2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part42

1 :774RR :2021/11/26(金) 07:01:29.89 ID:t9Racjqed.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635888897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 :774RR :2021/12/04(土) 08:13:05.94 ID:x9Q4cCvS0.net
>>310
お尻はちゃんと洗っとけよ

314 :774RR :2021/12/04(土) 08:15:55.50 ID:X9KeroAX0.net
>>312
分かりづらかったか。
フルエキゾーストマフラーのことだよ。

315 :774RR :2021/12/04(土) 08:20:05.11 ID:F5DRGScMp.net
そーゆう事じゃ無いと思うけどw

316 :774RR :2021/12/04(土) 08:36:37.11 ID:B0iBjlYZ0.net
ボーナス出ても好きに買い物出来んわ
どうしてもその額を6ヶ月で割って生活費に回す思考になっちまう
走行風辛いからブラスター2欲しいなぁ

317 :774RR :2021/12/04(土) 09:03:59.80 ID:p1ji0PNC0.net
>>314
なるほど!

318 :774RR :2021/12/04(土) 09:06:00.97 ID:gpWW0AeM0.net
SEの代金を全額前払いで入金しちゃう人もいれば、ボーナスを生活費の足しにする人まで様々だな。
俺も貧乏人だけど、金掛けて楽しんだカスタムをせせら笑うような奴を哀れに思うわ。

319 :774RR :2021/12/04(土) 09:12:33.88 ID:eDQbczvad.net
もぅマヂ無理、フルエキしよ

320 :774RR :2021/12/04(土) 09:27:56.45 ID:YMpEqH0J0.net
フルエキ眠れ

321 :774RR :2021/12/04(土) 09:38:48.39 ID:tIeN2lQk0.net
ワイはクリスマスプレゼントはフルエキにしてくれってお母さんにお願いしたぜw

322 :774RR :2021/12/04(土) 09:52:20.57 ID:YQnusxmE0.net
音がデカすぎるので小さくすることできない?

323 :774RR :2021/12/04(土) 10:11:18.01 ID:b4kq96WJa.net
大型免許とってこのバイク欲しいと思ってるけど
400ccって言ってもバレないよね?

大型ってバレたら親に怒られそうで

324 :774RR :2021/12/04(土) 10:12:05.24 ID:aV3WkVg90.net
そんなもん親次第やろ

325 :774RR :2021/12/04(土) 10:25:34.35 ID:uyXfpJ230.net
サイドカバーの文字の意味が分からなければ大丈夫だね
でも親父なら排気量の概念と免許の区分知ってるんじゃね?

326 :774RR :2021/12/04(土) 11:13:37.99 ID:60WyfYRwM.net
ガニ股なのでリアブレーキを踏みにくいのだけど
リアブレーキのフットペダルの面積を拡張するパーツない?
ネットで調べていくつかあったけどZ900RSに合うかどうかわからなかったのよ

327 :774RR :2021/12/04(土) 11:30:34.20 ID:uyXfpJ230.net
なぜがに股を治さない…

328 :774RR :2021/12/04(土) 12:18:26.21 ID:e7XQaMDG0.net
ガニ股でブレーキ踏みにくいって、どんだけぇ〜

329 :774RR :2021/12/04(土) 12:24:45.21 ID:jtOcTqvI0.net
ごめん、まじで分かんないんだけど、今はフルエキって笑われる事なの?
今はなんて言うの?

330 :774RR :2021/12/04(土) 12:39:32.82 ID:a0VQ0vuZa.net
いやフルエキでいいんじゃないか?

331 :774RR :2021/12/04(土) 12:43:38.14 ID:pqBwHm8m0.net
>>329
純正至上主義者がフルエキ(笑)と書いて大滑りしただけの事例
今は純正より静かなヤツもあるのにね

332 :774RR :2021/12/04(土) 13:26:34.74 ID:p1ji0PNC0.net
>>321
クリスマスプレゼントは、お母さんではなくてサンタクロースさんにお願いしないと貰えないよ。
クリスマスツリーに、欲しいプレゼントを書いた手紙を吊るしておくんだよ。

333 :774RR :2021/12/04(土) 13:48:25.26 ID:B1MxEypn0.net
スリップオンをマフラーって言ってる人がそれの上位互換でフルエキって言いそう… ま、間違ってはいないけどお察し

