2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MVアグスタスレ★14

1 :774RR :2022/01/02(日) 20:41:03.08 ID:FPH+HUlH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
嵐は華麗にあぼーん推奨

MVアグスタを語るスレ

公式
http://www.mv-agusta.jp/

前スレ
MVアグスタスレ★12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629282808/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635933163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :774RR :2022/01/19(水) 17:05:07.79 ID:v5pgBi0SM.net
>>340
>>208
これお前だよな?書き込み回数とワッチョイ見ろよw流石〜w精神障害者は言う事が違うね〜w

348 :774RR :2022/01/19(水) 17:06:34.48 ID:1U3WVNXA0.net
MV アグスタの走る宝石が某オークションで75万円で出てるぞ!!早く買った方がいいんじゃ無いのか!?w早い者勝ちだぞ!

349 :774RR :2022/01/19(水) 17:08:25.45 ID:1U3WVNXA0.net
イッソゲ〜〜!!!ハハハ。

350 :774RR :2022/01/19(水) 17:09:06.64 ID:v5pgBi0SM.net
>>346
俺はBMIも標準で毛根は多いので根本から空いてもらってるぞw羨ましいだろ〜w

351 :774RR :2022/01/19(水) 17:11:30.88 ID:1U3WVNXA0.net
>>350 何だコイツ…とんでもねぇアホとしか言いようが無い。

352 :774RR :2022/01/19(水) 17:21:23.51 ID:v5pgBi0SM.net
>>351
何で?髪の毛すいてもらわ無いとヘルメット被った時に変な所に分け目の癖が残るんだよw
直毛で硬い毛だから跡がつくと中々戻らないんだよなぁw空く様にしてから癖は付か無くなったぞw

353 :774RR :2022/01/19(水) 17:47:32.74 ID:sHxv/KKrM.net
>>351
とんでもないアホはお前だろうがwww
笑かすなやwwwwwwwww

あとこれもワロタ>>346
馬鹿のくせに精一杯捲し立ててワロタwww俺の真似してんのか?

354 :774RR :2022/01/19(水) 18:06:47.16 ID:1U3WVNXA0.net
シェア率1%www走る産業廃棄物。

355 :774RR :2022/01/19(水) 21:33:22.76 ID:/xJc7k100.net
屁こきとR1のバカって共闘してんのか?
なんかこいつら軽く友情芽生えてる気がするw
そこらへんを是非荒らしの2トップお2人に語って
頂きたい!www

356 :774RR :2022/01/19(水) 23:59:44.07 ID:HydWvrt+0.net
俺以外、みんな一緒

357 :774RR :2022/01/20(木) 00:06:17.88 ID:Q/xqevSP0.net
仮に屁こき虫とニセモンガイジがオフ会やっても日本語不自由同士だから意思疎通が難しそう
しかも片方は屁こきまくりだから絶対臭いwww

そもそもバイクに乗ってないメタボハゲ同士かもなwww

358 :774RR :2022/01/20(木) 07:35:16.46 ID:j4/RwmiM0.net
>>357
これは見てみたいw

359 :774RR :2022/01/20(木) 07:41:46.61 ID:QaF+baBF0.net
今日も一日中張り付きか〜?wwwメタボリックなニートくーんw頑張って外に出てごらん?

360 :774RR :2022/01/20(木) 08:01:05.44 ID:j4/RwmiM0.net
>>359
メタボにコロナはキツいぞw

361 :774RR :2022/01/20(木) 08:31:54.43 ID:pQmDGWzKM.net
>>359
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャイア〜ンw
まあ、投資家なんてニートみたいなものだよw
さあ、今日はどんな失言を繰り返してくれるのかな〜w?精神障害者の規格外のバカさんw

362 :774RR :2022/01/20(木) 08:46:31.81 ID:Q/xqevSP0.net
>>359
プゥーーーッ!(屁)

363 :774RR :2022/01/20(木) 10:46:47.64 ID:QaF+baBF0.net
>>361 投資家www

364 :774RR :2022/01/20(木) 10:54:45.70 ID:QaF+baBF0.net
シェア率1%は草

365 :774RR :2022/01/20(木) 11:06:28.07 ID:k7TmRNfhd.net
また日雇労働の風道が暴れてますね

366 :774RR :2022/01/20(木) 11:59:24.22 ID:pQmDGWzKM.net
>>364
そうなんだ〜w寂しい脳みその量だね〜お前w
哀れなw

367 :774RR :2022/01/20(木) 12:10:20.87 ID:QaF+baBF0.net
で、お前みたいな底辺の養分が乗ってるバイクは何なの〜?w恥ずかしくて言えないってかw

