2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MVアグスタスレ★14

624 :774RR :2022/05/18(水) 10:08:48.23 ID:QM4Egc+70.net
アグスタはハズレか大ハズレしかないって言われる品質もそうだけど、
そもそも新興ファッションブランドみたいな立ち位置から抜け出せないのが致命的

フルカウルのスポーツバイクを売るのにレースイメージが無いとか何がしたいのか意味わからないし、そもそもブランド自体が全然確立されてないのに流行りもんのアドベンチャーもどきとか幅を広げたりしてさw

BMWならフラットツインとかトライアンフならバーチカルツインのカフェレーサースタイルとか、そのメーカーの王道みたいなものが主軸にある事でブランドが確立してる。

どんどん伸びてるKTMはもともとはガチオフ一辺倒でオフロード界での存在感は圧倒的な地位を築き上げ、レースイメージを確立。その後は販売の主軸をデュークとかアドベンチャーモデルにしつつも、コンペモデルは継続して結果も出し続けてる。
ポルシェも販売の主軸がカイエンやパナメーラに移行しても911は無くさないように。

イタリアンブランド代表格のドカティはフラッグシップが4発に移行したりしてるけど、motoGPでのレースイメージとか最速のイタリアンみたいな立ち位置を崩さないね。

アグスタってコンセプトが「名門ブランドの復活」とか曖昧で、商品も何がメインなのかハッキリしてないし、謎の価格設定だし、ディーラーも少ない上対応もお粗末とか、もはや世紀末wそういう意味ではベネリも同じ匂いがするね。
異臭というかw

こういうところで変人がいくら擁護したところで結果は明らか。
憧れる人がたくさん居ても高くて手が出せないとかじゃなく、変な人が買うバイクという位置付けは変わらないw

車と違って内装品とか豪華な乗り心地みたいなのが存在しないバイクの世界はとにかく高ければ良いというハリボテ成金仕様の乗り物ってのは成功しないよ。

それでいてそこそこ高い割にライトの中のシェードが落ちちゃうとかギャグだよねw

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200