334 :774RR :2021/12/04(土) 14:32:20.08 ID:jtOcTqvI0.net
そうなんだ〜
ちなみに、俺の仲間内では「手曲げ」「機械曲げ」とか言ってるけどこれはまだ普通?
エキパイの話だけど(笑)

335 :774RR :2021/12/04(土) 14:52:37.52 ID:D+5tjcCC0.net
ワイはもう何回もサンタさんに手紙をしたためたけど毎回無視されとるからお母さんに買ってもらっとるw
今年はお母さんにフルエキを奢ってもらうぜw

336 :774RR :2021/12/04(土) 14:59:06.76 ID:VmJTryqm0.net
冬のボーナス貰ったし、サンタ(嫁)にバレないようにマフラー交換しないといけない。
黒のショート管だとバレるかな?

337 :774RR :2021/12/04(土) 15:32:36.95 ID:6lylbSQYd.net
それはさすがにバレるんじゃね?
モリワキモナカはバレなかったぞ

338 :774RR :2021/12/04(土) 16:19:12.62 ID:mT5oh8Wia.net
オレの単気筒は手曲げだわ

339 :774RR :2021/12/04(土) 17:30:03.73 ID:SlyQ95/L0.net
>>338
右に曲がってるだけじゃなく捻れてるしな

340 :774RR :2021/12/04(土) 18:15:11.91 ID:wGZlLcie0.net
>>288
キモいわー、この愛知男
PS1世代のジジィの分際で、毎日毎日無料ゲー狂いの金無し丸出し
楽しみがタダゲーと、バイク知ったかぶり語り
四年も懲りないコピペ荒らしとかいうガチ統失がしれっとスレに混じってるってのはホント気色悪
2021年も終わるのに、コピペ荒らしが卒業できない低知能そのままなのよな

259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e27b-PP5C)2021/12/04(土) 17:57:06.73ID:qUW42HPs0
【「電撃ステマ事件」(別名:早漏事件)の概要】
 2013年2-4月、匿名大型掲示板(2ch)ライトノベル板で電撃文庫作品関連のスレッドにて悪質な荒らし行為があり、
一連の荒らしが電撃文庫(AMW)社内の端末から行われた、と発覚してしまった事件。 
 自社作品の宣伝のため、電撃文庫関係者が恒常的に2chスレを荒らしているのではないかと疑われた。

2013年2月、電撃文庫出版の某作品のスレッドがラノベ板にたてられたが、ある人物が「死ね、早漏」と侮辱的な書き込みを行い、
当該スレを「荒らしのたてたアンチスレ」と勝手に決めつけ、埋め立て荒らしを敢行。
さらに、同一作品の新しいスレ(宣伝文句がちりばめられた電撃に都合のよいスレ)を立ちあげた

 2013年4月、2ch運営が一連の荒らしのIPを公表。上記の罵倒レス・埋め立て荒らし・宣伝工作がAMW社内の端末から書き込まれていたことが発覚。
電撃文庫関係者による荒らしである可能性が強く考慮された。
 荒らしの動機としては、はじめに立てられたスレが当該作品の宣伝に都合悪く、
電撃文庫関係者としては宣伝に適したスレを立てたかったからとの仮説がささやかれ、電撃文庫が日常的に2chを宣伝に利用していた疑惑も浮上。

 しかし電撃文庫はこの荒らしについて一切謝罪も釈明も行わず、作品担当である三木一馬編集が同時期に突然ツイッターを停止したことから、
同編集が荒らしの主犯である疑惑まで浮上。

 普段はこのような事件に飛びつくはずの「やらおん」以下大手ブロガーたちはこの件に関して完全に沈黙したことから、
以前より噂のあった電撃文庫と大手ブロガーの癒着関係(大手ブロガーは電撃文庫の宣伝工作の手先?)をさらに強く疑わせることとなった。

341 :774RR :2021/12/04(土) 18:16:02.21 ID:wGZlLcie0.net
>>288
260イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e27b-PP5C)2021/12/04(土) 17:57:40.01ID:qUW42HPs0
【電撃ステマ事件の経過】
[2013年2月中旬〜]
不審人物(以下AMW)、塔京ソウルウィザーズ(以下早漏)のもちあげを各所で開始。他作をさんざこきおろす 

