2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part43

1 :774RR :2021/12/27(月) 08:24:26.47 ID:13wGQcmJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637877689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :774RR :2022/01/10(月) 17:11:29.77 ID:cmvZVo680.net
青玉はマジでレア物になるかもな

694 :774RR :2022/01/10(月) 17:12:19.38 ID:ea87Y5to0.net
青玉虫、レジェンドカラーなのに人形ないなあ

695 :774RR :2022/01/10(月) 17:33:09.24 ID:rrrz3mECd.net
玉虫と言いつつタイガーのライン使いまわしだし

696 :774RR :2022/01/10(月) 17:45:03.51 ID:38DU22zB0.net
エボニーも忘れないで

697 :774RR :2022/01/10(月) 17:46:48.87 ID:yyTYUcceM.net
>>690
3枚目?のseブラックのが引き締まってて欲しいかも
ヒールガードもブラックにしてほしい

698 :774RR :2022/01/10(月) 17:50:20.42 ID:a7W8RJLW0.net
RSは置いてけぼりだな、俺の初期型緑虫でも今なら下取り高いんだろか

699 :774RR :2022/01/10(月) 17:51:10.17 ID:0XuVSU2aa.net
抽選申し込みに行ったけどホントに抽選するのか微妙な感じだった

700 :774RR :2022/01/10(月) 18:00:42.98 ID:p84FQdWc0.net
抽選どころか絶対に手に入りませんってバッサリ言われたわ

701 :774RR :2022/01/10(月) 18:02:53.61 ID:g7dE4adD0.net
SEの外装もSE純正オーリンズもゴールドホイールも50周年外装も全部品注文できるしどれでもいいんちゃうかな。オリジナルにこだわりがなければな。ファイナルぐらいはシリアルナンバー入れて出してほしい。

702 :774RR :2022/01/10(月) 18:06:38.90 ID:jCTt+2+K0.net
SE以外はゴミになっちゃたねw

703 :774RR :2022/01/10(月) 18:18:13.83 ID:Nb0X26P00.net
>>700
下手に濁されるより、そのくらい言いきってくれたほうが清々しくも思えるし踏ん切りつけやすいかも

704 :774RR :2022/01/10(月) 18:23:51.61 ID:DiAryHiw0.net
例えばだが
自動車のホイールが金の奴どう思うよ
服がグリーンの奴いたらどう思うよ

705 :774RR :2022/01/10(月) 18:33:26.99 ID:H+upm7SR0.net
>>704
価値の尺度が違うものを並べて比較することに意味はないよ

706 :774RR :2022/01/10(月) 18:39:14.71 ID:mclOOdkYd.net
>>701
50周年の外装なんて手に入るか?
プラザから拒否されそう。

707 :774RR :2022/01/10(月) 18:43:02.02 ID:mclOOdkYd.net
>>694
玉虫こそファイナルに温存しとくべきだったと思うわ。

708 :774RR :2022/01/10(月) 19:11:48.34 ID:g7dE4adD0.net
>>706
12月にプラザに直接聞きました。もし50周年でたら外装買えますか?買えますよ!SEの外装も足も注文できますよと!シリアルナンバーが付いてたらそのシリアルプレートだけは注文できないらしいです。

709 :774RR :2022/01/10(月) 19:14:09.93 ID:sC5J7GYpr.net
絶対手に入らないようなものを販売するなよ。

710 :774RR :2022/01/10(月) 19:28:17.34 ID:6tu3WMA40.net
>>708
そうなんですかw
なんかチグハグな話しっすよね、バイクは手に入らないけど、パーツは手に入る。

711 :774RR :2022/01/10(月) 19:41:37.56 ID:BCI19vESp.net
>>710
そりゃ売ってくれるよ
売り上げあがるから、お値段も高くなるだろうね

712 :774RR :2022/01/10(月) 19:49:34.51 ID:8ISbG6ZU0.net
別の用事で明後日プラザ行くから色々聞いてくるわ

713 :774RR :2022/01/10(月) 19:50:37.75 ID:8ISbG6ZU0.net
>>710
サービスつって修理用に作ってあんだよ

714 :774RR :2022/01/10(月) 19:56:07.82 ID:+e95MhyF0.net
50th、ホイールは黒がいいなぁ。

715 :774RR :2022/01/10(月) 20:02:13.80 ID:BCI19vESp.net
>>713
それは、わかってるよ
完成車の部品単価よりも高い事を短くしたんだけどね

