2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part43

1 :774RR :2021/12/27(月) 08:24:26.47 ID:13wGQcmJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637877689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :774RR :2022/01/07(金) 10:46:03.38 ID:X7mDFXWxd.net
プラザに行って来ました。まだ販売システムが50周年の型式等に対応していない様子でした。仮見積書を貰って帰りました。来客は5、6名で電話は鳴りっぱなしで仮見積書を渡して後日正式契約の流れでした。

413 :774RR :2022/01/07(金) 11:00:03.86 ID:35oyw2mW0.net
カワサキ本体は中古が溢れても自社の利益には全くならないから転売を抑制したいのは解るけど金だけ集めて車両が無いから納車出来ません、って自社はやらかしているのにね。殿様品薄専売商法はカワサキもホンダも変わらないよ

414 :774RR :2022/01/07(金) 11:02:05.82 ID:WJrOdsFOd.net
火の玉カラーってやっぱ別格だな。

415 :774RR :2022/01/07(金) 11:16:56.53 ID:ZYxPJoPUM.net
50th予約してきた
開店時間に合わせてプラザ行ったら既に先客10名ほどいた
プラザ初めての人もいて個人情報を端末入力してる間に受付け順番飛ばされてたよ
納期に関しては初回は無理で2月後半から3月中旬らしい
乗り出し約170万
ロードサービス3年
延長保証2年
メンテパック
忙しいみたいで本契約やオプションは後日お願いされた

416 :774RR :2022/01/07(金) 11:28:36.38 ID:utgtp5Ur0.net
さっきプラザから電話あって50thは抽選だって言われた。
SEも予約入れてるんだけどカワサキ本社から2台購入はダメだと言われてるらしくどちらかにして欲しいと言われたので迷わずSEにした。

417 :774RR :2022/01/07(金) 11:34:14.78 ID:dU649aOPd.net
50thはSEが早めに買えればその後でも間に合うかもね
SEはどのくらい生産出来るのだろうか

418 :774RR :2022/01/07(金) 11:39:45.34 ID:AqSyR08a0.net
SEの納車が今月末までと連絡があった!!
こんなに早くなるのは想定外でまだパーツ何も決めてない・・・
今日は徹夜だな。

419 :774RR :2022/01/07(金) 11:40:19.24 ID:35oyw2mW0.net
カワサキのメルマガVOL259を見るとSEの販売日が2/1になってるけど1/21じゃないの? 雑なんだか適当なんだか知らないけど… 2月1日に店に行けばSEと50周年モデルが見られる、って事になるよね?コンプラ厳守の店ならね。

420 :774RR :2022/01/07(金) 11:42:11.75 ID:KmwMM17qd.net
ほれ。なんだかんだ売れるんだよ
ネットでぐじぐじ文句垂れてるやつなんか商売相手じゃない、ただ商品のネガキャンする敵なんだよな

421 :774RR :2022/01/07(金) 12:03:57.66 ID:OOEDX19NM.net
もう50th予約してんのかよ
生産台数どれくらいなんだろ?

422 :774RR :2022/01/07(金) 12:15:51.90 ID:qfq5sTJBp.net
バイクすらも転売対象になってきてるのかね
ヘルメットはすでに転売ヤーがきてるし、なんか時代だなぁという感じ

423 :774RR :2022/01/07(金) 12:16:07.35 ID:35oyw2mW0.net
SEの販売日は1/21でメルマガは誤記だそう。プラザから21日納車の連絡が来た。50thも出ますよ、と言われたが予定通りSEにした。50thの方が初動台数の確保はしやすいみたい。

424 :774RR :2022/01/07(金) 12:56:26.70 ID:9fAPcPSJ0.net
部品頼みにプラザ行ってきたけど抽選申込に結構人来てたな
近隣はどこも抽選だし大半がそうなのかな

425 :774RR :2022/01/07(金) 12:59:16.16 ID:ZbMtOFLn0.net
一方ぼくは話にも上がらない不人気銀緑カフェを乗り続けるのであった

