2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】リード125 part29【LEAD】

1 :774RR:2021/12/29(水) 16:52:51.14 ID:f26Ze+kS.net
前スレ
【HONDA】リード125 part27【LEAD】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608987574/
【HONDA】リード125 part28【LEAD】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633669727/

今まで出た貴重な写真情報
http://i.imgur.com/TsWhX5l.jpg (ミラー)
各種取付例
http://www.sakurai-honda.co.jp/buy/mimiyori/mimi1308_lead125.html (前かご)
http://i.imgur.com/eSmRF6b.jpg (前かご)
http://i.imgur.com/JFoyY92.jpg (風防)
http://i.imgur.com/6pSyzJM.jpg (風防)
ユニカー プチシートカバー 4Lサイズ (かなりキツい)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p3.jpg
X-speed メッシュシートカバー XLサイズ+薄い低反発座布団のカットした中身
http://i.imgur.com/r3daN9i.jpg
エンデュランス製 キックスタートキット
http://item.rakuten.co.jp/endurance/10003165/

2 :774RR:2021/12/29(水) 17:01:20.20 ID:3VdNUToG.net
>>1
おつ!

3 :774RR:2021/12/29(水) 17:26:25.83 ID:jcF72bOY.net
>>1
おつです。

10月末に新車購入しました。
今日洗車してて気になったんだけど、
ハンドルのカウルとその下のカウルとのチリがズレてたり、
リアフェンダーとリアタイヤの中心が合ってなかったりなんですが、
こんなもんなんですかね?

4 :774RR:2021/12/29(水) 17:41:04.13 ID:/nm9psnm.net
洗車したことないわ
タオルで拭くくらいだ

5 :774RR:2021/12/29(水) 18:09:12.55 ID:UM4/Q5G8.net
5lb

6 :774RR:2021/12/29(水) 18:09:29.21 ID:UM4/Q5G8.net
6lb

7 :774RR:2021/12/29(水) 18:09:48.30 ID:UM4/Q5G8.net
7lb

8 :774RR:2021/12/29(水) 18:10:06.18 ID:UM4/Q5G8.net
8lb

9 :774RR:2021/12/29(水) 18:27:13.60 ID:H0eaMkMG.net
9ft

10 :774RR:2021/12/29(水) 18:45:06.17 ID:H0eaMkMG.net
10ft

11 :774RR:2021/12/29(水) 18:45:22.01 ID:H0eaMkMG.net
11ft

12 :774RR:2021/12/29(水) 18:45:42.78 ID:H0eaMkMG.net
12ft

13 :774RR:2021/12/29(水) 18:46:00.00 ID:H0eaMkMG.net
13ft

14 :774RR:2021/12/29(水) 18:46:15.20 ID:H0eaMkMG.net
14ft

15 :774RR:2021/12/29(水) 18:46:31.78 ID:H0eaMkMG.net
15ft

16 :774RR:2021/12/29(水) 18:46:49.01 ID:H0eaMkMG.net
16ft

17 :774RR:2021/12/29(水) 18:47:04.42 ID:H0eaMkMG.net
17ft

18 :774RR:2021/12/29(水) 18:47:21.36 ID:H0eaMkMG.net
18ft

19 :774RR:2021/12/29(水) 18:47:39.51 ID:H0eaMkMG.net
19ft

20 :774RR:2021/12/29(水) 18:47:56.34 ID:H0eaMkMG.net
20ft

21 :774RR:2021/12/29(水) 20:15:34.83 ID:CrH76Xik.net
>>3
そんなもんです

22 :774RR:2021/12/29(水) 21:28:21.39 ID:jcF72bOY.net
そんなもんですかぁ。

久々に新車買ったのにガッカリだなぁ。
ハズレ車体ですかねぇ。

こういうクオリティは国産だったころのが良かったんですかね?

23 :774RR:2021/12/29(水) 21:35:33.83 ID:C8v+m57o.net
吉村のマフラーつけたい
pcxにはあるのにリードには内燃(;^;)

24 :774RR:2021/12/29(水) 21:45:14.45 ID:yTvP5yyl.net
>>22
それハズレ車体だわ。夢店で買った方がいいよ。
格安店には不良品じゃないけどハズレ車体が回ってくる。

25 :774RR:2021/12/29(水) 21:51:44.09 ID:u7O4iF22.net
>>24
夢グループてバイクも売ってるのかね?

釣りだよね?

26 :774RR:2021/12/29(水) 22:11:43.47 ID:IRjrZtsO.net
グリップヒーターつけたいなと思ってるんだけどご予算どれくらい用意したらよい?
やっぱり純正がおすすめ?

