2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 17台目

1 :774RR :2021/12/25(土) 12:21:31.80 ID:hng0f1zS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636663021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

94 :774RR :2021/12/28(火) 13:38:51.66 ID:ZYajw7Szr.net
>>93
まじすか、情報ありがとう
そんなに安いなら作るわ

95 :774RR :2021/12/28(火) 14:19:59.59 ID:tf52QiP8d.net
えーっと…

96 :774RR :2021/12/28(火) 14:22:57.15 ID:BZiWEVi6d.net
鍵だけど、HISSじゃないの?

97 :774RR :2021/12/28(火) 18:43:25.21 ID:7mkdRO2L0.net
あー、だから回らないのかな?

98 :774RR :2021/12/28(火) 18:49:43.91 ID:7mkdRO2L0.net
ググったらどっかの鍵屋がGBにはHISS付いてないって書いてるな

99 :774RR :2021/12/28(火) 19:09:37.89 ID:EW8wRC8xM.net
現行モデルのオーダーストップって、厳しくなる騒音規制に対応するためじゃない?現行コレいいの?ってくらい迫力ある排気音だし。

100 :774RR :2021/12/28(火) 20:25:55.62 ID:qZObNMqj0.net
買ったときにHISSって説明されたんだけど

101 :774RR :2021/12/28(火) 21:49:37.64 ID:O3M2xdQZ0.net
HISS付いてないこういうフツーの鍵だよ。
https://i.imgur.com/QZRfWe1.jpg

102 :774RR :2021/12/29(水) 06:14:49.54 ID:F9UXg4Q60.net
こんなに寒いとバイクは無理だ。氷河時代来る。

103 :774RR :2021/12/29(水) 09:00:15.88 ID:sickcDJOd.net
日曜に納車されて2日で200kmぐらい走ったけど零下にならない限りなんとかなるもんだぞ

104 :774RR :2021/12/29(水) 09:04:00.01 ID:QjCB53Ja0.net
冬はなぁー、ジャケットはともかくパンツは実際に走ってみないとアタリハズレがわからん

105 :774RR :2021/12/29(水) 09:56:31.00 ID:fZme5ert0.net
>>102
温暖化とかウソ

106 :774RR :2021/12/29(水) 10:59:06.18 ID:sickcDJOd.net
>>104
WORKMANのパンツいいよ
さすがに下にタイツは重ねるけど

107 :774RR :2021/12/29(水) 11:22:53.49 ID:VZ7ftqRM0.net
ホットマジック
ウインドブレークタイツ
WILD FIREの三段重ねで行ける

冬用のサイクリングウェアはマジで有能
着膨れしないで暖かい上に通気性まで考慮されてる

108 :774RR :2021/12/29(水) 11:46:17.87 ID:SH/yNXO90.net
ワークマンでイージス360ストロング買ってきたわ
極寒の長野でも通用するか試してくる

109 :774RR :2021/12/29(水) 11:52:28.83 ID:GtrJEgQa0.net
冬用にタイチのオーバーパンツ買ったけど そもそも寒くて乗らないからまだ一回も履いてないな

110 :774RR :2021/12/29(水) 11:57:12.22 ID:GADd49Qy0.net
俺もワークマンの2000円ぐらいの撥水防寒パンツだけど快適だね
30分ぐらいならズボンに重ね着でまったく問題ない
1時間以上乗るならタイツ履けば対応できると思う

111 :774RR :2021/12/29(水) 12:33:46.34 ID:wZVCgnXD0.net
GBはSSより足つき悪いけど立ちごけする気配はまったくない

112 :774RR :2021/12/29(水) 12:54:30.27 ID:1d1RGq4E0.net
タイチの防寒着 欲しいのは売り切れしてるわ 準備不足やった。

113 :774RR :2021/12/29(水) 14:24:01.63 ID:kJWVXPEBd.net
納車2日でタンクの塗装剥がしたぜ
純正カラーのタッチペン市販されてなくて泣いてる