426 :774RR :2022/01/07(金) 13:15:13.30 ID:Lbog9nWvd.net
火の玉注文してきた。納車は3月か4月くらい。
プラザはずっと電話なってるし、契約書類書き終わる頃にはさらに納期が2ヶ月伸びてたみたいで初日からちゃんと売れてるみたい。
2017年にモーターショーで見た火の玉欲しかったけど当時は学生で買えなかった。まだ20代のガキだけど憧れのZは火の玉に乗りたいって思ってたし再販してくれたカワサキには本当に感謝。

427 :774RR :2022/01/07(金) 13:54:37.46 ID:V4+mBAN60.net
やっぱり自分的にはSEの方が魅力的かな?
火の玉は昔乗ってたら要らんわゼファーだけどw

428 :774RR :2022/01/07(金) 13:55:02.04 ID:itorh38nd.net
>>426
若い人には素直にオメ色と言いたい!

429 :774RR :2022/01/07(金) 14:02:50.41 ID:g74qTNC4d.net
皆火の玉好きなのね
青玉虫が綺麗で満足してるわ

430 :774RR :2022/01/07(金) 14:55:11.47 ID:TRu1O8ly0.net
>>346
デカールじゃない火の玉キター

431 :774RR :2022/01/07(金) 15:01:04.49 ID:HUm+jrmT0.net
22年モデルは青玉虫の台数より50周年火の玉が一番多くなりそう。Z650RSも火の玉で街中火の玉だらけに。

432 :774RR :2022/01/07(金) 15:04:08.95 ID:TRu1O8ly0.net
>>346
デカールじゃない火の玉キター

433 :774RR :2022/01/07(金) 16:07:04.08 ID:bE7fdo7ed.net
火の玉2台持ちで1台、床の間に飾ってたyoutuberいたけど今、どんな気持ちなんだろw

434 :774RR :2022/01/07(金) 16:31:06.12 ID:KCi3S1Yq0.net
デカ女だよね
冒険してるんじゃないかな

435 :774RR :2022/01/07(金) 17:21:30.41 ID:pzp/+vTt0.net
50thの火の玉は特に塗装に拘った旨が書いてあるけど、ZEPファイナルの時のような
気合塗装なんだろうか?単純に茶を明るく、赤デカールをより赤くって感じかな?

436 :774RR :2022/01/07(金) 17:42:03.95 ID:dTf4DWKx0.net
50thのハンドルはマットブラックかな?
激シブ!
https://www.kawasaki-motors.com/cgview/2022/z900rs50th/data/BN1/meter.jpg

437 :774RR :2022/01/07(金) 17:53:17.94 ID:TRu1O8ly0.net
>>435
あららデカールじゃない火の玉はファイナルまで持ち越しってこと?

438 :774RR :2022/01/07(金) 18:03:03.75 ID:2saUhiOG0.net
>>436
だけど、グラブバーが光モノとかチグハグじやない?なんか無理矢理差別しましたって感じだよね。SE買えなかった人の不満のガス抜きグレードだよねコレ。

439 :774RR :2022/01/07(金) 18:06:57.46 ID:KCi3S1Yq0.net
色ダイヤモンドレッド ハンドル黒 クラブレール銀 ホイール金
こんなん、50周年お祭りカラーに決まってるぢゃん

440 :774RR :2022/01/07(金) 18:44:44.98 ID:dTf4DWKx0.net
2018 vs. 50th
https://i.imgur.com/5tn96DC.gif
塗装は実物を見ないとよくわからないね
ゴールドホイールは好き嫌いが分かれそう

441 :774RR :2022/01/07(金) 18:46:42.67 ID:+Rg4LOon0.net
タイガーや青玉は被っても恥ずかしくないけど
火の玉は目立つだけに恥ずかしいよな
プチカスタム含めての200万出す価値があるのか

