2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 52台目【通勤快速】

1 :774RR :2021/12/03(金) 18:46:13.14 ID:0/YJ7QMeM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【新世紀】アドレス110 51台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631179952/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター
・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン
■メーカー希望小売価格
225500円(消費税込み)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2022/01/27(木) 20:08:21.28 ID:8L4ywep00.net
45〜47で安定してる

953 :774RR :2022/01/27(木) 20:09:45.64 ID:Zf7qV+Og0.net
このばらつきは信号の数かそれともライダーの体重か…

954 :774RR :2022/01/27(木) 20:26:12.55 ID:wrHD66TS0.net
二人乗りだから燃費は30前後だわ

955 :774RR :2022/01/27(木) 20:53:39.70 ID:ieoxkh0G0.net
50超えてびびる

956 :774RR :2022/01/27(木) 20:55:08.45 ID:QnuJYTeQM.net
なんでこんな個人差あんのよww

957 :774RR :2022/01/27(木) 21:36:49.50 ID:58taF00e0.net
単純に田舎有利
あとは特にこの時期はチョイ乗りの少ない人

958 :774RR :2022/01/27(木) 21:43:47.11 ID:Vyxxw9hE0.net
配達で使ってるけど

ジャイロキャノピー(過走行中古4stミニカー)平均41.63km(走行距離7689.9km)

アドレス125(CF4EA 2009年式 レンタル車)平均35.8km(走行距離5251.9km)

イマココ アドレス110(2BJ-CE47A 新車)平均37.34km(走行距離1400.6km)

959 :774RR :2022/01/27(木) 22:26:13.87 ID:qZoAQj3Md.net
1L170円までいくとは思わなかった

960 :774RR :2022/01/27(木) 23:14:37.22 ID:OaYNDJXI0.net
>>956
体重はもちろんだけど、アクセルワークの違いじゃないの?

・信号ダッシュは基本的にしない
・中間加速時も速度アップに合わせてアクセル階度を少しずつ開ける
・前方で赤信号や停止車両が見えたらアクセルオフでエンブレで減速し最後だけブレーキを使う

…という感じで運転することが多いけど3000km乗った平均燃費(総走行距離/総給油量)が48〜49km/l
冬でも46km/lくらい出てるよ。

961 :774RR :2022/01/27(木) 23:32:46.47 ID:K6MvcThwd.net
暖かい季節に一回の給油で120kmぐらいツーリング、残りは通勤だと、リッター55km、寒い時期に通勤だけだと、リッター44km

962 :774RR :2022/01/28(金) 02:25:23.17 ID:su7Mnk8h0.net
燃費40km以下は、運転下手すぎだろう。
体重74kg、都会で短距離の繰り返しでも42kmを下回ったことはない。

963 :774RR :2022/01/28(金) 05:11:06.84 ID:FVxkYiKF0.net
やんちゃな乗り方して42だったな。夏だと55くらい5年42000キロ

964 :955 :2022/01/28(金) 07:26:55.89 ID:PInjwDeN0.net
山あり谷あり信号少なめ片道50kmの所を用事で往復が主
新車一発目の計測で44.6、二回目49.6三回目51.6km
三回目計測途中で何となくオイル交換(ワコーズの二千円位の奴)
アクセル開度は周りの車の流れに乗る程度
現在の走行距離600km手前

965 :955 :2022/01/28(金) 07:30:12.03 ID:PInjwDeN0.net
体重は65kg程度

966 :774RR :2022/01/28(金) 08:06:48.72 ID:NbI9357N0.net
足元に8.5Lの釣り用クーラー(ダイワミニクールS850)は乗るだろうか?

最下部で18.5cm 上部で21cmの奥行きがあるんだが

18Lポリタンは何とか乗るらしいのでギリギリかなと思うんだが・・

967 :774RR :2022/01/28(金) 08:38:39.73 ID:yMMfJzFid.net
125なら楽勝

968 :774RR :2022/01/28(金) 10:07:03.58 ID:ILCwipMZM.net
下側はポリタンクでぴったりだから、それ超えると乗らないと思う

969 :774RR :2022/01/28(金) 10:36:41.65 ID:Fzo3JM7H0.net
自分は身長16.8m体重82kgでちょい重めだからこの時期はリッター40行ったり行かなかったりだな
もうちょっと痩せないといけないな

970 :774RR :2022/01/28(金) 11:46:10.63 ID:E0oBd3cnr.net
痩せすぎやろ

971 :774RR :2022/01/28(金) 11:46:41.59 ID:FVxkYiKF0.net
巨人なのに82キロで痩せないといけないの?

