2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part54

924 :774RR:2022/03/09(水) 08:33:52.87 ID:yj3C/jpb.net
ラクッペはninja650を持っている
四気筒コンプレックスをこじらせて買い替えたいけどチビで貧乏だから最近は自分を込みで卑下している荒らしだ
免許取れとかずれたレスしてる奴はスレを読み直すかROMってろ

925 :774RR:2022/03/09(水) 08:37:58.31 ID:pzPWDiWu.net
>>908
その手の取付方法って普通じゃないの?
前にGSX-R1000に乗ってた時もタンク下のパネル剥がす時バリバリやってたわ。

926 :774RR:2022/03/09(水) 09:11:28.64 ID:NwfNwpXO.net
>>925
そうかも知らんが、展示車の段階で(たまたまかもだが)そんなんだと>>897が言うように細部の作りがしっかりしてるとは思えん

927 :774RR:2022/03/09(水) 09:16:14.62 ID:+p63SvMF.net
店によっては展示車でもカウルの一部が外されバッテリーの端子がブラブラしてるなんてのもあるからなw

928 :774RR:2022/03/09(水) 10:36:24.22 ID:rYyRG99s.net
>>868
能書きこいてねえではよ玉置けやこらぁ

929 :774RR:2022/03/09(水) 11:12:56.33 ID:OapKYcsf.net
次スレはIPとワッチョイ必須だな

930 :774RR:2022/03/09(水) 19:26:08.61 ID:mu4oG49e.net
>>924
荒らしではないぞ
貧乏を自覚して欲しいだけだ
愛の伝道師だ

931 :774RR:2022/03/09(水) 19:41:13.58 ID:q2gCIsLG.net
>>930
自分まで貶めるという芸風に変えてまで構ってもらいたいのか?w

932 :774RR:2022/03/10(木) 08:26:32.05 ID:muKr2ZAN.net
他人のコメントに我関せず抜かされたシリーズを書いてるときはまだポリシーの様なものを感じられたが
今は明らかにレス乞食状態だよな

933 :774RR:2022/03/13(日) 20:07:51.94 ID:vhiUX5AW.net
今日でニンジャ650とお別れしてしまいました
お元気で!

934 :774RR:2022/03/13(日) 20:29:29.84 ID:bKqhL00c.net
オメ!いい色売ったな!

935 :774RR:2022/03/13(日) 20:31:07.81 ID:kiOcS9pP.net
おめ
いいヴェルシス買ったな

936 :774RR:2022/03/13(日) 23:03:25.92 ID:zunhnkQ9.net
>>933
お元気で、俺もあまり乗ってないので手放す事も考えたが
今日バイク屋に車検出してきました。今年こそ3000km以上乗るぞ

937 :774RR:2022/03/13(日) 23:10:11.01 ID:LNftiTo2.net
20年式乗っててすごい気に入ってるんだけどスクリーンの隙間の埃が気になってしょうがない。なんかいい掃除方法ないだろか

938 :774RR:2022/03/13(日) 23:56:00.56 ID:iFpjPHN2.net
>>937
確か2箇所で固定しているだけだと思う
外して掃除してみたらどうでしょう

939 :774RR:2022/03/14(月) 00:24:56.11 ID:Cw4yeC8x.net
みんな思ってる悩みだねそれ
自分は気にしないことにしたが、本音を言えば綺麗にしたい

940 :774RR:2022/03/14(月) 00:58:44.31 ID:+Mo5WqeJ.net
>>937
ミラーの固定ボルト4本を外すと浮かせる事が出来ますよ。
フロント側は固定されているので注意して下さい。
戻す時はボルトを締めるまえにフロント側のツメか外れていない確認した方がいいです。

941 :774RR:2022/03/14(月) 02:56:38.18 ID:/vB8hdzm.net
エアダスター使って吹き飛ばそう

942 :774RR:2022/03/14(月) 12:05:41.56 ID:Xk7Fr2bN.net
>>937
掃除方法じゃないけどスクリーン交換するかフィルム貼って見えなくしようと思っている

943 :774RR:2022/03/14(月) 12:43:52.45 ID:30Q/tis0.net
無難に高圧洗浄か

944 :774RR:2022/03/14(月) 18:23:10.07 ID:dGfW7Hfz.net
もっとチンポを使えよ

945 :774RR:2022/03/14(月) 18:39:20.80 ID:oiKdlmEF.net
去年の10月に階段でコケて足首捻挫してそのままシーズンオフ
たまに片道10kmの通勤に使う程度だった
昨日の好天で近場を150kmほど走ったら220kmで12.4L
リッター25-30台だった燃費が20切っててちょっとショック
半年近く乗らないってなかったけどこのバイクで3年乗って最低記録だった

冬場の短距離の街乗りメインだとこんなモンなのかな

946 :774RR:2022/03/14(月) 18:41:54.12 ID:q5zb7y+9.net
ガソリンもくっそ高いしな
このうんちバイクの給油に2000円払ったぞ

947 :774RR:2022/03/14(月) 19:04:12.15 ID:rXYAbwPh.net
単純に蒸発したんじゃないの

948 :774RR:2022/03/14(月) 19:38:41.99 ID:ge8Nc561.net
>>946
貧乏人には死活問題だなw

949 :774RR:2022/03/14(月) 20:58:20.50 ID:r0M9QbLy.net
1日のツーリングで給油の頻度が云々ってなら分かるけど、燃費なんてそんなに気になる?
あ、通勤用だっけか?