368 :774RR :2022/01/20(木) 12:15:10.87 ID:pQmDGWzKM.net
>>367
SVだよwあとBMWも1台在るよw

369 :774RR :2022/01/20(木) 12:20:22.54 ID:MynOElj7M.net
>>367
臭いよ

370 :774RR :2022/01/20(木) 12:32:10.68 ID:QaF+baBF0.net
ダッセーバイク乗ってんなよw

371 :774RR :2022/01/20(木) 12:35:07.04 ID:pQmDGWzKM.net
>>370
言うと思った〜w単純〜wあとトライアンフも増車予定だぞw羨ましいだろ〜w

372 :774RR :2022/01/20(木) 12:52:49.71 ID:QaF+baBF0.net
流石養分wポリシーもクソもあったもじゃねーなwww
流石シェア率1%乗りは違いますねwww

373 :774RR :2022/01/20(木) 13:06:52.77 ID:pQmDGWzKM.net
>>372
ポリシーは政策や方針だぞw日本人がよく信念やこだわりと間違えて使っているんだよなぁw
流石w規格外のおバカさんwww

374 :774RR :2022/01/20(木) 13:12:31.33 ID:MynOElj7M.net
>>372
ワロタw
コイツがどんな顔面してんのか気になる

375 :774RR :2022/01/20(木) 13:16:35.37 ID:6qYN4qMI0.net
あいかわらず荒れとんなぁ

376 :774RR :2022/01/20(木) 13:26:13.28 ID:pQmDGWzKM.net
>>372
お前、少年ジャンプで連載された燃えるお兄さん読んでたな〜?w雲のロッキーの影響だなぁw
やるじゃな〜いwお前に雲のロッキー羽田の称号を授けようw

377 :774RR :2022/01/20(木) 14:06:23.05 ID:QaF+baBF0.net
>>376 いつの時代だよwww昭和?ワロスwww

378 :774RR :2022/01/20(木) 14:17:40.24 ID:MynOElj7M.net
>>377
で、お前みたいな底辺の養分の顔面はどんなんなの〜?w恥ずかしくて見せれないってかw

379 :774RR :2022/01/20(木) 15:55:13.41 ID:XnzN/Wa3M.net
>>372
>>342
昨日早速覚えたての語彙力って言葉みんなに初お披露目したのにポリシーでいきなりスリップダウンして転けちゃったね〜www
冗談、冗談、もう責めたりしないから泣かないでロッキーwww

380 :774RR :2022/01/21(金) 08:47:01.39 ID:QDzb8XF30.net
2018モデル以降は壊れなくなったんだよね

381 :774RR :2022/01/25(火) 07:49:37.35 ID:9WMNrR2e0.net
そうなんだ?

382 :774RR :2022/01/27(木) 07:37:42.14 ID:fZS1EkaE0.net
過疎ったな

383 :774RR :2022/01/27(木) 11:03:44.42 ID:fZS1EkaE0.net
https://twitter.com/worldsbk/status/1486413631050846209?s=21
(deleted an unsolicited ad)

384 :774RR :2022/01/31(月) 07:51:51.86 ID:282pf0Do0.net
ドラスタのちっさいバイザーみたいなの交換するの
簡単だと思ってカーボンのバイザー購入したんだが
バイザー止めてるビスにアクセスするのにライトケース・
メーターから全部外さなきゃいけなくてビビった
もう二度とやりたくない

385 :774RR :2022/01/31(月) 14:41:49.78 ID:dR0564V60.net
変える必要あるん?

386 :774RR :2022/01/31(月) 16:51:15.26 ID:282pf0Do0.net
>>385
飛び石で結構キズとかついてたし
簡単に交換できると思ってたんでね

387 :774RR:2022/02/03(木) 08:29:08.67 .net
久々に覗いたら失速してるじゃねぇかw保守要因頑張れよ!
俺は後2ヶ月は冬眠してるzzz

388 :774RR :2022/02/03(木) 13:45:34.42 ID:kTLp/AWM0.net
妬み達はスマホ代稼いでますw

389 :774RR :2022/02/05(土) 19:31:59.65 ID:UJZcIuJD0.net
今日も道志

390 :774RR :2022/02/05(土) 19:42:24.50 ID:NEVQBD3Nd.net
このメーカーその内に集団訴訟起こされそうだね。

391 :774RR :2022/02/05(土) 20:10:22.39 ID:UJZcIuJD0.net
>>390
100%無い

392 :774RR :2022/02/19(土) 15:21:43.96 ID:swNXofcgM.net
アグスタって自分でメンテとかしてるの?
家にディーラーの人が来てやってくれたり執事がやってくれたりって印象あるけど。

393 :774RR :2022/02/19(土) 17:21:15.96 ID:De7JFRC/d.net
またバカが現れた模様

394 :774RR :2022/02/19(土) 18:05:59.80 ID:MCqprNJh0.net
>>392
自分で面白いと思って書いてるのがウケるw