[2013年2月末〜3月上旬]
AMW、当時2桁にも伸びていない早漏スレをアンチスレと断定、反感を買う。
スレ即死判定がでなくなったとこで埋め立て開始

[2013年4月2日] 
AMWとまったく同じ主張をするものによる早漏スレが立てられる。
また、前スレを荒らしているAMWは同IDで自社の本を宣伝していたもよう

[2013年4月14日]
2ch運営が埋め立てていたAMWのIPを掘る。その際問題のIDが電撃社内からのものと発覚
上記喧伝・誘導・および荒らし行為がAMWによるものと確定する
時同じくして早漏の編集担当である三木一馬のTwitterが沈黙。問いかけにも応じず

[2013年4月15日〜5月1日]
やらおん等の有力おたく系アフィブロガーが件の板荒らしに対し無反応、さらに疑惑の方向性を強める

[2013年5月4日]
「徳島マチアソビ」の中継生放送(ニコニコ動画)より、三木氏が出演するコーナーのみ
「大人の事情(ニコ生運営談本文ママ?)」で昨日収録分の放送と差しかえられる
なお、本コーナー自体は現地にて行われたもよう。この不自然な入替に関しても大手ブロガーの取り上げはナシ

[2013年5月6日]
Googleから謎のサジェスト消失が判明。「姉」「母」「父」などはOKで「妹」だけ消去された理由は?
4日の俺妹との関連性も考えられ、スレ民の疑惑は深まるばかり

そして渦中の三木はTwitterアカウントを削除、

342 :774RR :2021/12/04(土) 18:16:24.12 ID:wGZlLcie0.net
>>288
261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e27b-PP5C)2021/12/04(土) 17:58:15.59ID:qUW42HPs0
235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f7b-ZQOw)2021/11/28(日) 06:29:50.20ID:2K820jzV0
問題作品個別スレの書き込み
<何故か荒らされている先発の本スレ>
電撃文庫の塔京ソウルウィザーズについて語っていきたいと思います
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361431084/
1 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 16:18:04.23 ID:rENXTdjF
電撃文庫の塔京ソウルウィザーズについて語っていきたいと思います
2 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 16:53:08.64 ID:Fct7Wbcp
死ね、早漏 

<何故か荒らされていない後発の重複スレ>
【塔京ソウルウィザーズ】愛染猫太郎
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364910174/
1 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:54.10 ID:DX+OdDcW
電撃小説大賞銀賞の愛染猫太郎が原作、小幡怜央が絵師を担当する「塔京ソウルウィザーズ」を語るスレです。
●略称
まだ決まってないと思いますね
自分は「塔京」と呼んでます
●既刊情報
塔京ソウルウィザーズ1(2013/2/9発売)
ケモナーに目覚めちゃうかも

2 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:07:12.83 ID:q+SDXOmy
こっちのスレはどうするの?
愛染猫太郎 塔京ソウルウィザーズ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361431084/

3 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:11:33.51 ID:DX+OdDcW
2
あっちは荒らしスレなんで

343 :774RR :2021/12/04(土) 18:16:41.20 ID:wGZlLcie0.net
>>288
262イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e27b-PP5C)2021/12/04(土) 17:58:32.95ID:qUW42HPs0
2ch運営に掘られた電撃文庫関係者のIP 
【ホスト一覧】
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13〜2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34〜2013/04/11 22:02:44 49res

104 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.10
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.253

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2011/05/06
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104

344 :774RR :2021/12/04(土) 18:17:09.58 ID:wGZlLcie0.net
>>288
263イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e27b-PP5C)2021/12/04(土) 17:59:22.71ID:qUW42HPs0
【作業報告】白黒羊はメールを食べる夢を見るか? 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1373179541/227

227 名前: マグマ大佐 ★ 投稿日: 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
× 以下の案件は規制継続します。
対処メールはいただいたので、3カ月の期限付きで。

【規制記述】
# 2013/04/18 ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/
_BBS_magazin_ipbf\d+marunouchi\.tokyo.ocn.ne.jp 掲示板別(magazin)

