2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】

1 :774RR :2022/01/03(月) 03:33:37.58 ID:/im1XpET0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

466 :774RR :2022/01/28(金) 11:10:21.28 ID:aCb6i6HCa.net
>>450
自宅から実家に帰る時にたまに乗るんだけどやっぱり150〜160km目安で考えてるわ
高速使って600kmくらいあるからこれ見ながら考えてる。結構楽しい

https://www.w-holdings.co.jp/gasoline/GSmap-WEST-211122.pdf

467 :774RR :2022/01/28(金) 12:53:48.87 ID:gSs90p8kd.net
150万でどうですか?

468 :774RR :2022/01/28(金) 12:54:31.75 ID:hxSXTxvXM.net
>>463
黒良いですね。
欲しいけど、プレ値は出せませんので…

469 :774RR :2022/01/28(金) 13:30:43.34 ID:L8DZw288d.net
ファイナルの中古全く無いけど誰も転売しないのかな?
誰か見た人いる?

470 :774RR :2022/01/28(金) 14:47:19.62 ID:ausnqBuNd.net
>>467
ありえない セコすぎ

471 :774RR :2022/01/28(金) 15:21:57.87 ID:B8fYaPOCr.net
まだまだ寝かしてるんだろう。転売ヤーのおかげで本当に欲しい人が買えなくなった。

472 :774RR :2022/01/28(金) 15:44:41.34 ID:aLUCc7o20.net
下取りでいいとこ80万だな
でなきゃ買わないし
嫌なら売らなきゃいい

473 :774RR :2022/01/28(金) 16:42:49.30 ID:Q+OO3YZ90.net
本当に欲しい人は新車で買えた時に買ってるんじゃないか?

474 :774RR :2022/01/28(金) 18:11:11.94 ID:nSZST+H80.net
TwitterにEX納車報告してる人いた
かっこいい!!
https://i.imgur.com/W12iEmC.jpg

475 :774RR :2022/01/28(金) 18:44:48.30 ID:qE/LA/bH0.net
ファイナルとかマジで滅んでほしいわ

476 :774RR :2022/01/28(金) 19:53:22.65 ID:n29vXhSVd.net
>>463
いくら?

477 :774RR :2022/01/28(金) 22:49:16.73 ID:iJxpwthe0.net
>>463
買ったばかりでどうした?
想像していたのと違ったか?

478 :774RR :2022/01/28(金) 23:17:38.80 ID:6Sa1qB2D0.net
実際こういう人が多いんだろうね。
低走行距離で安い中古大型バイク。

479 :774RR :2022/01/28(金) 23:35:23.58 ID:VhKviPYld.net
>>474
このシートに差し色でパイピング入ってるのイイな

480 :774RR :2022/01/29(土) 06:51:51.57 ID:Nhgg7T+F0.net
>>474
キン肉マンのバイクマンを思い出したわ

481 :774RR :2022/01/29(土) 06:54:26.41 ID:jf7dJ8v90.net
z900rs 50th anniversary当たった
CB 1100EX 2016年と2台持ちにするか売るか
悩み中。下取り100万だって相場上がってる?
今後もっと上がるかな

482 :774RR :2022/01/29(土) 07:16:07.62 ID:fXaRY/WoM.net
いや、半分投資目的もいるだろうな。

483 :774RR :2022/01/29(土) 07:19:52.85 ID:fXaRY/WoM.net
株と同じで先行きはどうなるか解らないけど、惚れ込んで自信が有れば考えられない事はない、保管場所と金に余裕が有れば買ってた。

484 :774RR :2022/01/29(土) 08:07:31.35 ID:jf7dJ8v90.net
先行きがわからないな正に
置き場所は屋外でカバー掛けだが有る
金は株を売却すればある
株もバイクも先行きわからない
から悩みます

485 :774RR :2022/01/29(土) 09:55:57.36 ID:GqtT2W130.net
>>460
何当たり前のことを今更ながら考えてる?

486 :774RR :2022/01/29(土) 10:04:02.39 ID:1+ctqSBm0.net
ドリームで新車買った時に付いてくる定期点検て1回飛ばしたりしても良いの?
今月来月は寒くて行く気にならん。

487 :774RR :2022/01/29(土) 10:22:46.21 ID:4HFjoQnEd.net
>>486
バイク乗るのやめたら

488 :774RR :2022/01/29(土) 15:13:09.31 ID:8O62BqYb0.net
>>481
この先3,4年は転売目的のファイナルが市場に溢れそう、値が上がるのは5年後位からでは?

