2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】

1 :774RR :2021/12/02(木) 23:04:08.14 ID:9ZKm1ks4M.net

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part69【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633659673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :774RR :2021/12/04(土) 08:50:08.92 ID:Qz9EXzgD0.net
初期型のトルコン無いやつ買おうとしてるんだけどやはりトルコンある方が安全?ですかね?
今はsv650乗っててたまに峠道を飛ばす程度です。

60 :774RR :2021/12/04(土) 09:08:10.69 ID:/l3/w3aq0.net
トルコン言うな

61 :774RR :2021/12/04(土) 09:26:44.97 ID:u/NZblyY0.net
>>52
それはスロットルボディの汚れなんで
洗浄すればなおるよ
新型のエンスト病とは違うんじゃないの?

62 :774RR :2021/12/04(土) 09:39:58.36 ID:lbVbMxab0.net
具体的な方法でエンスト再現できるなら是非販売店に報告してほしいメーカーも動きやすいと思うぞ

63 :774RR :2021/12/04(土) 09:43:04.35 ID:pQK4XpB0M.net
新型はほんまにエンスト病なの?
5000キロほど乗っても全然気にならないしエンストもしないのだが?個体差があるのかい?

別に乗ってるセローとvストローム650に比べたらそりゃ発進時トルクは薄いけどさ、それらと比較しても変な介入とか何か気になるかつったらならないし

むしろvストロームのスズキローRPMアシストはもろに介入してくるからそっちのがうざい

64 :774RR :2021/12/04(土) 10:51:56.15 ID:cJ5vZ/JY0.net
エンジンの止まり方が半クラ失敗でガクンとかじゃなくてキーオフした感じでスッと止まるしね
クラッチ握っててもアクセル開けた瞬間になるからどうしようもないのよ
多分燃調関係なんだろうなと思うけど
右折待ち時に止まる
と命に関わるから、一回でも変なエンストになった人はメーカーに報告して欲しいな

65 :774RR :2021/12/04(土) 10:59:10.93 ID:y/EJBTEq0.net
そうそう、キルスイッチ押したかのように静かにとまる

66 :774RR :2021/12/04(土) 11:11:56.99 ID:x5zK9rE40.net
キルスイッチ再起動失敗は長めにキルスイッチ押しっぱなしにして今のところ回避できてる
発進時のは俺にはわからんがアクセルちょっと開けないとエンジン震えてるのはわかる

67 :774RR :2021/12/04(土) 11:17:19.36 ID:VUIcxE870.net
不具合っぽくエンストするって報告してる人は全員
クラッチ切った状態での症状ということでいいんだな?
まさかクラッチ繋ぎ始め、半クラでエンストしてる奴は混じってないよな?

68 :774RR :2021/12/04(土) 12:03:00.75 ID:beAPFbDG0.net
新型乗ってるけど、半クラで勝手に介入入るでしょ。それより冷間時のクラッチと温まってからのタッチが違い過ぎの方が問題。

69 :774RR :2021/12/04(土) 13:16:22.30 ID:x5zK9rE40.net
https://www.youtube.com/watch?v=LOU6uz7IRW4

2022版はSPのカラーもガラッと変わってるな

70 :774RR :2021/12/04(土) 13:19:15.82 ID:67Ee5Ctu0.net
さっき犬と歩いていたら遠くからものごっつい音が近づいてくるので待ってたら09spだった。
マフラー確認出来ず無念なり。

71 :774RR :2021/12/04(土) 13:34:03.91 ID:y76M1k6Z0.net
>>32
LCIもチェックしてたけど、21も対応してるって記載されていたが
これ新型ではないんやな
前期モデルの21年式ってことか

72 :774RR :2021/12/04(土) 13:46:25.37 ID:y76M1k6Z0.net
>>67
その認識でおk
まだ慣らし終わってないけど1回その不具合に出会っている。
クラッチ繋ぐ前にスロットル開けると、エンストというか失速?するようにストンと止まる。

それ以降は気持ち開け気味で発進して不具合ない
間違いなく燃調関係の仕様やと思う、O2センサーが怪しかったり。
他社製のエキパイに変えると改善されるかもな

73 :774RR :2021/12/04(土) 14:49:04.56 ID:bD/mkQatp.net
なんかヤマハが対応する前にmotojpとかが対策ECUチューンできますとかの流れになったりしてw

74 :774RR :2021/12/04(土) 15:08:32.37 ID:fZ4WZKr7a.net
個体差もあるんだろうけど アクセルOFFだと燃料カットが入るから回転がアイドル付近に落ちた時 燃料の再噴射に切り替わる制御が悪いってオチ?

