2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 94

1 :774RR:2021/12/26(日) 14:19:14.15 ID:PdulpVLN.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636459548/


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

522 :774RR:2022/02/01(火) 14:43:19.58 ID:SJ8SyAB2.net
90〜NICEまでひととおりキャブをみてきたが
タイカブも90も
PB16系はキホンは変わらんよ
それにいじってもコストパフォーマンス的にどうかと思うな

そういえばオクでタイカブ系で国内希少なヤツが出てるな
車体ごと
住人で出品者いるかい

523 :774RR:2022/02/01(火) 16:06:49.20 ID:J2g/r/xg.net
>>522
タイカブのキャブってなんでメインジェットの番手があんなに低いの?

524 :774RR:2022/02/01(火) 16:11:26.09 ID:bP/fenGS.net
年中暖かいからだろ、知らんけど

525 :774RR:2022/02/01(火) 18:22:40.25 ID:zbAgFVBn.net
>>524のいう通り
タイカブは輸入車
あっちの平均気温が高いから 空気の密度でそう設定したと思うよ
SJは逆に42したほうが始動性が良くなったとAPホンダが判断したんじゃないかい
ちなみに
カブ90:MJ85→75:タイカブ
カブ90:SJ40→42:タイカブ
夢100や波100も番手はタイカブと同じ
キャブ本体もPB16系だ

526 :774RR:2022/02/01(火) 19:17:57.46 ID:iv7ZlJm7.net
つまり日本に持ってきてそのままだと薄い?

527 :774RR:2022/02/01(火) 19:39:34.24 ID:4gIPQ1PR.net
俺のPB16は88の36がベストだった。
北国だからかな。>>525で何となく納得。

528 :774RR:2022/02/01(火) 19:44:00.63 ID:4x1EdpXz.net
>>526
薄いというか気温氷点下も視野に入れるとね

529 :774RR:2022/02/01(火) 20:51:20.08 ID:iHMBT6nf.net
>>521
それ最低でもクラッチ側のケース抜き取られて50のに交換されてるな
最悪50ベースに中華パーツ組んで70にでっちあげたか
いずれにせよ碌なエンジンじゃない

530 :774RR:2022/02/01(火) 21:09:11.52 ID:zbAgFVBn.net
PB16はむしろ許容範囲が広いと思うよ
ここ一発のパワーがないが(笑)
言葉の使い方で正しくないが あえて使うと仕向地によるね
97ccのタイカブ系でキホンPB16でおれの調べた範囲では
MJは70〜95まであるよ
ニードルも無数の部品番号が存在している
だいたい大陸なんか気温が+45℃〜-30℃まであるんだぜ
90(12V)があった墨西哥の首都なんか高度が約2300Mあるからな(笑)

>コストパフォーマンス的にどうかと思うな
と書いたのは 多少イージーでも使えてしまうから 体感的に
「いじった」て感じづらいのよ
MJが75でもチョーク引けばかかるしな

531 :774RR:2022/02/01(火) 21:26:34.00 ID:lROrVsHE.net
90にMJ75の状態だとエンジンは普通かかるけど全然吹けなかった
カポって開けるとストールするんじゃないかってくらい

532 :774RR:2022/02/01(火) 23:03:09.60 ID:Er73Qz4s.net
>>500
タイヤのゴムは通電するが、
ハブベアリングのグリスのお陰で、車体の静電気が路面へ移せないのよ
ハブキャップに通電ブラシを内蔵したのとか有る

533 :774RR:2022/02/01(火) 23:17:36.59 ID:zbAgFVBn.net
なら90で日本はMJ85で正解でいいじゃん
99102-GHB0850で
ちなみに85の数字を82に変えるとMJは82になる
法則がある

534 :774RR:2022/02/01(火) 23:36:15.56 ID:8Q3IO6aS.net
>>533
謎法則でワロタ

535 :774RR:2022/02/02(水) 01:33:58.98 ID:h2wqyhuD.net
メーカー品番に番手の数字が乗っかってるという法則だろ?