395 :774RR :2022/02/19(土) 18:07:22.00 ID:zYqp8Ta70.net
だなw
ウケたわww

396 :774RR:2022/02/21(月) 18:27:43.48 .net
ディーラーも無い 執事も居ないので自分で直す
手に負えないのは近くのバイク屋へ部品持ち込み()部品調達出来なそうなので
融通が聞くバイク屋なので助かってる

397 :774RR :2022/02/26(土) 09:08:32.15 ID:NSosPiTu0.net
株主はロシア企業だったと思うが今後何か動きがあるのかな

398 :774RR :2022/02/28(月) 18:28:18.04 ID:gtGZWzs8d.net
CEOがロシア

399 :774RR :2022/03/04(金) 08:02:44.86 ID:XSuLIIWC0.net
前スレでドラスタのアルミパーツで質問した者だけど
アルマイト処理に出したがかなりいい感じに仕上がった

400 :774RR :2022/03/04(金) 18:48:41.10 ID:G7vFIo/jd.net
うp

401 :774RR :2022/03/05(土) 13:20:16.33 ID:g7n3vPuYd.net
アグスタのバイクでサーキットwww

402 :774RR :2022/03/05(土) 13:50:11.26 ID:wMb1ci0ep.net
>>401
え?

403 :774RR :2022/03/09(水) 08:43:16.85 ID:Q3cvepJ90.net
>>401
まじ?

404 :774RR :2022/03/09(水) 22:25:54.36 ID:1AAg5t0+a.net
レースとかやるには耐久性が低いと思いますよ。

405 :774RR :2022/03/17(木) 22:25:04.32 ID:jZ8X/LYid.net
F3のガスケット届かねークサレメーカーが

406 :774RR :2022/03/24(木) 19:22:28.71 ID:N3gbxGrVM.net
>>384
昔のフェラーリみたいな整備性の悪さ

407 :774RR :2022/03/24(木) 19:27:41.19 ID:/N18ijaMp.net
>>406
おそ!

408 :774RR:2022/03/25(金) 09:15:23.90 .net
>>405Dに注文したんだろ?
当たり前だぞ 個人で輸入した方が速い

409 :774RR :2022/03/25(金) 13:10:54.17 ID:3IxGVroGp.net
ワンオフすればいいのに

410 :774RR :2022/03/25(金) 18:57:21.58 ID:0S/aZXSxM.net
なんだモーターサイクルショーやるのか
あんなのもうずっとリモート開催で良かったのに

411 :774RR :2022/03/25(金) 20:33:42.55 ID:uvc/hDmU0.net
車検出してついでにいろいろ交換してもらうものがあったんだが
諸事情で部品が届かないって言われてなかなか戻ってこない

412 :774RR :2022/03/25(金) 22:13:31.30 ID:w2d2aOY8M.net
>>409
作ってあげたらいいのに

413 :774RR :2022/03/26(土) 02:40:27.52 ID:fK5XKm0w0.net
アグスタってディーラーに部品在庫何も持たないの?アグスタジャパンってインポーター機能してないんか?

414 :774RR :2022/03/26(土) 19:13:47.70 ID:pflK43rv0.net
>>412
作らないでもないなw

415 :774RR :2022/03/27(日) 09:49:40.75 ID:yv40AG5v0.net
CAD図面さえあったら3Dプリントサービスで出来たりするかな。
強度で問題あるだろけど。

416 :774RR :2022/03/27(日) 09:57:03.44 ID:9+k9Hfqk0.net
F4Sフロントカウルの真ん中細いとこ割れちゃった

417 :774RR:2022/03/27(日) 17:08:08.90 .net
>>416俺は知り合い板金屋に直してもらった ご丁寧に補強まで入れてくれた

418 :774RR :2022/03/31(木) 21:38:09.77 ID:yjEyo9Fx0.net
保守要員が居なくなったので落ちそう↑

419 :774RR :2022/04/01(金) 11:59:02.32 ID:O1/vSC2Wa.net
今ドラスタのロッソってマットカラーだったのか
TMCSで見たら欲しくなっちまった

420 :774RR :2022/04/01(金) 15:41:15.59 ID:RIxi8s4GM.net
ロッソの黒ほしいな
エントリーモデルだから選択肢少ないのは仕方ないけど

421 :774RR :2022/04/01(金) 19:17:49.89 ID:k768l6gc0.net
ロッソの黒は何色

422 :774RR :2022/04/01(金) 20:30:39.64 ID:ApRbLe2Gd.net
スタンダールか

423 :774RR :2022/04/01(金) 21:19:00.32 ID:jGlIbBtf0.net
ロッソの黒とか変な感じだな。
赤の黒w

424 :774RR :2022/04/01(金) 21:33:22.68 ID:wRytpEAh0.net
>>418
販売していて世界一壊れるバイクだから故障ネタ以外は盛り上がらないからな

