2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆164台目【旧/ヌ/FI/20/FE】

1 :774RR :2021/12/01(水) 06:38:04.64 ID:IY1StTTj0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆164台目【旧/ヌ/FI/19/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634217934/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :774RR :2022/03/07(月) 20:00:05.67 ID:ZclP9yBQp.net
>>398
スプロケは変えてないな
エキパイとマフラーは変えてる
下もスッカスカだし加速も遅いけど
出ることは出る

400 :774RR :2022/03/07(月) 20:00:11.14 ID:BgHGv7TPd.net
そこでAIキャンセル。

401 :774RR :2022/03/07(月) 20:50:57.57 ID:TrPYalwu0.net
>>398
フルノーマルでも条件良ければメーター読み135キープで走れる

402 :774RR :2022/03/07(月) 20:51:18.82 ID:ZbCOEUT+0.net
今時期追い風参考で145まででるよ

403 :774RR :2022/03/07(月) 20:54:25.66 ID:9+J9qQesd.net
まじでセローでその速度は怖すぎる

404 :774RR :2022/03/07(月) 20:57:51.74 ID:ORT7JBPC0.net
>>403
225?
高速道路の自動二輪の制限速度が80から100になったとき、「要らん事をするな!」と思った

405 :774RR :2022/03/07(月) 21:02:03.16 ID:91Nb7UnW0.net
>>401
フルノーマルじゃ延々下り坂じゃない限り無理だよ

406 :774RR :2022/03/07(月) 21:05:29.62 ID:uyni+jXG0.net
>>405
090-3597-0744

〒352-0025

埼玉県新座市片山3-8-17
セントエルモ大泉学園102

407 :774RR :2022/03/07(月) 22:18:08.37 ID:9txWIIUDa.net
スクショでスマンがこれがノーマル減速比の計算値
https://i.imgur.com/MmwjMvo.png
メーター読みではないしタイヤの銘柄や減り具合でも誤差が出る

FIセロのレブリミットは9400ぽくて最高出力は7500だから、8500以上がレッドゾーンと考えるのが妥当かな?
メーター読み5速140でレッドゾーンに入るかどうかだが、これ以上はトルク不足
4速ではフケきるが5速じゃ頭打ちなので最高速狙いならむしろローギアード化だろう
高いギアでブン回すとエンジン音が「ミーーーーン」になってむしろ振動も減るけどね
気流さえ安定していればマフラー替えたくらいで140出るし、今の仕様はもっとイジってるけど最高速は変わらないと思う
ただ加速力は段違い

408 :774RR :2022/03/07(月) 22:50:40.81 ID:QXp+Z8X00.net
40kmあるいはそれ以下で、今なら梅が綺麗ですよ

409 :774RR :2022/03/07(月) 23:17:18.91 ID:9+J9qQesd.net
>>407
120まではストレスなく出るってことですね

410 :774RR :2022/03/08(火) 12:06:12.68 ID:AvaC+pBMd.net
キャブセロー250はエンストしませんか?
アイドリングを少し高いかなと思うくらい上げたらましになったけどそれでも油断すると急制動なのでカシーンと止まります。

411 :774RR :2022/03/08(火) 20:25:42.33 ID:XHxlefOt0.net
3月6日に、東名高速大井松田インターから10分ほどのビオトピアで、セローカフェミーティングを行いました。

412 :774RR :2022/03/08(火) 20:49:20.91 ID:ODu/U3x10.net
なんで事後報告なんだよ
意味あんのかそれ

413 :774RR :2022/03/08(火) 20:55:57.89 ID:Rw/CNJXna.net
竹山で再生されたわ

414 :774RR :2022/03/08(火) 21:26:13.07 ID:XHxlefOt0.net
>>411
来月もやるからよろしく

415 :774RR :2022/03/08(火) 22:13:37.84 ID:RgS3fi8a0.net
ブローバイのホースをリードバルブ挟んでAISの排気に繋いでるブログあったけど、あれどうなんだろ?