【規制情報】
無し。

【継続理由】
関係者が寄って集ってスレ潰しをするという、かなり悪質な案件です。
半年の予定でしたが。。。ただし3か月は過ぎているので、あとで解除します。

345 :774RR :2021/12/04(土) 18:19:23.12 ID:wGZlLcie0.net
>>288
どこ行ってもキモがられる偏執気質だもんな
そりゃあ4年もコピペ荒らしが止められないか
一日中無料ゲー漬けなのも止められないよな


オサーン軍団スレ20推し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1632992336/

189 名前:名無しさん (ワッチョイ 9f7b-ZQOw) [] 投稿日:2021/11/26(金) 19:37:45.89 ID:KWI8U+j30 [3/3]


http://megalodon.jp/2015-0607-0745-16/ameblo.jp/bushwackers/entry-11928403446.html
マジコーラルが観に来ていました。
ねぇねぇお写真を・・・とショートカットの方の子の二の腕つんつんしたら触り過ぎですと怒られました。


190 名前:名無しさん (アウアウクー MMcb-olZp) [] 投稿日:2021/11/27(土) 10:38:41.63 ID:xxAF2ACrM


>>189
マンネリつまんねえな。
6年も前のネタを大事に魚拓して取ってるって偏執狂だなお前。

346 :774RR :2021/12/04(土) 18:26:13.03 ID:Gu1IF9aQ0.net
>>326
ビクスク乗れ

347 :774RR :2021/12/04(土) 19:02:07.91 ID:JQb8zKrQM.net
大型は重いから乗る前が大変て良く聞くけどこのバイクも取り回しだるいん?

348 :774RR :2021/12/04(土) 19:10:50.52 ID:Wty31dFV0.net
>>347
おじいちゃんの体力次第w
腕立て腹筋何回できる?腰痛持ちじゃない?
そもそもそんな質問するってことは大型免許持ってないんでしょ?
意味のない質問はしないでねw

349 :774RR :2021/12/04(土) 19:13:15.16 ID:Wty31dFV0.net
>>304
そりゃ間抜けな業者が高額で買取したから安くできないんだろ

350 :774RR :2021/12/04(土) 19:40:06.93 ID:pSMm9H++0.net
大型と言っても車格はバリオスだしハンドルは持ちやすく取り回しも楽
足つきもいいから女子供老人清水さんでも楽々扱えるよ

351 :774RR :2021/12/04(土) 20:10:48.81 ID:5lXWpfFpa.net
うそは良くない
おれ170無いけど足つき不安だぞ

352 :774RR :2021/12/04(土) 20:12:47.21 ID:JQb8zKrQM.net
そうなんだこのバイクのために大型教習通ってみようかなあ
175あるから多分足つきは大丈夫かなあただヒョロガリだから取り回しだけ気になるわ
あと社会人ニ年目だから維持費も気になる

353 :774RR :2021/12/04(土) 20:18:53.46 ID:WQ7bB6+Ea.net
>>348
人には優しくしてあげましょう

354 :774RR :2021/12/04(土) 20:31:13.07 ID:eDQbczvad.net
取り回しは大型バイクにしてはしやすい方だと思う
グラブバー付けてるから後ろに移動させるのもやりやすい
費用面でグラブバー付けるかは悩んだけど付けて良かったと思ってる

わいは身長170cm無いくらいだけど足つきは
かかとは付かないが無理なくつま先は付くことができる
だから、過信はしてないが足つきが不安なこともないよ

355 :774RR :2021/12/04(土) 21:39:16.12 ID:yhgr9oykM.net
身長というか股下78以上なら靴はいた状態で余裕で踵までつくよ
ただし体型によるけどね
デブで腿が太かったらアウト

356 :774RR :2021/12/04(土) 21:59:11.76 ID:7TYWF5g50.net
俺は小遣い制なので、バイクに使えるのは月3万円までって決めてる。
だからホイール交換のカスタムは1年以上楽しんだし、サスも半年はいじくりまわして楽しむ。

357 :774RR :2021/12/04(土) 23:34:34.49 ID:mAf9PkSfp.net
ドカのss乗ってる俺的には運転しやすい取り回し楽で超快適だぞ

358 :774RR :2021/12/05(日) 00:04:37.43 ID:rOJbJxI3x.net
グリップヒーター付けようと思うんだが
ボンド付けたら外すとき大変って話を聞いた
ボンド無くてもそうそう動かないとも聞いたが、グリップ交換した人、ボンドは付けてる?