536 :774RR:2022/02/02(水) 04:15:15.72 ID:sNCIjze3.net
ベアリングとかボルトもそんな感じの品番で法則が判ると欲しいサイズ買えるね。
クランクケースのノックピン有りのネジ穴ナメて5ミリ長いネジをPLの番号見てネジ長さと思われる番号を変更して注文したら普通に来たよ。
おかげでなんとか締まった。

537 :774RR:2022/02/02(水) 07:57:21.32 ID:EWqesA9V.net
>>532
カブで履いてるレベルのタイヤはそんなに通電放電しないってば、対策してるクルマやSS用と素材がまるで別だしw

538 :774RR:2022/02/02(水) 08:34:59.17 ID:h8CC4ZJz.net
c90のミッション3速のままで、16の39から16の38にしてみたんだけど、16の39に4速が欲しいと感じた。
体重80kgでね。

539 :774RR:2022/02/02(水) 08:40:39.93 ID:02K9gOHV.net
カルト
まじウゼーなぁ
必死すぎだろ(笑)

540 :774RR:2022/02/02(水) 09:00:17.75 ID:Q5Q0g0x9.net
>>538
トップギアで余裕があるって事だよね。
ローでもパワーに余裕があるなら、リヤスプロケをもっと小さくすれば良い。

39を38なんて、38km/h時のエンジン回転で39km/hになるだけで、レーサーの調整じゃなければ無駄。

541 :774RR:2022/02/02(水) 09:04:15.29 ID:V39H3AbT.net
ノーマルでも4速ほしいやろ

542 :774RR:2022/02/02(水) 09:07:48.87 ID:aYD/2KIX.net
キャブ車3速であるところが希少価値であり、オリジナルのテイスト、創業者が残した味わいなのに

実用的な話なら70 90なんて乗る意味無いFIで4速に早く乗り換えたまえ

543 :774RR:2022/02/02(水) 09:25:50.72 ID:JzNju/yQ.net
原付70にしとけばよかったのに
問題120問 115以上合格
技能講習7日にすればいい
学科に合格すればすべての免許学科免除にする

544 :774RR:2022/02/02(水) 12:45:44.09 ID:FaP+SWxs.net
>>539
なにが? 

545 :774RR:2022/02/02(水) 13:13:29.14 ID:zSC9j/yJ.net
16の35が今の所無改造で選べる一番のハイギヤードだよね。

546 :774RR:2022/02/02(水) 16:58:46.48 ID:zZULMnJg.net
少しハイギヤにしたけど登り坂で45kmくらいしか出なくなってしまった
2速に落とすと回り過ぎになるし…まあしゃーないか

547 :774RR:2022/02/02(水) 17:31:39.27 ID:SLAM99eg.net
昔は16-37がベストと思って長い間これで乗ってたけど、
結局16-39の方が当然ながら力があるし、なにより乗ってて面白かったから
それ以来ずっと39だな

548 :774RR:2022/02/02(水) 18:34:48.11 ID:qaRs8vX6.net
カスタム90だけどエンジンノーマルで街乗り遠出なしならF16R39が良いと自分も思う
特に2人乗りするとF16R37だと出だしのトロさが顕著

549 :774RR:2022/02/02(水) 18:51:12.94 ID:GsdhXyfA.net
山が近くて坂の多いからいろいろ試したら14-36に落ち着いた
ノーマル15-39とほぼ同じだった

550 :774RR:2022/02/02(水) 18:56:57.60 ID:gjIqvkMG.net
90だけど16-35
70km制限のバイパスがあって80〜90kmで流れてる

551 :774RR:2022/02/02(水) 19:41:55.40 ID:aAbHKoeS.net
リアって39が純正サイズ?

