2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 94

1 :774RR:2021/12/26(日) 14:19:14.15 ID:PdulpVLN.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636459548/


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

834 :774RR:2022/02/19(土) 10:43:13.66 ID:AAAjAQzO.net
掃き溜めだな、相変わらず笑笑

廃油でもいれとけ

835 :774RR:2022/02/19(土) 12:26:15.29 ID:Th7RhB7N.net
サービスマニュアルとパーツリストに新品の純正部品すら買えなさそうな貧民が乗るバイクじゃないんだよ
素直にホームセンターの中華ママチャリにでも乗っておきなさい

836 :774RR:2022/02/19(土) 13:30:19.89 ID:P4qwLTpV.net
と ハゲ散らかった加齢臭ジジィが言っております。
貧乏人はジジィの言うことを聞いてくださいw

837 :774RR:2022/02/19(土) 14:19:55.85 ID:3E9/y8On.net
中華エンジンでも燃費少ないんかな?

838 :774RR:2022/02/19(土) 14:25:47.75 ID:GrIGmogf.net
カブの部品代すら出せないとか、もはや生活保護レベルだろ

839 :774RR:2022/02/19(土) 15:15:00.56 ID:QgdxveYm.net
>>837
三日前に純正エンジンメンテのために中華エンジン代替で載せたから、気が向いたら燃費言いにくるよ。
https://i.imgur.com/bKuc0lD.jpg

840 :774RR:2022/02/19(土) 15:18:14.20 ID:fhMfobki.net
>>839
気が向いたらでいいので燃費以外のレビューもよろしく

841 :774RR:2022/02/19(土) 18:40:09.52 ID:S2sAhRPN.net
>>840
わかった。
取り急ぎ伝えられる事は、
当方素人
エンジンメンテのために、C90へ107cc中華エンジン(キャブやら電装やら全てセット)換装
車体配線とエンジン配線の配色がほぼ同じ(本数は合わない)
キャブ、インマニ、マフラーは純正をそのまま無加工で使えてる
異音無く静か
排圧低い
4速だが、かなりローギヤードでシフトが忙しい
トルクは中々太い
ジェネレータがハズレなのか、ヘッドライトが暗くなった
50km走行後のオイル交換を2回済ませたところ、メタリックなオイル汚れ&バリが少々
付属の左クランクケースカバーは一部を削らないと、チェーンがカタカタ接触した(純正も付くけどFスプロケ固定ボルトが接触する)
こんなところ。
https://i.imgur.com/LgMAULi.jpg

842 :774RR:2022/02/19(土) 19:38:19.84 ID:CvMxvUPt.net
すみません。質問させてください。
今手元に90セル付き3速エンジンとカブ50の4速エンジンがあります。
どちらかをクランク交換して使える4速にして、110にボアアップして乗りたいと思っています。
ベースにするのは50と90どっちがよいでしょうか。
好み的には50の小さいエンジンですが、オイルの量が多そうな90のほうが良いんですかね?
載せるのは90カスタムです。

843 :774RR:2022/02/19(土) 19:42:25.10 ID:sINF8CqV.net
50のエンジンには110のシリンダーポン付けできなしい90

844 :774RR:2022/02/19(土) 20:00:48.24 ID:u52kpISq.net
>>833
ごり押しなんかしてなかったんじゃね?
お前がカブしか所有してないから過剰反応してるだけだろw

845 :774RR:2022/02/19(土) 20:05:08.03 ID:u52kpISq.net
>>835
お前の思想が貧民そのものなのに笑えるwww

846 :774RR:2022/02/19(土) 21:07:23.99 ID:nR4F/qmX.net
>>842
ベアリングが50は弱いから90のがいい
あと90と50でシリンダー角度違う

847 :774RR:2022/02/19(土) 21:13:38.66 ID:CvMxvUPt.net
ありがとうございます。
一応50ベースにする場合はクランクシャフトから交換予定です。
ベースエンジンの程度が50より90の方が悪いので悩んでおります。。。

