2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIXXER250 ジクサー250総合 10台目【コロ鍋出禁】

1 :774RR :2021/12/04(土) 15:49:32.18 ID:TEDTkaaA0.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサーSF250とジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 7台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616918162/
【油冷】GIXXER ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621691795/
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2022/02/25(金) 07:36:43.21 ID:Av01rCrz0.net
うーん、SFに乗ってるが盗難に合うって1ミリも思った事が無いなあ、盗む方もバカじゃないから心配しなくても良いよ。

953 :774RR :2022/02/25(金) 07:59:53.75 ID:WZWVt58A0.net
悪ガキども対策だけで良いんでない?

954 :774RR :2022/02/25(金) 08:09:03.96 ID:Av01rCrz0.net
>>953そうですね、以前にキーを外すのを忘れて半日位放置しておいたけどラムマウントのみが盗まれていた、ラムマウント以下の価値なんだって変な感想を抱いたよ。
ラムマウントも簡単に取れるとは思えないんだがはずす道具を持っていたんだね、メットやマウント類の盗難対策もしっかりとね。

955 :774RR :2022/02/25(金) 08:24:18.91 ID:WZWVt58A0.net
それはラムマウントとかならメルカリとかで簡単に捌けるけどバイク本体はプロじゃないと簡単にお金に出来なそうだからな
悪ガキだったらバイクそのものを盗んでただろうからある意味ではその被害だけで収まって良かったね
ただ今後も簡単にお金に出来るものは工具を使ったりして盗みに来るかもだから、そっちも気を付けた方が良いと思うよ

956 :774RR :2022/02/25(金) 08:39:16.62 ID:yVkRQp1l0.net
メルカリ見てたら野生の自転車用ライトを大量出品してるやつもいるからな
昔は盗んでも自分用か、せいぜい身内に売るしかなかったものも今はフリマアプリで日本中に売れる
下手にバイク盗むよりそっちのがよっぽど楽だし安全だろうし、そっちも気をつけないとな

957 :774RR :2022/02/25(金) 09:39:26.21 ID:lWl4yfHcM.net
偶然自分のラムマウントを破損させた人が
目についたラムマウントを取り外して持ち去った可能性
コンビニの傘が盗まれる感覚

958 :774RR :2022/02/25(金) 09:55:16.94 ID:w4G6XNPJd.net
ネイキッドにクソデカスクリーンはカッコいいんだよなぁ

959 :774RR :2022/02/25(金) 09:57:25.97 ID:mS/Uxh0Y0.net
イタズラで取られたことあるよ〉RAMマウント
友達のアパートに遊びに行って、駐輪場に停めてたらやられた
ノーマルだと簡単に外せるから、オプションのロック買って取り付けてる

960 :774RR :2022/02/25(金) 11:13:19.98 ID:GeoZ9a3vd.net
スマホホルダーにラムマウント購入しようとしてた俺震える
駐車先でラムマウント取り外しとか面倒やん
スマホホルダー全般盗まれる可能性ありそうだ。

961 :774RR :2022/02/25(金) 11:58:31.60 ID:Av01rCrz0.net
こいつジクサーのくせにラムマウント付けとるわ、偉そうに盗ったれの精神かも。
まあ見映えがええよね。

962 :774RR :2022/02/25(金) 12:04:15.63 ID:Z2MX/aiU0.net
わいQUAD LOCK、高みの見物。
iPhoneは振動でカメラが壊れるからこれしか選択肢がなかった。

963 :774RR :2022/02/25(金) 12:40:54.44 ID:Av01rCrz0.net
お、ジクサーにQUADLOCK付けとるやんけ、六角ネジの穴溶接で埋めといたれ。

964 :774RR :2022/02/25(金) 13:46:37.27 ID:mS/Uxh0Y0.net
>>960
土台はレンチと六角使わないと外せないんだが、ホルダーを結ぶジョイント締め付けのツマミが簡単に回して取れる構造なんだよね
セキュリティノブってやつとツマミを交換してからは一切そういうことなくなった

965 :774RR :2022/02/25(金) 18:08:26.61 ID:lA4Pvllxa.net
つまりspコネクトが最強ってことでいいよね?