442 :774RR :2022/01/07(金) 18:52:36.26 ID:cfGL8NjM0.net
50周年モデルもSEも純粋にカッコいいね
カスタムしない人なら尚更やね

まあブラックカフェが最高やけどね

443 :774RR :2022/01/07(金) 18:57:48.14 ID:G0EVsuzn0.net
SEと50thどっちにするか悩むなぁ
SEの使用で50thの色だったら最高なのに

444 :774RR :2022/01/07(金) 19:06:05.48 ID:Pb/786Ila.net
氷点下の中朝8時に並んで12人目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入荷3台
売り切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 :774RR :2022/01/07(金) 19:08:13.57 ID:qTm0AWruF.net
ファイナル買う方が良いよ
どうせ火の玉で数年後に出すだろ

446 :774RR :2022/01/07(金) 19:15:21.47 ID:HUm+jrmT0.net
そんなに火の玉が好きならSEに50周年火の玉の外装付ければええやん。

447 :774RR :2022/01/07(金) 19:29:33.11 ID:IH5adzKga.net
カワサキプラザ盛岡
北東北に1店舗しかないから北東北在住者限定とか言ってるのに
先着順とかアタオカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
盛岡在住者以外は極感だし平日で仕事で行けんわなwwwwwwwwwwwwwwww

448 :774RR :2022/01/07(金) 19:36:20.74 ID:f4/FF9JY0.net
>>440
実物見てみたいけどプラザ遠いから見る機会はなさそうだw

449 :774RR :2022/01/07(金) 19:38:30.62 ID:2zKsIsHO0.net
21年エボニーを下に出して火の玉欲しいなぁ

450 :774RR :2022/01/07(金) 19:40:47.25 ID:2s50h5oL0.net
>>441
ぷぷ、匿名掲示板で嫉妬とか、みじめw
情けないですね〜

451 :774RR :2022/01/07(金) 20:28:21.86 ID:2SEYLkiw0.net
>>449
外装だけ買えばいいじゃない
いずれ飽きるんだし

452 :774RR :2022/01/07(金) 21:00:33.05 ID:6um7ETvz0.net
>>426
投資として買ったのかな?

453 :774RR :2022/01/07(金) 21:00:44.11 ID:eQJSNOgca.net
SEに次いで50thも予約したやつ
結構多いのなw
転売かな?

454 :774RR :2022/01/07(金) 21:16:53.29 ID:xEpYaUFX0.net
>>368
それを止めさせるために新たに出したのかな

455 :774RR :2022/01/07(金) 21:23:59.80 ID:OJirpSkk0.net
投資で買ったとして仮に10年後に一体いくら儲けれるのでしょうか?
塩漬けにせず調子維持のためにある程度乗るとしても、

乗り出し:165万
年間走行距離:500キロ
年間維持費:10万×10=100万(保険税金オイル含む)
ユーザ車検3回:10万
計:275万
駐車場代ありなら400万以上

10年後に500万くらいで売れないと割に合わないね

456 :774RR :2022/01/07(金) 21:37:37.06 ID:m2DJbJLn0.net
投資で買うなら乗るなよ

457 :774RR :2022/01/07(金) 21:47:04.09 ID:2s50h5oL0.net
オレンジタイガーと茶玉虫か、残るレジェンドカラーは。

458 :774RR :2022/01/07(金) 21:52:13.62 ID:/HFwbsA/0.net
>>456
塩漬けにせず調子維持のためにある程度乗るとしても、

と書いてありますよ?分かりますか?ん?