848 :774RR:2022/02/19(土) 23:31:39.32 ID:gg/aBk7u.net
ミッションのベアリングは50の方が小さいのは確かだが、だからと言って110とかに改造すると直ぐ壊れるほど弱く無いよ。
それと90ケースの方が肉厚で丈夫なので改造した出力増加に対応してるとか言われてるが有意な差は無いね。
ケース肉厚なせいでミッション組み換えにちょっと考えて対応部品使わないといけないしな。
そういう訳で狭い90ケースで4速化の段取りが面倒いから自分はリトルカブセル付きエンジンに52クランク入れて短いシリンダーボア52で110CC化したよ。
それで8万キロ走ったけど別にトラブル無いし。
さすがに50の4速ミッションでは1速が低いのでohのついでにC100EXのメインシャフトと1速ギヤ、キックギヤに組み換えたけど。
その後3万走ってるけどなんとも無い。
あとエンジンオイル量は50も90も同じで交換時0.6Lだよ。

849 :774RR:2022/02/20(日) 00:09:11.95 ID:M8TArRcf.net
ありがとうございます。
自分も50エンジン使うなら52クランクと1速の2.833化と88ccボアアップキットでの作成を考えていました。
50エンジンで行こうと思います。
あとはパワーと引き換えに燃費が悪化するのとキャブに悩みそうです。
1番考えるべきなのはブレーキかもしれませんが。

850 :774RR:2022/02/20(日) 01:38:27.30 ID:+H1aGmhN.net
バッテリーとプラグの問題は無いんだけどセルでエンジンかけるよりキックの方が始動性いいのは何が原因なんだろうか

851 :774RR:2022/02/20(日) 01:45:31.28 ID:uBe5TR0i.net
>>850
速度

852 :774RR:2022/02/20(日) 10:26:36.97 ID:b1tvUQc1.net
使い方回し方は人それぞれ、オイル銘柄交換頻度も同じく。己れが壊れてないからいかにも問題ない風にいうのはどうなんだ?

853 :774RR:2022/02/20(日) 13:26:34.79 ID:wIRP5la+.net
12vに変わった頃のC90のジェネレーターって、見た目6v?の様なシンプルなやつなんだけど、後期型のジェネレーターとポン付けできます?

854 :774RR:2022/02/20(日) 14:50:26.53 ID:AAebMSMd.net
>>853
試してれば

855 :774RR:2022/02/20(日) 16:44:19.02 ID:QmpCxxIz.net
>>849 氏
110シリンダーだと50ケースならケースボーリングとか必須かな
90ケースでもそうだけど
あとはどれくらいエンジン回すのかな?シリンダースタッドボルトの付け根が
怖いな〜
どこまで金属加工のスキルがあるのかな

どういう使い方を想定しているかわからんので
なぜ それが必要と思っているのか
もうちょっと書いてくれたらうれしいな
おいらはツーリングユースだけど普段使い(ゴーストップの都内前提)も考えて作ったけど

856 :774RR:2022/02/20(日) 17:40:34.39 ID:AAebMSMd.net
6mmだからスタットボルトのネジ穴をヘリサートしてヘリサートとボルト両方にロックタイトル高強度 耐熱して固定だな
そう言っても圧縮比高くなければ抜けないと思うが

857 :774RR:2022/02/20(日) 17:45:48.44 ID:2qDVT0QP.net
シリンダーボルトのピッチは50と90で一緒なのかな?

858 :774RR:2022/02/20(日) 17:58:37.25 ID:AAebMSMd.net
完全に同じだぞ
長さが違うだけ
6mmも8mm(Fiカブ後期のみ)もクランクケース同じだし、単に穴でかいだけw だから8mmは右クランクケース上部穴が割れ気味になる。薄すぎて

110カブ中華も太さは90と大差ない
圧縮比を過剰に上げるんでなければ別にノーマルでも問題はないし

6mmスタッドボルトも24N・m締め付けしても破壊すらされんので(3回やった。長さ5CMに切ったやつで捻れ最小限テスト)
生半可なことじゃノーマルスタッドボルトでも壊れやしないよ。

壊れたらついでにヘリサートすりゃええだけかと

859 :849:2022/02/20(日) 18:16:07.51 ID:M8TArRcf.net
>>855
50ベースで110にしたいと思っていますが、ストロークアップを伴う排気量アップを考えています。
52mmのクランクと52mmの88ボアアップキットで110です。
エンジンは高回転を求めているよりも、緊急退避時にパワーがほしいイメージです。
カブのタンク容量で大丈夫かなという気がしてます。
年齢的にこれで最後のカブになるだろうから、予算は度外視です。