75 :774RR :2021/12/04(土) 16:38:04.91 ID:FT97STZQ0.net
個体差もあるみたいね。俺のも極稀にだけどクラッチ全閉でアクセルチョイ開けすると回転が落ち込む。極稀にだからしばらく走って不意打ちのごとく発生するから困る。
むしろ毎回なってくれればそういう対応操作できるのにな。

76 :774RR :2021/12/04(土) 19:26:19.77 ID:UpHsQOyNM.net
>>71
そうだよー

77 :774RR :2021/12/04(土) 19:29:35.54 ID:UpHsQOyNM.net
>>76
問い合わせたの10月初旬だったから
もしかしたら対応開始した可能性はあります

78 :774RR :2021/12/04(土) 20:52:10.17 ID:0LcX5VOlM.net
あークラッチ遠いから自分で調整したかんじなのか

79 :774RR :2021/12/05(日) 01:40:49.15 ID:Gx5dFhnS0.net
正直、初っ端から開けるから気になる事はないよな

80 :774RR :2021/12/05(日) 01:55:17.98 ID:xBM7YRY10.net
>>39
すり抜けできないくらい狭い道?そもそも09ですり抜けできないっけ

81 :774RR :2021/12/05(日) 02:44:50.24 ID:KQ28FPa50.net
ハンドル高いから思ったよりすり抜け行けるけどミラーがヴェルファイアやキャラバンに直撃するからそいつらに挟まれると死ぬ

82 :774RR :2021/12/05(日) 04:10:21.04 ID:5cHqKVdA0.net
すり抜けなんて車幅感覚さえあればある程度は出来るでしょ

83 :774RR :2021/12/05(日) 04:56:36.08 ID:DprRfINc0.net
おじさんってスピード超過とかすり抜けとかタイヤの減りの速さとかでマウント取りがちなの煙たがられてるから気をつけよ

84 :774RR :2021/12/05(日) 05:01:59.82 ID:5cHqKVdA0.net
>>83
おまえはバイク乗る時は良く安全確認をした方がいいぞ

85 :774RR :2021/12/05(日) 05:21:14.04 ID:Ys8xPwDHr.net
すり抜けなんかするなよ原付きじゃあるまいし

86 :774RR :2021/12/05(日) 05:56:16.58 ID:NZKF2Vjpp.net
すり抜けするやろ。するなとかよー言わんわw
自己責任で他人に迷惑かけないなら何やってもいい

ただ原チャのすり抜けは、まじで意味わからん
すぐ追いつかれるのに、すり抜ける意味とは。

87 :774RR :2021/12/05(日) 06:21:52.78 ID:KLn/sibj0.net
原チャってもうすぐなくなるんじゃなかったっけ

88 :774RR :2021/12/05(日) 09:11:42.71 ID:HMqdE1+y0.net
>>86
道路状況にもよるよな。その先が空いてて車がドンドン先に
行ける状況ならマジで原付何ですり抜けて前にでるん?だけど
通勤時間帯とかでその先の信号が詰まってて原付に先に行かれるの
分かりきってるのにあおり気味に抜かし返してく車とかは
「どうせ抜かれるのに何で前に出るん?」をそっくりそのまま
お返しできるよな。

89 :774RR :2021/12/05(日) 09:43:43.40 ID:y/y4gOjE0.net
追突が怖いから安全かつ歩道がある場合はすり抜けも否定できない。停止線オーバーしない、車の前に出ないなど配慮する必要あるけどね