552 :774RR:2022/02/02(水) 21:03:59.16 ID:H9B+tVDk.net
15T 39Tじゃなかったかな
改造しまくって分からないけど

553 :774RR:2022/02/02(水) 21:14:29.98 ID:pSbjuVBa.net
後輪がロックとは違うらしいけど、似たような状態になるのを緩める方法って無いでしょうか?

554 :774RR:2022/02/02(水) 21:18:59.82 ID:mrAYcH+K.net
どう言う状況でロックみたいになるのか書かないと解らんよ。

555 :774RR:2022/02/02(水) 21:24:28.71 ID:SLAM99eg.net
>>553
お前は何を言ってるんだ

556 :774RR:2022/02/02(水) 21:34:28.42 ID:zTrmNu59.net
排気量がノーマルか

3速回らなくなって2速になったら回りすぎちゃうんでしょ
4速の2速は1.706(90・3速の2速は1.67)
4速の3速は1.238(90・3速の3速は1.045)
C90のノーマル2次減速比が15/39で2.600
CD90の2次減速比が14/35で2.500
タイカブの2次減速比が15/37で2.466
排気量といろんな車種のミッションの減速比と2次減速比を
表にして検討したらどうだい

557 :774RR:2022/02/02(水) 21:53:02.85 ID:SLAM99eg.net
こんなサイトがあったな
http://nokubi.jp/apps/speedrpm/

558 :774RR:2022/02/02(水) 22:36:50.73 ID:lzQW7QAt.net
>>553
ブレーキシューを掃除

559 :774RR:2022/02/02(水) 23:19:51.39 ID:zTrmNu59.net
14/42:3.00000
14/41:2.92857
14/40:2.85714
15/42:2.80000
14/39:2.78571
15/41:2.73333
14/38:2.71429(Wave110iAT)
15/40:2.66667
14/37:2.64286(Dream110i(KZV))
16/42:2.62500
15/39:2.60000(C90)
14/36:2.57143(WAVE100/C70)
16/41:2.56250
15/38:2.53333
16/40:2.50000
14/35:2.50000(CD90/WAVE110i)
15/37:2.46667(100EX)
16/39:2.43750
14/34:2.42857(NICE110/WAVE125)
15/36:2.40000(WAVE110(KFL))
16/38:2.37500
14/33:2.35714
15/35:2.33333
16/37:2.31250
14/32:2.28571
15/34:2.26667
16/36:2.25000

560 :774RR:2022/02/02(水) 23:47:18.69 ID:zSC9j/yJ.net
互いに素もマーク死てくれると嬉しい

561 :774RR:2022/02/03(木) 10:19:33.02 ID:0oMGZOjM.net
ElP500入れたら燃費が54から61になった、オイルは2りんかんのRS-1。カブ90DX

562 :774RR:2022/02/03(木) 10:30:04.33 ID://Z5JD9I.net
EPLは効果が凄いあるけど如何せん高いのがね
2回位連続で添加したら後は3回毎に添加とかでも良いと思う
価格と効果で行くとテフロン系の添加剤もおすすめ
極圧性能が低いからクラッチに影響出さずにエンジンがスムーズになるよ

563 :774RR:2022/02/03(木) 11:22:39.13 ID:wEbn/WJj.net
EPLって塩素系じゃね?
湿式に使ったらアカンのとちゃう?

564 :774RR:2022/02/03(木) 11:25:27.12 ID:rujNx12R.net
ナナカンでカブにも使えると太鼓判押してるから大丈夫なんじゃないかな

565 :774RR:2022/02/03(木) 12:55:17.48 ID:3El4t1R0.net
>>563
思い込みガセ太郎

566 :774RR:2022/02/03(木) 23:09:36.83 ID:bilUKEGR.net
50キロで走ってみ、すげー燃費いいよ

567 :774RR:2022/02/04(金) 00:06:07.91 ID:Nwp8+vkC.net
スプロケにしろ添加剤にしろ好きなの使えば良いんじゃない
クランクやらクラッチ周りのバランスとったり芯出したり軽量化したり
4速化したり5速化したりして物理的に対策しないと結局オカルトレベルで無意味だし