716 :774RR :2022/01/10(月) 20:15:09.14 ID:0fVSswqY0.net
>>714
SEのためにたくさん発注しちゃったんだから仕方ないよ。メーカーだって似合わないのわかってると思うよ。ブロンズだったらカッコよかったのにね。ダストの多いパッドつけてゴールドをくすませたらかっこいいかもよ。

717 :774RR :2022/01/10(月) 20:28:37.74 ID:cCKsehCr0.net
まぁ納期が掛かろうが俺はこのバイクが欲しくなればディーラーから定価で買うだけ。
手垢と傷の付いた中古車が何百万だって!?
そんなん現実に買う奴おるの?で、オマエ買うの?www

718 :774RR :2022/01/10(月) 20:39:11.25 ID:eCYQ3e3F0.net
>>717
>納期が掛かろうが
納期かかっても新車買えればいいよね
SEはもう新車で買えないからなー

719 :774RR :2022/01/10(月) 20:42:18.77 ID:ipGi+EmC0.net
そもそもこんなだせーバイク乗れねーから転売以外でいらねーよw

720 :774RR :2022/01/10(月) 20:45:44.63 ID:vt/WGflZ0.net
>>688
赤黒にゴールドって浮きまくっとるな
これはちょっとセンスが悪過ぎると思う

721 :774RR :2022/01/10(月) 21:00:05.99 ID:T/GiCSC00.net
今からでも、SE買えるの?

722 :774RR :2022/01/10(月) 21:09:52.88 ID:k8fy1dq40.net
600万円あれば買えるよ

723 :774RR :2022/01/10(月) 21:14:17.88 ID:syUdveBw0.net
ノーマルRSに最上位グレードのブレンボオーリンズを付けるより、それ以上の金額を出してでもSEが欲しいてのはどういった心理が働いてるの

724 :774RR :2022/01/10(月) 21:16:42.84 ID:8ISbG6ZU0.net
手に入らないものが欲しいって心理でしょ
ノーマル買って改造する方が間違いなく楽しいからね

725 :774RR :2022/01/10(月) 21:27:02.63 ID:k8fy1dq40.net
限定車や記念車はノーマルだからこそ価値がある
だせえoverのサブフレームや青焼けしたチタンマフラーがついた時点で価値ゼロ

726 :774RR :2022/01/10(月) 21:29:51.08 ID:BCI19vESp.net
結局は、見栄張りたい自己満足の世界だからね
価値観は、10人10とおりで自分が出せる範囲で楽しければいいんじゃないかな

727 :774RR :2022/01/10(月) 21:34:49.08 ID:HtZvvWhY0.net
CAFEにオーリンズを入れたけど、フロントサスとの相性は悪くない。
調整前提にしてたけど拍子抜け。

SEの人は届いたらフロントサスの標準値教えてくださいね。CAFEと同じ様な気がする。

728 :774RR :2022/01/10(月) 21:37:23.44 ID:Wi3SJkdV0.net
カワサキのコアガードはロゴがデカすぎて好みじゃないな
オススメありますか?

729 :774RR :2022/01/10(月) 21:48:41.56 ID:FqNG3Jme0.net
そもそもカワサキとかホンダってダセーオヤジしか乗ってねーだろ?

730 :774RR :2022/01/10(月) 22:06:01.29 ID:H+upm7SR0.net
>>728
エッチングファクトリー

731 :774RR :2022/01/10(月) 22:06:37.96 ID:8ISbG6ZU0.net
>>728
エッチングファクトリー

732 :774RR :2022/01/10(月) 22:44:55.73 ID:NNo4js2o0.net
ハイオク 車重が重い

733 :774RR :2022/01/11(火) 03:10:56.10 ID:w9aGjIdIa.net
2月に個人でオンラインショップからパーツ取り寄せれるって聞いたけど
外装一式もいけるんかな
イエローボール一式とオーリンズブレンボで50thがseになっちゃう

734 :774RR :2022/01/11(火) 03:39:46.63 ID:JcPQPLBOp.net
>>733
周年モデルは、ゴールドホイール変えなくて良いから
なんちゃってseもどきに1番近いかもね

735 :774RR :2022/01/11(火) 06:16:22.01 ID:xYLTZu2r0.net
>>725
だからノーマルパーツ全て保管しておくんだろ
売る時にカスタムパーツとノーマルパーツ全て揃っていれば何も問題ないが

736 :774RR :2022/01/11(火) 07:55:09.21 ID:UnclM49/0.net
SEや50thみたいな特別仕様車に合わせるんじゃなく、個性を出していこうぜ!

