2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 94

909 :774RR:2022/02/24(木) 00:35:29.04 ID:4AFaZcfX.net
回転数連動の自動の方は切れてるけど、シフトペダル踏んだ時の強制切断が切れない状態なんだろう。
これはバイク屋でも良く判って無い所が有るよ。
だからタイミング良くアクセル戻してシフト踏むと変速出来るからクラッチは正常と言うのよ。
実は吹かしっぱなしだろうが戻しっぱなしだろうがシフトペダル踏むと問答無用でクラッチは切れて変速出来るのが正常なんだがね。
それで調整してもちゃんと切れる様にならないなら写真の4と5の部品の磨耗で押す量が減ってるとかクラッチ板が錆び等で固着してるとかだよ。
自分は8万キロくらい走った所でカバーの調整ナットの所をいくら調整しても切れが悪いから4と5を換えたらスパスパ切れる様になった。
https://i.imgur.com/o8FEO7c.jpg

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200