416 :774RR :2022/03/09(水) 03:21:07.03 ID:wmSZsMRg0.net
>>414
だからいつどこでやんのか言えやw

417 :774RR :2022/03/09(水) 06:03:49.24 ID:L7p/t4noM.net
カスタムセローの自慢大会なの?

418 :774RR :2022/03/09(水) 07:24:48.51 ID:GwKTMmcwd.net
発信者側は情報共有でもう一方は傍観したふりして即採用の流れ。

419 :774RR :2022/03/09(水) 11:40:23.79 ID:YPJ9LNUd0.net
>>414
もういい
別のカフェミーティングでみんな集めて楽しくやるから
おまえらは呼んであげないんだからね!

420 :774RR :2022/03/09(水) 18:34:01.75 ID:NtLTEX6VM.net
>>419
きっしょw
呼んでやってる感
オフ会はみんなが居てこそなんだと思うけどね

421 :774RR :2022/03/09(水) 19:09:24.76 ID:wmSZsMRg0.net
>>420
だからいつどこでやんのか言えやw

422 :774RR :2022/03/09(水) 19:38:47.16 ID:CZhQdwhIp.net
FEセローで合法範囲でぶっ飛んだ
カスタム車にするとしたら何があるかな。
やはりエンジンをいじるか!?

423 :774RR :2022/03/09(水) 20:18:58.46 ID:/WKEgWno0.net
>>359
https://i.imgur.com/mS2vWOq.jpg

424 :774RR :2022/03/09(水) 20:22:17.76 ID:gRF19HZF0.net
>>422
レアルエキップのヤツは?
ttps://realequip.jp/

425 :774RR :2022/03/09(水) 21:20:59.65 ID:aCK6wGfF0.net
>>421
ごめんなさい、オフ会ドヤ君と間違ってしもた。主催の苦労もわかるけど、人が集まらないとオフ会にならんからね。

阿蘇でやる?

426 :774RR :2022/03/09(水) 21:50:41.30 ID:UpU0zosM0.net
>>425
阿蘇、いいね!

427 :774RR :2022/03/09(水) 21:51:55.77 ID:eXUHuloJ0.net
あっそ

428 :774RR :2022/03/09(水) 23:59:00.01 ID:zhlaT8UM0.net
セローであそぶ の イベントでしょ。

429 :774RR :2022/03/10(木) 04:14:55.23 ID:tgDpwnVP0.net
>>425
阿蘇なら数日休み取らないと厳しいわ

430 :774RR :2022/03/10(木) 04:15:29.76 ID:tgDpwnVP0.net
でも行けるとこなら行くよ

431 :774RR :2022/03/10(木) 08:09:56.25 ID:3UL2oEL9d.net
行けたら行く

432 :774RR :2022/03/10(木) 09:30:53.98 ID:F/izMfb10.net
>>424
情報ありがとう。これは一つの目的に向かった結果の形で
これはこれでいいのだけれども俺が求めているのは
「コイツ何考えてんだ!?イカレてやがるっ!」ってな感じ

433 :774RR :2022/03/10(木) 09:49:44.50 ID:Ack9faZid.net
>>431
そない言うてから行ったらな
( ・∇・)来たんかいや!
とかいわれてもうてホンマよういわんわ。

434 :774RR :2022/03/10(木) 10:07:18.72 ID:cWbx6hJB0.net
>>433
わてホンマによう言わんわ

435 :774RR :2022/03/10(木) 12:44:14.93 ID:VTbfE4sB0.net
阿蘇山の火口で沸かしたお湯でお茶だって?
いいじゃねーか!