966 :774RR :2022/02/26(土) 15:21:52.61 ID:45l54Cdzd.net
ついに明日納車や!

967 :774RR :2022/02/26(土) 15:43:33.45 ID:NQTwKBn30.net
おめいろ!

968 :774RR :2022/02/26(土) 15:44:44.87 ID:/rRDf71z0.net
本日納車されたで!
黒だから表面サラサラで膝がグリップしなくて、年中ホットパンツ履いて生脚でグリップさせるかグリップシート貼るかの2択や!
デカい道でも細かい道でも気持ちよく走ってくれて思ったよりもええバイクの雰囲気感じるわ

969 :774RR :2022/02/26(土) 16:34:08.70 ID:6nAELy7fM.net
>>968
納車おめ!
もちろん生足でいこうや

970 :774RR :2022/02/26(土) 18:49:56.29 ID:XobESMhXa.net
コケたら悲惨な事になる

971 :774RR :2022/02/26(土) 18:50:20.02 ID:XobESMhXa.net
骨ごとすりおろしだな

972 :774RR :2022/02/26(土) 19:00:50.67 ID:RuFZIqRKa.net
>>966
おめでとう!

973 :774RR :2022/02/26(土) 19:02:16.02 ID:RuFZIqRKa.net
>>968
黒ならグリップシール目立たないからいいね、エスタカラーにあうブルーのグリップシールあるといいんだけどなー

974 :774RR :2022/02/26(土) 19:04:05.71 ID:RuFZIqRKa.net
昔グローブしなくてバイク乗ってコケて
手首の盛り上がったところの骨が露出したことがある、それからはグローブは手首の先まで隠れるくらい長いのにしてる

975 :774RR :2022/02/26(土) 20:31:42.44 ID:EALJGbjf0.net
ジクサー乗りなら全員経験があるだろうけど
全裸でバイクに乗ると内フトモモがヒンヤリして気持ちいいよ
でもチン○コがシートで擦れて痛いから
パンツ1枚ぐらいは履いてた方がいい

976 :774RR :2022/02/26(土) 20:37:15.54 ID:/rRDf71z0.net
GSX-Rに変態仮面みたいな水着着て乗ってる人よくみるし生足安定かな
でも安全策を取って生足プラスタンクパッドにしてみようと思う!
サンクス!

977 :774RR :2022/02/26(土) 20:47:38.03 ID:QUylRe+Q0.net
網タイツにも挑戦してみて。

978 :774RR :2022/02/26(土) 21:39:23.08 ID:Cm9mjWSD0.net
>>975
女性モトブロガーもやってるってマジっすか

979 :774RR :2022/02/27(日) 09:15:38.48 ID:aLJDvtTwa.net
ヘルメット入るシートバックでオススメありますか?

エンデュランスのキャリアとBOXセット売り切れてしまったので(T_T)

980 :774RR :2022/02/27(日) 09:50:28.94 ID:XdWLrNl8a.net
GWM X-OVERリアバッグ39かデイパック30

981 :774RR :2022/02/27(日) 11:31:33.90 ID:V1orCiKE0.net
デイトナのスマホホルダー、輪ゴムが紛失しちゃったんだけどホムセンとかで代用できる太さのあるかな

982 :774RR :2022/02/27(日) 12:14:24.75 ID:xD+Oq/vH0.net
>>981
純正補修パーツがアマゾンで313円

983 :774RR :2022/02/27(日) 13:40:24.43 ID:/imX1dwYr.net
納車されたのでプチツーリング中
クラッチを握る手の限界近い