737 :774RR :2022/01/11(火) 08:08:33.65 ID:wQKECceN0.net
都内プラザの話だとSE遅延の件は
プラザもKMJもメーカーも相当数の苦情が来て
終始対応に追われ散々だったとの事です
予約確定して注文書契約までしたが遅延の
約半年間で生活が一変する人も居て
酷い話だと転勤で九州に異動とか長期入院で
退院するまでプラザで保管とか色々あるようです
九州異動は追加負担なしで九州まで行き
新規登録しないといけないようで
問題が有り過ぎてメーカー的には完全に失敗
2022年のSE追加予約は100%ないとの話です

738 :774RR :2022/01/11(火) 08:18:07.22 ID:uGlDYfvFd.net
遅延は2ヶ月程度でしょ

739 :774RR :2022/01/11(火) 08:34:19.36 ID:r6wZzqUf0.net
そう大して遅延してないじゃん?
もう春以降だの、結局お流れだの「買うどころか予約すらしてない」エアが煩い煩い

近々納車の人、良かったね〜バイクひとつで生活の愉しさが変わるよね♪

740 :774RR :2022/01/11(火) 09:22:19.08 ID:cNuCOY0aM.net
>>737
新規なんだから別に登録するのに九州まで行かななくても業者使えば良いだけでしょ

741 :774RR :2022/01/11(火) 09:25:04.66 ID:cNuCOY0aM.net
735は全てがいい加減だな
SEが希少価値があるように見せたい人?

742 :774RR :2022/01/11(火) 09:47:45.33 ID:DEYpzcIca.net
昨日プラザに点検しに行ったら、「発表して2、3日で予約すら出来ない買えないとかどういうつもりだ!」「売るつもりが無いのか?!」みたいな事をおじさまが店員に言ってたよ

その後のお客さんも火の玉火の玉言ってた
欲しいのは分かるけど勘弁してやれよー

743 :774RR :2022/01/11(火) 09:58:32.17 ID:udpXGxP/0.net
プラザでしか売らないっていう殿様にうんざりだな

744 :774RR :2022/01/11(火) 10:04:14.51 ID:nJqx3MSgM.net
これだけ馬鹿みたいに売れるんだから
火の玉常設カラーにすればいいのに
カワサキはディーラーの事考えてやれよ

745 :774RR :2022/01/11(火) 10:04:41.87 ID:uGKeaW9t0.net
一見が暴れてるのは滑稽だな

746 :774RR :2022/01/11(火) 10:05:51.21 ID:uGKeaW9t0.net
火の玉常設にしてタイガーの価値どんどん上げていってくれ
飽きたら全塗装するけどw

747 :774RR :2022/01/11(火) 10:09:40.29 ID:Gb2lDHhA0.net
ドレミのZ1外装考えてるけどどうですか?
タンクも別に買わなきゃならないみたいだけど

748 :774RR :2022/01/11(火) 10:17:39.52 ID:7Y9sSXQS0.net
>>747
バイクのカスタムなんて自分の好きにしたら良いよ
その話題はここでは荒れるから聞くな

749 :774RR :2022/01/11(火) 10:20:25.46 ID:r6wZzqUf0.net
他人の意向や賛同じゃなくて、自分が根っこから持ってる趣向で改造した方が絶対満足のいくカッコいいものが出来そうだ

750 :774RR :2022/01/11(火) 10:22:47.01 ID:uGKeaW9t0.net
外装なんて結果飽きるしな

751 :774RR :2022/01/11(火) 10:25:36.83 ID:JcPQPLBOp.net
カタログモデルなのに発売前から
SEは予約出来ないんだね
初期ロットを22日に行って、見てこよう楽しみだな

752 :774RR :2022/01/11(火) 10:31:10.14 ID:SMIszvCP0.net
いまや、ファミリーカーだって9ヶ月〜1年待ちとか
発表と同時にオーダーストップとか当たり前な状態だって言うのに
趣味車の2〜3ヶ月待ちが出来ないとか150〜200万弱の買い物で生活が変わってしまうとか
遠方登録に直接出向くと思ってるとか、どんなキッズが買いに来ているんだろう。