860 :774RR:2022/02/20(日) 18:31:50.93 ID:kHw35Rts.net
52ミリクランクは88ピストンのまま使えて110になるとの謳い文句だが、現実はピストンがヘッドに軽く接触したりしてシリンダーベースガスケット二枚重ねになる。
それでも圧縮高過ぎでノッキングやデトネーション起こすよ。
自分はキタコの108用のピストン使って圧縮落とすと具合良くなった。
ガスケットも一枚で良いし。
それと110CC化すると高回転は回りづらくなるし低い回転からトルク出るのであまり回さずに走る様になるよ。
一番のメリットは遠心クラッチが繋がり始める回転からトルク盛り上がり6000回転くらいまでズバっと加速していくので引っ張らずに早めにシフトアップする乗り方でも軽自動車は引き離すよ。

861 :774RR:2022/02/20(日) 18:55:08.97 ID:QmpCxxIz.net
>>859
ご回答ありがとう

おいらの気になったのは ボアとシリンダースカートなんですよ
社外で安い奴なんか 結構スカートが厚かったりするんでね
左クランクケース上スタットボルト
シリンダー挿入のところが出っ張てるし 仲間内ではフラップホイールやリューターとかでギリギリ削ったり 
ほかにもシリンダスカートが クランクケースにいろいろ当たるところが出てくると思うよ
まあスカッドもあるけど ありゃどうなのかな
あんまり仲間内では良い話は聞かなかった

90ケースだと無加工でシリンダースカートが差し込めるのは たしかスカート外径51〜52mmぐらいだったような
ボア52mmだと スカートの外形は最低53mmぐらいはあるのかな

スタッドボルトのヘッドのナット締め付けは「やいと」が早矢仕のおやっさんの推奨トルクだから そこらへんは気にしてない

燃費は仲間内では49.5ストローク・VM26・105・水本・Rヘッドで50km/Lぐらいはいってるね
もちろん2次減速比キャブのセッティングも含めて いろいろ煮詰めたよ
じっさいトルクが90ノーマルに比べてアップしてるからあんまし回さなくても余裕でスピードがでるので

上の人も書いてるけど マフラーがね
どれを選ぶか
ストロークアップは同時にシリンダー長も伸びるから そのぶん
ヘッドの排気部も位置(前と上)が変わるので よくあるのはエキパイが
クラッチカバーに当たったりするので 工夫が必要になるね〜
オイラ的にはやっぱ水本さんかな

862 :849:2022/02/20(日) 19:39:25.92 ID:M8TArRcf.net
>>861
いろいろありがとうございます。
ボアアップキットはキタコかな、と考えています。
マフラーは水本さんはまだ作っているんですかね…
本当はカビィの昭和マフラーがよいのですが。

863 :861:2022/02/20(日) 23:44:13.76 ID:QmpCxxIz.net
あらら
水本さん
ちょっと無理っぽいですか…
そういえばしばらく作るのが中断する動きもちらほらと
カビィさんの昭和マフラー
良さげですね〜

>>年齢的にこれで最後のカブになるだろうから

年齢的に近いかも(笑)
おいらリーマンで 立場的にやばい年齢になってきたので なかなかいじれなく
なりました(涙)

タイカブのメインシャフトは
@溝入れ
A22131-035-030
の2パターンがございます
@溝入れは長野のモンキー関係ご出品の人と提携している方に
ミッションは鹿児島のご出品の方の 中国本田純正ミッションアッセブリの
メインシャフトと同じものを 溝入れ加工のお願いしたことがございます
オイラ的には4速推奨派でございます
ギア比については秋田の大御所様とほぼ考え方が同じですね
ttp://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2507106.html
なので キホンタイカブ前期のギア比を推奨
鹿児島の人のギア比はタイカブ前期・世界的にはこのギア比がスタンダートなんですよ

864 :774RR:2022/02/21(月) 10:34:29.77 ID:JSHwrXZj.net
今更だけどHA02の貼っとくわ。
https://i.imgur.com/1Ozfirn.jpg

865 :774RR:2022/02/21(月) 10:54:42.44 ID:kkfkR5D1.net
>>863
参考になるけど直接アドレス貼るのはやめた方がいいよ
一部の内容的にアホが凸って作者にいらん迷惑かける可能性ある

