2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 27台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2021/12/24(金) 10:56:10.81 ID:H3AlBk3PM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/

前スレ
アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624483530/
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/
アドレス125 25台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635500543/
アドレス125 26台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637499379/



次スレは>>970が立てること。
不可なら別の者が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/12/24(金) 10:56:48.08 ID:H3AlBk3PM.net
xmas2

3 :774RR :2021/12/24(金) 10:57:05.54 ID:H3AlBk3PM.net
xmas3

4 :774RR :2021/12/24(金) 11:10:55.56 ID:w8UAjENg0.net
xmas4

5 :774RR :2021/12/24(金) 11:26:28.37 ID:H3AlBk3PM.net
xmas5

6 :774RR :2021/12/24(金) 11:26:45.00 ID:H3AlBk3PM.net
xmas6

7 :774RR :2021/12/24(金) 11:27:03.29 ID:H3AlBk3PM.net
xmas7

8 :774RR :2021/12/24(金) 12:05:50.31 ID:H3AlBk3PM.net
xmas8

9 :774RR :2021/12/24(金) 12:06:06.07 ID:H3AlBk3PM.net
xmas9

10 :774RR :2021/12/24(金) 12:34:37.33 ID:4BU3EZs50.net
おつー

11 :774RR :2021/12/24(金) 13:32:39.27 ID:vRk0i3tbM.net
クリスマスイヴ

12 :774RR :2021/12/24(金) 13:51:52.57 ID:H3AlBk3PM.net
xmas12

13 :774RR :2021/12/24(金) 13:52:07.98 ID:H3AlBk3PM.net
xmas13

14 :774RR :2021/12/24(金) 13:53:21.12 ID:H3AlBk3PM.net
xmas14

15 :774RR :2021/12/24(金) 13:53:36.54 ID:H3AlBk3PM.net
xmas15

16 :774RR :2021/12/24(金) 13:53:52.65 ID:H3AlBk3PM.net
xmas16

17 :774RR :2021/12/24(金) 13:54:07.91 ID:H3AlBk3PM.net
xmas17

18 :774RR :2021/12/24(金) 13:55:06.70 ID:H3AlBk3PM.net
xmas18

19 :774RR :2021/12/24(金) 13:55:31.75 ID:H3AlBk3PM.net
クリスマスイヴ

20 :774RR :2021/12/24(金) 13:56:43.17 ID:H3AlBk3PM.net
コロナ禍以降、バイク整備は時期問わず混雑酷い。
作業予約は一ヶ月先まで満杯とか。
依頼はお早めに。

21 :774RR :2021/12/24(金) 14:28:57.14 ID:Fe87Eqew0.net
メットインスペースの暖房が有り難い

22 :774RR :2021/12/24(金) 16:29:49.10 ID:2qy/Ix850.net
暖房ってエンジンの熱って意味?w
恩恵受けるか?

23 :774RR :2021/12/24(金) 17:46:20.65 ID:xctgExtU0.net
新車購入後11か月経った。やっと走行距離が1000km来そう。

24 :774RR :2021/12/24(金) 17:47:29.65 ID:qS9dfUOz0.net
日々の買い物に使いなよ

25 :774RR :2021/12/24(金) 18:02:33.77 ID:xctgExtU0.net
食料や日用品の買い出しは格安スーパーへペットボトルドリンク2Lの6本入り箱を
一度に4箱ぐらい買ったりするから、車じゃないと行けれないんよ。

26 :774RR :2021/12/24(金) 22:30:02.57 ID:6AgFtyYd0.net
アドレス125、荷物満載で発進(アクセル半開でやや急ぎ目)と停止を1時間ぐらい繰り返すと流石に熱ダレするねー ゼロ発進で変な感じのスタートの仕方する

27 :774RR :2021/12/25(土) 00:31:06.48 ID:lxnh8eVd0.net
買った時から付けてた30Lのリアボックス外したら戻したくないくらい軽快感アップして走りが楽しい