こまめに乗って慣らさないと遠出は無理だ

984 :774RR :2022/02/27(日) 15:00:29.92 ID:HAikkSRIa.net
力入れ過ぎちゃう?
上半身ガチガチになってたりして

985 :774RR :2022/02/27(日) 15:24:13.21 ID:P7Y99n5G0.net
コンビニ寄ってプロテインバー買って食べつつバイク乗るだ
クラッチ握るための筋肉つけるだよ

986 :774RR :2022/02/27(日) 16:48:12.33 ID:ymgK346g0.net
ハンドルにくっつくくらいクラッチ握ってたりしてな

987 :983 :2022/02/27(日) 18:04:11.18 ID:/imX1dwYr.net
握力限界なのでコンビニで休憩
最初はめいっぱい握ってたけど、今は半分も握り込んで無いというか握れない
そんなに握らなくても良いんですね。
全体的に力入れすぎな気がしてきた。
身体も鈍りすぎなのも問題かなと。

余裕がなくなってきたのか、ニュートラル入れるのも一苦労して
信号のたびに握りっぱなしです。

988 :774RR :2022/02/27(日) 18:16:09.67 ID:V1orCiKE0.net
クラッチって全部握らないのが普通なのかな
筋肉痛になったことはないけどいつも無意識に全力で握ってる

989 :774RR :2022/02/27(日) 18:57:19.96 ID:hxpP1swF0.net
ギアチェンジするときはあんま握らないけど、停止してるときはガッツリ握ると思うんだけど。

990 :774RR :2022/02/27(日) 19:22:02.97 ID:NxLG3POI0.net
クラッチ使う時は完全に切ってるけど一瞬だけだな
止まってる時はNだし握りっぱなしはしてないなあ

991 :774RR :2022/02/27(日) 19:22:09.64 ID:7oGrUZ5R0.net
熟練者になるとクラッチレバーを握らずにギアチェンジができるようになるよ
クラッチレス走行っていってな
まぁ、やる意味は何もないんだけど…

992 :983 :2022/02/27(日) 20:14:50.09 ID:fwzDkgTNd.net
握力無くなってからは1センチ程度しか握れませんでした
プロテイン摂取して回復に努めます

バイク乗るのも久しぶりすぎて握力以外も疲労困憊
往復100キロオーバーはリターンライダー初日には無謀でした

993 :774RR :2022/02/27(日) 20:46:20.99 ID:zX0JdgTZ0.net
>>991
ベテランじゃなくても出来ますよ、加減速中に一瞬アクセルを戻したら間髪入れずにアップオアダウン。

994 :774RR :2022/02/27(日) 22:46:44.94 ID:wR2mfW6H0.net
>>987
乗り慣れないせいで左手に荷重がかかりすぎてるんじゃないかな
シフトチェンジのために左足の荷重を抜く
→その分をクラッチ操作中の左手で補う(無意識)
俺はこんな感じで左手が痛くなってた
試しに大げさなほどニーグリップ強めて左手に体重かからないようにするのを意識してみて
この状態でクラッチ操作して左手が楽に感じるなら後はニーグリップの力配分調整すれば楽になると思う

995 :983 :2022/02/27(日) 23:06:54.53 ID:fwzDkgTNd.net
>>994
疲労出始めは確かにニーグリップのこと忘れてました
ワタワタしてそれどころじゃ無かった
次乗る時には大げさにニーグリップやってみます
ありがとう

996 :774RR :2022/02/28(月) 13:06:28.39 ID:LsNQE7hxM.net
【油冷】GIXXER ジクサーSF250 6台目【ジクオジの追っかけ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608261016/

次スレッドとして再利用か?

997 :774RR :2022/02/28(月) 22:28:45.61 ID:2TylucQi0.net
>>996
再利用しましょう。

998 :774RR :2022/02/28(月) 22:28:58.12 ID:2TylucQi0.net


999 :774RR :2022/02/28(月) 22:29:03.53 ID:2TylucQi0.net


1000 :774RR :2022/02/28(月) 22:29:15.96 ID:2TylucQi0.net
いくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200