436 :774RR :2022/03/10(木) 13:47:51.97 ID:Clb9xynz0.net
何このクソ寒い流れ

437 :774RR :2022/03/10(木) 14:34:02.69 ID:1fSl2Hxha.net
ここ氷河期じゃないのよ〜

438 :774RR :2022/03/10(木) 15:10:50.53 ID:Ma+eLv0zM.net
こないだケニーロードで散った人もいたし、自分以外でも熊本民いるのか
阿蘇なら日帰り参加できるでー

439 :774RR :2022/03/10(木) 15:18:16.40 ID:cWbx6hJB0.net
>>435
硫黄臭くて飲めたもんじゃねーだろ。
あ。密閉した鉄瓶ワイヤーをつなぎ、それに六甲の美味しい水を入れて投げ入れ
沸騰後引き上げれば良いのか。

440 :774RR :2022/03/10(木) 17:53:11.60 ID:7ejrEW1cd.net
2輪2足走行ってギア何速でやってるの?

441 :774RR :2022/03/10(木) 20:51:24.85 ID:X2oVigC8d.net
1速又は2速半クラ

442 :774RR :2022/03/10(木) 22:18:34.46 ID:7wpe08e20.net
https://i.imgur.com/qsIx9w8.jpg

俺様の愛馬だ。

素晴らしいな

443 :774RR :2022/03/10(木) 22:37:06.76 ID:vvErJUVR0.net
>>442
素晴らしい(素晴らしいとは言っていない)

444 :774RR :2022/03/10(木) 23:21:09.23 ID:F9Acp7mwd.net
>>442
フロントフェンダーは何用ですか?

445 :774RR :2022/03/10(木) 23:48:11.82 ID:MUPBvgm8d.net
>>442
新井の愛車は
スバルらしい

446 :774RR :2022/03/11(金) 08:34:31.89 ID:TfhhUraI0.net
ツーリスト履く意味ねーな

447 :774RR :2022/03/11(金) 08:41:02.58 ID:QBZrvTqw0.net
定番カスタム全部付けましたって感じw

448 :774RR :2022/03/11(金) 09:37:43.08 ID:yQHuDz+G0.net
ツーリスト大好きだけど、キャンプ道具積んで
グルービングの道に遭遇すると恐怖なんで結局TWに戻したわ
あの道を安定して走るコツとかある?

449 :774RR :2022/03/11(金) 11:27:52.65 ID:uJL0CDKs0.net
2輪2足走行ってオレのUターンするときの走法です
やっぱ足を使わないで走る練習したほうがいいかなって思ってますけど

450 :774RR :2022/03/11(金) 11:47:10.90 ID:EZksKlw3d.net
>>449
次のステップとして2輪1足にすればいいよ
傾けることで更に小回りに

451 :774RR :2022/03/11(金) 11:52:00.26 ID:7AUuXIIBd.net
アクセルターンからの転倒

452 :774RR :2022/03/11(金) 12:13:01.10 ID:9RiMuhPmM.net
だんだん足減らしていこ!

453 :774RR :2022/03/11(金) 13:49:58.01 ID:SSVAMWbGd.net
こーの支配からの
そ つ ぎょ ぉ♪

454 :774RR :2022/03/11(金) 14:15:17.26 ID:VU+U8CRu0.net
>>451
ハイサイドで吹っ飛んだ225(セル付き初期型)での思い出

455 :774RR :2022/03/11(金) 15:17:21.28 ID:qNKCRSkod.net
>>454
ドリフトじゃあるまいし

456 :774RR :2022/03/11(金) 20:25:41.01 ID:9WPUD2kw0.net
>>442
グロ

457 :774RR :2022/03/12(土) 02:42:02.61 ID:pwQoitTv0.net
もしセローの後継が出るなら、燃料計つけて欲しいとか贅沢言わないから、せめてタイヤレスで反重力浮遊走行できる奴がいいな

458 :774RR :2022/03/12(土) 02:50:15.41 ID:PvQYEWmW0.net
サーカスで綱渡りするホイールだけのオートバイですねわかります

459 :774RR :2022/03/12(土) 07:37:38.55 ID:qC/9drrw0.net
経営方針見るとヤマハの中小排気量はインドアセアンがメインらしい。彼らがセローの様なバイク欲しいって頃には先進国ではガソリン車は売って無いだろう