90 :774RR :2021/12/05(日) 10:03:13.67 ID:rYLifE1Y0.net
トラック、ダンプ、トレーラーなんかが多い幹線道路や複数車線で道路が広い場合は迷わず前に出るようにしてるわ
追突されたら即死だからね

91 :774RR :2021/12/05(日) 11:08:39.46 ID:Q+UhRA+7M.net
>>90
それは同意だなー

92 :774RR :2021/12/05(日) 13:21:01.19 ID:Ys8xPwDHr.net
>>86
迷惑かけてるから。

93 :774RR :2021/12/05(日) 13:32:48.05 ID:n7FO4BT70.net
ほんと道によるとしか
前に出たほうが良い場合もあるし、そうではない場合もあるし

ただ走行中の車と車の間を猛スピードで抜けてったり
交差点で左折しようとしてる車の左側をすり抜けてく馬鹿みたいなのは非難されて然るべき

94 :774RR :2021/12/05(日) 13:46:31.62 ID:NeAlHkyOM.net
極小ミラーのpcxならいつも難なく抜けてける信号待ちとかのすり抜け

95 :774RR :2021/12/05(日) 14:09:19.64 ID:KIywMSMZ0.net
>>52
別のバイクだけど同じような症状で、
バイク屋さんにスロットルボディの汚れって言われて洗浄したんだけど、
実際は徐々にエンジンが焼き付いていってて、最終的に不動になっちまった。

96 :774RR :2021/12/05(日) 14:38:39.40 ID:KIywMSMZ0.net
>>72
騒音(排気音)対策ってことはないかな。

97 :774RR :2021/12/05(日) 16:07:41.06 ID:no8HM8e20.net
自動車設計やってるけど
EURO5適応で、低速域は燃調薄くするとかやってるから
それの可能性もあるかもね。
ECU書き換えで直るパターンじゃないかなと思ってる。

日本は独自騒音規制あるから、専用のセッティングしてる可能性もゼロじゃないですね。

一律欧州法規に併せりゃいいものを、半端に独自法規入れるから
日本専用車種になってるとかザラ。
正直、設計する身としては日本向けが一番売れなくて面倒と思ってる。

98 :774RR :2021/12/05(日) 16:56:16.94 ID:o8j/uSvua.net
>>97
ほー、じゃあヤマハとしても実例が圧倒的に少ないのね

99 :774RR :2021/12/05(日) 22:03:40.71 ID:1t2CLxTZM.net
そんな事よりpuigのアンダーガードとサイドスポイラー?の話しょうぜ
あれってもう金額でてるの?
カッコイイから付けたい

100 :774RR :2021/12/05(日) 22:22:45.95 ID:GTYqhHXNp.net
>>99
サイドスポイラーかっこいいよな。
ぜひ取り付けたい。
先日Youtubeに空力の動画が上がっていた。

https://youtu.be/Kvlsmeo18P4

スライダーにも干渉しないと思うけど、
前に出ちゃうタイプは当たりそうやな。

101 :774RR :2021/12/05(日) 22:24:54.50 ID:yfEZPFW50.net
>>32
たまに、You Tubeでセパハンバックステップに改造してる動画を見るが···
乗りやすいのかね?なかには、トップブリッジ下までハンドルを下げてる人もいるけど。
それなら、R−1買えば?って思っちゃう。·R−7も格好良いとは思うけど···2気筒は2st以外は抵抗あるんだよなぁ。

102 :774RR :2021/12/05(日) 22:54:32.65 ID:GTYqhHXNp.net
バイクはファッションや!
乗りにくいバイクのが愛着湧くかも?!
セパハンは明らかに乗りにくいと思うで
そのままだとリセールバリューも悪いし

ちな新型のサイドスポイラーの価格は未発表やけど、
前期モデルの見ると35000円くらいかな

103 :774RR :2021/12/06(月) 00:18:13.41 ID:zmm7WzyC0.net
>>97
180km/h自主規制も日本だけだよね
馬力規制もどんどん撤廃されてることだし
速度規制も撤廃してしまえばいいのにと思う

104 :774RR :2021/12/06(月) 00:45:14.96 ID:z5fmz6dl0.net
新型なんだけど結構スピード出すとハンドルがブレない?俺だけ?

