2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目

1 :774RR :2021/11/28(日) 20:57:12.07 ID:zW9cFlP10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :774RR :2021/11/30(火) 18:28:17.68 ID:tYUCrCBC0.net
そういえばホンドリじゃないけど前の250買った時はホンダのレッカーサービスついてたけど今回ついてなかったな
125だからか?
それとも10年以上前だからもうサービスなくなった?

107 :774RR :2021/11/30(火) 18:31:09.98 ID:ChoS+YnM0.net
>>104
ありがとう

(´;ω;`)

108 :774RR :2021/11/30(火) 18:38:28.92 ID:KHj0Pfn4a.net
ツテで探してくれたのかな?なんにせよよかったね
自分はハンターカブ探すよりも駐車場の空き探しが大変だった

109 :774RR :2021/11/30(火) 19:19:06.63 ID:4Zf1RbAg0.net
>>107
てかさすがに6月注文だったらふつう年内納車じゃないの?
でもおめでとう!!

110 :774RR :2021/11/30(火) 19:23:21.16 ID:HuDkYH/hd.net
>>102
個人店でも承認されてる店ならドリームと同じ保証だぞ

111 :774RR :2021/11/30(火) 19:26:23.79 ID:j+WyUYTn0.net
バイク屋ってコミュ障なんか?
客商売だろうが
アホ

112 :774RR :2021/11/30(火) 19:31:45.40 ID:s5gEgySD0.net
このスレでハンターカブ盗難された人いる??
こんだけ人気あったら狙う窃盗団多そうだな怖め

113 :774RR :2021/11/30(火) 19:48:51.59 ID:7Y0I7hKc0.net
カスタムしまくってる人多いから盗んだら速攻バレそうだけどな

114 :774RR :2021/11/30(火) 19:52:20.74 ID:4Zf1RbAg0.net
>>105
俺はバイク屋から電話があったとき
入荷日がわかりましたの連絡かと思ったら
納車準備と登録できてますので取りに来て下さいだった

115 :774RR :2021/11/30(火) 20:07:32.52 ID:xmVippu7M.net
一方納車されてない俺はパーツ一式揃えたばかりか、既に買い直しているのであった

116 :774RR :2021/11/30(火) 20:07:35.91 ID:hWpss30b0.net
グリーン予約したけど街中で初めてハンターカブのブラウン走ってるの見てクソカッコよかった…
納車半年待ちで急いで欲しいわけじゃないけど色が未だに迷う

117 :774RR :2021/11/30(火) 20:18:06.67 ID:8Wx0sV0/r.net
>>103
おめいろ!

118 :774RR :2021/11/30(火) 20:20:10.80 ID:WUb5Q48R0.net
>>116
ブラウンにしときな

119 :774RR :2021/11/30(火) 20:26:27.69 ID:HuDkYH/hd.net
もう予約したなら手付け取られちゃうんじゃない?

120 :774RR :2021/11/30(火) 20:32:16.51 ID:BXWN89YY0.net
オレレベルになるとせっかく手に入れたNAPのメットホルダー付ける前に無くしてる
会社でつけようとカバンに入れてたのにどこに消えたんや

121 :774RR :2021/11/30(火) 20:39:19.76 ID:h72NIq2qM.net
>>120
見つかるといいな
俺もブレーキレバー持ち歩いてるから失くさないようにしないと

122 :774RR :2021/11/30(火) 20:41:01.61 ID:vu/hZlc00.net
>>102
それ時々出て来るけど、俺が買ったドリームでは何も説明が無かった
経営母体によって違うのかな?
値引き無し、茶もださない、販促グッズ等のオマケなど一切なし
だったので、次に買う時は「この店はやめよう」と思った

123 :774RR :2021/11/30(火) 20:43:46.74 ID:E/C55c2L0.net
グリーンがクロスカブみたいな濃いオリーブドラブだったら良かったのになあ。ブラウンと悩んでる時にタイ仕様見てワサビ色かよ!ってなったから速攻ブラウン買ったわ

124 :774RR :2021/11/30(火) 20:47:07.90 ID:s5gEgySD0.net
>>123
めっちゃわかる

125 :774RR :2021/11/30(火) 20:47:46.78 ID:DFVs7Orqd.net
臙脂色のハンターカブが欲しいナリ

126 :774RR :2021/11/30(火) 21:29:10.13 ID:YbNDRBYv0.net
今は供給より需要のほうが圧倒的に多いから
値引きなんかあるわけないだろw