359 :774RR :2021/12/05(日) 02:04:04.45 ID:d5yADAen0.net
今日グリップヒーター付けた。
EFFEXのハンドルバーにキジマのグリップだけど
ボンドなしだと動いてしまいそうなのでボンド付けたよ。
今まではゴム系ボンド使っていたけどヒーター付きなので
耐熱性のあるものにしたよ。
外すときは壊れた時なので躊躇なくぶった切れはよろしw

360 :774RR :2021/12/05(日) 03:17:43.50 ID:rOJbJxI3x.net
>>359
そうか、壊せばいいのか
じゃあやっぱりボンド使うか
ありがとう

361 :774RR :2021/12/05(日) 06:42:27.10 ID:Xq1GIhEO0.net
ユーロ5になるとマフラー交換すら厳しい
時代になるので今のうちに楽しんどけ

362 :774RR :2021/12/05(日) 14:59:13.66 ID:VP63VVz40.net
真夜中の郊外、一台きりでの走行時に法定速度を絶対にオーバーしない俺はマフラーなんて換えない

363 :774RR :2021/12/05(日) 15:03:59.37 ID:sSPiYPJhM.net
静か純正マフラーが出たら変えるかな…
排気音より吸気音の方が好きなんだ

364 :774RR :2021/12/05(日) 16:10:05.02 ID:W5LcflzhM.net
https://i.imgur.com/N9wFFR4.jpg
スロットルコーン外したいんだけど
タイコの外し方がわからん(`;ω;´)
誰かご教授たのむ

365 :774RR :2021/12/05(日) 16:16:08.79 ID:Gmsf61Z6p.net
ワイヤー緩めれば取れるだろ

366 :774RR :2021/12/05(日) 16:24:11.70 ID:W5LcflzhM.net
>>364
https://i.imgur.com/CxuY4Y7.jpg
ありがとう
取れたわ

367 :774RR :2021/12/05(日) 18:46:05.66 ID:VuXZ8oyQd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7993b86dcb57bc27a7891be11b29ac9545eb5a0

368 :774RR :2021/12/05(日) 18:51:16.27 ID:296LLoE30.net
ZXRか
整備不良だろうか

369 :774RR :2021/12/05(日) 18:59:36.47 ID:oJunVZlip.net
早く50周年発表ならんかね

370 :774RR :2021/12/05(日) 19:14:33.93 ID:sYLc/vhE0.net
>>367
90年代のゼファーとか、ハーレーもこうなる確率高いよね?キャブレターは危険だなあ。

371 :774RR :2021/12/05(日) 19:27:35.07 ID:VuXZ8oyQd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b30a642d01a38ea8b2c57b36c8f00ce47527dec9

372 :774RR :2021/12/05(日) 22:27:59.86 ID:xR2FzyIA0.net
超絶ダサいカスタムしてるくせに他人のカスタムやアマリングを馬鹿にする福岡の老害しんのすけが偉そうにしててウザくて大嫌い

373 :774RR :2021/12/05(日) 22:35:58.06 ID:2XjrW7Nda.net
>>367
カワサキか...

374 :774RR :2021/12/05(日) 22:44:09.10 ID:op6N7bJP0.net
>>361
アクラ始め大ブランド様が黙っていないよ。純正採用比率が上がって
アフターパーツは減少傾向になるかもしれないけど。

ちなみに国際協定では、後付けサイレンサーのeマーク規定が定められている。

375 :774RR :2021/12/06(月) 01:03:49.14 ID:xr0/z77V0.net
青玉虫のカウルの一部、2ミリx1センチくらい擦れて
下地が見えてるので補修したいんだが、ペンキなら
どのメーカーのどの色が一番近い青かわかる人いる?