105 :774RR :2021/12/06(月) 00:56:24.45 ID:MKGrNAt+0.net
>>104
試乗会の走行動画でSTDでその症状出てたよ
SPはそうならなかった

106 :774RR :2021/12/06(月) 01:01:44.16 ID:KSIe9WEu0.net
>>101
バックステップは慣れるよ

107 :774RR :2021/12/06(月) 02:28:45.05 ID:Qb/7Np2x0.net
>>104
快適を取るか高速域を取るか、SPも街中は固いって印象だしなぁ

108 :774RR :2021/12/06(月) 07:04:43.61 ID:FSDDiBYc0.net
STDにパフォーマンスダンパーつけたら改善するかな?その振動とか

109 :774RR :2021/12/06(月) 08:29:50.38 ID:IEQLxS1n0.net
>>108
しないんじゃない?
もししたとしても、根本的な解決とは言えないし

110 :774RR :2021/12/06(月) 12:29:25.50 ID:BUAfls3N0.net
>>105
そうなんだ、ありがとう。
ステアリングダンパーの方が効果ありそうだけど
ヒラヒラとトレードオフだからなぁ
ただでさえ下手くそで曲がれてない俺にとっては特にw

111 :774RR :2021/12/06(月) 16:02:01.11 ID:PWerTUE50.net
ウルトラヘビーバーエンドは?
前に乗ってた250ccバイクは高速で振動で手が痺れるから付けてたな

112 :774RR :2021/12/06(月) 16:16:11.01 ID:zmm7WzyC0.net
SPで出ないってことはサスだな

113 :774RR :2021/12/06(月) 18:04:16.77 ID:zPc+gJknM.net
>>112
うん、動画で試乗してた人がサスが駄目(負けてる)みたいな言い方してました

114 :774RR :2021/12/06(月) 18:14:52.52 ID:wBYMYAql0.net
結構スピードを出すって具体的に速度で言うと何km/hでしょ?
120〜+10程度だとブレる感じはなかったけど、これも個体差あるのかね

115 :774RR :2021/12/06(月) 19:17:24.07 ID:qgVa23uI0.net
新型乗ってるけど信号待ちからの発信とかでニュートラルからギア入れるときガチャ!!みたいな結構大きな音するけどこんなもん?
いいオイルとか入れると音小さくなる?

116 :774RR :2021/12/06(月) 20:00:12.19 ID:mQ4onRw00.net
どのバイクでもNからギア入れれば大きいおとするよ。
125/250/600/1000/MT-09と乗ったけど
例外はなかったかな。

117 :774RR :2021/12/06(月) 20:03:06.79 ID:z5fmz6dl0.net
120〜+10位では俺のもならない

118 :774RR :2021/12/06(月) 20:09:21.12 ID:GtT7j2000.net
大型の方が音は大きいよね、信号待ちとかで聞いてみればみんなガコォォン!ってさせてるよ

119 :774RR :2021/12/06(月) 20:18:07.15 ID:MN2zTEWM0.net
お前らコーティングとかしてる?
バリアスコートしてりゃ問題ないかな

120 :774RR :2021/12/06(月) 21:02:58.41 ID:znBx+vie0.net
>>115

やる気あって逆に好きだけどな

121 :774RR :2021/12/06(月) 21:48:22.39 ID:qgVa23uI0.net
>>120
以前25に乗っててここまで大きいお父ちゃんしてなかったから自分が下手なのかオイルとかの関係なのか仕様なのかわからなくて
こういうもんなんですね

122 :774RR :2021/12/06(月) 21:59:17.49 ID:IEQLxS1n0.net
>>121
250からだと音は大きく感じるよね
大型クラスのトルクを受けるんで、ギアが厚いんすよ
だもんで、シフト操作をしっかりしないとギアを痛めるんで注意してね

123 :774RR :2021/12/06(月) 22:13:33.90 ID:C/mNoLKga.net
>>121
お父ちゃん可愛いな

124 :774RR :2021/12/06(月) 22:23:10.03 ID:qgVa23uI0.net
>>122
新型なんでクイックシフター上下付いてるんですがアクセル開けながら操作ってのができずにほぼほぼクイックシフター使えてないんですけどいっそ無効にしてしまったほうがいいんですかね?