周年買って数年楽しんで乗って下取りした時購入した時の値段と変わんないじゃん!ってな感じでいいんじゃないかと思います

459 :774RR :2022/01/07(金) 22:16:21.76 ID:G0EVsuzn0.net
投資として買うやつはバカだと思うけどリセールいいから安く遊べると考えたら買いよね

460 :774RR :2022/01/07(金) 22:23:07.85 ID:bEYbw0nN0.net
>>459
それそれ、夏用のセカンドとして増車した
本妻のアドベンチャーは夏暑くてたまらん

461 :774RR :2022/01/07(金) 22:34:26.43 ID:m2DJbJLn0.net
>>458
お前にレスしてないから

462 :774RR :2022/01/07(金) 22:50:20.17 ID:c2UphgfK0.net
期間限定と言っても最長で10月まで
その間に何台生産出来るかな?
青玉、黒金、カフェとかそんなの
作らなくて良いから50周年に集約して欲しい

463 :774RR :2022/01/07(金) 23:03:13.56 ID:2s50h5oL0.net
今日一日の受注希望者だけで、年間生産台数に達してそうw

464 :774RR :2022/01/07(金) 23:07:37.93 ID:DA0NZdUv0.net
昼休みを利用して日本海側プラザを訪問。
50th予約は先着順で、自分は10番台目。
ゴールデンウィークから夏くらいにかけて納車されるといいなぁ。

465 :774RR :2022/01/07(金) 23:15:05.49 ID:nhjZjL+M0.net
立ちゴケした…
バンパー付けて小回りの練習します

466 :774RR :2022/01/07(金) 23:15:43.66 ID:+F1UNFjZ0.net
もう今から100thに期待してますよ

467 :774RR :2022/01/07(金) 23:44:44.81 ID:9fAPcPSJ0.net
>>466
20代の俺でも免許返納してそうだな…

468 :774RR :2022/01/08(土) 00:28:35.87 ID:e1H/QybZ0.net
大型免許も持ってないのにSEと50th予約するやつもいるんだなw

https://twitter.com/sr400_0/status/1479470232888815626?s=21
(deleted an unsolicited ad)

469 :774RR :2022/01/08(土) 01:03:17.91 ID:j/6oe9Ja0.net
小金持ちのおっさんかとおもったらマンさんやん

470 :774RR :2022/01/08(土) 01:21:07.90 ID:Ll3QMhVD0.net
50th瞬殺だったな
先着順の店は初回入荷分完売で予約受付もしないとか
https://www.kawasaki-plaza.net/news/
先着順間に合わなかった客が抽選をする店舗に連休中殺到しそうで怖い
店舗によっては地元に住んでないといけないとか条件があるみたい

471 :774RR :2022/01/08(土) 02:56:02.27 ID:sj/DK27b0.net
レッドバロンでは買えないのかな??(笑)

472 :774RR :2022/01/08(土) 02:57:50.36 ID:sw5oxWie0.net
>>455
ジムニーとこのバイクで迷うわ。 
家宝として子孫に引き継いでいきたい。

473 :774RR :2022/01/08(土) 03:06:19.57 ID:blE/YBZ60.net
バロンはプラザ店でないから国内正規車両は買えません。購入出来るとすれば同時で仕入れる並行車両でETCの有無とか詳細は仕様地によって装備や色などもことなるかもしれない。
18〜20年辺りでは初期の火の玉とかは輸入車をはんばいしてたよね。昨今は分からない。

474 :774RR :2022/01/08(土) 03:35:17.66 ID:sj/DK27b0.net
やっぱバロンでは買えないか…

475 :774RR :2022/01/08(土) 03:57:21.56 ID:xIfCnWRs0.net
>>470
まだこれから50thの存在を知る情弱もいるだろうし、さらに手に入らなくなりそうw

476 :774RR :2022/01/08(土) 05:11:55.61 ID:6uyss1g80.net
>>468
別におかしい事じゃないだろ
俺も30年以上前に免許持ってないのにOW01の抽選当たってから限定解除したわ

477 :774RR :2022/01/08(土) 05:15:58.50 ID:uELtvazua.net
>>476
おかしいのはお前のツラだろ

478 :774RR :2022/01/08(土) 05:53:41.41 ID:hJKG00afr.net
50th抽選にしないプラザはアホなのか?
真面目に働いてる社会人が金曜日に行けるわけ無いだろ

479 :774RR :2022/01/08(土) 06:12:27.05 ID:0tgUVDYL0.net
>>478
同意
朝からバイク買うから遅刻しますなんて言えるか

