2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 26台目【通勤快速】

942 :774RR :2022/03/21(月) 00:33:53.70 ID:1dh1Z3km0.net
意味不明

943 :774RR :2022/03/21(月) 04:24:45.45 ID:6kZWXIJg0.net
>>940
本気で書いてるなら日本人なのか疑うレベルの文盲

944 :774RR :2022/03/21(月) 10:28:50.58 ID:1dh1Z3km0.net
>>943
嫉妬すんなよw
半年でもう交換かw
10インチは金かかるなw
俺のバイクは最低でも2年はもつけどね

945 :774RR :2022/03/21(月) 10:53:28.85 ID:+lz8qbE/d.net
>>943
そいつ荒らしだから餌やらんで良いよ

946 :774RR :2022/03/21(月) 12:00:02.37 ID:1dh1Z3km0.net
>>945
嫉妬すんなよw
半年でもう交換かw
10インチは金かかるなw
俺のバイクは最低でも2年はもつけどね

947 :774RR :2022/03/21(月) 12:06:19.24 ID:3lAfteqi0.net
こういう時ワッチョイ便利だな

948 :774RR :2022/03/21(月) 16:58:58.42 ID:RG34jSsNd.net
そりゃ、乗らないで飾っておけば何年でももつよな…

949 :774RR :2022/03/21(月) 18:09:37.68 ID:1dh1Z3km0.net
>>948
嫉妬すんなよw
ほとんど毎日乗ってるけど最低でも2年以上はもつけど何かw
お前は半年でもう交換かw
10インチは金かかるなw

950 :774RR :2022/03/21(月) 18:15:59.76 ID:xNogumbq0.net
キューちゃん

951 :774RR :2022/03/21(月) 23:27:58.76 ID:l3I1rmvo0.net
今朝初めて出た案件なんだけれど、毎日の様に乗っているのに、エンジンかけて最初の赤信号で停止したらエンストした
セルを数回押してもストールしてアイドリングにならず焦った
少し間を置いて5分ぐらい経ってからセルを押してかけたら、その後は問題なく走行できた
同様の症状出た人いるかな?
ちなみに走行9500km程

952 :774RR :2022/03/21(月) 23:33:20.66 ID:1dh1Z3km0.net
10インチなんだからたまには休ませてやれよ
タイヤが可哀想だろ
ご機嫌損ねちゃってエンストしたんだよ

953 :774RR :2022/03/22(火) 00:42:42.34 ID:MM2SE8Rp0.net
>>951
エンジンオイルとか規定量入ってる?

954 :774RR :2022/03/22(火) 01:12:01.79 ID:+GpmFAxc0.net
>>951
ガソリン入れすぎた時もエンストする

955 :774RR :2022/03/22(火) 01:17:44.59 ID:MM2SE8Rp0.net
アクセルを少し開けて固定で、セル廻すのが一番掛かり易いからね

956 :774RR :2022/03/22(火) 01:26:03.01 ID:MM2SE8Rp0.net
>>954
それね、チャコールキャニスターの配管が上部に付いてる関係で
ガソリンを入れすぎると始動不良が有るみたい
アドレス125のスレで話題に成ってたな、取説にも注意書きが有る

957 :774RR :2022/03/22(火) 06:58:46.04 ID:Wn7Bt2v+0.net
>>951
発売後すぐに買って、今43000kmだけど、今までに2回あった。
ちなみに、v125では同じ距離で10回くらいあった。

958 :774RR :2022/03/22(火) 08:42:07.70 ID:AHstE3/90.net
>>951
15000qぐらいだけど俺も同じ事3回あった。

959 :774RR :2022/03/22(火) 08:48:40.53 ID:mWi/ys4q0.net
>>953
規定量入っているよ

>>954
ガソリンは半分程度まで減ってい状況

>>957,958
スズキ病なもんですかね?
同様の症状が出る人がおるのわかって安心しました

960 :774RR :2022/03/22(火) 10:28:57.00 ID:A/Op8uJh0.net
案外気難しいバイクだな

961 :774RR :2022/03/22(火) 12:11:23.68 ID:R2VlxENj0.net
原2の最高グレードだからトラブルとは無縁って言ってたじゃないか嘘つき

962 :774RR :2022/03/22(火) 12:35:42.40 ID:koixXoH30.net
エンジンなんてアドレスのローラー軽くしただけですやん

963 :774RR :2022/03/22(火) 12:36:31.26 ID:oGxReZZlM.net
>>951
それはいわゆるカーボン噛みってやつ
原付きバイクには付き物 燃料添加剤で解決

964 :774RR :2022/03/22(火) 12:55:07.91 ID:E7YrEdr60.net
>>944
家の10インチは17年替えてないんだが、大きい方が持たないんじゃない?

965 :774RR :2022/03/22(火) 13:47:40.30 ID:2J62ykhv0.net
荒らしの相手する奴も荒らし
まあ自演なんだろうけど

966 :774RR :2022/03/22(火) 14:12:19.56 ID:uzrs5l4X0.net
自分でタイヤ交換できる奴は10インチの方がコスパいいな

967 :774RR :2022/03/22(火) 16:11:03.93 ID:g7eHYref0.net
>>951
スウィッシュじゃないけど以前乗ってたシグナスで同じような症状出てた。
バルブクリアランスがズレてて調整したら治ったけど、同じようにバルブクリアランスがズレてたりしてるかも。

968 :774RR :2022/03/22(火) 18:31:15.50 ID:A/Op8uJh0.net
>>964
わざとらしい嘘コカなくても大丈夫だよw
ホントのこと言われて相当悔しかったんだねw

969 :774RR :2022/03/22(火) 18:40:18.58 ID:A/Op8uJh0.net
>>966
でもタイヤはただじゃないからね
そんなに頻繁に交換するなんて
やっぱ10インチは金かかるなw

970 :774RR :2022/03/22(火) 19:13:24.09 ID:mWi/ys4q0.net
>>963
定期的にFUEL1を入れているんだけど何故だろう?