28 :774RR :2021/12/25(土) 00:39:13.12 ID:o+cPpAdJ0.net
今までハンドルカバーつけてなかったんだけど真冬だとグローブの中に
薄手の手袋いれて運転してたけどさすがに指先が冷たくて下の
ハンドルカバーがおすすめって書いてあったのでつけてみた
グローブは自分で選んだ(アマゾン)

コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマーロング ブラック/グレー フリー AK-049 422
アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応

2重の手袋付けた状態では手が入らなかったので
中の手袋をはずしたら両手入った
取り付けは簡単だったが最初しっかり付けたら
ヘッドライトの切替とウィンカー触るのに上下に
動かすのにすごい力入れないとだめだったのでゆるめた

緩めたらスイッチ操作は楽になったが今度は運転中に
メガネの位置調整したりシールド上げ下げするのに
ハンドルカバーが揺れてなかなか手が入らない

グリップヒーターの話が出てたから
薄手でのグローブにグリップヒーターしかないのかな? 

29 :774RR :2021/12/25(土) 02:46:17.42 ID:qyTqm/2L0.net
慣れ

30 :774RR :2021/12/25(土) 07:13:21.57 ID:ma1s4QiV0.net
明日注文した電熱グローブが届く ハズレでない事を祈り中

31 :774RR :2021/12/25(土) 07:39:35.85 ID:yIwAf/Xu0.net
明日注文した

32 :774RR :2021/12/25(土) 07:40:34.62 ID:yIwAf/Xu0.net
明日届くってことか、わかった
ぜひ報告を

33 :774RR :2021/12/25(土) 11:21:03.53 ID:rWqgIutf0.net
デイトナのゴートスキングローブ とグリヒ ハンカバでもうこりゃ体が参るまでどこにでも行けるな と感じる

34 :774RR :2021/12/25(土) 12:05:22.76 ID:vBja2GfQ0.net
>>25
2L6本入りが4箱か
クルマでも多過ぎの部類に入るよそれ。部活合宿かよってくらいの
アドレスに無茶いうな

35 :774RR :2021/12/25(土) 12:23:02.32 ID:5uxoyAtiM.net
たったの約50kgがクルマでも多過ぎ?
わけわからん

36 :774RR :2021/12/25(土) 12:25:24.77 ID:rWqgIutf0.net
2箱なら足元と後部シートに積めるけどな…それと他に買い物があると車でしかダメか。イオンまで距離のある田舎に住んでるのかい

37 :774RR :2021/12/25(土) 12:33:25.93 ID:nBEh/Ng6d.net
買い物に使えず年間1000kmしか乗らないならそれは無くても良いのでは?

38 :774RR :2021/12/25(土) 12:35:17.27 ID:OKzWq7okM.net
大きなお世話じゃね

39 :774RR :2021/12/25(土) 12:57:23.74 ID:rWqgIutf0.net
ワクワクとかドキドキとは無縁のバイクだからな…日常的に使ってこそ価値があるが…、ただ慣らし運転終了おめでとう

40 :774RR :2021/12/25(土) 13:11:07.91 ID:5uxoyAtiM.net
価値観の押し付け?

41 :774RR :2021/12/25(土) 15:16:43.92 ID:d8Dm3UCTd.net
>>39
俺は買った時ワクワクドキドキしたぞ。
今でも遠乗りはウキウキする。

42 :774RR :2021/12/25(土) 16:26:56.90 ID:vBja2GfQ0.net
50キロなんて表示はこれっぽっちも無いです。
田舎なら軽乗用車のトランクかなと。B4くらいの面積が4箱で
かなり塞ぐ印象を受ける。
ハイエースなら何でもござれですね。

43 :774RR :2021/12/25(土) 16:34:47.94 ID:WNoPLLthM.net
えっ?
これじゃ会話が成立しないわけだわ

44 :774RR :2021/12/25(土) 17:53:31.87 ID:jqynHl/XM.net
めっちゃトランクが狭い軽自動車なんじゃない?
有り得ない話ではない気もする。いや軽なんて学生時代に業務用貨物車をバイトで乗ったことしかないから知らんけどさ。
カプチーノとかビートとかそっち系とか。