125 :774RR :2021/12/06(月) 22:25:17.00 ID:qgVa23uI0.net
>>123
お父ちゃん☓
音○

お父ちゃんはZ2乗りです

126 :774RR :2021/12/06(月) 22:27:31.30 ID:GtT7j2000.net
>>124
あげる時は加速を意識だな
アクセル開度が一定のままだと上手くいかない、40km→40kmじゃなくて40km⤴60kmにする時に使う

127 :774RR :2021/12/06(月) 22:30:50.44 ID:qgVa23uI0.net
>>126
ずっと手動操作でしてきた私にはなかなかの違和感ですね

128 :774RR :2021/12/06(月) 23:31:57.82 ID:d3/FfxsQ0.net
>>124
いやいやパーシャルでも普通にシフトアップできるよ。おれはアップは常に使っててダウンはコーナー攻めたいときのブレーキング時だけ使ってるけど常時オンで大丈夫。

129 :774RR :2021/12/07(火) 04:29:12.13 ID:EpK8L/es0.net
定期的にこの話題にして申し訳なんだけど、
発進時にエンストする問題
調べてみたら海外のフォーラムでも話題になっているのな

130 :774RR :2021/12/07(火) 06:19:47.86 ID:kc8MW8fS0.net
常時坂道発進のような緊張感をしいられるバイク

131 :774RR :2021/12/07(火) 09:27:51.47 ID:Wdj45K3Qd.net
オートシフター全然使ってないな

132 :774RR :2021/12/07(火) 09:59:08.10 ID:ILeETi+e0.net
オートシフター使いまくってるけど、シフトダウンするとカブに乗ってた頃を思い出す

133 :774RR :2021/12/07(火) 10:59:41.56 ID:LWsjFPUua.net
>>131
お手本のようなゴミじじいだな

134 :774RR :2021/12/07(火) 12:59:52.03 ID:VOm1ob0R0.net
>>129
最初にこのスレで話題になった時はクラッチが繋がりだす寸前で〜とか
半クラ手前で〜とかいう書き込みが混ざってたからもっと開けて発進しろとか
乗り方じゃね?とか荒れ気味にもなったけどクラッチ切った状態での事象と
統一されてからはそういう事象もあるんだねとなったと思う。
ちなみに俺はラッキーな事に数千回発進してるが一度も発生してない。

135 :774RR :2021/12/07(火) 14:15:09.13 ID:gCKvgpIlM.net
リコール案件じゃん

136 :774RR :2021/12/07(火) 16:23:08.09 ID:1GVYYpXzd.net
シグナスやトリッカーでもトルク足りないんじゃなくて発進時に消え入るようなエンストあるからヤマハの持病なんじゃないかな

137 :774RR :2021/12/07(火) 17:30:10.06 ID:GNSe5vZyM.net
>>136
さすがにそれは規模デカくし過ぎ

138 :774RR :2021/12/07(火) 19:11:13.56 ID:78Nj5s7B0.net
>>133
スクーターにでも乗っとけ

139 :774RR :2021/12/07(火) 20:52:04.19 ID:J+pW/aSNd.net
走行時にもアクセル全閉から開けると回転落ちる時があるからそれが発進時に起きてエンストしてるんだと思う
俺の場合それも10月頃何回かあったけど最近は全然ないんだよな