114 :774RR :2021/12/29(水) 14:46:43.48 ID:sickcDJOd.net
いっそオリジナルカラーに塗り替えちゃえ

115 :774RR :2021/12/29(水) 15:49:18.02 ID:cRwG2cU40.net
マッドよりメタリックの方が良いのだけどなぁ。。。

116 :774RR :2021/12/29(水) 16:18:57.40 ID:4S20+Bijr.net
意図的に塗装を剥がしたんじゃなくて転んでって事なのか

117 :774RR :2021/12/29(水) 17:46:18.29 ID:ucBB8ZbK0.net
無印のフェンダーレスキットでるみたいだね

118 :774RR :2021/12/29(水) 17:58:14.03 ID:jYErfMyo0.net
ミリタリーチックな深いグリーンにしてみたい

119 :774RR :2021/12/29(水) 18:05:21.34 ID:Tvjp9bUDd.net
行きなさい、シンジくん

120 :774RR :2021/12/29(水) 18:40:15.26 ID:m7q37sRa0.net
>>117
> 無印のフェンダーレスキットでるみたいだね
そんなわけないと思いつつMUJIのパーツを想像してしまった

121 :774RR :2021/12/29(水) 20:37:13.35 ID:S3xTPWad0.net
夢から卓上カレンダー届いた
納車連絡は届かないけど

122 :774RR :2021/12/29(水) 20:44:16.65 ID:fZme5ert0.net
>>121
カレンダーいいなー
今年5月GB350納車だったけど
カレンダーなんてくれないよー

123 :774RR :2021/12/29(水) 20:56:19.31 ID:O1i6PSbl0.net
今日はそんなに寒くなかったぜ

http://imepic.jp/20211229/751780

124 :774RR :2021/12/29(水) 21:04:10.64 ID:8MmfxMXV0.net
中途半端だね

125 :774RR :2021/12/29(水) 21:06:21.80 ID:S3xTPWad0.net
>>122
今年に夢で新車買った人全員に配ってる訳じゃないんだね
透明のプラに入ったイイ感じの卓上カレンダーだったよ
5月か6月頃にGB350Sの写真載ってた

126 :774RR :2021/12/30(木) 09:54:29.96 ID:fto4DhRf0.net
カレンダー、俺んとこは店で配布してるから取りに来いって封書が来た。同封してくれたらいいのに。

ちな、オプションの件で電話したら、騒音対策の仕様変更?があるらしく、車体は店舗独自でも受注できないみたい。マジで一年待ちもありえるらしく、いい時に契約したねって言われた。

127 :774RR :2021/12/30(木) 09:57:48.74 ID:8o0+F0f/r.net
まじか…
じゃあ現行モデルの価値があがるな

128 :774RR :2021/12/30(木) 10:08:05.99 ID:FX4vrRWa0.net
激レアモデル買えた人おめでとう

129 :774RR :2021/12/30(木) 10:12:07.59 ID:cCFbfl5KF.net
うむ確かに団地の駐輪場でエンジンかけるとちょっと気が引ける音ではあるな
走ってる時はめっちゃ気持ちいいんだけど

130 :774RR :2021/12/30(木) 10:12:57.80 ID:WF/og7OW0.net
音云々はネタだと思ってたけどマジなのか
今受注停止してんの?

131 :774RR :2021/12/30(木) 10:21:28.97 ID:ocyp5ciW0.net
確かに暖気するには気が引ける音量ではある
早朝はエンジンかけずに下り坂利用して進みながらエンジンかけるw

132 :774RR :2021/12/30(木) 11:46:37.44 ID:/EnGqtM/0.net
へえー 音変わるのかそれが売りみたいなとこあるのに
下手にカスタムしないようにしとくか

133 :774RR :2021/12/30(木) 12:08:23.86 ID:VhvmtoFod.net
>>116
転んだならまだ諦めつくけどもっと頭の悪いことにスマホマウントの取り付け位置が悪くてハンドル切ったら干渉したw給油口の右上あたりに線状の傷 めちゃ自分の視界に入るところだから落ち込むorz