489 :774RR :2022/01/29(土) 21:00:16.56 ID:FTkWSumW0.net
十分に楽しんで買った値段より高く売れるといいね

490 :774RR :2022/01/29(土) 22:14:22.18 ID:Rb3CNW1G0.net
>>474
裏山
俺なんか割と早めに予約したのに未だに納期連絡すら来ないぞ

491 :774RR :2022/01/29(土) 22:38:05.59 ID:TrqjQq1o0.net
人気色は集客、売上の良い店舗に優先的に回されるみたいだしね。
GBの販売開始の時に夢の店員が「ウチに赤は入ってこないんですよ」と嘆いてたわ。

492 :774RR :2022/01/30(日) 00:17:19.20 ID:jZu/gF+b0.net
>>491
それ展示車の話じゃね?

493 :774RR :2022/01/30(日) 01:06:54.62 ID:zsmbEMYe0.net
1000km点検でオイルを半化学合成の10w40に換えたら、回転がやけに滑らかで排気音のデロデロ感も薄くなってしまった。
で、あまりにつまらんものだから速攻でG1に交換し直したら元のフィーリングに。
ちょっと複雑な心境だが気持ち良いから良しとしよう。

494 :774RR :2022/01/30(日) 02:03:59.31 ID:zc7+h19rM.net
元に戻すとは

495 :774RR :2022/01/30(日) 03:40:24.00 ID:CcWzavEB0.net
100%合成レプソルのオレはG1に戻すつもりない好みの問題

496 :774RR :2022/01/30(日) 03:43:29.33 ID:GqWj5hDg0.net
レッドバロンのオイル緊急時には使うがけっこートロトロしてて良いけど、一応指定がG1だから自分ではG1使うがなんかだいぶ品質劣る感じ。

497 :774RR :2022/01/30(日) 06:48:04.39 ID:SGgpSqR80.net
>>489
そうね楽しむのが良いですね
一度の人生だし自己満足感を最大に
楽しむわ。ありがとう!

498 :774RR :2022/01/30(日) 06:50:45.04 ID:SGgpSqR80.net
>>488
なかなか良い読みだね
なるほど!

499 :774RR :2022/01/30(日) 07:15:19.81 ID:O2mox3Pq0.net
>>492

俺「これの赤って、今注文したら納期どのくらいですか?」

店員「どうでしょうね〜?赤は人気色で大きい店舗に優先的に回されちゃいますからね〜ウチに赤入って来ないんですよね〜」

こんな会話だった。そう言われればそんな気がしてきた。展示車の話か。
俺がアスペだったようだ。カウンセリング行ってくるわ。

500 :774RR :2022/01/30(日) 10:56:15.07 ID:Nu0XXRF+0.net
>>499
ファイナルエディションは展示車どころか在庫も無いからな

501 :774RR :2022/01/30(日) 12:32:05.27 ID:CH6cosVt0.net
グ-バイクのファイナル消えましたね
売れたか ホンダからクレームが来たのか?

502 :774RR :2022/01/30(日) 12:45:35.57 ID:8uCIBKSc0.net
普通に考えて売れたんだろうな
受注停止品にホンダがわざわざクレーム入れる理由がないからな

503 :774RR :2022/01/30(日) 17:16:11.53 ID:Nu0XXRF+0.net
>>501
何でホンダからクレームくるの?

504 :774RR :2022/01/30(日) 21:52:37.08 ID:6LaE7Pkv0.net
>>503
転売しませんよ〜って誓約書書いたやろ!って事じゃね?
メーカーがそこまで管理するとは思えんけど

505 :774RR :2022/01/30(日) 22:00:46.32 ID:8uCIBKSc0.net
転売しませんの誓約書でも
財産権の侵害になるから
中古販売は止めようがないよな

506 :774RR :2022/01/30(日) 22:42:28.78 ID:wKc/qnRE0.net
以前モーターサイクルショーで出したコンセプトカーであるCB-Fを売り出してカワサキを追い越してほしい。

507 :774RR :2022/01/31(月) 02:16:31.77 ID:G4k8Y8Xpd.net
グーバイクにファイナル載ってたんだ!
いくらでした?
誰か知ってる方教えて

508 :774RR :2022/01/31(月) 07:14:11.14 ID:j0TPmmDwF.net
既に売れた物聞いてどうするの?
載っていた事に気付いていないなら興味ないんでしょ?