460 :774RR :2022/03/12(土) 08:12:25.20 ID:3ayArBcCd.net
WR155Rってインドネシアだっけ?
125ccにボアダウンしてでも小排気量のオフ車売ってほしいと思うな

461 :774RR :2022/03/12(土) 13:26:43.77 ID:+IWVhIlMd.net
>>457
宙に浮いた時点でオフ車とオンロードモデルの境界線無くなる件
セローである理由がない

462 :774RR :2022/03/12(土) 14:14:42.60 ID:fnlWy5ZX0.net
タイヤとハンドル変えた。
https://i.imgur.com/zWZXqvD.jpg

463 :774RR :2022/03/12(土) 14:52:32.13 ID:QWgf6+CSd.net
イイ景色だ

464 :774RR :2022/03/12(土) 14:56:05.80 ID:jIjD6sQG0.net
コツコツとパーツを集め、セローをモタード化させました!
まだ外装は構想中なので半端な仕上がりですが、とりあえず走れるようになったのが嬉しい!
https://i.imgur.com/870Xkhq.jpg
https://i.imgur.com/9OFYI15.jpg

465 :774RR :2022/03/12(土) 15:15:08.96 ID:1MZl1afia.net
AX41だな

466 :774RR :2022/03/12(土) 15:19:19.11 ID:IGp7XS4ma.net
ふーんいいじゃん

467 :774RR :2022/03/12(土) 15:42:03.08 ID:tezYXmOo0.net
>>464
俺の好みではないがカッコイイじゃんか

468 :774RR :2022/03/12(土) 15:49:56.99 ID:TVVIaluM0.net
>>463
くだらね〜ッ!たかが、蕎麦じゃねーかっ!?

469 :774RR :2022/03/12(土) 15:51:26.56 ID:2ffIH1WvM.net
>>464
かっこ良いですな

470 :774RR :2022/03/12(土) 18:56:19.66 ID:lyFAQ1Db0.net
欲しいアクセサリーあったら、さっさと買った方がいいよと言われたけど、そろそろなくなっていくのかな?

471 :sage :2022/03/12(土) 19:19:16.10 ID:fS1GrE8XM.net
キャニスター外した人いる?

472 :774RR :2022/03/12(土) 21:12:12.80 ID:zlnZd9Xjd.net
>>464
かっこいいね
ついでにキャリア外しちゃおう

473 :774RR :2022/03/12(土) 21:42:45.62 ID:1l6oWeNS0.net
前に売値気にしてた人いたんで、参考までに。
1年前に買った店で査定してもらった。

16年式15000` マルチウイングキャリア ZETAハンドガード付きで32万円。

474 :774RR :2022/03/12(土) 22:32:35.81 ID:zlnZd9Xjd.net
>>464
くるぶしのところカバーは塗装ですか?

475 :774RR :2022/03/13(日) 00:39:46.11 ID:iJcCTHkD0.net
DRCのブレーキランプ追加でなんかいい感じです

476 :774RR :2022/03/13(日) 01:13:44.32 ID:WRIAGXwrd.net
お前らチェーンメンテするときチェーンガード?みたいなやつ外してやってる?
それとも普段から取り外してるの?

477 :774RR :2022/03/13(日) 01:36:15.46 ID:j4rE6Ivid.net
社外品のポン付けカバー。
それでも外してからクリーニングしてますわ。
全体を余ったエンジンオイル付けたウェスで洗い拭く感じから
最終的にはコマずつシコシコして1滴ずつ給油から拭きあげ。

478 :774RR :2022/03/13(日) 10:36:59.15 ID:iFQD6Zu90.net
>>467 >>469
ありがとうございます!
デカールの緑と青パーツが喧嘩してるので、デカールを変更するつもりでいます。
>>472
渓流釣りによく行くのでキャリアは手放せないんですよ…
一度外してみましたが、またすぐに付けちゃいました笑
>>474
2010年式のセローはデフォでヒールガードが黒です!

479 :774RR :2022/03/13(日) 10:43:42.07 ID:eopXi3V00.net
>>476
上側のカバー的なやつ?それとも下の魚のヒレみたいなの?