45 :774RR :2021/12/25(土) 18:48:56.15 ID:Q+rDaI7N0.net
ハスラー乗ってるがトランクは確かに狭い
ただ、リアシート倒せばかなり広大なフラットスペース出来るので相当買い込んでも積めちゃう

46 :774RR :2021/12/25(土) 18:52:29.53 ID:Ar++aLZk0.net
2Lが6本で4箱だから2×6×4で48L。
それで50キロって事でないの?
俺の軽でも積めるけど、ちょっと多い量とは思う。

47 :774RR :2021/12/25(土) 20:25:24.71 ID:3veMAuML0.net
買い物に限定すればバイクよりクルマの方が楽だわ スーパーとかホムセンで4輪駐車場にバイク停めるのとかヒンシュクすぎる かといってバイク駐輪場なんかあっても数台分、最悪ゼロ。

48 :774RR :2021/12/25(土) 22:36:04.89 ID:KpA2atYNM.net
それは都心かどうかにもよるんだよな
都心のスーパーは規模や立地にもよるが駐車場がないところも多い
駐輪場はあるけど駐車場がないところは普通にあるが、その逆は基本的にないから手軽に路駐出来るバイクのが楽な人も多いと思うよ。まぁ駐車違反なんだけどね

49 :774RR :2021/12/25(土) 22:41:43.70 ID:lnAbifg+M.net
25さんがただ車と書いたら、いつの間にかトランクが狭い軽自動車に変化
妄想力凄いわー


>>47
理屈抜きで買い物には車が便利で楽だね

50 :774RR :2021/12/25(土) 22:55:13.79 ID:fJz6MThe0.net
最寄りの駅前のコープが地下駐車場しかなくて駐めた後てくてく歩かないと行けないからバイクのほうが楽だわ

51 :774RR :2021/12/25(土) 23:55:54.12 ID:QMBEFkF0M.net
個別の特殊事情主張されてもな〜
まぁ概して都市部密集地域では車が不便なところが多いかもね

52 :774RR :2021/12/26(日) 07:04:18.56 ID:3l5ZTCHX0.net
>>47
田舎だからか?
スーパーへの買い物はバイクの方が便利だよ。
自転車やスクーターなら店の前に駐輪出来る。・・・スーパーの入口のすぐ横。
店をはしごするときはリアボックスを施錠する。
買い物袋はリアボックスに放り込んで、大根とか入らないときはコンビニフックにひっかける。

車?・・雨が降った時は車だよ。

53 :774RR :2021/12/26(日) 09:19:31.42 ID:5mkcInqKd.net
>>49
あんたの読解力に問題があるんじゃないか?

54 :774RR :2021/12/26(日) 09:31:54.78 ID:og/oKWge0.net
根野菜はアクシスZの独壇場かな

55 :774RR :2021/12/26(日) 10:12:56.94 ID:R31hOYpD0.net
スーパーにクルマでいくと、ドアパンチ、カートアタックがむかつくので
バイクで行ければそれが良い。

56 :774RR :2021/12/26(日) 10:31:14.39 ID:v3Gw70XWM.net
ドカ買いしか出来ない社畜には無理

57 :774RR :2021/12/26(日) 10:44:31.43 ID:3l5ZTCHX0.net
今日は寒いな。
めったに雪が降らない愛知県東部だけど雪がチラついてた。
防犯カメラを付けるためにホームセンターまで買い物に行ってきたけど、俺以外にバイク乗っている奴はいなかった。

58 :774RR :2021/12/26(日) 12:37:06.75 ID:49yXu6aL0.net
家のセキュリティは長嶋さんのところが付いてるけど
駐輪場は…監視厨おばさんに任せるしかない。害獣監視みたいなフィールドカメラつけんの?