509 :774RR :2022/01/31(月) 07:54:19.76 ID:J6V0yJ4y0.net
知らないなら黙ってればいいのに

510 :774RR :2022/01/31(月) 07:59:15.56 ID:+fW0n0K3d.net
ハンバーグ師匠が紹介してたやつ
どう思う?

511 :774RR :2022/01/31(月) 08:04:03.76 ID:SPunm8Sc0.net
>>508,509

園児たんは会社で嫌なことあったのかな?かな?かなかなかな?
いちいちおともだちの会話に水を差すような発言はしないでね!
見てるこっちがイラッと来るからね!
ね!
ね!

512 :774RR :2022/01/31(月) 09:09:19.96 ID:YOPDtBnU0.net
うわ出た!

513 :774RR :2022/01/31(月) 10:42:26.12 ID:mRs7Dsj80.net
>>510
すげーかっこいいな。
お金貯めてあそこでカスタムしてもらう。
もうちょいライトなカスタムで良いけど。

514 :774RR :2022/01/31(月) 12:34:06.36 ID:c7udfji10.net
ホンダのスクールで一日乗ってみたけど、まじて重いなあ
買わなくてよかった

あのブドウは酸っぱいに違いない!

515 :774RR :2022/01/31(月) 12:37:58.03 ID:+fW0n0K3d.net
>>513
あそこまでヘビーなのは出来ないけど
吸気周りやってみたい

516 :774RR :2022/01/31(月) 12:41:31.98 ID:G4k8Y8Xpd.net
こーゆー所で不快な書き込みする奴って普段から嫌な奴なんだろうな

517 :774RR :2022/01/31(月) 14:45:29.40 ID:d5oOZUos0.net
重いからHMSで練習するんだよ

518 :774RR :2022/01/31(月) 16:35:43.11 ID:yyFJsog4M.net
>>514
貴方にはNT700がぴったりだと思いますよ。

519 :774RR :2022/01/31(月) 16:45:38.98 ID:1j+Emr6Jd.net
転売しない誓約書って有るんですか
ファイナル予約しましたが
私は見た事無いんですけど…

520 :774RR :2022/01/31(月) 22:54:45.96 ID:HOxKoe4i0.net
>>519
仮予約のときに署名したような気がする

521 :774RR :2022/01/31(月) 23:36:09.64 ID:RYqnOmuX0.net
>>520
して無いっす…

522 :774RR :2022/02/01(火) 00:49:00.27 ID:82Mo/sN3d.net
俺はしてないなー
免許のコピーだけだ

523 :774RR :2022/02/01(火) 01:20:46.67 ID:SQQ1dCPX0.net
俺は署名した。やってる店舗とやってない店舗があんのね

524 :774RR :2022/02/01(火) 03:20:15.03 ID:I9duQwxPd.net
>>519
予約通ってないんじゃない?

525 :774RR :2022/02/01(火) 11:11:03.12 ID:J07i2VOGd.net
私も署名してない気が…
予約は間違いなく出来てるみたいなのですが…
HONDAの考える転売の定義ってどんなだろ?
年数縛り?
思っていたイメージと違ってても売ってはいけないとか?
売るときにはHONDA関連にしか売却出来ないとかかな?
気になる…

526 :774RR :2022/02/01(火) 11:33:02.91 ID:cBBMLAcnd.net
>>525
そんなのあるわけないだろww

527 :774RR :2022/02/01(火) 14:09:13.53 ID:J07i2VOGd.net
>>526
定義も無いのに何を誓約させられんの?ww

528 :774RR :2022/02/01(火) 14:48:53.79 ID:jjhtdHURd.net
>>527
転売禁止の念書なんて今どきそう珍しくも無いのに何をそんなにイキってんの?
CB1100ではググっても出てこんかったけど、まぁそこまで話題になってる車種でも無いからそこはしゃーない

529 :774RR :2022/02/01(火) 15:04:01.34 ID:9nSrQL22d.net
>>525
独禁法をスルーできんと思う

530 :774RR :2022/02/01(火) 15:38:26.30 ID:+LUP7xdV0.net
正直署名内容は覚えてないけど、ある一定期間は売りませんってな内容だったと思う
法的な根拠とかではなくて、あくまで店舗と客の紳士協定みたいなもんじゃないかね?
その時はなんかで誓約書書かされるぞって聞いてたから、「あぁこれか〜」って思って転売する気ないし別にかまへんわってサインしたけど