376 :774RR :2021/12/06(月) 01:50:57.66 ID:7sa78nYGx.net
kaedearのグリップヒーターなんとか取り付け完了
クラッチ側はキツすぎるからボンド付けなかった
イモネジで十分固定できてるわ

377 :774RR :2021/12/06(月) 03:42:22.68 ID:zKcFHBJ+0.net
キャンディトーンブルーはカラーコード68Rなので
純正のタッチペンで出るとしたら品番はJ5012-0001-68Rだけど
入力しても今は「検索できません」になるから設定を待つのも一考。

メタリックディアブロブラックは17Kなので
J5012-0001-17Kなら税込み770円でお店で買える。

378 :774RR :2021/12/06(月) 05:03:29.11 ID:JJ/lBRSA0.net
>>377
タイガーも教えてください

379 :774RR :2021/12/06(月) 06:33:46.67 ID:y3SzeH3x0.net
オーリンズ、ブレンボ値上げ予定だってさ
物流コスト考えれば当たり前と言えば当たり前
なんだけどSEの2023モデル出ても値上げ確実だよ
ユーロ5化で+10万、更に+10万みたいになるんかなぁ

380 :774RR :2021/12/06(月) 11:28:12.76 ID:zKcFHBJ+0.net
>>378
タイガーってキャンディートーングリーン(65G)だっけ?
J5012-0001-65Gも検索できませんになってた。

381 :774RR :2021/12/06(月) 19:54:13.99 ID:0KEQ/22eM.net
ようやく慣らしがおわた
でも高速で追い越しするとき位しか6000以上なんて使わんな
慣らし終わっても運転の仕方はかわらんわ

382 :774RR :2021/12/06(月) 19:59:53.92 ID:1HnzkxrLr.net
>>381
それ駄目だろ

383 :774RR :2021/12/06(月) 20:12:32.16 ID:FRFbyxmJ0.net
https://twitter.com/amis2ninja/status/1467795510044274688
(deleted an unsolicited ad)

384 :774RR :2021/12/06(月) 20:19:17.52 ID:+91l5ixu0.net
6000回転て何キロくらい?
アクアトンネルで180ペソ出した時は回転数見る余裕なかったわ

385 :774RR :2021/12/06(月) 20:38:52.44 ID:DKfC+0Rc0.net
前スレか前々スレ位かな
カムチェーンテンショナーからオイル漏れって画像付きで相談した者です

Oリングを交換してもらったんだけど200kmくらい走行したらまた漏れ出して来たんだわ
ショップにその旨相談したらシール剤で対応しますって言われたんだけど、Oリング換えて駄目ならテンショナー交換と思うんだけどどうなんでしょうか?
新車にシール剤入れて交換あるのか疑問なんだが
なんか販売店が段々と信用出来なくなってしまいまして

386 :774RR :2021/12/06(月) 20:44:15.84 ID:ZuYlY4xW0.net
慣らしってのは何回転でどれだけ回すってことじゃなくて、各回転域での熱歪みを
通過させていくってことだよ。
だから適切に、エンジンに良い負荷を刻んでいって距離で言えば200km程度で十二分。
ホンダが以前に100kmでOKの“公式”を出したことがあったが当然内容の理解はないから
直ぐに引っ込める羽目になったな、、、

はぁ〜って思う向きは1,000kmでも5,000kmでも気の済むまでやろう!!

387 :774RR :2021/12/06(月) 20:47:49.49 ID:KifzKb6Pd.net
気持ち悪いな
ttps://www.facebook.com/groups/389304848195440/permalink/1336400613485854/

388 :774RR :2021/12/06(月) 20:54:47.40 ID:V26IjYXr0.net
直接言ってこいよめんどくせえ

389 :774RR :2021/12/06(月) 21:30:02.84 ID:yLf3o0Lg0.net
Z900RSユーザーってキモいのばっかだな

390 :774RR :2021/12/06(月) 21:57:28.68 ID:yhInEAkY0.net
今どき喫煙者ってだけであり得んわ

391 :774RR :2021/12/06(月) 22:43:13.30 ID:gZtVYgoJ0.net
>>385
液体ガスケットの意味じゃないの?

392 :774RR :2021/12/06(月) 23:41:19.74 ID:e4TmDqpxp.net
ちょいちょいショップから50周年の話漏れ聞こえてきたな

393 :774RR :2021/12/06(月) 23:52:33.16 ID:y7julEie0.net
>>392
ショップなんかに情報出るわけがない
一番信頼できるのはここで情報くれる期間工くんだ

394 :774RR :2021/12/07(火) 00:10:51.44 ID:hXmKkkMl0.net
>>385
カワサキだよ
オイル入ってるって事

395 :774RR :2021/12/07(火) 00:11:29.57 ID:bivp+IO90.net
>>385
そもそもそこって油圧がかかってる場所じゃないけどね。

組付け時はOリングにグリス塗布が指定になってるから、温度が上がって
溶けたグリスが染み出してるだけなんじゃないの?