866 :774RR:2022/02/21(月) 14:27:10.64 ID:QqPRz+IR.net
ホイールの中に塗る錆び止めでオススメ教えてください

867 :774RR:2022/02/21(月) 14:57:31.36 ID:4I16SqBQ.net
ノックスドール

868 :774RR:2022/02/21(月) 15:01:43.85 ID:QqPRz+IR.net
>>867
値段見てビックリしましたw

869 :774RR:2022/02/21(月) 16:51:59.22 ID:5+WJQs1y.net
白ボール印のベルトワックス
主成分は蝋と松脂
ゴムとの相性はいいしさび止め効果もあって
使いどころとしてノックスドールより適してる

870 :774RR:2022/02/21(月) 17:47:46.20 ID:+C2RqwTV.net
>>866
ビニテ
ビニテしてからリムバンドすれば錆びないよ

871 :774RR:2022/02/21(月) 18:44:43.39 ID:QqPRz+IR.net
>>869>>870
ためになる情報ありがとうございます。

872 :774RR:2022/02/21(月) 20:21:29.91 ID:YDIvrjRP.net
と言うか
リムバンド面倒くさいならビニテだけで別に問題ねーしな

873 :774RR:2022/02/21(月) 21:29:42.21 ID:J43+Fdvb.net
ハブ毛つけてる人いる?

874 :774RR:2022/02/21(月) 21:44:52.43 ID:qikrcjdA.net
回らないから意味ないな

875 :774RR:2022/02/21(月) 22:02:56.81 ID:qY6eE1Nt.net
内装ギア用のを2つか3つ連結すれば回りそうだな
付けてみようかな

876 :774RR:2022/02/21(月) 22:16:39.73 ID:W51zUTQu.net
ダイソーのたわし分解して付けれるんじゃないかと思ってる

877 :774RR:2022/02/22(火) 06:49:46.32 ID:2VqEsEL5.net
>>874
ホイルのスポークに固定したらいいのでは?

878 :774RR:2022/02/22(火) 07:45:55.35 ID:RYW1L43+.net
なにやら楽しそうだなおまいら

879 :774RR:2022/02/22(火) 11:21:31.29 ID:wastulQv.net
昔オフ車のハブに3つぐらいつなげて付けてたことある
あんまり意味は無かった
ハブ毛、国産はたしか新規の材料が無いので、あとは在庫だけじゃなかったっけ

880 :774RR:2022/02/22(火) 11:35:40.62 ID:NPZ3UtGL.net
>>879
それを聞いて思わず注文したらやたら大量に入ってて一生分くらい在庫がある

881 :774RR:2022/02/22(火) 12:44:29.44 ID:gT2dw2qb.net
禿の先輩達はハブ毛、髪の毛と毛の話が好きですね

882 :774RR:2022/02/22(火) 12:49:29.87 ID:7LHs3OT1.net
自分にないものに憧れるのよ

883 :774RR:2022/02/22(火) 14:11:07.95 ID:o1517OWq.net
>>877
https://stat.ameba.jp/user_images/20090617/19/showa-retoro/6a/ea/g/o0140019810198451559.gif
こんな感じか?

884 :774RR:2022/02/22(火) 14:29:18.77 ID:KXO/S0yy.net
カラフルなスポークカバー付けたバイクみたいな感じか

885 :774RR:2022/02/22(火) 16:32:59.93 ID:tKmMVKgG.net
庭球挟んだり懐かしい

886 :774RR:2022/02/22(火) 16:57:12.89 ID:irSo9yjN.net
スポークカバーってなんの意味が?

887 :774RR:2022/02/22(火) 17:39:21.80 ID:0EnTPE7p.net
スポークをカバー出来るじゃないか
俺のスポークもフルカバーだぜ(ポロン)

888 :774RR:2022/02/23(水) 10:53:20.71 ID:JMr4ZNam.net
あれって単なる見栄えだけじゃないか
スポーク保護効果とかあまり期待できなそう

889 :774RR:2022/02/23(水) 15:27:28.69 ID:+Mx6RMKx.net
よく、昔の少年漫画の通販で、自転車のスポークに付けると軽くなる、怪しいグッズがあったけど、カブに付けたら燃費向上しないかのお。

