2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIXXER250 ジクサー250総合 10台目【コロ鍋出禁】

1 :774RR :2021/12/04(土) 15:49:32.18 ID:TEDTkaaA0.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサーSF250とジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 7台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616918162/
【油冷】GIXXER ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621691795/
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/12/04(土) 15:53:16.95 ID:TEDTkaaA0.net
NGnameに112.68.164.219、101.143.177.186を追加しましょう

【コロ鍋の特徴】
・ワッチョイ **41-**** (これだけでは判定不可)
・常に上から目線。品性を疑う失礼な言動多し
・どこかの受け売りや個人の感想でしかない無意味な連投 
・バイク免許すらないのに架空インプレ 
・一番にジクサー250を二番に250単気筒を異常に持ち上げ、他社&多気筒バイクを叩く(ジクサー150も踏み台にする)
・「オレはバイクの話をしたいだけ」と言う割に、質問あると罵詈して結局答えない
・「ジクオジは概念」と自己陶酔や自演多々あり
・「コロナ禍」を「コロナ鍋」と言ってしまう


※変な書き込みと思ったら、自分が書き込む前によく考えましょう
コロ鍋本人だったらスルー
構う人も荒らしです

3 :774RR :2021/12/04(土) 15:54:41.60 ID:TEDTkaaA0.net
ジクサーは油冷なんで冷却水交換とか気にしなくてよし!
3000キロくらい走ったらエンジンオイル替えればOK

4 :774RR :2021/12/04(土) 15:55:25.62 ID:TEDTkaaA0.net
SFでも結構高めのハンドル。お陰で比較的疲れにくい

5 :774RR :2021/12/04(土) 15:56:14.45 ID:TEDTkaaA0.net
SFのライトは広がりが良い
同じクラスのフルカウルの中じゃ照らす幅が広いぜ

6 :774RR :2021/12/04(土) 15:57:20.06 ID:TEDTkaaA0.net
燃費良し。冬や高所でもリッター35以下にはなったことない(個人比)

7 :774RR :2021/12/04(土) 15:58:52.07 ID:TEDTkaaA0.net
振動は250単気筒の中じゃかなり穏やか
7500回転以降でも手と足の荷重減らせばいなせるぞ

8 :774RR :2021/12/04(土) 15:59:34.33 ID:TEDTkaaA0.net
2気筒以上のエンジンから乗り換えだと「おお、あるなぁ」って思うかもしれないけど

9 :774RR :2021/12/04(土) 16:01:13.53 ID:TEDTkaaA0.net
ブレーキはギュッと効くよりジワーっと効くぞ!
慣れない間は早めのブレーキだ

10 :774RR :2021/12/04(土) 16:03:04.09 ID:TEDTkaaA0.net
走り出しはまあまあトルクあるぞ
フラットなとこなら6速発進も出来るぞ

11 :774RR :2021/12/04(土) 16:04:35.30 ID:TEDTkaaA0.net
燃料計は結構適当だぞ
EMPTYになるまでは意外と早いけど、EMPTYになっても60キロ近くはゆうに走れたぞ

12 :774RR :2021/12/04(土) 16:05:38.68 ID:TEDTkaaA0.net
ウィンカーはヘニョヘニョしてるぞ
でもぶつけたり引っ掛けたり倒しても折れたり傷つきにくいぞ

13 :774RR :2021/12/04(土) 16:06:26.12 ID:TEDTkaaA0.net
レバー類は……上下へ遊びがある
でも旧150よりはかなりマシになった……

14 :774RR :2021/12/04(土) 16:07:54.60 ID:TEDTkaaA0.net
エンジンブレーキは思ったよりこないぞ
150のエンジンブレーキ1速の方がガツンと来る

15 :774RR :2021/12/04(土) 16:09:09.23 ID:TEDTkaaA0.net
SFのスクリーンは他フルカウルと比べてかなり低いぞ
夏は涼しいけど、冬は伏せないと寒い

16 :774RR :2021/12/04(土) 16:10:14.91 ID:TEDTkaaA0.net
シートは旧150より収まりの良いスポットが減ったぞ
速度によって座る位置変えると楽だよ

17 :774RR :2021/12/04(土) 16:11:21.01 ID:TEDTkaaA0.net
ステップは足下ろしたらふくらはぎが触るくらいのとこに位置するぞ
お陰で立ち乗りも楽にできるぞ

18 :774RR :2021/12/04(土) 16:12:50.27 ID:TEDTkaaA0.net
セカンドシート下のステップは簡易取り外し不可だよ
フレームが旧150のアップデート版だから仕方ないね

19 :774RR :2021/12/04(土) 16:14:05.14 ID:TEDTkaaA0.net
走りはどんだけ回してもフラットな感じだぞ
2気筒みたいな高回転で快感が得られるタイプではないけど、街乗りでもそんなにタルくない

20 :774RR :2021/12/04(土) 16:15:57.10 ID:TEDTkaaA0.net
ステップ、サイドスタンド、マフラーの位置の為にそんなに寝かせられないぞ
そこまでしたい時は各所交換しよう

