2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 60匹目

972 :774RR:2022/02/05(土) 17:42:34.85 ID:ysnNvois.net
スレ分ければいいんじゃね?

973 :774RR:2022/02/05(土) 18:02:32.30 ID:Uw5YJ0jZ.net
>>972
これが正解
暴れてるのは旧型乗りだからな

974 :774RR:2022/02/05(土) 18:03:46.86 ID:5CWYRUzJ.net
たしかに
旧型を煽るレスは本当に無いよね

975 :774RR:2022/02/05(土) 18:15:24.11 ID:1kAnw3oP.net
新型のりだけど最高速を書きたくないんじゃなくて、そこまでアクセル開けないからわからん
というかそこに興味ない
たまたま買ったときが新型発表あとだからそっちになっただけで、手に入るならどっちでもよかった
でもカラーリングは新型のほうが好き、あくまで個人的にだし旧型がいいって人を否定するつもりもない

976 :774RR:2022/02/05(土) 18:36:40.91 ID:iohMNGY2.net
5速イエロー日本でも出てくれんかのう

977 :774RR:2022/02/05(土) 19:20:52.53 ID:n3trexXI.net
エンジンより
クソ暗いメーターを改善して欲しかった
社外品に交換前提なのあれ

978 :774RR:2022/02/05(土) 19:26:47.86 ID:jjDtceV4.net
↑そんなに暗いか?反転液晶だかるアレで普通だと思うが

979 :774RR:2022/02/05(土) 19:26:59.62 ID:QhA6JCfE.net
メーターそんな気になるか?2万キロ走ってるがそんな気になった事なかったな

980 :774RR:2022/02/05(土) 19:33:46.59 ID:5qcdXWHE.net
>>962
教えてくれてありがとん
だいたい-10%くらいの差なのね
こう比較してくれると助かる

981 :774RR:2022/02/05(土) 21:44:03.70 ID:HWXGL4nj.net
新型乗りだけど、友人の旧型と比べると確かに旧型がパワーがある。
悔しいのは確かだけど今の時期にモンキー125に乗れるだけで満足。

982 :774RR:2022/02/05(土) 21:59:38.40 ID:ZFlO7LAR.net
>>981
認めれるのはスゴイよ
悔しくてねじ曲げている人はそれが出来ない

新型は振動や燃費は向上してるから
それで良いんじゃないとおもう

983 :774RR:2022/02/05(土) 22:05:39.70 ID:/vun5uLu.net
>>981
久々に大人なレスを見た

984 :774RR:2022/02/05(土) 22:17:34.45 ID:MaATMFki.net
>>927
どんなに旧型海苔が自演してみても
旧型で坂道が罰ゲームなのは覆せないんだよね・・・

985 :774RR:2022/02/05(土) 22:18:13.24 ID:ysnNvois.net
ユーロ6が来たら今の型の方がパワーあるになるんじゃないの?

986 :774RR:2022/02/05(土) 22:34:13.83 ID:D+Y5pfga.net
>>984
自演ってw
じゃあ新型は急坂では有利でいいじゃん
何が問題なの?

987 :774RR:2022/02/05(土) 22:35:58.44 ID:XLg9ik11.net
販売前に「新型、体感で1割くらいパワー落ちてます」なんてライターが記事書こうものなら、新型ここまで売れたかな?
割とマジで旧型の在庫探す奴増えたんじゃないか?

988 :774RR:2022/02/05(土) 22:47:15.74 ID:D+Y5pfga.net
>>987
結局そこですよね

新しいPCX,C125しかり
規制に対応せざるを得ない上で
出してる中でホンダは良くやってると思うのです。

989 :774RR:2022/02/06(日) 00:19:24.93 ID:5c8hXn9A.net
新型がそんなにパワー落ちてたら、同じエンジン使ってるグロムスレで大騒ぎになってるだろ
それがない時点でこの話の結論はでてるんだよな

990 :774RR:2022/02/06(日) 00:21:40.48 ID:95JIXqMl.net
>>987
125にパワーなんて求めてないから俺は新型買ったわ
俺以外の予約した奴等は予約解除して旧型買ってくれ

991 :774RR:2022/02/06(日) 00:27:09.89 ID:iNllR6S4.net
>>987
体感でなんてフィーリング記事でうんうんうなずくのは
古いの乗ってる人だけだから特に影響でないと思う。

992 :774RR:2022/02/06(日) 00:57:42.83 ID:C/psK1Oo.net
>>989
グロムとモンキーで新型はセッティングがかなり違うんじゃないかな?

993 :774RR:2022/02/06(日) 01:00:12.18 ID:C/psK1Oo.net
動画の人も言ってるけど低中回転がダメだけどサーキットや走り重視なら新型が断然良い
って事だからまったり乗るなら旧型、キビキビ走るなら新型でいいでしょ

994 :774RR:2022/02/06(日) 01:00:52.52 ID:RoeUGYm9.net
想像に想像で反論w

995 :774RR:2022/02/06(日) 01:05:05.47 ID:xSHp6rlE.net
>>989
グロムは飛ばして乗ってる人が多いイメージ
3速で80kmまで加速して80km巡航で5速に入れる感じだったら新型の方が速いからね
ワインディングするにしても新型の方が急斜面に強いし

996 :774RR:2022/02/06(日) 01:26:56.92 ID:cA9HEuUy.net
このバイクにコミネのハンドルウォーマーって付けられますか?

997 :774RR:2022/02/06(日) 02:21:19.05 ID:gtIHHosK.net
>>989
そもそもエンジン自体が大きく変わってそれが
どういうところに差がでてるのか数字的に知りたいだけなのに
新型を持ってる人がムキになってはぐらかすから面倒くさいことになるわけで

スペック上の馬力、トルク的には大きな差は見えないがエンジンの味付けというか特性が知りたいだけなのに
走行性能曲線が公表されてて比較できるなら聞く必要もなかったんだけどさ

998 :774RR:2022/02/06(日) 02:35:24.12 ID:XLeLlwQ5.net
サーキット走るっても、新型はエンジン関係の社外パーツが皆無なんですが
グロムカップのようなレギュレーションでノーマルエンジンでサーキット走るって言うなら知らん

999 :774RR:2022/02/06(日) 02:47:10.94 ID:21bX2sTR.net
>>997
こんな嘘だらけなゴミの掃き溜めで聞くより速攻レンタルして自分で調べた方が早いと思うぜ

1000 :774RR:2022/02/06(日) 05:28:39.77 ID:i0xK1fcP.net
速い遅いが少しでも気になる人が選ぶバイクじゃないだろコレ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200