127 :774RR :2021/11/30(火) 21:40:11.30 ID:/dX0aIe50.net
自分が買った所これ売っても5000円しか儲からねぇって嘆いてた

128 :774RR :2021/11/30(火) 22:05:46.92 ID:qSDRGcoJ0.net
>>122
酷いね
俺はドリームタオルもくれたよ使わねーけど

129 :774RR :2021/11/30(火) 22:09:51.87 ID:pywq4///0.net
>>126
値引きを想定した定価だよ。
ただ想定外にヒットしたってこと

130 :774RR :2021/11/30(火) 22:10:54.55 ID:qSDRGcoJ0.net
カタログではブラウンが良いと思ってたけど実際見ると赤が良くて赤納車
ブラウンはつや消しでミニタリー風ツールぽい感じ
赤はヌルテカ具合が良い
つや消しと艶ありでだいぶ違うので実際みた方が良いです
って今は展示在庫ないのか

131 :774RR :2021/11/30(火) 22:13:54.23 ID:qSDRGcoJ0.net
白の艶ありが在れば買ってたよ
白と黒のコントラストは映える

132 :774RR :2021/11/30(火) 23:09:05.88 ID:+w8/luCj0.net
おれも赤の実車をたまたまバイク屋で見て買うの決めた
ブラウンは見てなかったからもし先に見てたらブラウン買ってたかもしれん

133 :774RR :2021/11/30(火) 23:11:27.05 ID:kZ1lUg8/0.net
モンキーのエンジン部品流用で、正解シフト・MT化した猛者はいないかな?

134 :774RR :2021/11/30(火) 23:12:26.98 ID:5tvpM34e0.net
赤を買ったらブラウンが良く見えて
ブラウンを買ったら赤が良く見える
そんな人も多そう

135 :774RR :2021/11/30(火) 23:21:34.83 ID:+RuKvXaq0.net
>>134
ぜったいコレになりそう
だってどっちも素敵だもの

136 :774RR :2021/11/30(火) 23:26:38.45 ID:E/C55c2L0.net
俺はミリタリー風にカスタムしたかったからブラウン一択だったな。グリーンがワサビじゃなければ買ってたかも

137 :774RR :2021/11/30(火) 23:29:46.41 ID:4Zf1RbAg0.net
CT110乗ってたし、赤しか選択肢はなかった

138 :774RR :2021/11/30(火) 23:59:21.13 ID:e5GI0Z2I0.net
>>133
グロムのエンジン載せたほうが早くね?

139 :774RR :2021/12/01(水) 05:38:53.93 ID:QbBSAi1+0.net
納車待ちに耐えかねて、せめてパーツでも眺めてと、シートにスクリーン、フォグ、ブレーキレバーetc
NAPのヘルメットホルダーも我先にと買ったが、、やはり空しいのぉ

140 :774RR :2021/12/01(水) 06:38:06.69 ID:HnDrb88L0.net
納期延びに延びて9ヶ月待ちだったけどその間にマフラーやらツールボックスやら
色々揃えて、特集載ってるバイク誌片っ端から買って擦り切れそうになるまで眺めてたな(電子書籍だから擦り切れないけど)
受領当日は半ば賢者モードになってたわ

141 :774RR :2021/12/01(水) 07:43:54.71 ID:uJI7d541d.net
>>116
赤だ、赤
それしかない

142 :774RR :2021/12/01(水) 07:44:33.63 ID:uJI7d541d.net
>>120
ザンナン

143 :774RR :2021/12/01(水) 07:47:04.22 ID:ywUKrQ6Ad.net
赤を買ったが、今でもブラウンもグリーンもよく見える

144 :774RR :2021/12/01(水) 07:59:31.44 ID:f7DLWijTa.net
>>116
ナカーマ
俺もついこないだグリーン予約した
色に関してはどの色選んでも同じ感情を抱くと思ったから、割り切ればええ
輸入車グリーンもようつべ見る限り格好いいから、白テープ着いていてもイケるだろう
俺はむしろリアボックスで悩んでいる

145 :774RR :2021/12/01(水) 08:04:30.03 ID:G/NjiQqk0.net
白テープって、あの原付二種マークかな?