134 :774RR :2021/12/30(木) 12:16:46.61 ID:5S+ZP4oZ0.net
>>126
乗り換えで売ろうと思ってたけどとっとこ
あの音が無くなるとか価値ねぇだろうに

135 :774RR :2021/12/30(木) 12:23:54.56 ID:XcnH8+DTa.net
純正が変更入っても社外マフラーに変えれば良いだけなんだよなあ

136 :774RR :2021/12/30(木) 13:01:14.92 ID:RWbhU6Y+0.net
>>135
騒音規制めっちゃ厳しくなるから、純正超える音量の社外はJASMAの認定とれず車検通らなくなるらしい。GBの純正はヘタな社外より音デカイから仕様変更なんだろな

137 :774RR :2021/12/30(木) 13:22:16.76 ID:NoDEkxom0.net
仕様変更後の車体は納車時に説明あるのかな?
せめて今年受注分は回避して欲しいところだな

138 :774RR :2021/12/30(木) 13:37:04.70 ID:xu7JCd/0d.net
音がネックで未だに迷っていた俺には朗報
ここでは稀だろうけど

139 :774RR :2021/12/30(木) 14:15:38.45 ID:JjO4Criz0.net
インスタでGB350ハッシュタグフォローしてると女の写真貼って誘導しようとするスパムがウゼェ。

140 :774RR :2021/12/30(木) 17:15:14.01 ID:P1NS6Fhp0.net
>>108
缶ビールかとおもった

141 :774RR :2021/12/30(木) 17:43:13.76 ID:+HzlC7iG0.net
>>139
ワイは片っ端から通報してちょくちょくアカウント停止のお知らせくるで。

142 :774RR :2021/12/30(木) 17:51:49.57 ID:iLX0LcXXa.net
音悪くなったらそのまま中古屋に持っていこ
今の状況なら定価くらいで買ってくれるだろ

143 :774RR :2021/12/31(金) 12:10:04.46 ID:n5LpUIC+r.net
>>126
街で見掛ける限りでは音質的にもうるさいバイクという印象はないけど数値的なものなんだろうかな?
Z900RSは誰が見てもうるさいけどw

144 :774RR :2021/12/31(金) 16:38:45.58 ID:xmKIS7r5M.net
>>143
音自体は大きいと思う。でもゲリみたいな音とか甲高い音とかのイラつき感を感じにくい音質だと思ったよ。

145 :774RR :2022/01/01(土) 17:15:03.56 ID:180n3ylO0.net
初売りで全然GBのパーツ安くねえ

146 :774RR :2022/01/01(土) 19:03:21.77 ID:fqeiKClga.net
キタコの電源取り出しハーネスはSに対応してないみたいだけどS用のってどこか出してないの?

147 :774RR :2022/01/01(土) 20:12:45.26 ID:e1OXRGzC0.net
>>146
S普通ついたよ

148 :774RR :2022/01/01(土) 20:20:54.10 ID:ynYlnlDl0.net
純正のUSB給電機が速攻で壊れたぜ

149 :774RR :2022/01/01(土) 20:53:58.56 ID:zkpi+Udza.net
もしアース線があるなら、それが外れてるか接触不良かもしれんな
自分は別のバイクでデイトナの使ってるけどそれがそう

150 :774RR :2022/01/01(土) 21:11:16.84 ID:lc2K2B9sa.net
>>147
マジ?使用不可って書いあるけど使えるのか
https://i.imgur.com/TGWm7Gn.jpeg

151 :774RR :2022/01/01(土) 21:12:54.34 ID:LOCD2QfCr.net
USBソケットと勘違いしてるんだろ

152 :774RR :2022/01/01(土) 21:32:56.68 ID:8Y9WBgqR0.net
>>150
売ってないから自作するしかないらしい。
あとはヒューズボックスから出すか。蓋閉められないけど。

153 :774RR :2022/01/02(日) 09:17:31.38 ID:WRTYqLft0.net
>>150
ごめんなさい。勘違いしてました

154 :774RR :2022/01/02(日) 09:52:45.11 ID:IrDKt74pd.net
来週納車だけど寒いからあまりワクワクしない
今が春なら凄く楽しみなんだろうけど
それよりゴールデンウィーク頃納車の車のことばかり考えてる