480 :774RR :2022/01/08(土) 06:44:14.30 ID:eaF4UyZl0.net
なんかSR400から乗り換えの人が多そう。
自分もそうだったけど。
中型免許→SR→大型免許→Z900RS、W800、ボンネビル辺りのどれか。

481 :774RR :2022/01/08(土) 07:03:22.40 ID:fdxoV/3Ad.net
おらは初代Zのセカンドとして購入

482 :774RR :2022/01/08(土) 07:05:36.94 ID:3HmuIt/B0.net
SE予約3番手だけど2〜3月になるらしい
やはりSEは月1台ペースのようだ
プラザは今後の追加予約はないと断言していた
依然としてオーリンズ問題は継続中

483 :774RR :2022/01/08(土) 07:12:56.72 ID:fdxoV/3Ad.net
いいなぁSE...

484 :774RR :2022/01/08(土) 07:35:01.27 ID:hCVTP4fA0.net
なんかもう一人勝ちだし、発表毎に予約殺到完売?だし、、、

なんでこんなに差が付いちゃったんだろうなぁ

485 :774RR :2022/01/08(土) 07:37:47.08 ID:3GQ9Tj960.net
近所のプラザが昨日インスタライブやってたんだけど朝から何人か店の前で並んでたらしい。前日にTwitterやらインスタで抽選って書いてあったのに。
SEはもしかしたら追加があるかもしれないからそうなったら抽選考えてるって言ってた。

486 :774RR :2022/01/08(土) 08:22:58.36 ID:/wJcKRnUd.net
焼津?

487 :774RR :2022/01/08(土) 08:41:40.20 ID:2bf2B8oH0.net
>>479
もし行くなら有給取るやろ

488 :774RR :2022/01/08(土) 09:11:06.87 ID:xIfCnWRs0.net
出遅れたら負けですよ。
仮病でも何でも使って取りに行かないと。

前日に何もSNS等でアナウンスも無く、朝行列作ってて、そこで初めて抽選とか発表する糞プラザもあるし。前もって抽選等をアナウンスする店は良心的ですね。

489 :774RR :2022/01/08(土) 09:24:12.91 ID:wo30snLb0.net
50htは無理っぽいからやめてFEもどうせ火の玉でしょうし、その時に今乗ってるエボニー下に出すかね

490 :774RR :2022/01/08(土) 09:26:32.91 ID:zrodYVF+0.net
>all
意味が分からん。
50thって、販売期間中なら誰でも買える物じゃないの?

491 :774RR :2022/01/08(土) 09:26:48.23 ID:xIfCnWRs0.net
>>489
自分はFEは火の玉じゃないと予想だな。
3回目火の玉だと食傷気味になるでしょ。

492 :774RR :2022/01/08(土) 09:28:12.37 ID:gZ99gUqYd.net
初回分は無理だろうけど限定生産ではなくて特別なパーツ使ってる訳でもないし今から手に入れようと思えば納期はかかるが普通に買えるんじゃないかな

493 :774RR :2022/01/08(土) 09:34:31.68 ID:wo30snLb0.net
>>491
マジか
じゃあKawasakiを代表するカラーリングって他になんかあったっけ?

494 :774RR :2022/01/08(土) 10:07:55.50 ID:aZfRGoap0.net
>>488
SEの先着順で懲りたプラザは抽選に変更

俺の行ったプラザはSE先着順だったので会社を午前休にして朝9時半で並んで2番目に予約をした
しかし明確に2番目とは言われなかったので常連太客が優先される可能性もある

495 :774RR :2022/01/08(土) 10:29:03.20 ID:n7l+xeHTM.net
予約しに行ったら今年分は完売ですって言われたわ

496 :774RR :2022/01/08(土) 10:43:37.77 ID:xIfCnWRs0.net
>>493
まあ茶玉虫とか、今回発表されたz650rsの様なカワサキらしいグリーン柄とか、適当にこじつけできるよね。