59 :774RR :2021/12/26(日) 13:12:49.72 ID:/gG/bOeTM.net
>>53
本気で思っているんだったら、認知症と知能の検査して来た方が良いぞ

60 :774RR :2021/12/26(日) 13:19:08.29 ID:49yXu6aL0.net
ご自分の意向から外れるとすぐ病気扱いするのはどうよ

61 :774RR :2021/12/26(日) 13:54:39.83 ID:k5TC3NJSM.net
>>58
>>60
人の事気にする前にこんなところで金持ちアピっちゃう自分の悲しい性格と人生を見直せ

62 :774RR :2021/12/26(日) 13:57:40.98 ID:5mkcInqKd.net
>>59
本気で思ってるよ。

63 :774RR :2021/12/26(日) 15:08:28.65 ID:iCydGMst0.net
基地外ばっかりで会話が噛み合ってなくてワロタ

64 :774RR :2021/12/26(日) 16:00:26.06 ID:hHJq5yaSM.net
どうしていつもこういう流れになるのかねw
人間同士の普通のコミュニケーションが出来ないのになぜ書き込もうと思うのか理解しかねる。半年ROMれよな

そもそも訳分からないのは>>42だと思うけど今見返してもやはり意味が分からないな。50キロの表示って何だ?w
普通車に50キロが重くないのは一般的な認識として間違いないだろうが、軽自動車には重いと感じる人がいるとは理解でけたんだけどね。俺は軽はよく知らないので

65 :774RR :2021/12/26(日) 17:24:44.56 ID:4lBMZmX40.net
並行輸入車のシグナスレイてアドレス125と同じくフロント12、リア10
ガソリンタンクはシートを開けて給油っていうのも同じ
メーカーは違うけど使用地域によって何か法的な規制でもあって同じになるのだろうか?

66 :774RR :2021/12/26(日) 17:51:23.62 ID:6PIcC6tZa.net
給油時にメットインの中身を晒す法律って何処の国の法律だよ。

67 :774RR :2021/12/26(日) 21:07:14.50 ID:aM/LYbCT0.net
昔のJOGみたいに一人乗りならシートの後ろにタンクキャップむき出しできるけど
2種で二人乗りサイズのシートだと隠れるってだけの事でしょ

68 :774RR :2021/12/27(月) 09:29:46.09 ID:/cMcozgm0.net
>>64
>>35
アドレス125の板で軽だろうがレクサスだろうと
自家用車の収納能力は不毛

69 :774RR :2021/12/27(月) 10:56:08.35 ID:/HA8BvqA0.net
誰か解読して

70 :774RR :2021/12/27(月) 11:37:13.86 ID:0e8XF+jrd.net
アドレス125との積載量の比較の話だから書いてもいいだろ。

71 :774RR :2021/12/27(月) 11:39:39.50 ID:46dMCc360.net
とりあえず板とスレの違いから学び直せ

72 :774RR :2021/12/27(月) 11:39:44.32 ID:eJCr5mxaM.net
優しく見守ってあげよう

73 :774RR :2021/12/27(月) 12:53:26.14 ID:16EsgDd+0.net
>>69
クルマでのこと書かれても何も響かんよ
アドレスに載せられないほど大量買いなら当たり前だ

74 :774RR :2021/12/27(月) 12:54:38.60 ID:16EsgDd+0.net
>>70
その拡大解釈ってすごいな

75 :774RR :2021/12/27(月) 13:11:13.33 ID:9XDV8oIBM.net
>>60
ここは特殊学級のホームルーム並だね

76 :774RR :2021/12/27(月) 13:20:26.04 ID:6bduZbig0.net
安物バイクのスレは全部こんなだ

77 :774RR :2021/12/27(月) 13:29:21.38 ID:0e8XF+jrd.net
枝葉末節ばかり見てスレ違いと言う人がいるけど話の流れを俯瞰して見れば書いて良いか悪いか普通に判断できる事なのに。

78 :774RR :2021/12/27(月) 14:44:46.69 ID:16EsgDd+0.net
貴方は分かりやすいと思っているが、句読点は入れたほうが助かるのです

79 :774RR :2021/12/27(月) 14:52:04.37 ID:0e8XF+jrd.net
読点を入れないと誤読する様な文章じゃないし、
そもそも句点も打てない人に言われたくないねw

80 :774RR :2021/12/27(月) 15:00:00.29 ID:QDC0AJ3md.net
いや、入れろよ。折角日本には句読点という、他の国には無い世界に誇れる筆記の文化があるんだから。