27 :774RR:2021/12/29(水) 22:17:18.62 ID:jcF72bOY.net
>>24

やっぱハズレ車体ですかぁ。
格安だったわけでもないんですけどねぇ。

注文すると1〜2ヶ月かかるって言われて、
すぐ欲しかったんで現車ある遠い店に見に行こうと思ってたところに、
知り合いが常連の店(自分も客だったことはある店)に現車あるよってことで、
そこで買ったんですよ。

久々の新車でちょっと浮足立ってたこともあるけど、
そんなことあると思わなくてじっくり見なかったからなぁ。

半年くらいの展示車って言われてて、
初めての洗車でタイヤとかラジエターホースのくたびれ具合にあれ?って思って調べたら
1年前の製造だったんですが、今回の洗車でまたあれ?ってw

買っちまったもんはしゃーないし、
慣らしも終わったばっかなんで諦めて乗るしかないですねぇ。
気分はスッキリしないけど・・・。

28 :774RR:2021/12/29(水) 23:12:10.99 ID:oL4JlH6G.net
>>26
キタコおすすめ

29 :774RR:2021/12/30(木) 02:56:10.38 ID:1FAeRTGF.net
そんな自分のスクーターをハズレなんて悲しいこと言うなよ
半年の展示車なんてもはや新車ではないような気もするけどお前が大切に乗ってあげればいいんだよ

30 :774RR:2021/12/30(木) 06:03:29.89 ID:ta7U9BaO.net
ハズレなんて言うほどの具体的問題あるか?
1回こければそんなもんどうでもよくなるw

31 :774RR:2021/12/30(木) 06:18:42.78 ID:GthUOrkI.net
誰も読まないよそんな長文

32 :774RR:2021/12/30(木) 07:40:42.84 ID:h14+PLA+.net
>>28
ありがとう、調べてみる!

33 :774RR:2021/12/30(木) 08:17:48.96 ID:8sUqq0Na.net
1年前の製造なんで新古車ですかね^^;
店にもほんとに半年?って聞いたら入荷履歴見せてくれたけど、
1年前だった。
だいぶ違うやんけ!って思いましたw
そんなこともあったんで、買わされちゃったかなーなんて思ったり。
まぁすぐ欲しかったし近い店で買えたので何とも言えんとこですが。

キレイに洗車してみっちりワックスがけした後に気付いただけに、
えぇ!?ってなっちゃったんですよ。

具体的問題あったらもはや不良品ですよね。
スクーターでコケたことは無いなぁ。
乗り方次第ですかね。

34 :774RR:2021/12/30(木) 08:23:14.27 ID:sZ91dov2.net
もういいから

35 :774RR:2021/12/30(木) 09:19:16.95 ID:ckTtqhlt.net
そんなもんだって言われてんのに、ハズレって言われたらやっぱりっていうってことは、自分が思ってることと同意見がほしいだけでしょ

36 :774RR:2021/12/30(木) 09:20:58.00 ID:NSDBil7x.net
俺なんて納車翌日にシートを切られた

37 :774RR:2021/12/30(木) 09:24:24.32 ID:NnTiHlRL.net
たかだか1年店内に置いてただけでガタガタ騒ぐとかアホかと

38 :774RR:2021/12/30(木) 09:26:25.12 ID:cVKj+GBW.net
>>37
最近の言い方だと「アホほど」

39 :774RR:2021/12/30(木) 09:29:09.88 ID:+DFgu89n.net
>>22
少し昔、ホンダの朝霞関連で仕事したことがあるが、当時50万円位のCRF250Lを日本で作ったら85万はすると言っていた。
→同じくらい上がるとすると、リード125を国産化すると55万円位になるけどそれでも国産の方が良い?

40 :774RR:2021/12/30(木) 11:20:04.91 ID:WlkPlgeZ.net
>>32
安くて良いのはキジマ
少し高いけど高性能なのがエンデュランス

>>39
国産化すれば必ず品質がいいとは限らない。
生産やめた日本で再開させても、工員も生産技術も
新たに集めないといけない。
作りなれたベトナムで熟練工の方がマシかも。
日本も最近は品質問題起こしてるとこもあるし。

41 :774RR:2021/12/30(木) 11:54:05.77 ID:h14+PLA+.net
>>40
ありがとう!
素人なのでどうにも取り付けれそうにないから今日バイク用品店に行って値段と工賃も見てみる

42 :四捨五入:2021/12/30(木) 11:54:24.17 ID:2xmGOw+6.net
>>39
台数に依るので、その計算は当てはまらない。
1ロット1000台と、1ロット50000台だと原価が一桁変わる。

国産の金型代って、皆さんが思っている額より2桁違うからね。
ノックダウンで現地組立生産が流行らないのは、人件費の割合が小さいから。今だと、海上輸送費は昨年の6倍と儲けが全部吹き飛ぶ高騰なのよ。

メーカーが海外生産をしているのは、地産地消が一番効率が良いから。

43 :774RR:2021/12/30(木) 12:03:36.86 ID:9/e/huqm.net
>>37
バイク屋乙

44 :774RR:2021/12/30(木) 12:40:56.26 ID:sZ91dov2.net
店頭のバイクが埃を被ってると萎えるよな
バイクを大事にしないバイク屋
外になんか並べなくていいわ
日光でもシートは痛むんだし

45 :774RR:2021/12/30(木) 16:38:44.21 ID:h14+PLA+.net
キジマがなかったからエンデュランスのHG?ってやつつけてもらうことにした〜。
もう年明けしか予約取れなかったけど。
自分にはちょっと高かったけどそれだけの価値があると信じている

46 :774RR:2021/12/30(木) 17:48:33.96 ID:hXIQjYM6.net
数百万円する車、バイクならともかく
原付スクーターぐらいそんな気にしなくても...

47 :774RR:2021/12/30(木) 19:04:30.91 ID:LSexluaz.net
必死に貯めた購入資金だったんだろ
資金事情は人それぞれ
察しろよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200