140 :774RR :2021/12/07(火) 21:18:29.64 ID:Wt9zONlb0.net
結論

開けろ

嫌なら売れ

141 :774RR :2021/12/07(火) 21:52:57.87 ID:lvDyXt2X0.net
>>140
>>134も見てみてな

142 :774RR :2021/12/07(火) 22:02:10.23 ID:78Nj5s7B0.net
数千回は大げさじゃね?
何キロ乗ってるんだよ

143 :774RR :2021/12/07(火) 22:02:13.44 ID:y0TQu4Bjd.net
5万キロ超えてカムチェーンテンショナーが壊れた
整備士さんにはMT系はカムチェーンテンショナーが壊れやすいって言われたけど
調べたらほんとに対策品ってのが出てるのな
今まで壊れなくてよかったのか、保証期間中に壊れなくて損したのかよく分からん

144 :774RR :2021/12/07(火) 22:08:20.09 ID:78Nj5s7B0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QNmWQ06KGZ0

SPのサスの本領が発揮される高速域ってこのくらいの速度か?

145 :774RR :2021/12/07(火) 22:19:56.75 ID:2zxN4t3q0.net
本当に通常ではあり得ないタイミングでエンストするというなら
まずメーカーに問い合わせてみて欲しいなあ
それで回答でも来たら事態も進展するだろうし

146 :774RR :2021/12/07(火) 22:33:39.05 ID:i1YhJMjy0.net
ここでクダクダ言ってるだけじゃ、リコールにもならんわなw

147 :774RR :2021/12/07(火) 23:11:48.47 ID:gCKvgpIlM.net
>>144
とあるジャーナリストはサーキットを本気で走るならSPのサスでも足りないんだと

148 :774RR :2021/12/07(火) 23:46:02.59 ID:lvDyXt2X0.net
>>142
3500km位だな。通勤に使う時は往復で60km弱だが発進、路地から出る時、
信号、信号無しの右折時対向待ち等で1日4、50回は発進してるんじゃねーかな。
まぁ1日40回として単純に60倍すると2400回か。つっても高速でツーリング
言ったりワインディング走ったりで距離も伸びてるから数千回はちと盛ったかw?
2000〜3000回の間ぐらいだな。ザックリよw

149 :774RR :2021/12/08(水) 00:41:27.07 ID:KEQ7i4xW0.net
>>144
マン島はユルユルセッティング

150 :774RR :2021/12/08(水) 01:24:40.53 ID:0yTmEp780.net
>>147
まず、その領域に到達してからの話だよ

151 :774RR :2021/12/08(水) 02:04:41.34 ID:TkOi6PLY0.net
>>139
昔2回だけ走行時のエンストあったよ
一回は高速の追い越し車線で止まってで死ぬかと思った
高速走行から低速走行になったタイミングからのアクセサリーオンで失火する感じだったかな
それから再現してないし、YSPにも相談もしなかった
ADVもリコールでしMTもそのうちでるんじゃないかね

152 :774RR :2021/12/08(水) 05:26:01.88 ID:5s3c0IW30.net
2022モデルがワイに回ってくると願いながらワイズギアオプション見てるけどグリップヒーターって凄い値段だな…

153 :774RR :2021/12/08(水) 05:54:07.20 ID:MhzSwZQZ0.net
そんなあなたに伝熱グローブ

154 :774RR :2021/12/08(水) 10:16:56.52 ID:7zy1USZk0.net
>>153
どこから伝わってくるんだか
逆に熱奪われそうだなw

155 :774RR :2021/12/08(水) 12:58:53.56 ID:SHvM3zKkM.net
ヒートパイプでエンジンとグローブ繋いだら面白そうだな硬くて無理か

156 :774RR :2021/12/08(水) 13:12:05.25 ID:aDn9sQnu0.net
>>155
シートヒーターくらいなら近いからどうにかなりそう

157 :774RR :2021/12/08(水) 14:22:21.04 ID:xuI5OxALp.net
お前らの自慢のカスタム見せてや
参考にしたい
どんだけかっこいいんやろうか

158 :774RR :2021/12/08(水) 17:07:25.32 ID:Tvq+JPikM.net
盆栽するバイクじゃ無いしなあ

159 :774RR :2021/12/08(水) 17:12:19.19 ID:C5wB6+31M.net
>>156
CBR600RR「呼んだか?」

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200