890 :774RR:2022/02/23(水) 17:51:00.31 ID:qrJ859ej.net
ちょっと教えてください。中古バイク買ってちょっとシフトチェンジが正常でない。スーパーカブ70のシフトペダルって踏んでる間はクラッチ切れるんですよね。クラッチ切れる状態にならずダイレクトにつながってしまう。バイク屋は清浄って言うんですけど。

891 :774RR:2022/02/23(水) 18:07:06.48 ID:ncp4glqT.net
いつも後輪のエア3ほど入れてるけどこんなもんかな?
二人乗車で2.8とか書いてあったけど許容範囲だよね

892 :774RR:2022/02/23(水) 18:08:16.55 ID:ncp4glqT.net
対して前輪が1.75というのはえらく低い気がするけどなんでこんなに差が?

893 :774RR:2022/02/23(水) 18:48:39.42 ID:8WU8Pv+Q.net
>>890
正常ではないね。構造知ってて仕組みが分かると理解できるんだけどね。
踏んでる間はクラッチ切れてる構造です。

894 :774RR:2022/02/23(水) 18:54:39.81 ID:dBRAe7nB.net
>>893
バイク屋はどこも異常ないとしか言えんと。うーんクレーム入れてみます。

895 :774RR:2022/02/23(水) 19:02:28.58 ID:lv83iZyK.net
>>890
正常だろ。中古なんだから正常と言うのが正しい。
それを本来の形にするならフル分解整備が必要になる。
パーツだけでおおよそ12000円ぐらいかかる。
クラッチもウェイトからフル交換になるだろうし、下手すりゃクラッチアウターも死んでるかもしれん。

作業費用込みで25000円〜場合によってはクランクシャフトも死んでるかもしれんし
そこまでやられてるとカムチェーンギア交換もで
フル分解整備にだと15万〜18万コースも覚悟だぞ?
それでも良心的な価格だが

896 :774RR:2022/02/23(水) 19:05:02.47 ID:lv83iZyK.net
>>894
クレーマーにしかならんから止めとけ
現品売りならクレーマーだし
整備済みとかで買ったなら補償は売買契約書がないと無理だね。

稼働域が正常じゃないなら、正常としか言いようがない。調整したって直るもんじゃないし、正常と言うのは正しくないが、バイクの状態から見ても正常と言うしかないだろ。

897 :774RR:2022/02/23(水) 19:06:57.24 ID:iiMIHIE9.net
スロットル戻してないだけとか

898 :774RR:2022/02/23(水) 19:17:22.51 ID:dBRAe7nB.net
お金がかかるとかそう言うのは別の話して治るなら直したいですね。売買契約書はあるし1ヶ月保障付きなんですけどダメですかね。スロットル戻してないとかは、逆に完全に戻すとそもそもギヤが入らない。少し開けてる状態でシフトペダル踏むと入る状態。

899 :774RR:2022/02/23(水) 19:37:57.96 ID:MA8jRaSW.net
クラッチの調整がずれてるか減ったクラッチでも滑らないように締め込んでるかクラッチの周りのパーツが変形してるか
組み間違えか完全にぶっ壊れてる

900 :774RR:2022/02/23(水) 19:40:41.56 ID:lv83iZyK.net
>>898
1ヶ月補償付きなら売買契約書に補償範囲があれば無償で直るだろうけど、クラッチの状態を一般的な摩耗及び壊れで想定すると補償外になってる気がするわ。
キッチリ修理箇所とリスト残して、そこだけ補償とかだしね。一般的な中古って

売買契約書をルーペ使ったり。スマホで拡大して詳細に読むのがいいかと。


あとは、アマゾンのクラッチ一式を買って自分で直すとかだな。

901 :774RR:2022/02/23(水) 20:25:54.36 ID:JMr4ZNam.net
清浄ってのが正常の誤変換ならそのバイク屋が変だってことだと思うけどね
いずれにせよ一度話をしてみるべきだと思うな
その程度でクレーマーとか言い出すような店なら早々に見切り付けた方が良い

902 :774RR:2022/02/23(水) 21:48:08.76 ID:0ZFAvpQU.net
ワシのc70も踏みっぱなしでクラッチ切れない。やっぱり踏み切った状態はクラッチ切れてるものなんだよね。。。

