2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シングル】SRXを語るその44【250,400,600】

1 :774RR:2021/12/26(日) 17:06:40.21 ID:hj37M/Kf.net
SRX関連HP
■YAMAHA公式HP
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/
■部品情報検索:製品選択 ※2型以降
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
■部品情報検索 ヒストリックバイク・スクーター:注意事項 ※1JK
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
■SRX wiki
ttp://www18.atwiki.jp/yamahasrx/
■SRXコミュニティ@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=191445
SRX関連非公式HP
■SRXよくある質問&ヒント
ttp://homepage3.nifty.com/gizmo/QandA.htm
■中古バイクの選び方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
■SRX型式比較表
ttp://www.ki-man.com/g_srx-sdr/index.html

前スレ
【シングル】SRXを語るその41【250,400,600】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469376263/
【シングル】SRXを語るその42【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525063575/
【シングル】SRXを語るその43【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594224387/

903 :774RR:2022/10/23(日) 18:18:12.40 ID:akDpbnlY.net
>>902
だったら概ねタペットまたはロッカー周りだよ。
腰下だと音がかき消されないんで。

904 :◆Ps1qDUXGWo :2022/10/23(日) 19:23:12.91 ID:of2RPq31.net
カムチェーンテンショナーは自動だから大丈夫じゃないです?自分はタペットのバルブ消耗かカムシャフトの摩耗と予想!偏摩耗してるから計測時正常でも偏摩耗なので冷間時にカチカチ。温まったら誤魔化しオッケーとか。
6万キロならオイル管理悪ければカムシャフト含めた腰上あたり摩耗しそう

905 :774RR:2022/10/23(日) 23:01:50.44 ID:bvIz+9Ot.net
>>902
タペット音;カチカチ、カタカタ系 低回転で気になる、油温が影響
カムチェーン音;ジャー系、回転に比例、スロットルオンとオフで音違う
バルブクリアランスを広げたら確実にタペット音が出せる。自分で聞いたら忘れない。可能ならスクリュ、アジャステイングを抜いて当たり面確認、磨耗が進んでると調整できないので新品がベター。
オイル管理が適切なら10万キロは余裕。徐々に音が出たり劣化が進むのは間違いないけど実用上はよく走る。
ご縁あってやってきた車体、調子良く走らせたいですね。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200