950 :774RR:2022/03/14(月) 21:00:52.00 ID:/UfyV6EI.net
おおーみんな有益な情報ありがとう。ボルト4本でスクリーン浮かせられるなら工夫すれば綺麗にできそうだね。洗車後の水染みも残ってきてて困ってたんだよね。スプレー式エアダスターはあんま効果無かったからコンプレッサー欲しいけど、システムが大きくて重いのをどうにかしたいね。マンションだと運ぶの大変そうで

951 :774RR:2022/03/14(月) 21:39:27.79 ID:Bl/wpcra.net
百均のエアダスターじゃだめなんか
このためにコンプレッサー買うというのもなぁ

952 :774RR:2022/03/15(火) 06:27:30.78 ID:Q75501R4.net
スクリーンを上げてるので
すき間テープを貼ってます

953 :774RR:2022/03/15(火) 07:57:29.80 ID:mt7qlogZ.net
mt07みたいにパワーもないしホント400ccとそんなに変わらないよなぁ 車体も小さいしエンジンも小さく見える メーターもデジタルでカッコ悪いし

954 :774RR:2022/03/15(火) 08:10:41.71 ID:HGnSAzID.net
ダサくないだろ
RSはクソダサ高いゴミだが

955 :774RR:2022/03/15(火) 19:57:46.02 ID:K4G8YBud.net
Z650から先代のMT-09へと乗り換えたのですが風当たりがすごい
あのシュラウドやメーターバイザーは仕事してたんだな…

956 :774RR:2022/03/15(火) 20:18:28.28 ID:RJdAanXl.net
単に加速凄まじいからそう思うだけではなくて?

957 :774RR:2022/03/15(火) 20:52:18.43 ID:K4G8YBud.net
流れに乗って走ってるだけで腹や膝あたりに風が抜けてくる感じだった

958 :774RR:2022/03/15(火) 23:07:30.45 ID:K1J/qZH9.net
リアウインカーの根元が劣化して折れてコードだけで維持してる状態。
これどこから交換になるの?ninja650です。

959 :774RR:2022/03/16(水) 01:32:25.60 ID:hkpDVS+J.net
>>958
フェンダーが無事ならウィンカーだけだろ
例えば20年式ならパーツNo. 23037-0535
フェンダーごと変えたしても部品代は大したことないと思うが、問題は工賃やな

960 :774RR:2022/03/16(水) 01:40:48.38 ID:hkpDVS+J.net
>>959
すまん、23037-0422やったわ

961 :774RR:2022/03/16(水) 05:52:59.92 ID:red6I//m.net
>>958 フェンダーを丸ごと外して、真ん中から割ると根本の固定ビスにアクセスできる。面倒だがカンタンだから自分でやってみたら?

962 :774RR:2022/03/17(木) 07:40:03.82 ID:+sljvJWz.net
去年、カワサキとベルのコラボで出したフェイクレザージャケット、今年も出ないかな。去年買い損ねちゃった。
どなたかそのあたりの事情ご存知の方いませんか?

963 :774RR:2022/03/17(木) 22:30:45.12 ID:8IglAarZ.net
プラザのグッズってコラボ品だけかと思ったら普通の製品も陳列してるのね
クシタニのエクスプローラージーンズとかあったわ
昨今の品薄で困ってる人はプラザもチェックしとくといいかもね

964 :774RR:2022/03/18(金) 23:39:04.30 ID:YYfqY0MH.net
でもプラザはアロマ?の匂いが充満してて
その匂いが付いてるアパレルもあって
一度洗わないと匂いが取れないんだよな

965 :774RR:2022/03/19(土) 02:02:08.12 ID:XNynKszI.net
レモングラス系かな
地元のプラザしか行ったことないんだけどあのアロマってプラザ共通?

966 :774RR:2022/03/19(土) 12:13:10.05 ID:UraTlyYp.net
2〜3店のプラザ行ったことあるけど、どこも同じ匂いだった。

967 :774RR:2022/03/19(土) 16:14:24.78 ID:5Y8JJUF3.net
もうこれ半分
カワサキプラザマグナキッド君だろwww

968 :774RR:2022/03/19(土) 18:10:43.13 ID:G99Ipf2G.net
そろそろ次スレ立てる。

969 :774RR:2022/03/19(土) 18:20:30.85 ID:9sQpmupw.net
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part55
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647681592/

お早いですが

970 :774RR:2022/03/19(土) 22:48:23.62 ID:uiyt8z2h.net
>>958
奇遇だな、俺のも水曜に劣化で折れたよ
とりあえずAmazonで売ってる互換品買って今日交換した
作業はめんどいけど自力でできなくはないって感じ