972 :774RR :2022/01/28(金) 12:34:20.54 ID:O/XINlSm0.net
身長168センチで体重82キロは重すぎかも。

973 :774RR :2022/01/28(金) 14:04:25.94 ID:2R4EzKdHd.net
身長1680cmは積載違反とられそう
しかも82kgだと風圧で飛んでいきそう

974 :774RR :2022/01/28(金) 14:31:42.78 ID:NbI9357N0.net
>>968
灯油ポリタックが18cmから20cmといろいろあるみたい。

975 :774RR :2022/01/28(金) 16:16:02.40 ID:PyI/8MYj0.net
俺の住んでるとこジジイばっかだしどいつも80kg以上ありそうなデブばっかだわ

976 :774RR :2022/01/28(金) 18:05:09.15 ID:tbGJmOQX0.net
まさにポリタン乗せるように作られたジャストなサイズ。上っかわもシートで軽く保持されるからド安定。

977 :774RR :2022/01/28(金) 19:00:54.93 ID:3p6RH8cF0.net
V125くらいないとドリンクの箱が乗らないのがあるんだよな

978 :774RR :2022/01/28(金) 19:30:05.83 ID:tbGJmOQX0.net
それはそれ、ジュース用にV125も1台どうぞ

979 :774RR :2022/01/28(金) 20:09:22.14 ID:5PFgnGnEM.net
>>974
測ってみたらステップの狭いところで15cmだった。ポリ缶くらいRがないときついかもね。

980 :774RR :2022/01/28(金) 20:14:22.55 ID:NbI9357N0.net
灯油タンクが載りました という記事がありました。

https://shukugawa.way-nifty.com/address110/2015/05/post-ee9b.html

981 :774RR :2022/01/28(金) 20:30:38.69 ID:5PFgnGnEM.net
西日本は青なんだよね

982 :774RR :2022/01/28(金) 20:54:45.96 ID:bq3OJF700.net
>>980
これ見てアドレスにしたわ。懐かしい。

983 :774RR :2022/01/28(金) 22:36:47.39 ID:bQig04hA0.net
>>980
18ロールのトイレットペーパーもギリ乗るんだよね

984 :774RR :2022/01/28(金) 23:02:22.49 ID:KW+FkFrya.net
意外と見掛けないね
v125とか旧100とかのほうが見る

985 :774RR :2022/01/29(土) 00:22:35.49 ID:BzbQci6G0.net
2Lペットボトル6本ダンボールが乗らない。。

986 :774RR :2022/01/29(土) 03:52:43.22 ID:qms55+EVd.net
>>984
俺が住んでいる所は逆にアドレス110をよく見かけるな。
関東地方の南側だけど。

987 :774RR :2022/01/29(土) 04:27:19.35 ID:FhlihEu30.net
23区内たくさん走ってるぞ

988 :774RR :2022/01/29(土) 04:38:02.38 ID:wQXA0et3M.net
横浜もたくさん走ってる

989 :774RR :2022/01/29(土) 04:48:32.21 ID:p+OSlUvjM.net
足揃えて乗れる原2サイコーだな。
ウーバーで小遣い稼ぎもできるし

990 :774RR :2022/01/29(土) 05:31:14.91 ID:BQAzO4+I0.net
>>986
グンマーか?

991 :774RR :2022/01/29(土) 09:45:38.45 ID:oIMQFRaed.net
たまにおポリス仕様のアドレス110も見かけるな。

992 :774RR :2022/01/29(土) 09:46:11.06 ID:oIMQFRaed.net
>>990
千葉。

993 :774RR :2022/01/29(土) 13:19:11.39 ID:MCnJde+HM.net
膝が冷える件でハンドル下からも風入ってくるのを今更知った。アドレス125で自作風防して人居た。
スクーター用ひざ掛けもあるが
恥ずかしいかも
ナックルガードは汎用中華のコの字型のならかなり寒さ軽減されそうなんだがアドレスに装着難しいのかな

994 :774RR :2022/01/29(土) 14:17:00.08 ID:4Dqq87nJM.net
次スレを立てました

【スズキ】アドレス110 53台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643433336/

995 :774RR :2022/01/29(土) 16:13:34.68 ID:I+nSNOez0.net
乙。

996 :774RR :2022/01/30(日) 01:51:45.54 ID:R1n5fvEF0.net
ひざが冷たくなるよね

997 :774RR :2022/01/30(日) 04:50:39.53 ID:jYLQzTXRd.net
オーバーパンツもしくはレッグカバーを使うしか無い。

998 :774RR :2022/01/30(日) 08:52:08.12 ID:yPc1e+1m0.net
オバパン履いてても膝、腿冷えるね
我慢出来ない程じゃないけど

999 :774RR :2022/01/30(日) 09:04:25.27 ID:AyMvmGux0.net
質問いいですか?

1000 :774RR :2022/01/30(日) 09:07:03.98 ID:hsUQUht10.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200