155 :774RR :2022/01/02(日) 12:49:13.39 ID:2VuQFD2va.net
>>154
納車時期が逆ならよかったのにな
この時期のバイクは乗るのも降りるのもめんどいよね

156 :774RR :2022/01/02(日) 17:21:16.64 ID:9lFrECLOd.net
GB350/Sは受注停止、CB400SFも受注停止、CBR250RRは新色の黒以外は入荷未定・・・etc.
興味の有るバイクは軒並み入手困難だわ。

157 :774RR :2022/01/02(日) 22:43:21.57 ID:ZtTjuqfd0.net
ドリームから年賀状届いててGB青の写真だったのでちょっとうれしくなった
(東京系列納車待ち中)

158 :774RR :2022/01/02(日) 22:56:59.35 ID:jINGqfFC0.net
GB350S受注停止ってマジで?

159 :774RR :2022/01/02(日) 23:02:15.79 ID:x+AL5hgU0.net
自分のドリームカレンダーも年賀状も何もねえなw
まあ営業の頭がボケまくってるからしょうがないかw

160 :774RR :2022/01/03(月) 07:36:31.59 ID:u9PkQs8gp.net
俺のSTD100万で売ったるで

161 :774RR :2022/01/03(月) 10:33:00.63 ID:KzPzSlZv0.net
俺も100万で売れるんだったら売って400Xに乗り換えるわ。
でもGBがダメで乗り換えたいわけじゃないからな

162 :774RR :2022/01/03(月) 11:50:37.72 ID:qZx2y3/70.net
実際STDを今売ったらいくらくらいになるんだろう
大型にステップアップしたい欲が出てきた

163 :774RR :2022/01/03(月) 17:17:47.93 ID:EXVXpkdq0.net
買取いろんな店舗回れば60万は固いらしい。スタンダード

別に良いバイクなんだけど大型から落ち着こうと思ってGB買ったらやっぱり物足りない。

164 :774RR :2022/01/03(月) 17:31:15.96 ID:yjf/yXXAM.net
400と大型って全然価格差ないのね
スーフォアの方が大型より高いしw
大型取りたい欲が出てきた

165 :774RR :2022/01/03(月) 18:00:21.37 ID:IHOSt3sr0.net
まあスーフォアはスーフォアの魅力があるからね大型の方が良いとは限らない

166 :774RR :2022/01/03(月) 18:12:00.23 ID:3ORbXGh4d.net
逆に大型売ってコイツに着地したわ
笑えるくらい乗りやすい

167 :774RR :2022/01/03(月) 18:30:01.60 ID:ae3iPJAp0.net
何が作用してるのか不思議な程に乗りやすいね

168 :774RR :2022/01/03(月) 19:05:46.03 ID:XPELd3VTM.net
大きさ重さ馬力、一般人にも手に負えるレベルだからかな。馬力マウント排気量マウント気筒数マウントどれも関係ないでござるって感じだし。

169 :774RR :2022/01/03(月) 19:16:24.56 ID:Dr/Ea1BmM.net
取り回し重くない?
GBより重いバイクのほうが取り回し楽々なんだが

170 :774RR :2022/01/03(月) 21:03:03.14 ID:ib4OlUT+0.net
年末に納車されてからなんやかやで400kmほど走った

http://imepic.jp/20220103/756150

171 :774RR :2022/01/03(月) 21:26:42.42 ID:ALwiMqE50.net
>>169
重心が高いからかね。

172 :774RR :2022/01/03(月) 21:40:14.83 ID:PD/TOH5S0.net
>>170
雪やば、事故らんようにな

173 :774RR :2022/01/03(月) 22:38:48.03 ID:ib4OlUT+0.net
>>172
ありがと
琵琶湖の北の方は路面自体は溶けてたけど路肩は雪がいっぱい
今日は晴れて気温が上がる予報のはずが午前中は雲ってて陽が差さなかったんでビビりながら走ってた
白髭神社まで初詣に行ったんだけどもう暖かくなるまでは近づかない