あれ、なぜかマットフレスコブラウンだとミリタリー感が増すね
赤は郵便局感が増すシールだわ

146 :774RR :2021/12/01(水) 10:48:33.72 ID:3YeFAhxt0.net
オル株のせいでまーた納車が延期されんのかなー
やだやだ

147 :774RR :2021/12/01(水) 11:39:33.48 ID:zg3un7yS0.net
俺も緑を注文してあるけど、まだまだ納車なんて先の話。
ときどきハンター見かけるけど、うらやましすぎてハゲそうw
初バイクだから、オプション何つけようかと思案中w

148 :774RR :2021/12/01(水) 11:50:07.92 ID:Y53WTZQ2d.net
>>146
やっぱり影響あるかな

149 :774RR :2021/12/01(水) 12:10:50.48 ID:IXAGUz15d.net
>>147
緑はまだ発売もしてないし

150 :774RR :2021/12/01(水) 12:15:18.38 ID:+CbSsmj7r.net
このスレとかSNSでハンターカブが初バイクとか良く見るな。
このバイクのために免許取る、子供や奥さんとタンデムするからシートも用意しないと…
とかSNSで見たりするけど、一年間はタンデム出来ないっていつ気づくのかな?

151 :774RR :2021/12/01(水) 12:18:53.84 ID:IPJzhDHK0.net
>>150
学科で習うから心配ゴム用

152 :774RR :2021/12/01(水) 12:30:03.47 ID:8qXfSB7ua.net
初バイクはズーマーで13年くらい乗って手放してクロスバイクあるしもうバイクはいいかなと思ってたところでハンターカブが発売されて恋焦がれて1年半
郵便局でバイトしてたのもあってカブの楽しさは知ってたしアニメのスーパーカブも観てますます想いが募るばかり

153 :774RR :2021/12/01(水) 12:48:15.50 ID:ontUR0LBd.net
お前竹内まりやかよ

154 :774RR :2021/12/01(水) 12:58:21.54 ID:v8LeVJG00.net
週末琵琶湖一周してマキノ高原のメタセコイヤ観たいのに北側はいっつも雨だわ
天気悪くても行こうかな

155 :774RR :2021/12/01(水) 13:07:27.28 ID:U09+M8Bgd.net
>>147
もう禿げてるだろ

156 :774RR :2021/12/01(水) 13:19:44.34 ID:ncsOU9k+M.net
>>154
月初の日曜日にマキノピックランドでフリマやってるから、行くなら日曜日がいいよ。

157 :774RR :2021/12/01(水) 13:30:30.03 ID:NQCd28hL0.net
タイは緩いからまた蔓延しそう
また工場のロックダウンあるある

158 :774RR :2021/12/01(水) 13:32:27.14 ID:NQCd28hL0.net
原ニの前側白シールは跡付く前に剥がしたよ
コーションシールも

159 :774RR :2021/12/01(水) 13:33:11.39 ID:hXm+yEzfH.net
>>151
守ると思うか?

160 :774RR :2021/12/01(水) 13:43:40.80 ID:1iBYAALIr.net
普通の人間はまともな遵法精神持ってるから守るでしょ
反社じゃねえんだから

161 :774RR :2021/12/01(水) 13:45:12.52 ID:NQCd28hL0.net
ロックダウンと言えば最新のウォシュレットが納期未定なんだよ
ポンプ部品だかのベトナム工場がロックダウン
在庫有りのモデルにして差額でモナカ缶マフラー買ったわ

162 :774RR :2021/12/01(水) 13:48:12.19 ID:NQCd28hL0.net
一年未満で彼女を後ろに乗せようとは思わなかったな
3年後くらいだったな
何年経っても思い出してしまうな

163 :774RR :2021/12/01(水) 13:56:24.95 ID:KwOQT/4X0.net
ニュースでタイは新株に対して対策より観光に振ったって言ってたな

164 :774RR :2021/12/01(水) 14:00:08.30 ID:v8LeVJG00.net
>>156
フリマいいね
日曜日の方が天気も良さそうだし
めっちゃ混んでそうだけど行ってみるよ

165 :774RR :2021/12/01(水) 14:14:46.03 ID:k97O1YPj0.net
1年未満で後ろの人乗せて事故っても違反してるから保険出ないんじゃないのか?

