2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part6

1 :774RR:2021/12/11(土) 22:53:56.01 ID:6vrluM/V.net
前スレ
【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618115588/


次スレは、>>980踏んだ者が宣言してスレ立てすること。
不可なら別の者が代打するとこ。

392 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>391
170だとシート標準位置で両足の母子球まで付きますので大丈夫!
シート標準位置に慣れると、低ポジには戻れなくなります
オフの性能は使いきれない
sは見た目めっちゃかっこ良いし景色良し足が楽なのでおすすめです

393 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正ガードは弱くてすぐ内側に曲がってロゴ辺りと接触すると聞いてるけど立ちゴケくらいなら大丈夫なのかな?

394 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023年モデルでもハイトフレックス非採用ぽい
欧米人の平均的な足の長さなら不要なのか

395 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>393
立ちごけぐらいなら大丈夫
ただし、エンジンガードとフロントパイプのセットの場合ね

396 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>391
今年のSの受注は終わってるから在庫は所沢と横浜泉にしかないぞ
運が良ければ来年売るかも

397 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフリカツイン勢から見てHAWK11てどうなん?

398 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ロードスポーツはやっぱりマルチやろ

399 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>397
BMWのRシリーズに対抗してるのかなと思う。
国産としては2気筒大排気量のオンロードバイクはオンリーワンでは?2気筒好きの自分としても歓迎。
ただ、デザインで失敗してるような……

400 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>397
ビキニカウルにセパハンって時点で、つまりカフェレーサーという時点でちょっと。

401 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昭和の暴走族みたいなバイク出されてもな。
ターゲットも昭和産まれの元暴走族だろ。

402 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフリカツインは底中回転からババババっていう音と振動で加速してく感じだから、ロードスポーツと言われると何か違うかも
トルクで走るオフよりの特性よな
マフラーやエンジン特性変えてたら知らんけど

403 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハスクバーナのvitpilenにコンパクトなビキニカウルつけてきゅんきゅん走ったらカッコかわいいかも。
つまりサイズ感がアレすぎる。

404 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>401
なんかもう、族車の腐った飲みたいな目を覆いたくなるようなカスタム車が出回りそう。
手を加える側のセンスがモロに出そう。

405 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納車された人いる?

406 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納期連絡すらない
来年のモデルも発表されてるのに😡

407 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おれもおれも

408 :774RR:[ここ壊れてます] .net
8月中に入るって言ってたのにノー連絡だわ。もう何ヶ月作ってないんだおい。

409 :774RR:[ここ壊れてます] .net
std dct sを3月中頃に注文、6月末納車(当初は秋納車予定)
sだから早くなったのか知らんけど、
お世話になったディーラーは今年分はこれで打ち止めって言ってた

410 :774RR:[ここ壊れてます] .net
連絡こねーしキャンセルしてええのかね?
遅れる可能性は理解してるが、逐一とは言わん。納品月をスルーするなら連絡ぐらいしてくれよw

411 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>410
8月中に入るって言って入らないならそろそろ電話くらいよこせって思うわ

412 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイ貧乏だけどどうしてもこのバイク乗りたいねん
1100AS DCT 新車って乗り出しでいくらくらいなる?

413 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>412
200くらい

414 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗るとわかるんだが、乗るまでわからない、、、

やめときゃよかった。


貧乏が背伸びしてまで買うほどのモノではないかと

415 :774RR:[ここ壊れてます] .net
試乗しなかったの?
買って後悔するようなバイクじゃないと思うが

416 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今売れば高値だから売ってこい
どうせエアプだろ

417 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>413
金箱やパニア、サイドパイプ、エンジンガード、フォグランプ…
あっという間に260万円コースやねん。

418 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ASの場合、ハコくらいつけてないとチン毛の生えてないおっさんみたいでテロッテロでカッコ悪いし、なんなら樹脂箱じゃなくて金箱にしたいし、
メットもアライの車体のカラーとよく合うオフメットにしたくなるし、みたいな感じでどんどん金がかかるんやで。

ちなみに、国内で買おうとするとアホらしい値段の純正のバイザーやデフレクター、国内未販売の金箱にフィットした純正のインナーバッグが↓
でこれならアホらしくないくらいの値段で買えた。誰かに言いたくて仕方ないので書かせてくれ。

ttps://www.africa-twin-shop.com/en/

419 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それにしても300万あったらエアコンとパワーウィンドウ付いた割りと状態の良いそれなりの車には乗れますなw

420 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>412
2022モデルASDCTで箱3つ、ガード類、タンクバッグ、ドラレコ、フォグランプ、せンスタとか付けたら280なって(´^д^`)ワロタ

421 :774RR:[ここ壊れてます] .net
300万円だったら、BMWのR1250GSも視野に入るな。
1年点検で12万円ぐらいかかるけどなw

422 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>419
今時エアコン、パワーウインドウは軽トラでも付いているが
軽自動車でも高いのは300くらいするぞ


>>421
GSにオプション付けると400万くらいになるから100万以上の差
5年乗ればメンテの費用もかなりの差があるし
売却価格もアフリカの方が高いだろう
つまりアフリカもう一台買えるくらいの差が出るぞ

