだけど。

以上

600 :774RR:2023/02/07(火) 11:43:17.92 ID:hT2EV/q7.net
>>599
>ツアラーにしたのは当時の海外で大人気のジャンルだったからだけど。

そんな背景が?、マジなら国賊やでぇ、
せっかくのピストンを無駄にしやがって、

601 :774RR:2023/02/07(火) 12:10:40.92 ID:G5jAoJN6.net
RC30は100万前後になったときに
海外の業者が買い漁ってたと
ムック本に業者のおじさんが買いていた
NRは男爵で250万だか300万だかで売っていた
GPZ900Rが50万くらいで売ってたから高く感じた

602 :774RR:2023/02/07(火) 12:15:42.27 ID:B3xzPW55.net
2005年前後はgooバイクでも80~90万くらいからRC30あったな。主流は150万位だったから当時は地雷と思ってた。

603 :774RR:2023/02/07(火) 12:37:07.54 ID:KBlYsU7m.net
NRは15年くらい前の書き込みでピストンリングが廃盤で困ってるってのを覚えている

604 :774RR:2023/02/07(火) 12:37:25.42 ID:vnKWQyc9.net
>>600
いや、RC30と被るからっていう営業の判断だった、ってLPLだった山中さんがどこかに書いてたと思うが

605 :774RR:2023/02/07(火) 12:41:23.23 ID:vnKWQyc9.net
>>599
ツアラー云々の話はNC24のことだろw

NRは数年前でもエンジンパーツどこから出てたぞ
桜井ホンダでエンジン焼き付いたの修理してたし

606 :774RR:2023/02/07(火) 12:54:50.34 ID:B3xzPW55.net
NC24はVFR400RだからRC36のことかな。

607 :774RR:2023/02/07(火) 17:55:41.39 ID:8f5U+bAU.net
RC24の間違いやったw

608 :774RR:2023/02/07(火) 19:05:36.40 ID:B3xzPW55.net
RC24はスーパースポーツでRC36がスポーツツアラーじゃないの?

609 :793:2023/02/07(火) 20:11:00.84 ID:HccVOwfi.net
バイクならツアラー
車ならデートカー
社内的にも行政相手的にも企画を通して、昔からホンダはこの手の羊の皮を被せてヤバい本気モノを販売までこぎ着けるのが常套手段

総レス数 856
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200