Oリングが指定の場所なんだから、ヘッドかテンショナーに異常が無いなら
俺だったら「気にしないか、液体ガスケット」って選択の場合、滲み量にもよるけど前者だなあ。

396 :774RR :2021/12/07(火) 00:19:45.83 ID:hXmKkkMl0.net
そもそもオイル漏れなのかオイル滲みなんかで対応のしたかも変わってくる
エンジンかけてジワジワ漏れる様なら製品不良の即文句言って良いレベルだし、滲みだけならまぁ液ガスで様子見
どのみち新車購入なら3年プラスαのメーカー保証付いてるんだし

397 :774RR :2021/12/07(火) 00:26:51.05 ID:aEkefda70.net
今日は思いつきで奈良公園行ってきたが、まだ、コロナなのか、閑散としてた
鹿せんべいやろうとしたけど売店もでてない
土産物屋まで行って買ったが、鹿の反応もいまいちだったな
可愛かったけど
関西のツーリング、冬で面白いとこある?

398 :774RR :2021/12/07(火) 00:39:52.32 ID:PhOWYijO0.net
ないんだなこれが

399 :774RR :2021/12/07(火) 00:44:52.80 ID:aEkefda70.net
だよなー
俺も思いつかん

400 :774RR :2021/12/07(火) 01:17:45.18 ID:2hUz1m1g0.net
雪が降る前なら高島メタセコイア並木おすすめ
スレチなので他は↓で聞いて
【日帰り】関西発ツーリング 75日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1637880704/

401 :774RR :2021/12/07(火) 06:55:43.24 ID:uDgo3QIv0.net
50周年はツィッターで動画出てるだろ
それもずーっとz1しか出ないから50周年は
z1の再来的な感じじゃないんかな
4本出しマフラーとか

402 :774RR :2021/12/07(火) 07:04:02.49 ID:Wq+ftf+t0.net
@jijirider2もZ900RSSEのオーナーか
仲間になれて嬉しいっす😋

403 :774RR :2021/12/07(火) 09:00:48.61 ID:bZW0X+BNa.net
ハーレーがフォーティエイトファイナルエディションの予約開始したね

Z900RSseが買えるかわからないし、ダブルで予約しちゃおうかね

404 :774RR :2021/12/07(火) 09:35:00.88 ID:tLkxXpf4p.net
フォーティエイトなんてイラネ

405 :774RR :2021/12/07(火) 10:59:17.99 ID:aONeJ4RN0.net
タバコ吸ってるやつは自分がバカだって理解が無いからな

406 :774RR :2021/12/07(火) 11:54:58.24 ID:RtCsS4Fb0.net
高級車でもないんだからグリス滲みぐらいほっとけよ
車検の小傷程度で交換とかもそう
俺のタンク野良猫のひっかき傷ついてるけど何ともないぜ

407 :774RR :2021/12/07(火) 12:09:27.36 ID:FFv6B4m8r.net
>>403
3台位予約して、2台は売れば良い

408 :774RR :2021/12/07(火) 12:31:50.96 ID:gUalz2qgM.net
「バイク業界初の女性トップ」桐野英子新社長が"漢カワサキ"で認められるためにやったこと。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa882dc6296a0ea31fe85760437334fbf9ea3c8

409 :774RR :2021/12/07(火) 12:35:29.53 ID:6h2WxZc50.net
融雪剤がまかれる地域のひとはバイク乗らないよね?

410 :774RR :2021/12/07(火) 12:52:40.65 ID:MnUTVEjPa.net
チェーンまいて火の玉乗るぞ

411 :774RR :2021/12/07(火) 13:11:30.74 ID:/KH3FCZA0.net
>>409
宗谷岬で年越しという変態バイク乗りがおってな

412 :774RR :2021/12/07(火) 13:25:53.40 ID:9ioEZk92d.net
>>406
傷の許容範囲なんて人によるだろ
お前はテキトーでいいんだろうがそうじゃないひとの方が多いんだわ

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200