423 :774RR:[ここ壊れてます] .net
5060の高齢ライダーが余り金で買って道楽で乗るならアンタも好きねで済むが、
若者がなけなしで買ってオプションと維持費で苦しむのはどうなんよ?と思うわけだが

ただワシ思うに、若い金の無い時分に何とか有り金はたいてやっと買ったときの嬉しさって
余裕ができてからでは二度と味わえない、これ以上無い幸福で
だから何事も今はちょっと手が届かないって時が意外と適正な時期かもなと

424 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大型なんて最後の選択肢は年取ってからでええんや。
若者はまだ次の選択肢があるように原付から始めればいい。

425 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>424
老害って言われちゃうよ

426 :774RR:[ここ壊れてます] .net
若いうちにしとくべきなのは蓄財
若いうちにすべきでないのも蓄財

このバランスが人生の妙味よの。俺はもっと思い切って趣味にぶち込んでおけばよかったと思う。金はまあ後からどうとでもなった。

427 :774RR:[ここ壊れてます] .net
若いから金がない
老人だから金があるという画一的な考えってどうなんだろうな?

若いやつでも稼いでるやつや持ってるやつはいるし
歳取ってても非正規で貯金なしってやつも沢山いる

まあ若いやつほど貧富の差は激しい感じだし
ダメなやつはいつまでもダメってのはあるかもしれん
稼いでるやつはバイクなど買わず、車や他の趣味だろうし
昔からバイクは庶民の趣味だ

428 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>427

> 昔からバイクは庶民の趣味だ

は?

429 :774RR:[ここ壊れてます] .net
庶民と貧乏人は違うから
残念

430 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ところで数あるバイクの中からアフリカツインを選んだ理由を教えてくれないか?

431 :774RR:2022/08/27(土) 08:00:36.56 ID:21QnyRWE.net
大型4台所有してまして…

432 :774RR:2022/08/27(土) 11:48:33.70 ID:zcn66wUi.net
日野、ふそう、いすゞ、UDってとこか?

433 :774RR:[ここ壊れてます] .net
林道を走れるリッターバイクの中で一番安かったから

434 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フロント21
あとはデザイン

435 :774RR:[ここ壊れてます] .net
carplay dct クルコン
21/18 200mm以上のストローク
フルパニア

436 :774RR:[ここ壊れてます] .net
寺崎本からバイクに入った。
BAJA・レーサー逆車XR250・XR400Rを乗り継いだ。のでオフの殿様ポジから変われなくなった。
直進安定性が強い特性が楽でいい。

437 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トランザルプ400→ドミネーター→旧アフリカ→NC700X→VFR1200Xと順当にホンダ中途半端を乗り継いできたから。

438 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スーパーに夕食を買いにいった。ふと気付いたら、アフリカツインも買っていた。

439 :774RR:[ここ壊れてます] .net
CRF1000L、一万キロ走行で100万で売ってた

440 :774RR:[ここ壊れてます] .net
徒歩2分のところに夢店あったから。
それと、オートマ。

441 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちょいちょい流川が湘北に入った理由みたいなのがいるな....

442 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リコール出たな

443 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4回目かよ

444 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワコール出たか

445 :774RR:[ここ壊れてます] .net
じゃあワイはtriumphで

446 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納車されたやついるかおい。なんか、新車全然流れてないんだけど、完全に生産中止してるのかな。
一度ホンダの客相に電話してみようかな。ドリームが邪険にするって言って。
秋口に高山の方まで走って行きたいんだよ。

447 :774RR:[ここ壊れてます] .net
てすと

448 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>446
今月中に納車だよ
俺も高山にはよく行く
バイパス沿いのα1が定宿だ

449 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>448
モデル名教えて。
ドリーム上大岡に実車一台あるんだけど、メンテナンスパック一緒じゃないと売れないらしくて微妙に遠くて諦めたわ。もうずっと在庫検索サイトに掲載されてるから、今更とも思ったし。
メンテナンスパックって抱き合わせ販売可能だったのか。

450 :774RR:[ここ壊れてます] .net
んなわきゃーない
メンテナンスパックなんて任意だろ
俺も入ってないし

451 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>450

上大岡に電話したらメンテナンスパックは必須ですって言われたんだよ。新車在庫検索サイトにずーっと乗ってるから、売惜しみしてるのかな。それ以外の2020年モデルが減ったからデリバリーの内示が出たのかな。

452 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>451
うちのドリームなんてメンテパックの説明すらなかったわw

453 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>449
スタンダードだよ

454 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ今はモノ不足だから、そういう手を使う店も出てくるだろうな

455 :774RR:[ここ壊れてます] .net
抱き合わせ販売は違法なんじゃね?

456 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>453
アドベンチャースポーツDCTだけど音沙汰ないんだわ

457 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>456
いつ注文した?

458 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>457
4月中旬かね

459 :774RR:[ここ壊れてます] .net
年式古いけど走ってない新車なんでー、メンテナンスパックは必須ですねーアハハー

460 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフリカツイン高いけど、オーナーはみんな金持ちなんか?
みんなの年収を教えてくれ!