174 :774RR :2022/01/03(月) 23:21:53.86 ID:v6FL5/gfd.net
この時季にバイク乗るなんか正気の沙汰とは思えんな
褒め言葉だぞ

175 :774RR :2022/01/03(月) 23:30:07.92 ID:ib4OlUT+0.net
うん
なんとか初回点検までに1000km走りたいもんで

176 :774RR :2022/01/03(月) 23:36:46.80 ID:v6FL5/gfd.net
よっぽどバイク好きなんだなーって思ったけどそういう事情がなかったら乗らない?

177 :774RR :2022/01/03(月) 23:39:54.28 ID:rmFcpS6nr.net
インスタのエロ業者がうざ過ぎて苛つくわ
何でgb350だけ荒らされてんだよ…

178 :774RR :2022/01/04(火) 05:24:54.27 ID:BWrI//rK0.net
>>176
いやもちろん乗りたいから乗ってんのよ
楽しくなかったら無理に乗らない

179 :774RR :2022/01/04(火) 10:56:10.32 ID:Y2cwVqTAd.net
乗るのかw
それくらい普通なのか?俺がヌル過ぎるのか?
どっちにしても気をつけてね

180 :774RR :2022/01/04(火) 12:30:01.59 ID:0hIDGqQbd.net
えー乗らないのかよ
ってまあ普段からバイク通勤で鍛えられてるからそれなりの格好すれば耐えられる
でも雪とか凍結はさすがにヤバいから気をつけるわ

181 :774RR :2022/01/04(火) 13:20:10.15 ID:KEGesR+G0.net
通勤で鍛えたやつは普通に乗るよね

182 :774RR :2022/01/04(火) 18:06:17.63 ID:xPZlLbKn0.net
ずっと通勤でスクーター乗ってたけど足と腹に当たる風の寒さは次元が違う

183 :774RR :2022/01/04(火) 20:42:51.00 ID:EhCcei450.net
S乗ってるけどミラーが絶妙に見づらくない?
使いやすいやつないかな?

184 :774RR :2022/01/04(火) 21:43:50.17 ID:BWrI//rK0.net
無印だけど見辛いというか小さ過ぎだとは思う
だからいの一番に変えるつもり

185 :774RR :2022/01/04(火) 22:47:14.70 ID:/cbPh+sb0.net
このスレ久しぶりに覗いたんだけど>>61見て、実際にそう呼ばれてる人がいるのかと思った(笑)

186 :774RR :2022/01/04(火) 22:49:34.88 ID:/cbPh+sb0.net
あ、人じゃなくてこのバイクが何かの経緯でそう呼ばれてるのかと思った、の間違い。

187 :774RR :2022/01/04(火) 23:12:18.22 ID:V3AYlQlA0.net
誰かナックルガード付けた人はいるかな?
どんなのが収まりいいかな?

188 :774RR :2022/01/05(水) 04:29:40.93 ID:j2XRjnyK0.net
アベマ将棋CMしか探さない。

189 :774RR :2022/01/05(水) 09:22:41.71 ID:Ry/FNsFfM.net
>>184
見える範囲狭すぎて危ないから変えたわ。今から変える人、逆ネジアダプターは必要ないからな、気をつけろ

190 :774RR :2022/01/05(水) 10:40:02.56 ID:QXuM2aAt0.net
>>189
正ネジ用のミラーがそのまま付くってこと?

191 :774RR :2022/01/05(水) 11:00:36.04 ID:mtrskprMr.net
んなわけない

192 :774RR :2022/01/05(水) 13:05:36.92 ID:S89jHxfTd.net
デイトナのハイビジミラーがセールだったから買った 
見えやすくなると良いんだが…

193 :774RR :2022/01/05(水) 13:20:13.15 ID:23C0bCBa0.net
>>190
そのままつく。何故なら純正はすでに逆ネジアダプターをかませて付いているから。そいつをとればそのままつく。無駄に逆ネジアダプター買った俺が証人だ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200