480 :774RR :2022/03/13(日) 11:08:56.06 ID:gun7MBMAd.net
>>479
上側のカバーみたいなやつ
あれ外さなくても下側の方で清掃はできそうだけどみんなどうしてるのかと思って
https://i.imgur.com/dhy5mAn.jpg

481 :774RR :2022/03/13(日) 11:18:59.04 ID:2S3chJ4+0.net
>>480
シンプルでかっこいいわ

482 :774RR :2022/03/13(日) 12:16:41.01 ID:Cdj3zxUCp.net
>>480
俺はわざわざ外したりせんよ

483 :774RR :2022/03/13(日) 12:47:37.33 ID:sME88GKvM.net
>>480
下側で掃除できる

484 :774RR :2022/03/13(日) 13:43:52.00 ID:/JzE3qzed.net
>>480
カバー無いと草とかスプロケに巻き込まれそう

485 :774RR :2022/03/13(日) 15:38:36.79 ID:CsSx/GwJd.net
>>464
俺は俺であり続けたい そう願った♪

486 :774RR :2022/03/13(日) 16:16:58.64 ID:YyDZLOged.net
>>485
長渕さん乙

487 :774RR :2022/03/13(日) 19:05:11.30 ID:jbwJ2uEr0.net
>>486
長渕剛って何した人ダッケ?
歌手ってことは流石に覚えてます。5(2)ちゃんねる的に

488 :774RR :2022/03/13(日) 22:07:38.00 ID:+sHUBgQ60.net
>>487
芸術家気取りの勘違いおやじだよ。信者に持て囃されてなんかおかしくなっちまったからある意味被害者なのかもしれないけどな。

489 :774RR :2022/03/13(日) 22:10:11.71 ID:PSxpcHQp0.net
ビジンダーの旦那だよ。

490 :774RR :2022/03/13(日) 22:18:08.80 ID:Ccaw0GW10.net
ブルース・スプリングスティーンの劣化コピー
当時は他にもいっぱいいた
佐野元春、尾崎豊、浜田省吾などなど

491 :774RR :2022/03/13(日) 22:20:28.99 ID:jbwJ2uEr0.net
>>489
それぽんと書かれて、「ああ、志穂美悦子の」って連想できる高齢者がどれだけ居るんだよ!!

492 :774RR :2022/03/13(日) 22:36:02.60 ID:/DxAPsW/0.net
>>464
良い出来です! 

うちのセロー250モタードのタイヤ(メッツェラー製)は
前120
後150
がついています。

493 :774RR :2022/03/13(日) 23:54:18.86 ID:iFQD6Zu90.net
>>492
150も履けるんですね!
140でもチェーンガードのステーに当たりそうなのですが、ステーに干渉しませんでしたか?

494 :774RR :2022/03/14(月) 01:35:37.08 ID:RebIKkTh0.net
>>464
リヤフェンダーレスは傍迷惑

495 :774RR :2022/03/14(月) 04:00:35.21 ID:yyKUymXCd.net
>>489
その前は石野真子の旦那だ

496 :774RR :2022/03/14(月) 07:45:49.54 ID:i3OJbGEbM.net
>>493

おはよう御座います

干渉しそうな部分は削り落としています。

チェーンカバーを自作しました。

サスペンション
前 テクニクス特注
後 オーリンズ

サスペンションを調整して
IRC ツーリストを履いて林道ツーリングにも出かけています。

497 :774RR :2022/03/14(月) 08:43:30.80 ID:dWy09tRBd.net
>>496
セローが狼みたいになってる

498 :774RR :2022/03/15(火) 04:46:49.18 ID:IEGee1r90.net
>>496
オーリンズ高いけどめちゃんこ良いよね。
セローのリアサス、お世辞にも良いとは言えないのでヘタなオンロード車のリアサス交換するよりも良くなった。
二言で言えば舗装路で段差を滑らかに超え、未舗装路で路面に食いつく様になったわ。お勧め。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200