753 :774RR :2022/01/11(火) 10:49:00.51 ID:irPiTzYzd.net
青玉や黒金はキャンセルされまくってるのかな

754 :774RR :2022/01/11(火) 10:54:34.19 ID:uGKeaW9t0.net
青玉は希少でいいんじゃね
実際綺麗な色だしな

755 :774RR :2022/01/11(火) 11:03:50.58 ID:jqICormUa.net
>>753
そうそう2022モデル納車待ちの人も火の玉に流れたからその分が店舗に並ぶみたいだよ
キャンセルされてもすぐ売れるから別にいいみたい
新規の人より納車待ちの人はアンテナ張ってるから情報が早いって

756 :774RR :2022/01/11(火) 12:40:37.08 ID:85Ki51i30.net
>>742
そいつら転売屋だろう。

757 :774RR :2022/01/11(火) 13:17:18.14 ID:uGKeaW9t0.net
顔が利くようにしといたほうがいいわな
俺はオイル交換ですらプラザでやってるからな

758 :774RR :2022/01/11(火) 14:16:39.52 ID:nxaqtTkv0.net
>>735
ノーマルパーツに工具をかけた時点で価値ゼロ
下品社外パーツ(笑)てんこ盛りが好きだよな中年はよ

759 :774RR :2022/01/11(火) 14:20:08.76 ID:BKXViqj00.net
青玉の色がカッコよくて
発売する少し前に予約
SEも予約出来たけど、黄色が嫌でスルー
自分が本当に欲しいモデルが1番
ヨシムラの手曲げ集合の方が欲しいは
リヤサスはナイトロン
色々いじりたい

760 :774RR :2022/01/11(火) 14:32:58.82 ID:IyYq2IzVp.net
>>758
お店ってこそまで見るの?
今まで車やバイクを売る時にそこまで見られたことない気がして。。

761 :774RR :2022/01/11(火) 14:49:31.08 ID:Gg4Eey/VM.net
見ない見ない

762 :774RR :2022/01/11(火) 14:50:01.42 ID:y2ga2h4+a.net
>>758
高額社外パーツてんこ盛り買う財力も無いガキは黙ってろよw

763 :774RR :2022/01/11(火) 14:50:09.39 ID:nxaqtTkv0.net
>>760
???
店に売る前提の話なんてしてないよ
自分の価値観

限定モデルを売る時点でクソ野郎でしょ

764 :774RR :2022/01/11(火) 14:51:02.74 ID:nxaqtTkv0.net
>>762
財力w
お前みたいなくっさいおっさんは株価でも眺めてシコってろよ

765 :774RR :2022/01/11(火) 14:54:39.71 ID:nxaqtTkv0.net
オーリンズサス(笑)にoverのサブフレーム
ヨシムラの手曲げにブレンボですかぁ?w
前後メッシュにベビーフェイスのバックスステップ?

短く太い足にバックステップwwwwwwwwwwwwwww
高いものつけてる割には元のスペックより劣った性能になっているんじゃないの?w
くっさいハゲデブのおっさんw

766 :774RR :2022/01/11(火) 14:59:57.48 ID:iRg/x4Wc0.net
いいぞもっとやれ

767 :774RR :2022/01/11(火) 15:00:58.06 ID:Y4Si0EpR0.net
>>759
両方買ってSE売れば良かったのに

768 :774RR :2022/01/11(火) 15:01:01.47 ID:T8kV8Vypd.net
またくっさいの湧いてきたな

769 :774RR :2022/01/11(火) 15:02:04.02 ID:uGKeaW9t0.net
手曲げのサイクロンはもう受注停止になってるから欲しくても買えないんだ
受注再開しても2年待ちとかじゃね?

770 :774RR :2022/01/11(火) 15:03:48.75 ID:Y4Si0EpR0.net
タイヤ交換とかどうするんだろう

771 :774RR :2022/01/11(火) 15:11:45.68 ID:BKXViqj00.net
以外と限定モデルに執着している人は、
乗り換えるよ。
限定と言う言葉に弱いから
ファイナルz900rs
なんて出て50周年より良くなったり
飽きたり、真新しいさが無くなったり、ちょっとした傷が付くと売る事になる

772 :774RR :2022/01/11(火) 15:16:29.05 ID:SMIszvCP0.net
俺がキッズのころは、どうやって欲しいバイクを手に入れるかという事ばかり考えていて
こういう「どうせオッサンの酸っぱい葡萄」的な発散の仕方するひん曲がった根性ではなかったなあ。
まあ、どうやっても買えない奴の中にそういう能書きばかり言ってるのもいたけど。

とはいえ本気で買う気ならRC30なんか当時の貨幣価値を考えても超バーゲンプライスだった。

773 :774RR :2022/01/11(火) 15:29:09.98 ID:2PNS6E7ra.net
>>765
こいつも相当なハゲオヤジだぞ気をつけろwww

774 :774RR :2022/01/11(火) 15:54:41.83 ID:flc5X0y6d.net
こんなインジェクションのダサくてつまらねー車両なんか入らねーわ

775 :774RR :2022/01/11(火) 15:57:43.95 ID:T8kV8Vypd.net
ダサくてつまらねー車両のスレにわざわざ来るとかマゾですか?