>>967
バルブクリアランスとかなると、自分の技術力ではどうにもならないので購入店に相談してみる

971 :774RR :2022/03/22(火) 20:35:09.40 ID:MM2SE8Rp0.net
>>968
これは俺じゃない人だが、俺と同じ替えて無い人から何人も投稿有ったよ
特別珍しい事でも無い アドv k6だから16年目

194 名前:774RR (ワッチョイ     )[sage] 投稿日:2021/03/01(月) 22:34:53.46 ID:    
K6を新車で買ってかなり経過年数があるのですが、前輪タイヤを一度も交換していないのは、おかしいのでしょうか?

バイク屋曰く、まだいけると…

商売してる方に言われると大丈夫なのかなと思い、オイル交換や点検等の整備のみ受けています。

現在4万kmです。

後輪はパンクで一度交換したのみで、まだ溝はあります。

972 :774RR :2022/03/22(火) 21:35:54.55 ID:A/Op8uJh0.net
>>971
それを素直に受け取るアホがいるとは笑ってしまうw
しっかりしなさい

973 :774RR :2022/03/22(火) 22:31:39.73 ID:MM2SE8Rp0.net
>>972
ひねくれとるな、だから珍しい事でも無いんだよ家のもそうだ
v125なら、年数だけならかなりいるけど、自慢するなら距離を自慢しろ

974 :774RR :2022/03/22(火) 22:57:52.75 ID:5pH5n3mj0.net
溝がある=タイヤとして機能している
じゃないことが分からないならもう自転車すら乗らない方がいいぞ

975 :774RR :2022/03/22(火) 23:17:33.08 ID:nRQIkrJFd.net
荒らしの相手する時は安価も頼むわ
付いてないとアボンされない

976 :774RR :2022/03/22(火) 23:52:55.18 ID:A/Op8uJh0.net
>>973
>>974
10インチ乗り必死ww
それを素直に受け取るアホがいるとは笑ってしまうw

977 :774RR :2022/03/22(火) 23:54:31.99 ID:A/Op8uJh0.net
>>975
同上

978 :774RR :2022/03/23(水) 00:25:37.53 ID:0OXMpjFkM.net
次、立て行って蹴られた。

979 :774RR :2022/03/23(水) 09:36:22.59 ID:+p1EutpzM.net
まぁもう生産中止だしな

980 :774RR :2022/03/23(水) 10:50:58.35 ID:c1x04bOq0.net
生産中止じゃなくて輸入中止

981 :774RR :2022/03/23(水) 11:28:43.24 ID:l47QhnY0M.net
国内販売終了

982 :774RR :2022/03/23(水) 12:29:31.51 ID:wFsm1gaZ0.net
かなりの円高とか成らない限り、もう台湾生産とか無いだろうな

983 :774RR :2022/03/23(水) 12:52:52.30 ID:Li3qdHdcM.net
誰も次スレ立てないん?

984 :774RR :2022/03/23(水) 16:22:27.81 ID:Ys6JVMAK0.net
誰かが引退する時に
スウィッシュは、永遠に不滅です。
って言ってたろ

985 :774RR :2022/03/23(水) 16:48:22.40 ID:Rljj6xNKM.net
次スレ立てるが、しばしお待ちを。

986 :774RR :2022/03/23(水) 18:25:34.62 ID:L1pRAlyLM.net
>>980
スレ立てよろ〜

987 :774RR :2022/03/23(水) 18:41:45.49 ID:Q/o9LCW70.net
どっちやねんw

988 :774RR :2022/03/23(水) 18:53:19.98 ID:4rpZcff5M.net
立てに行きますが、
ダメだったときは代打頼む。

989 :774RR :2022/03/23(水) 19:13:07.47 ID:NZPVfWbV0.net
洗車した〜いの!

990 :774RR :2022/03/23(水) 19:42:36.81 ID:NRga4Hlor.net
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 27台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648032125/

三度目の正直

991 :774RR :2022/03/23(水) 20:55:38.01 ID:aizkOBA20.net
swishの次は電アシにしようと思ったけど原2より10万以上高くて断念した
おかしな世の中になったな

992 :774RR :2022/03/23(水) 21:06:05.97 ID:p7iAvTlA0.net
ジャイアントのe-bikeでも狙ってんのか
(非電動)自転車の適正価格は40万くらいだと思うから原付が逆に安すぎると思うぞ
一度まともな自転車乗るとママチャリとはなんなのかと感じるよ

993 :774RR :2022/03/23(水) 21:19:56.05 ID:JlppPmlp0.net
>>990
乙乙乙

994 :774RR :2022/03/23(水) 21:44:21.29 ID:UsrBbMcx0.net
>>990
おつ

995 :774RR :2022/03/24(木) 09:30:29.04 ID:+SL0id1DM.net
うめッシュ

996 :774RR :2022/03/24(木) 15:54:48.85 ID:xgHOgeUhx.net
ウィッシュ!

997 :774RR :2022/03/24(木) 16:22:52.45 ID:HZDs///30.net
フィニッシュ

998 :774RR :2022/03/24(木) 16:27:15.80 ID:2/yZXbU/0.net
パイプ

999 :774RR :2022/03/24(木) 18:04:35.21 ID:xcl5J7izd.net
1000どうぞ

1000 :774RR :2022/03/24(木) 18:27:43.18 ID:uAMp2rQwd.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200