568 :774RR:2022/02/04(金) 00:47:37.07 ID:eCCodfmI.net
訳知り顔でいってるけど、中身はたいしたことねーなー

569 :774RR:2022/02/04(金) 00:52:27.10 ID:Nwp8+vkC.net
何も知らない中身も無いお前よりは多少マシな自信があるよw

570 :774RR:2022/02/04(金) 00:59:24.73 ID:eCCodfmI.net
すげー
888888

571 :774RR:2022/02/04(金) 03:15:30.00 ID:Pz6ASVcO.net
>>553
俺エスパーだからわかるけどブレーキ踏んでその戻りがえらい遅いてことだろ
ブレーキカムがオーバーランしてそうなる
原因はシューだのカムだのドラムだの摩耗の複合
デカドラムの中古カムシャフト入れれば?

572 :774RR:2022/02/04(金) 07:52:22.51 ID:GdcwqBhq.net
ブレーキシューにペーパーかけといて

573 :774RR:2022/02/04(金) 09:07:03.54 ID:7Bw14byH.net
EPLは確かにいいね、高いのはそれなりの理由があると思った。

574 :774RR:2022/02/04(金) 09:09:17.52 ID:WXfBfqof.net
すげえ効くけど高いから星一個減点みたいなAmazonレビューはやめろよ笑笑

575 :774RR:2022/02/04(金) 09:16:38.66 ID:u+JPzEqG.net
EPLとゾイルよりスゴイの?

576 :774RR:2022/02/04(金) 09:16:55.49 ID:u+JPzEqG.net
EPLて↑

577 :774RR:2022/02/04(金) 10:17:32.15 ID:nYR7H0yf.net
どっちも金属表面改質剤だから新車2台にそれぞれ投入しないと比較できん

578 :774RR:2022/02/04(金) 10:51:41.51 ID:bfahQAtI.net
豚に真珠、カブにEPL

579 :774RR:2022/02/04(金) 11:20:26.79 ID:HOtaefKk.net
50を72ccにボアアップしたカブなんですが
PC20が手に入ったので付けるのに
マニホのネジのピッチが違うので長穴加工しようと思います。

50のマニホはかなり狭いので低中速寄りのトルク特性になるでしょうか?

580 :774RR:2022/02/04(金) 11:31:38.43 ID:u+JPzEqG.net
ボアアップはここじゃ嫌われるぞ

581 :774RR:2022/02/04(金) 11:34:26.43 ID:nNocjDwf.net
車体が50なら50のスレでやるべきでは

582 :774RR:2022/02/04(金) 11:35:55.27 ID:hgHoX6h5.net
エンジンスワップはどうなんだろ?

583 :774RR:2022/02/04(金) 11:38:02.72 ID:u+JPzEqG.net
ほらね

584 :774RR:2022/02/04(金) 11:52:25.43 ID:VXSSKBJy.net
けんけん言う気は個人的にぜんぜんないけど
話の前提条件が変わってくるので、申し訳ないが専用スレがあるのでそちらでお願いします

585 :774RR:2022/02/04(金) 11:57:07.65 ID:PcMC2HAb.net
>>1に50のボアアップは別スレでってあるしね
そっちの方が情報集まるでしょ

586 :774RR:2022/02/04(金) 12:09:53.14 ID:HOtaefKk.net
ご、ごめんなさい!