903 :774RR:2022/02/23(水) 22:05:22.63 ID:qRCbFjG3.net
何をもってクラッチ切れてないと判断してる?
もしかしてペダル踏んだ状態で後輪空転してるのを見てクラッチ切れてないと思ってない?それ正常だぞ

904 :774RR:2022/02/23(水) 22:46:04.52 ID:+Mx6RMKx.net
3速で走行中に幻の4速(要は3速で更に踏み込む)にしたときに
アイドリング状態で、す〜と走れば無問題。引っかかるようであれば修理だな

905 :774RR:2022/02/23(水) 22:49:35.96 ID:NH0oooZT.net
正常なクラッチは減速時にシフトダウンせず
一定速度以下にアイドル回転まで速度落ちるとクラッチ切れるよ?
3速で停止する前に減速時にクラッチ切れてニュートラル状態になる。

正常なクラッチ(期間短いw)は、ヘッドライトが明るくなる回転数ギリギリまでクラッチミートしない。かなり高回転でもクラッチは切れたまま。
シフトダウンやシフトアップがしにくい状況もまずない。かなり強引でも問題なくクラッチ切れてギアは変わる。


正常なクラッチは切れが悪い回転数は存在しない。ギアは入る入らないの回転数があるけどw
ちゃんとクラッチセンターガイドから含めて全て新品にするとスクーター並に滑らかにクラッチミートして走るよw
まぁ、、、今時だと殆どの人が体験しないけど

906 :774RR:2022/02/23(水) 23:04:16.97 ID:+YBXvYtX.net
ギアチェンジ出来てるんだからクラッチ切れてるだろと言われるかもね
何を持ってしてクラッチが切れてないと言ってるのかがわからないからなあ

907 :774RR:2022/02/23(水) 23:59:44.06 ID:xJXddqfq.net
なんか話が混乱してるような

まずクラッチ調整が正常な場合
シフトを前踏みっぱなし 後ろ踏みっぱなし
この状態だと 普通はクラッチが切れてる
でないと たとえば減速の際に アクセルをブリッピングさせて
回転とギアがあわんで スムーズに減速できんよ

おいらは一般道路最高速度(60km)から、ブリッピングしながら
バンバンスムーズに減速できているよ
マニュアルクラッチ車みたいにね

それと速度を落としたのギアチェンジだが
ありゃカウンターシャフトの3速ないし4速に付いてる
ストッパープレートが シフトドラムの溝に引っかかってるのが
前方向に進んでる回転数が弱くなって 外れやすくなってるだけじゃね?

センスタ立てて クラッチ踏み切って 後輪にブレーキを軽くかけて
回転上げても チェーンにトルクがかかってないような感覚
もしくは強く後輪のブレーキを踏まなければダメな状況なら
クラッチの調整がうまくいってない
もしくはクラッチの組み方が悪かったんじゃないかな
壊れている可能性は否定しないが…

908 :774RR:2022/02/24(木) 00:31:33.77 ID:71gAxMZG.net
下り坂で60km出てたらいつもクラッチ切ってるわ

909 :774RR:2022/02/24(木) 00:35:29.04 ID:4AFaZcfX.net
回転数連動の自動の方は切れてるけど、シフトペダル踏んだ時の強制切断が切れない状態なんだろう。
これはバイク屋でも良く判って無い所が有るよ。
だからタイミング良くアクセル戻してシフト踏むと変速出来るからクラッチは正常と言うのよ。
実は吹かしっぱなしだろうが戻しっぱなしだろうがシフトペダル踏むと問答無用でクラッチは切れて変速出来るのが正常なんだがね。
それで調整してもちゃんと切れる様にならないなら写真の4と5の部品の磨耗で押す量が減ってるとかクラッチ板が錆び等で固着してるとかだよ。
自分は8万キロくらい走った所でカバーの調整ナットの所をいくら調整しても切れが悪いから4と5を換えたらスパスパ切れる様になった。
https://i.imgur.com/o8FEO7c.jpg

910 :774RR:2022/02/24(木) 02:03:13.43 ID:zUL8Slw+.net
>>909
レストア中のエンジンで4,5の摩耗ひどくて部品交換したけど
このケースでは6のスプリングも変形してて交換した。
4のピンだけかるく摩耗してるのはそのまま使ってるけど。

911 :774RR:2022/02/24(木) 03:28:59.58 ID:bhxV2oY0.net
>>910
クラッチ側のスプリングがへたっててもそうなるから面倒くさいんだよね
しかも、個別しかパーツでねーっていうw

912 :774RR:2022/02/24(木) 06:41:13.18 ID:dXLGJJ0B.net
>>909
そのへん一式交換して見るカァ。ありがとう!