776 :774RR :2022/01/11(火) 16:05:11.23 ID:flc5X0y6d.net
転売するために来てるだけだボケ

777 :774RR :2022/01/11(火) 16:11:44.43 ID:uGKeaW9t0.net
もっといい商材あるよ
お前に人脈あるなら
船売れ

778 :774RR :2022/01/11(火) 16:29:01.48 ID:flc5X0y6d.net
そんな金も人脈もねーわ
バイクは6Tサンダーバードに乗ってるわ

779 :774RR :2022/01/11(火) 17:08:38.43 ID:IyYq2IzVp.net
>>763
価値観のことでしたか。
それであれば人それぞれだし、カスタムするもしない
も結局のところ自己満足でしかない気がします。

780 :774RR :2022/01/11(火) 17:16:42.23 ID:IyYq2IzVp.net
>>776
転売の為なのに車両貶すのはなぜ?
普通の考えなら褒めた方が良い気がするけど。

781 :774RR :2022/01/11(火) 17:39:40.55 ID:EXqM8wCtd.net
>>778
金もないのによくそんな鉄屑乗ってられるな
やっぱりマゾか
>>780
マゾだから縛りプレイを楽しんでいるんだよ

782 :774RR :2022/01/11(火) 17:56:07.03 ID:6/S/BJild.net
バイクの事話題にする人少なくなったね…

783 :774RR :2022/01/11(火) 17:58:09.24 ID:i78KdAFbd.net
もうウエマツでZ1買えよw

784 :774RR :2022/01/11(火) 18:00:16.10 ID:JcPQPLBOp.net
海外から、輸入すればまだ
周年モデルもSEも買えそうだね

785 :774RR :2022/01/11(火) 18:14:21.35 ID:w9aGjIdIa.net
パーツの輸入も滞ってるのに車両の輸入なんていつになるやら

786 :774RR :2022/01/11(火) 18:33:12.04 ID:+UihCGP2M.net
グリップヒーター付けようと思うんだが純正ってディスプレイに作動状態の表示とか出るのでしょうか。
信頼の高額純正か安価な社外品か、付けてる人教えて下さい。

787 :774RR :2022/01/11(火) 18:40:35.13 ID:uGKeaW9t0.net
ハンドル変えたくなったらゴミになるから熟考したほうがいいよ

788 :774RR :2022/01/11(火) 18:51:06.13 ID:JcPQPLBOp.net
>>786
そんなのHONDA純正に決まってるぢゃん

789 :774RR :2022/01/11(火) 19:22:25.14 ID:UnclM49/0.net
>>786
https://i.imgur.com/GWrVGZp.jpg
カワサキ純正を付けています。
電源ONで丸印内のスイッチが点灯します。
3段階に強さ調整できます。
中々暖かくて良いですよ。

790 :774RR :2022/01/11(火) 20:29:10.03 ID:ybGpTLqid.net
周年モデルのファイヤーボールはオーダー入った分だけ作られるらしいけど、すでに3月枠まではいっぱいらしいから、4月以降の枠がでたら、オーダー再開できるかもとのことを、プラザさんは仰ってましたが、ファイヤーボールだらけになりそうとの事でした。
そんな私は来週にはイエローボールのSE納車決定です。
嬉しい(わーい)

791 :774RR :2022/01/11(火) 20:31:41.54 ID:ybGpTLqid.net
周年モデルのファイヤーボールはオーダー入った分だけ作られるらしいけど、すでに3月枠まではいっぱいらしいから、4月以降の枠がでたら、オーダー再開できるかもとのことを、プラザさんは仰ってましたが、ファイヤーボールだらけになりそうとの事でした。
そんな私は来週にはイエローボールのSE納車決定です。
嬉しい(わーい)

792 :774RR :2022/01/11(火) 20:45:04.29 ID:UFv0erfl0.net
>>791
おめでとう!
納車が最高に待ち遠しい1週間ですね!笑

793 :774RR :2022/01/11(火) 20:54:39.03 ID:hosu+o4y0.net
ありがとうございますm(__)m

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200