21 :774RR :2021/12/04(土) 16:16:54.95 ID:TEDTkaaA0.net
何だかんだ安いぞ
他社平均より10万以上安いぞ

22 :774RR :2021/12/04(土) 16:17:45.43 ID:TEDTkaaA0.net
このバイクはカタログスペック見て判断するより、実際試乗して考えてあげてください
良いバイクですよ

23 :774RR :2021/12/04(土) 16:17:55.65 ID:TEDTkaaA0.net
保守ネタ切れました

24 :774RR :2021/12/04(土) 18:22:46.13 ID:s45cHfg0a.net
スレ建て乙

25 :774RR :2021/12/04(土) 23:11:36.29 ID:3W8RYkKN0.net
>>1

26 :774RR :2021/12/05(日) 00:59:49.80 ID:nkbQgPn2d.net
おつ
SFかっこよ!

27 :774RR :2021/12/05(日) 02:06:21.44 ID:2HQkdRnw0.net
来年還暦のじじいだけどSF250買ったよ。
エクスターカラーだ。
楽しいなジクサー‼

28 :774RR :2021/12/05(日) 06:36:19.17 ID:LS8y+drx0.net
保守と豆知識同時はかしこい

29 :774RR :2021/12/05(日) 09:03:18.55 ID:zjEewfr00.net
うんこれは良いと思うジクサー愛が溢れてるね

30 :774RR :2021/12/05(日) 10:29:43.63 ID:d2GFv5X/0.net
>>29
ホントうんこれ

31 :774RR :2021/12/05(日) 10:34:06.17 ID:6a7hAUUn0.net
ジクサースタイルいいからもっとカラバリ増えたらいいのになぁ

32 :774RR :2021/12/05(日) 10:50:26.63 ID:k+0Fb7VeM.net
>>7
CB250Rはもっと振動が酷い感じ?

33 :774RR :2021/12/05(日) 12:38:08.23 ID:fQTJeDNM0.net
>>1
スレ初心者だがジクオジ出禁とかコロ鍋出禁ってなに?
めちゃくちゃ言われてるやんwww

34 :774RR :2021/12/05(日) 12:39:56.51 ID:fQTJeDNM0.net
>>32
ホンダの方が振動多い気がする
あっちは水冷なのにね

35 :774RR :2021/12/05(日) 12:42:06.39 ID:fQTJeDNM0.net
>>20
ノーマルじゃそこまで寝かせられない=スリップしにくい

36 :774RR :2021/12/05(日) 17:07:06.42 ID:V+CuXI+/a.net
>>32
CBは試乗しかしてないけど、スタートはジクサーと比べて振動多い。時速60kmくらいだとジクサー並に収まってくるけど
CBは時速100キロ巡航したら尻への振動も増えてきそう
ジクサーはハンドルとステップへの振動増えるけど、シート下とかには不思議と来ないんだよね

37 :774RR :2021/12/05(日) 23:57:32.90 ID:bipok5F90.net
CBR650Rならかなり快適に走れるが燃費取るならジグザーだけどなあ
ただ高速はあまり乗りたくないなあ

38 :774RR :2021/12/06(月) 09:40:16.67 ID:eYv0nAA80.net
>>34
まああっちの方が更に軽いしな
水冷なのに

39 :774RR :2021/12/06(月) 12:17:14.18 ID:bwD5Y2inp.net
>>38
そいつには触らないほうがいい

40 :774RR :2021/12/06(月) 22:47:50.35 ID:PlaGgRYW0.net
アマゾンに売ってるタナックスのカウルミラーってSFに取付出来るのかな
適合みると150sfは乗ってるけど250は無いんだよね付けてる人居たら教えてください。

41 :774RR :2021/12/07(火) 19:21:50.69 ID:NVyQwVAL0.net
>>40
それひょっとして旧型のジクサーSFの事じゃない?
旧型は150ccしかないし

42 :774RR :2021/12/08(水) 20:20:26.71 ID:wzxl6tRF0.net
乗り方かなぁ。
リアはまだスリップ手前なんだが、前がもう限界超えてる。

43 :774RR :2021/12/08(水) 20:25:14.05 ID:5e3Q/Iqb0.net
>>42
SFなら俺も前が先に限界来たよ。前スレか前々スレでSFやフルカウル乗ってる他のライダーもそんなこと言ってた

44 :774RR :2021/12/08(水) 20:33:02.60 ID:DLzFgHUn0.net
スリップサイン出る前にヒビ割れでオシャカになるのどうにかしてほしいよな

45 :774RR :2021/12/08(水) 21:29:21.68 ID:wzxl6tRF0.net
>>43
基本ハンドルに荷重かけない乗り方してるんだけど、ハンドル掴みすぎとか言われ出たんだよね。
sfだけどこんなもんなら良かった。
ただケチなもんで、まだ後ろは使えるんだよなw
17000超えてもスリップサインでない恐ろしいタイヤだ。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200