913 :774RR:2022/02/24(木) 06:59:45.20 ID:wFg7mvXR.net
>>912
そこ替えるならクラッチも替えろよw

914 :774RR:2022/02/24(木) 09:14:57.19 ID:JuE3YvuK.net
>>912
907だが
>>909氏の言う通りだが
まず交換前に
納車の際に納車整備代 とられて無いかい?

普通納車整備代は取られているケースは多い
それと部品交換前に ちゃんとクラッチの調整ができるかどうか確認してないよね
購入したところに クレーマーじゃなく きちんと伝えたほうが良い
購入店もカブの整備経験のないと見受けられるよ 買ったあなたも申し訳ないが悪い
お店は「ネットの書き込んでいるのは適当だ」というかもしれんが 残念ながらそれはカブのクラッチ調整
では通用しない
909氏の言ってることは カブの基本中の基本だとおいらは思ってる
それでもクラッチが切れない場合 909氏の言うことが正しいと思うので 納車整備代を取れれているなら
「部品代は払うが工賃は払わない」と伝えてみてはどうかな?

それと「クラッチ本体 クラッチ本体」とわめいているが
クラッチ本体のスプリングがだめなら エンジンをキックでかければ ますクラッチが滑って エンジンかからんと
思うけどな

さあ あとはあなた次第だ

915 :774RR:2022/02/24(木) 11:25:30.59 ID:IJ0Y2fx7.net
ボール3個の役割が分かってないんだよね。きっと。

916 :774RR:2022/02/24(木) 11:41:03.07 ID:ZPF1p/47.net
まあ、カブが急に流行りだしたのは、鉄カブがなくなってから。
それまではとっあんバイクとしては、趣味的に見向きもされていないわけで、実用車オンリーで過走行車や最低限の保守しかしてない車が多い。不安なら素直に現行車を買うべきだわ。

917 :774RR:2022/02/24(木) 12:27:20.44 ID:bXDMM5+n.net
新聞配達店や郵便局の保守をしてないバイク店だと本格的に触った事が無いからな。
勉強してまで触る気もないだろうし。

918 :774RR:2022/02/24(木) 12:56:19.45 ID:JuE3YvuK.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640764371/968

919 :774RR:2022/02/24(木) 14:02:00.18 ID:r4BFUhi3.net
>実は吹かしっぱなしだろうが戻しっぱなしだろうがシフトペダル踏むと問答無用でクラッチは切れて変速出来るのが正常なんだがね。
うーん、実際はエンブレなど駆動系からの力がギヤに掛かっている時は変速できないと思うんだが。力任せに踏み込めばできるんだろうけど悪影響ありそうだし。

920 :774RR:2022/02/24(木) 14:11:26.26 ID:bht8ZrSl.net
>>919
変速でしょ
変速機構は動くよ
ただ、変速可能なのかは別問題
クラッチが切れて変速機構が動かないなら壊れてる。

今回はクラッチの猶予がなく、アイドル回転でもクラッチリリースされないで引きずってると思う
寿命がきたクラッチの動作そのままだからね。
クラッチは滑るor切れない(引きずる)のどっちかになる。
クラッチ本体のバネが劣化して、ウェイト関係も摩耗してくるとクラッチを引きずることが多くなる。
クラッチ本体も原因が多岐だからね。

なんか、構造もよくわかってないのが批判してるけどw

921 :774RR:2022/02/24(木) 14:22:24.11 ID:r4BFUhi3.net
>>920
>変速可能なのかは別問題
一般論として「変速できる」と書けば変速機構が動くと言うだけでなく「変速可能」と解釈するのが当然かと思うが。