971 :774RR:2022/03/20(日) 10:23:49.95 ID:ZXo3IIV7.net
キャリアがあるとキャリアも外さないといけないからクソ面倒くさい

972 :774RR:2022/03/22(火) 17:29:22.50 ID:kc9QyL4o.net


973 :774RR:2022/03/22(火) 18:07:56.20 ID:GuOj4qv0.net
うめ

974 :774RR:2022/03/22(火) 19:03:36.29 ID:mTPqQ8fl.net
よし、おまいらのセカンドバイクを書いて埋めよう
ちなみに自分はない

975 :774RR:2022/03/22(火) 20:07:28.88 ID:EyvxiqDb.net
ガンナー100興味ある

976 :774RR:2022/03/22(火) 20:49:22.17 ID:sq9BHplH.net
ガンナー走ってんの見たことない
こんなん見かけたら2度見するわ

977 :774RR:2022/03/22(火) 20:51:36.28 ID:SxC00RTd.net
ガンナーてデザインの割にけっこうデカいのよな
モトコンポみたいに簡単に車に乗るかと思ってたら全然そうじゃなかった

978 :774RR:2022/03/22(火) 21:41:56.92 ID:xO3uVlK0.net
自転車

979 :774RR:2022/03/22(火) 22:25:18.68 ID:2R5Rd/Nz.net
リトルカブ。ちなイエロー。かわいい。

980 :774RR:2022/03/23(水) 02:21:57.45 ID:nLg2Pwhv.net
カブ110。先週納車した。シフトダウンがMTより難しい

981 :774RR:2022/03/23(水) 03:57:31.18 ID:rg8DpIy6.net
クロスカブ

982 :774RR:2022/03/23(水) 10:38:33.94 ID:UbG5Hpgr.net
カブ人気だな
まぁ鉄板か

983 :774RR:2022/03/23(水) 10:40:30.17 ID:SCb6N6as.net
つないだ!つないだ!花巻東の夏はまだおわらなああああああああい!!

984 :774RR:2022/03/23(水) 12:37:03.95 ID:6ZWqlRhy.net
250マグナ

985 :774RR:2022/03/23(水) 16:19:03.62 ID:1Z/icqvp.net
セカンドバイク fazeタイプs
サードバイク navi110

986 :774RR:2022/03/23(水) 16:34:36.25 ID:UbnxqH7B.net
あーnavi110いいねぇ。俺もセカンドに欲しかった。ストマジとかNaviとかDNAみたいにニーグリップできるの楽しいとおもうんだけどなぁ。スクーターは乗り慣れてなくて膝がふわふわしちゃうんだよな

987 :774RR:2022/03/23(水) 22:53:49.57 ID:VlJNkkB/.net
ninja650 .djebel200.axisz
どうだ!

988 :774RR:2022/03/25(金) 02:24:43.69 ID:ogc8o5VV.net
PINARELLO Prince

989 :774RR:2022/03/25(金) 07:41:51.88 ID:Ed//nHRB.net
ピナかーいいね!俺カンパ組みLOOK675Lightだわ

990 :774RR:2022/03/25(金) 08:18:46.13 ID:51SkkuAa.net
>>987
おま俺、ジェベルは持ってませんが

991 :774RR:2022/03/25(金) 09:19:33.85 ID:1Fuk+pPN.net
Z125
荷物は背負うしかないのが少々苦痛だが、近所のウロウロに動力性能的には不満ない

992 :774RR:2022/03/25(金) 13:28:09.07 ID:ZbpLwrnM.net
ガチオフな人はいないのか

993 :774RR:2022/03/25(金) 15:22:13.65 ID:0gqIE3BL.net
俺のジェベルが、ガチじゃない…だと!?

994 :774RR:2022/03/25(金) 18:36:21.72 ID:tppjSB6I.net
ジェベルはガチホモ

995 :774RR:2022/03/26(土) 23:07:13.19 ID:FZ7z4YLU.net
今モーターサイクルショーやってんだな
ベルシスの展示はあるのかな

996 :774RR:2022/03/27(日) 12:38:50.09 ID:ZMxippB1.net
カブの練習してて1月ぶりにのったけど断然クラッチ付きの方が楽だねぇ。踵で半クラは難しいな

997 :774RR:2022/03/28(月) 11:00:30.23 ID:vVcQNakD.net
うめ

998 :774RR:2022/03/28(月) 11:50:45.97 ID:gVvNGQ+I.net
モーサイ行ってきたけどカワサキブースは混んでてスルーした
ガンナー見てきたけどなかなかよかった

999 :774RR:2022/03/28(月) 12:03:19.75 ID:DS67mVFG.net
かわいかったね
跨っちゃったよ

1000 :774RR:2022/03/28(月) 12:12:43.35 ID:gVvNGQ+I.net
かわいい
https://i.imgur.com/yScNstK.jpg

1001 :774RR:2022/03/28(月) 12:13:41.63 ID:gVvNGQ+I.net
間違えた、こっちね
https://i.imgur.com/8qr6Kz0.jpg

1002 :774RR:2022/03/28(月) 13:26:36.13 ID:DS67mVFG.net
>>1000
かわいすぎるw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200