166 :774RR :2021/12/01(水) 14:28:40.30 ID:CtKO9XAHM.net
スーパーカブで見た

167 :774RR :2021/12/01(水) 14:43:31.37 ID:Viz3I8kPa.net
>>159
おれは守ったけど他人の事は知らねー

168 :774RR :2021/12/01(水) 14:51:41.62 ID:5FhExUfha.net
あー、でも免許取得後26年目にして初のゴールド免許だから偉そうな事は言えないわw

169 :774RR :2021/12/01(水) 15:43:26.87 ID:4PGIXYHOd.net
赤だと前の白シールも格好良いんだよな

170 :774RR :2021/12/01(水) 15:55:31.22 ID:NQCd28hL0.net
>>168
俺ンチ四輪バイク合わせて5台あるから保険のゴールド10%割引かなり効く
しかも5年も続くからね

171 :774RR :2021/12/01(水) 16:13:01.68 ID:uJI7d541d.net
>>169
解るw

172 :774RR :2021/12/01(水) 16:39:06.57 ID:RhPtePHZ0.net
>>108
急に入ってきたらしいです、店主も驚き気味でした

>>109
先週別件で訪れた際、話した時には年内厳しいかもって言われました

173 :774RR :2021/12/01(水) 16:40:29.83 ID:RhPtePHZ0.net
>>117
ありがとうです

174 :774RR :2021/12/01(水) 17:04:24.60 ID:ncsOU9k+M.net
>>150
来年の4月8日からタンデムできるようになるので、楽しみだわ。

で、後ろに誰のせようかしら?

175 :774RR :2021/12/01(水) 17:25:36.25 ID:mjkZeTzj0.net
コミネのハンカバ付けたが効果絶大だなw入口のペラペラは切り取ったがそれでも革手袋だとアッチコッチ引っ掛かるから滑止め軍手にしたら快適だった4度とかでも寒く無かった
まだグリップヒーターもオンにしてないのにしゅごい

176 :774RR :2021/12/01(水) 17:29:58.57 ID:KpGEsZ6H0.net
>>175
4℃程度ならハンカバもいらんよ
外気0℃切ってからが本番

177 :774RR :2021/12/01(水) 17:40:26.05 ID:MNXzHGRza.net
>>176
グローブにもよるし走行時間にもよる

178 :774RR :2021/12/01(水) 18:16:52.30 ID:oWb/Ueed0.net
ゴツいグローブなんかしたくないから4度なら普通にハンドルカバーだわ
0度近くになったらハンドルカバーとグリップヒーターと軍手で快適

179 :774RR :2021/12/01(水) 18:18:12.75 ID:f7DLWijTa.net
オプミッドのマルチメーターも半導体不足のせいで1月納品無理みたいで
今から頼むとバイクとメーターどっちが入るか良い勝負かもな

180 :774RR :2021/12/01(水) 18:40:01.04 ID:k97O1YPj0.net
オプミのメーターは半年前に注文したけど当初12月予定って話が3月に遅れるって言われたぞ
今から注文だと1月なんて絶対無理やろ

181 :774RR :2021/12/01(水) 18:42:05.58 ID:yCGnn2hd0.net
デイトナシールドのテンプレ消えちゃった。
あれってグロム用を買えばいいんでしょうか?
それとも、CT125用のを買ってグロム用のステーを別途入手?

182 :774RR :2021/12/01(水) 18:53:21.04 ID:yeIVbSOSd.net
夏前に注文したopmidのメーター納品予定12月上旬"以降"ってなってるから3月もありそうだな…
もうバイク冬眠させたから良いんだけどさ

183 :774RR :2021/12/01(水) 19:03:34.85 ID:SYmdFdSFa.net
>>181
ct125のシールドを低くできるステーが発売された。グロム用のは振動が出て破損原因になるから推奨できない

184 :774RR :2021/12/01(水) 19:14:22.97 ID:ncsOU9k+M.net
前スレ620にあったハンドルカバーの色違いをポチったよ。
嫁さんの4miniに装着する予定だけど、
ハンドルカバーのサイズが嫁4miniには大きすぎたら、
俺の赤CT125に付けるわ。

https://www.out-standing.com/smartphone/detail.html?id=000000002575

185 :774RR :2021/12/01(水) 19:24:45.81 ID:ontUR0LBd.net
とりあえず来月はプラモ作ってしのぐ
武川マフラーのパーツ出してくれよ

186 :774RR :2021/12/01(水) 19:33:34.58 ID:GtDdcouRa.net
>>174
俺乗ってもいい?