元レスについては情報少ないから判断しかねるね。
何をもってクラッチ切れてないと判断してるのか未だに当人からのレス無いし。

922 :774RR:2022/02/24(木) 15:01:57.25 ID:CbfgNlHB.net
>>916
25年前から流行ってたよカブラとか出てたし

923 :774RR:2022/02/24(木) 17:10:36.33 ID:HhPn1Dqr.net
エンジン切って試してみたんだが、、、
シフトペダルを後ろ側に踏んだままだと完全にクラッチが切れて惰力で最後までころがるが、 前側に踏んだ状態だと完全に切れてないようで途中で止まる...
週末、クラッチ再度調整してみる

924 :774RR:2022/02/24(木) 17:18:48.84 ID:YBUXMwSC.net
エンジンかけてギヤをローに入れて
そのままシフトペダル踏み込んだまま戻さずにアクセル開けて走り出さずにブンブン空ぶかしになればクラッチは正常、シフトペダル下まで踏み込んだままアクセル開けて走り出したならクラッチが切れてない(異常)
試したあとは正常でもアクセル戻してアイドリングになるまで絶対ペダル戻しちゃダメだよ
有名なだるまウィリーになるよ

925 :774RR:2022/02/24(木) 17:37:40.02 ID:aOUgzl2m.net
>>923
ちょっとした坂でも止める際にギアを入れてるんだけど
その状態で少しでも動かすと確か何か噛むのかペダル踏んでも
ニュートラルにならない(ギアチェンジできない)と思ったけど
924さんの方法で確認するならブレーキを忘れずに

926 :774RR:2022/02/24(木) 18:38:40.31 ID:Kph3fMOc.net
>>923
その時点で摩耗限界だから調整は無意味だからやらんほうがいい。

前側と後ろ側で別々に調整できる構造じゃないのでクラッチ本体の摩耗限界とシフトペダルを動かす部分の摩耗が合わさってる

そこまでシフト側が摩耗してたらクラッチ本体もフルオーバーホール推奨

927 :774RR:2022/02/24(木) 18:45:43.65 ID:Kph3fMOc.net
https://i.imgur.com/qcaaiKb.jpg
クラッチ本体のフルオーバーホールはこんぐらい使う
1万ちょっとかかる
ここまで交換するのはまず普通はしないw
ここまで交換すると新品になるからなー

レリースとか含めて全部替えると15000円コースやね

928 :774RR:2022/02/24(木) 18:53:21.43 ID:YBXTrK5m.net
ではお伺い
クラッチの磨耗限界って
どんな症状がおきますか?

929 :774RR:2022/02/24(木) 19:18:47.39 ID:UsjFLcG/.net
か武川とかのクラッチセット買った方がいいな

930 :774RR:2022/02/24(木) 20:06:38.46 ID:qAXZ4Ac7.net
キタコやタケガワ、シフトアップ等の強化は構造が純正とちょっと違ってて裏に大きなスナップリングで固定されてる。
それはまあ良いけど、遠心フィルターの底に有る穴が2ヶ所で大きいのよ。
純正は1ヶ所だからクランクに送る油圧下がる気がして嫌なのよ。
あとシフトアップのはクラッチディスクの鉄板が柔らかくてウエイトが食い込む様に掘れて5000キロほどでダメになり純正に替えた。
シフトアップ使用中にデイトナ×2ミニモト×2タケガワとクリッピングポイントのクランクが1万キロ持たずに次々ダメになり純正70改のクラッチに換えたらミニモトのクランクで3万キロ走れてる。

931 :774RR:2022/02/24(木) 20:30:41.33 ID:r+5Y4+pM.net
俺もヘッドとクラッチのオーバーホールする予定だから、その辺の旨味あるレスが飛ばないかROMってます。

932 :774RR:2022/02/24(木) 20:34:29.55 ID:Wk6OzGzc.net
>>928
滑る
切れなくなる(ウェイトめり込むので外れにくく)
ギア変速関係は片減りすると調整不能になる

この3つだな
摩耗してくるとミートタイミングが変わるから人によっては乗れなくなる
ミートタイミングが早くなると引きずって1速が出足遅くなるし
ミートタイミングが遅くなると変速ショックが大きくなる

特にミートタイミングが遅くなって回転上がりやすくなってるのは体重重いとプレートがガンガン削れて圧力下がって滑ったり。焼き入ってしまったりする。

933 :774RR:2022/02/24(木) 21:16:23.32 ID:L96t8Lxr.net
インカムで音楽聴きながら乗るって理解できねえわ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200