587 :774RR:2022/02/04(金) 12:25:15.58 ID:1Hpy+/8i.net
マニホールドくらいはピッチ合う奴を買うべきではないかなオクの中国製なら高い物では無いし。
キャブは大きいのにマニホールドの穴を細くして中低速のトルクを稼ごうと言うのは間違ってると思う。
50キャブのままで良いのでは。

588 :774RR:2022/02/04(金) 12:40:19.70 ID:JzENzokI.net
>>586
横型エンジンスレで質問すれば解決しますよ

589 :774RR:2022/02/04(金) 12:46:01.86 ID:VXSSKBJy.net
個人的には50の車体に70エンジンや90エンジンのスワップは許容だと思う
ただし、70や90のエンジン限定の話
「50ボアアップだから」は認められない
使っている部品や材質が違うからね
答える人も70や90エンジンだと思って書いているし
それがネチケだよ

590 :774RR:2022/02/04(金) 13:22:21.52 ID:zdoUkpym.net
ゾイル、EPLとも効果というか体感的には似てるな。ただゾイル側は非塩素と言うけど、付き合いあるショップやメカ衆はみな嫌うので入れるならEPLにしてる。
100ccボトル3000円、カブなら3回分、一度のオイル交換にプラス1000円、高いか安いかはアナタ次第懐次第だ笑笑

591 :774RR:2022/02/04(金) 13:42:48.33 ID:Db3gL8Oc.net
自分はEPL何回かいれたら後はpowerwingを20cc入れてる
この2つ入れておけば60km巡航でも全くと言っていいほど振動が苦にならなくなるからおすすめ
EPLだけでもミラーが見えないくらいのアイドリングの振動が無くなるけど

592 :774RR:2022/02/04(金) 16:30:39.31 ID:PcMC2HAb.net
ミラーが見えないくらいアイドリングの振動が酷いってすごいな
自分はここで酷評されることの多い90だけどそんなに酷くない
添加剤がどうこうよりオーバーホールした方が良いんじゃないか?

593 :774RR:2022/02/04(金) 16:38:59.97 ID:nYR7H0yf.net
>>592
去年ヤフオクで入手した時はぶれぶれで凄かったけどEPLやら燃料添加剤のお陰ですっかり落ち着いた
12月に腰上オーバーホールしてもらったけどEXバルブシールにカーボンが少し付いてたのとピストンのスカートに擦り傷がある位だったな

594 :774RR:2022/02/04(金) 16:54:42.69 ID:PozqFIj2.net
>>592
極めてふつう

595 :774RR:2022/02/04(金) 17:04:11.99 ID:svYyBXXk.net
ミラーを変えたら見えるようになった

596 :774RR:2022/02/04(金) 18:41:06.70 ID:px/ndcM7.net
共振って知ってる?

597 :774RR:2022/02/04(金) 19:02:02.72 ID:Jxg5vgvG.net
寒いから柔らかいオイルと5W-40使ったんだが、氷点下まで下がるとまだ固い様でセルが一応回るけど始動するほどの勢いがなくてキック踏むとクソ重いから更に柔らかくとG4の0W-30にしたが良いな。
水の様にシャバシャバだったから不安だったけど普通。
アイドリング回転数が100回転ほど高くなった。

598 :774RR:2022/02/04(金) 19:03:40.59 ID:6+xgbZIW.net
>>597
セルモーターとバッテリー変えろよw

599 :774RR:2022/02/04(金) 20:08:19.05 ID:KF0q5gue.net
ここの人達の中での新G1てどんな評判なの?
冬だけなら良いかなと思って入れてみたんだけど
以下ワイの感想
柔らかいから朝一の始動、走り出しは楽
高回転も回るし速度も乗るけど振動増えた気がするし、ちと不安
普段はヤマルーブプレミアム10w40

600 :774RR:2022/02/04(金) 21:07:29.80 ID:L4KU0pUn.net
>>599
オイルだけの話題もアレかと思うよ。
オイラのc90についてなら、クラッチ滑りやすく熱ダレするかも?って感じる。
しかしこればかりは個体を取り巻く地域性が一番影響する事だから、皆の感想を聴きたいだけで留めておこう。

601 :774RR:2022/02/04(金) 22:51:08.78 ID:/W15Oh74.net
みんな何キロ交換にしてるの?