425 :774RR :2022/04/01(金) 21:35:22.41 ID:wRytpEAh0.net
>>384
そりゃバッテリーにアクセスするのにいちいちタンク下ろさないといけない
スーパー整備性悪いのがアグスタだからな
しかも故障ばっかするから年中バラバラになってて、もうバラバラのままでいいやんとなるのがアグスタ

426 :774RR :2022/04/01(金) 23:35:12.79 ID:/4pQNc2MM.net
>>425
最近R1乗ってる?

427 :774RR :2022/04/02(土) 00:29:10.33 ID:jNd4icvD0.net
まぁ、200万円以上支払って年中ディーラーに置いておくバイクだからな(笑)

428 :774RR :2022/04/02(土) 01:56:52.68 ID:pZgw+a9T0.net
その200万円以上したバイクを下取りに出すと30万円にしかならないというw

>>426
乗ってないよ知らんけど

429 :774RR :2022/04/02(土) 11:25:15.51 ID:sI1PIfjp0.net
>>425
改造中に飽きちゃうガンプラみたい

430 :774RR :2022/04/02(土) 11:26:32.96 ID:sI1PIfjp0.net
>>428
その割に店頭に並ぶ中古車はかなり強気な価格なんだよなあ

431 :774RR :2022/04/02(土) 13:19:13.66 ID:8S7qhWkx0.net
>>430
数が出ないから単価上げるのに必死なんでしょ。

432 :774RR :2022/04/03(日) 15:06:29.63 ID:dQLfJx1Sd.net
世界一ダメな工業製品。

433 :774RR :2022/04/03(日) 16:31:29.09 ID:dB0W/ybR0.net
>>427
ディーラーってところが笑えるな

434 :774RR :2022/04/04(月) 01:32:56.58 ID:XKegdSbO0.net
アグスタ叩きが再燃しだすと光に集まる虫みたいに急にたかってくるコイツら一体なんなんだ?
かの有名な屁こきやアホのR1乗りはスレがカオスになると復活しそうな気がするわ‥

435 :774RR :2022/04/04(月) 06:19:24.02 ID:AE2hvajpp.net
>>434
ヤフオクパイク屋も忘れないでねw

436 :774RR :2022/04/05(火) 17:27:22.47 ID:CIGgZBEj0.net
激しく遅くなったが>>399の結果
https://imgur.com/yHoFp0l.jpg

437 :774RR :2022/04/05(火) 21:46:06.08 ID:IecbKszia.net
やっと2021のブルロッソが納車になりました。いやー長かったです。
2021はエンジン音もあんまりガラガラ言わないし、全体的に進化した感じがします。

438 :774RR :2022/04/05(火) 22:22:09.84 ID:521VNu+30.net
>>437
俺の予想では走行距離1,100kmで不具合が出ると予言しておこう

439 :774RR :2022/04/05(火) 23:16:42.03 ID:fGzrTLau0.net
じゃあ俺は1280で

440 :774RR :2022/04/06(水) 00:05:59.56 ID:cXcfY6p50.net
>>437
納車おめでと!
俺も8ヶ月くらい待ったから待ち疲れてわw
それと>>438>>439のアホは気にするな!

441 :774RR :2022/04/06(水) 01:07:54.70 ID:RufN7SGfa.net
>>440
ありがとう!!
待った分楽しみます!
まだ慣らしですが、ハンドリングが物凄く自然で良い意味でビックリです。

442 :774RR :2022/04/06(水) 09:17:48.21 ID:ZEaH37tb0.net
>>441
最初のオイル交換は1000kmを待たずに500km→1000km、なんなら300km→600km→1000km
でやった方がいいよ、ここまで黒くなるのかここまで鉄粉混じるのかというレベルだから

443 :774RR :2022/04/06(水) 09:40:34.95 ID:RufN7SGfa.net
>>442
寺からは最初の交換は1000で問題ないって言われてたんですが、そなんですね!!
ありがとう、500で交換します。

444 :774RR :2022/04/06(水) 09:47:00.86 ID:fUmBodCUM.net
最初は300がいいよ

445 :774RR :2022/04/06(水) 11:12:59.32 ID:mr0ZziZ/M.net
100からでしょ。

446 :774RR :2022/04/06(水) 12:21:25.24 ID:ZEaH37tb0.net
>>443
控えめで書いたけど初回1ヶ月点検150kmでオイル交換した時点で真っ黒鉄粉キラキラ
だったから>>445はジョークでもないですよ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200