81 :774RR :2021/12/27(月) 15:57:16.32 ID:U1eixTUT0.net
2週間に一度は乗らないといけないが、寒いなあ・・・

82 :774RR :2021/12/27(月) 16:13:14.46 ID:0e8XF+jrd.net
>>80
句読点なんて明治に入ってからだぞ。

83 :774RR :2021/12/27(月) 16:17:01.78 ID:16EsgDd+0.net
さあ
wikipediaと google 先生が活躍しております。

84 :774RR :2021/12/27(月) 16:53:32.26 ID:bNta6Fv70.net
明治時代からだと日本の文化と誇れないのか?

85 :774RR :2021/12/27(月) 17:05:20.58 ID:46dMCc360.net
江戸時代から生きてる82には読めない文章だったってこと?

86 :774RR :2021/12/27(月) 17:26:28.11 ID:2TaLRplq0.net
折角日本にはスズキという、他の国には無い世界に誇れる変態の文化があるんだから大事にしような

87 :774RR :2021/12/27(月) 19:11:26.37 ID:Yk3pT8JG0.net
今日は寒かった。安物の巻きタイプのヒーターじゃ指先ダメだった。やっぱりハンカバーの出番かな。

88 :774RR :2021/12/27(月) 19:15:06.95 ID:QDC0AJ3md.net
おいらはデイトナの巻きつけ式とハンカバで余裕だよ。

89 :774RR :2021/12/27(月) 19:39:27.55 ID:6bduZbig0.net
発電に対して消費が大きすぎるとかそういうのはどこを調べれば良いん?テスターで行ける?

90 :774RR :2021/12/27(月) 21:13:59.03 ID:dk3sV6q40.net
>>86
だとすればインドでは変態がスタンダードなんだな
言い得て妙だわ

91 :774RR :2021/12/27(月) 22:31:31.62 ID:ByZBLWLP0.net
日が落ちるとハンカバ&グリヒ&電熱ベスト(車体給電)でも
快適とまでは言えなくなってきた。

下半身は電熱パンツをビバホで入手したからモバイルバッテリーで
運用し、更にレッグカバー掛けて万全として、後は顔面の寒さを
バラクラバで凌げば初日の出もイケる。

まぁ寝てんだろうけどなー。

92 :774RR :2021/12/27(月) 22:55:15.99 ID:7h6wYZDJa.net
気温-1℃〜5℃で10時間乗ったけど意外と軽装備でなんとかなった
上半身電熱ベストで下は裏起毛のジョガーパンツとカッパ
ハンカバとウインドスクリーン
電熱グリップ無し
郵便局の配達員さんと比べたら好きに装備出来る分、余裕だろって思った

足の指だけ感覚無くなった

93 :774RR :2021/12/28(火) 00:26:45.44 ID:t4nSD0VM0.net
2日は隣町の行きつけのインド料理屋も開いてるし
気温も12°だし、走り初めしようかな。

94 :774RR :2021/12/28(火) 07:35:25.20 ID:Dbb8UiDJM.net
オーバークールで調子悪くなるような地域で乗ってる強者、いるのかな?

95 :774RR :2021/12/28(火) 10:02:11.08 ID:XV9Nvissd.net
空冷でエンジンもむき出しじゃ無いのでオーバークールなんてならないよ。

96 :774RR :2021/12/28(火) 10:14:49.53 ID:7wdmI9DI0.net
えっ

97 :774RR :2021/12/28(火) 10:30:03.16 ID:GLhUGdV8d.net


98 :774RR :2021/12/28(火) 10:51:18.54 ID:f/vJfMm+M.net
静かなうちに💩しておきます

99 :774RR :2021/12/28(火) 12:11:59.81 ID:Qv966fDqr.net
プラグを交換しようと思うんだけど、プラグレンチって長さ何センチのを用意したら良いんだろ?
短いのだと届かなかったりする?

100 :774RR :2021/12/28(火) 12:53:34.31 ID:GhjzceaZ0.net
年内にオイル換えやったわ。気分良く年越し迎えられそう。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200