461 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほしい時に預金の残高気にせず契約できるレベル

462 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>460
年収450万
銀行72回払いですw

463 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>460
年収450万
一括ですw

464 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>460
会社の経費で落としてる

465 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>464
自分も会社の経費で落としてるんだけどやっぱり1台まで?

466 :774RR:[ここ壊れてます] .net
税務署になんでバイク必要なん?言われたら客先に急いで行くにはすり抜けせなあかん!で良い?

467 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大型バイクはそれ自体を仕事に利用しているという意義が認められないと(モトブロガーみたく)経費で落ちないよ。
2シーターのスポーツカーだって、税務調査で続々否認されるから。ランボルギーニを通勤用の自動車と言い張った開業医が
否認されて泣いてた。(事実、ランボルギーニで通勤していても、否認される)
ましてや100%資産計上してたら、その上、車も計上してたら、確実に否認される。
あくまで、税務署が事業用途と認めるかどうかで、いくらこじ付けてもダメなものはダメ。
計上した、って言ってる人は、単に計上してるだけで税務調査受けてないだけ。
車だって業種によっては100%経費で落とすの困難なのに、アフリカツイン経費で落とすなんていい度胸してるわ。

468 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>466
否認されるな。スクーターとかなら別だけど、オフロードもこなせる旅バイクはレジャー目的の車両としか見なされない。

469 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エア会社のエア経費なんで、そう突っ込まんといてやれよ

470 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タミヤのアフリカツインなんだから勘弁してやろうや

471 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1100でだしてほしいなぁあのプラモ

472 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リコールの手紙届いた

473 :774RR:[ここ壊れてます] .net
'22YM CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s 8BL-SD10
リコールのお知らせが来た
今週末に晴れたら行きたい

474 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>468
業種によるんだろうけどアフリカツインも普通に経費で買ったし問題ないぞ
なんなら四輪バギーもいける

475 :774RR:[ここ壊れてます] .net
国税さん、こいつ>>474です。

476 :774RR:[ここ壊れてます] .net
経費で買えない雇われの奴らの僻み妬みがひでぇなw

477 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>476
それ、なんの自慢? 自分の金では買えないのかよ。悲しいね。

478 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>474
業種言えよ。「営林業」とかだったら落とせるに決まったるだろ。
あとは、税務調査きてないだけ。来れば否認される。落とせないことないんだよ。

あと俺も経営者だが、「経費が使えるのは経営者の特権」とか言いながら業務にこじつけてどうでも良いもの経費で落としたり、
飯食ったりする根性が嫌いだ。

479 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>476
業種も言わずに落とせる落とせるって言う人間をそもそも経営者だとは思わないし、
業務機関係ないものを経費で落とす脱税行為を僻むほど金に困ってない。
貧乏経営者の「経費で落とせる」は「落としてもバレない」って言ってるだけで、そう言う奴が税務調査くらって片っ端から追徴税取られてる。

480 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>478
税理士がOK出してちゃんと適正に処理されてるのんだけど?

よくて個人事業主とかそんな感じするんだけど本当に経営者?
酷いこと言うけど経費云々の話も代表が言ってる事には聞こえないし本当に経営者なら業績不振の会社なの?大丈夫?

481 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>480
税理士がOKするのと税務署がOKするのは違う。
税理士がOKしても税務調査入られたらバンバン否認されるからな。ただ税理士の判子が有れば税務調査に入られにくいだけ。
企業が脱税事件とかで引っ張られてるけど、会計士使ってないとでも?
そんなに自信があるなら直接税務署に税務相談行ってみろよ。
あと業種とアフリカツインが業務上の経費と見做しうると考える根拠言えよ。

482 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>481
>>>480
>税理士がOKするのと税務署がOKするのは違う。

そうなんだよな
俺は追徴くらって大変だったわ

483 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんだここ?
正義マンぶった面倒くさいのが湧いてきてるな

アフリカのスレとは関係ないから他所でやれよ

484 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺は業務に無関係のものを経費で落とすのを脱税行為と言ってるだけ。日本の税は申告主義だから、申告=税務署が認めたではない。
そこことさえ知らない経営者って多いんだよな。まぁ売上誤魔化したり、通報されない限り税務調査なんて入られないが。

485 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>483
正義マン叩くより脱税犯叩けよ。
アフリカツインの分ちゃんと修正申告しますって言ったら許してやる。

486 :774RR:[ここ壊れてます] .net
面倒臭ぇ〜!

やっぱり僻み妬みじゃねぇか見っともねぇ〜

面白くないからあっち行けよ!シッシッ!

487 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんか言われるとすぐ妬みだ僻みだいうやつは、知性が劣るからな。
税金のルールなど、知らなくて当然だな。

488 :774RR:[ここ壊れてます] .net
粘着すげぇ
スレチだろ?迷惑だぞ

489 :774RR:[ここ壊れてます] .net
で、みんなはリコールの案内来たの?

490 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リコールはともかく納車された奴。
店頭在庫も少しづつ出始めてるぞ。

491 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リコールってこれDCTだけなの?

総レス数 884
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200