602 :774RR:2022/02/04(金) 23:03:11.29 ID:5XORHKuF.net
1000だな

603 :774RR:2022/02/04(金) 23:39:31.67 ID:99r4KZZx.net
1年に1回
年500kmくらいしか走らないし
オイル交換は春の恒例行事

604 :774RR:2022/02/05(土) 01:51:06.59 ID:1O5YI71u.net
オイル添加剤って凄いんだねえ
ガタガタのエンジンが直っちゃうんだ
これは買わねばなるまいよ

605 :774RR:2022/02/05(土) 02:16:42.69 ID:uy9lwecM.net
クランクピンベアリングから音がし始めたらモーターアップをオイルに混ぜるよ。
クランク等の必要部品発注から揃って作業段取り出来るまでの期間中は持たせたいからね。

606 :774RR:2022/02/05(土) 03:52:01.26 ID:sw/w03rR.net
>>602
無改造でそれはやりすぎやろ

607 :774RR:2022/02/05(土) 06:03:09.73 ID:jZK+QPQT.net
俺も1000キロ

608 :774RR:2022/02/05(土) 07:44:43.30 ID:7JotrWaX.net
>EPLとゾイルよりスゴイの?
何がEPLとゾイルよりスゴイのか質問が判んねーな

609 :774RR:2022/02/05(土) 09:35:21.74 ID:SiXO+Fe0.net
ワシも、1000じゃな

610 :774RR:2022/02/05(土) 12:46:20.64 ID:TchoIQ7V.net
年間走行距離はなんぼや?

611 :774RR:2022/02/05(土) 13:42:03.50 ID:l0xrsZR4.net
10000かな

612 :774RR:2022/02/05(土) 14:08:53.21 ID:NvSgOZq2.net
>>610
というか、何かトラブルがあったときにセーフラインなのは1000qだぞ
3000qとかトラブルあるとエンジン死ぬわw
早いと思っても安全ラインで1000qが推奨だな

613 :774RR:2022/02/05(土) 14:18:20.57 ID:JdGkenWW.net
たいていのオイルは1000キロも走れば劣化を体感するけどな。
メカノイズ増えたとかシフト固いとか。
それを全く感じずマニュアル通り3000キロ毎交換とかしてたら止めさすよ。

614 :774RR:2022/02/05(土) 15:27:38.56 ID:U1jPMhzB.net
年間1万 km 走る人は毎月エンジンオイル交換してる計算か
それだけマメに交換してればフィーリングの違いも分かりそうだな

615 :774RR:2022/02/05(土) 16:03:52.44 ID:jZK+QPQT.net
なんとなくだけどな

616 :774RR:2022/02/05(土) 16:24:35.21 ID:hXikAMAX.net
改造してたら良いオイルを1000キロ交換だけどノーマルだったら3000キロだな
そりゃ短けりゃ短いほどトラブルに気づきやすいけど大事な愛車とはいえ
無改造の実用車でそんなに頻繁に交換しなくていいよ

617 :774RR:2022/02/05(土) 17:32:39.78 ID:exf8fRlu.net
一回500mlちょいだと思えば高くはない。
手間もかからんし。

618 :774RR:2022/02/06(日) 00:52:50.18 ID:aOx4kggU.net
時間モナー

619 :774RR:2022/02/06(日) 14:00:02.43 ID:NwIaCPV8.net
月1000キロ走行月一で交換、年間12000走ってる。普段使う実用車だからこそ変えるわけやん、なんだ、交換する必要ねえって言い切るやつ、ナゾ男だわ、バカなの

620 :774RR:2022/02/06(日) 15:19:53.09 ID:fIR6lpHo.net
メーカー推奨を守っていれば壊れる事はないんじゃない?

621 :774RR:2022/02/06(日) 15:26:19.75 ID:AokPb8HQ.net
ちゃんと距離走る人なら3000でもいいと思うけど
ハッキリとタッチが悪くなるよね
個人的に2000が限界
1000で換えたがる人が多いのも理解出来る

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200