そもそもFEがあるかさえも希望的観測w

497 :774RR :2022/01/08(土) 11:03:58.93 ID:Vw3uX8HN0.net
SRの40thみたいに限定生産は明言してないけど2022年内かつユーロ4縛りの生産だから実質限定ってことでしょ?
平常時のマックスでもトータル5000台なのに、このご時世かつ他モデルや他色の並行生産も考慮しないといけないし。

ちなみに抽選前だけど簡易見積してもらったらディドロ効果で210万いったわw
外装が少し変わっただけで中身大したことないのに恐ろしいバイクだわ

498 :774RR :2022/01/08(土) 11:08:34.80 ID:VDmISTVU0.net
元々人気ある青玉の生産が減ってリセール高くなりそう

499 :774RR :2022/01/08(土) 11:15:43.41 ID:ba0eUYZH0.net
z900RSがここ数年1番売れてるバイクなのに中古相場が上がり続けるっておかしいよな
多分どっかのタイミングで暴落するだろ

500 :774RR :2022/01/08(土) 11:37:20.13 ID:CXN8uh8CM.net
そもそもユーロ5に対応させるかわからん
もう売るカラーがないからね
ユーロ5は角zに譲るっしょ
外装そのまま50周年finallimitedで終幕じゃない?

501 :774RR :2022/01/08(土) 11:44:21.22 ID:CPYVTJpK0.net
何でそんなに50周年モデル欲しいかな
赤玉増えすぎて無い?
あれで10万アップってどうよ
スタンダード
青玉の生産数少なくなって個人的には良いけど

502 :774RR :2022/01/08(土) 11:47:29.79 ID:hJKG00afr.net
売るとき高そうだから

503 :774RR :2022/01/08(土) 12:02:33.78 ID:I9N9SlOzp.net
懐古厨も多いだろうけど、そういうやつほどリセール考えてるから余計火の玉なんだろうな

504 :774RR :2022/01/08(土) 12:13:12.16 ID:xIfCnWRs0.net
純粋に火の玉はかっこいいよ。
中途半端に知識がついた頭でっかちは、こういったメジャーな王道を馬鹿にするけどw

バイクに興味がない人にアンケートとったら、多分火の玉が一番かっこいいって言うと思うよ。

505 :774RR :2022/01/08(土) 12:19:33.53 ID:tXpQX93X0.net
Z1のイエローボールもそうだけどベースカラーがとかキャンディの緑や茶色じゃなければ好きだな

506 :774RR :2022/01/08(土) 12:28:20.13 ID:A2HwUoIZa.net
今はいいけどあと10年20年したらバイク人口減って暴落だろ

今はいいんだよ今は

507 :774RR :2022/01/08(土) 12:28:35.50 ID:dD0sbXqNd.net
所詮水冷の色変えただけのバイクが売れるんだからメーカーはウハウハだよな

508 :774RR :2022/01/08(土) 12:29:40.98 ID:j/6oe9Ja0.net
近くのプラザいってきた
抽選らしいが既に倍率20倍くらいと言われた
買える気しねぇ

509 :774RR :2022/01/08(土) 12:32:01.93 ID:NNHh1lOLM.net
もうカワサキは2035年にはEV化完了に向けて動いてるから残り少ないガソリンエンジンで遊べる期間は中古価格は暴落しない気がする

510 :774RR :2022/01/08(土) 12:33:31.61 ID:c5q/1zck0.net
バイクが興味ない人はそもそもカワサキの人気カラーは好きじゃないだろ。

511 :774RR :2022/01/08(土) 13:27:05.77 ID:aZfRGoap0.net
昨日プラザに行ったけど650を予約しに来た人は見かけなかった
650のスレも盛り上がりに欠けるな

512 :774RR :2022/01/08(土) 13:35:33.85 ID:7B4mfI+i0.net
50th抽選にエントリーしましたがすでに申込が120件とのことでした・・・

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200