187 :774RR :2021/12/01(水) 20:26:45.86 ID:vFGwPbS20.net
>>186
ここは、184cm、115kg、元ラグビー選手の俺が後ろに乗る

188 :774RR :2021/12/01(水) 20:57:29.90 ID:qTkmY+RMM.net
うほっ…

189 :774RR :2021/12/01(水) 21:25:49.02 ID:xkNzBe8f0.net
うーん、箱付けたけど
スモールタンデムシートぐらいなら乗りそうなスペースが残ってる
タンデムする予定なんてないけど
せっかくスペースがあったら
スモールシート自作して付けるべきかね?
国産使用なのにもったいないよな

190 :774RR :2021/12/01(水) 21:57:10.50 ID:NVPz5cdId.net
猫を乗せる

191 :774RR :2021/12/01(水) 22:37:12.41 ID:dMgV/7vE0.net
>>181
>>183氏の言う通りの理由から今スレからテンプレから外しました。
取付自体はグロム用を購入するだけでパーツが揃う筈です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
参考資料:デイトナスクリーン

https://i.imgur.com/qSKES8q.jpg
CT125専用品ではライトとの隙間がかなり開きますが、グロム(16〜19)用で
ステーを左右逆に組付けることで隙間が半分ほどになります。

192 :774RR :2021/12/01(水) 22:40:15.21 ID:0FKCdo640.net
フロントキャリア付けると隙間気にならないけどね>デイトナスクリーン
まぁそれを見越した隙間なんだろうけど

193 :774RR :2021/12/01(水) 23:19:34.27 ID:Cgv7YB4D0.net
俺もフロントキャリア付けてデイトナ付けてるけどそれが格好良いのよ

194 :774RR :2021/12/01(水) 23:25:10.57 ID:umAbJqj30.net
納車待ちのうちに用意するハンターカブに必要な工具ってこんな感じですか?

トネのソケットレンチセット
SUNUPのコンビネーションレンチ
KTCの六角レンチ

195 :774RR :2021/12/01(水) 23:47:23.98 ID:Yqz8roEl0.net
百均でいいよ

196 :774RR :2021/12/02(木) 00:15:42.41 ID:x8ZiyTee0.net
>>194
六角レンチはシート下についてる

197 :774RR :2021/12/02(木) 06:47:45.68 ID:dof9kvZI0.net
>>194
>トネのソケットレンチセット→コーケン Z-EAL
>SUNUPのコンビネーションレンチ→スタビレー
>KTCの六角レンチ→KTCでおk

198 :774RR :2021/12/02(木) 06:52:47.87 ID:934TWILT0.net
ある程度自分でメンテ出来るならスポークニップルレンチもあった方がいいかな
初期緩みが結構ある

199 :774RR :2021/12/02(木) 07:07:22.19 ID:pnt4P1rH0.net
>>183
>>191
ありがとうございます。危うくグロム用をポチるとこでした。

200 :774RR :2021/12/02(木) 07:38:28.96 ID:iR40aakLd.net
>>195
安いレンチはナメるから高いのがいいよ

201 :774RR :2021/12/02(木) 08:00:35.01 ID:rpNthsNTd.net
>>193
スクリーン付けるとフロントキャリアに荷物乗りますか?
キャンプに行くときにシュラフでも載せようと思ってるんだけど。

202 :774RR :2021/12/02(木) 08:48:24.73 ID:D446+kNba.net
日没が早くなって純正ライトだけでは不安なのでフォグライトポチろうとしたらどこも在庫ないでやんの

203 :774RR :2021/12/02(木) 09:36:18.97 ID:SjVYFYMR0.net
>>201
載るよーでもウインカーの位置ここでいいのかなとちょい疑問
警察とかにも何も言われた事ないけど

204 :774RR :2021/12/02(木) 10:29:58.67 ID:iR40aakLd.net
>>202
残念だな
俺去年買ってまだつけてないw
武川のフォグ

205 :774RR :2021/12/02(木) 10:42:30.61 ID:+ny0hr870.net
>>203
そのための>>16のKIJIMAのリロケーションステー、、、、って画像リンクきれとるww
>>7の画像もウインカー移設してあるね。

206 :774RR :2021/12/02(木) 11:00:24.22 ID:xzTUsc+p0.net
六角レンチはアホみたいに多用するからLじゃないドライバー型を買っといた方が良いよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200