531 :774RR :2022/02/01(火) 18:28:34.88 ID:PqEFrXx40.net
まー法的な縛りは無理だからな
あってもなくてもどうでもいい

532 :774RR :2022/02/01(火) 18:33:49.59 ID:iFm5zemwd.net
まぁ購入する夢店ともう関わらんぞ!って人には効果ないよね

533 :774RR :2022/02/01(火) 18:34:19.50 ID:XgnEdZsr0.net
GB1100としてモデルチェンジ

534 :774RR :2022/02/01(火) 18:37:11.07 ID:PqEFrXx40.net
単気筒なら買うけどね

535 :774RR :2022/02/01(火) 19:00:20.72 ID:cBBMLAcnd.net
>>534
間違いなく 2気筒だろうね

536 :774RR :2022/02/01(火) 19:25:16.81 ID:2LRULjpA0.net
>>528
そ〜なんだ。
転売禁止の念書とか珍しくないんだ。
世間知らずスマン
あと、発言イキって見えてたらスマン
気分害して悪かった〜

537 :774RR :2022/02/01(火) 19:28:45.42 ID:2LRULjpA0.net
>>530
親切にありがとう!
実際に誓約書にサインした人から聞けて良かった。
そんなのあるわけないに近い内容が
があった事にびっくりww

538 :774RR :2022/02/01(火) 19:31:50.73 ID:PqEFrXx40.net
>>510
GLカッコよかった

539 :774RR :2022/02/01(火) 19:49:40.23 ID:cONgbVdkd.net
>>538
GL〜!久しぶりのバイク名。CB50JXが欲しかった高校生の頃の夢のオートバイだ。あれから人生いろいろあって今はCB1100RSの還暦ジジイ

540 :774RR :2022/02/01(火) 20:20:52.38 ID:ORGi38h40.net
誓約書とかホントにあるんや
ちな、それでも転売したらどうなると書いてるん?

541 :774RR :2022/02/01(火) 20:38:12.81 ID:ORGi38h40.net
あっすまん紳士協定やったな
書いたを精神的にしばるやつやな
「いつもトイレをキレイに使ってくれてありがとう」て同じやな

542 :774RR :2022/02/01(火) 21:09:00.29 ID:kE9HRTvi0.net
プラス、転売対策してないとそれはそれでやいやい言われる可能性もあるわけで
転売対策してるっていう販売店側の言い訳にもなるってくらいかな

543 :774RR :2022/02/02(水) 13:02:57.55 ID:PJRYkf+7d.net
>>524
免許コピー、契約書締結、内金支払済み
で、予約が通って無い事無いと思ひます。
ホンダ直営の夢です。

544 :774RR :2022/02/03(木) 13:35:29.88 ID:oEDA4Z9bd.net
RS 2020式バロン 下取り140万でした。

545 :774RR :2022/02/03(木) 14:16:57.23 ID:u1kVR2tv0.net
すげえな
走行何km?

546 :774RR :2022/02/03(木) 14:43:06.91 ID:Ht0NIf99d.net
>>544
3500キロ たぶん170〜180で並ぶでしょうね! 900RS SE買うので

547 :774RR :2022/02/03(木) 15:17:14.68 ID:VyKc36FN0.net
俺もEX売ろうかな。

548 :774RR :2022/02/03(木) 15:29:37.68 ID:u1kVR2tv0.net
おれも売るかな
まだ3000kmだから

549 :774RR :2022/02/03(木) 15:35:10.43 ID:4QbupEHna.net
お気に入りのバイクだから売る気が全く起こらない

550 :774RR :2022/02/03(木) 16:58:40.44 ID:F6Oj7F1Ta.net
ぼくの60万で購入した'12年式無印53,000kmはいくらで売れますか!

551 :774RR :2022/02/03(木) 18:33:16.95 ID:GFtd7shMM.net
>>550
100万でいけんじゃね?

552 :774RR :2022/02/03(木) 19:04:39.70 ID:HsvIo4Xdd.net
売り買いどうでもいいから冬でも走れ

553 :774RR :2022/02/03(木) 20:51:24.21 ID:yRbeqKr7a.net
>>551
流石に無理っしょー
てか買った時が18,000kmで、走り倒して53,000kmになったのでそこそこ劣化してる

メッキパーツは中古が安いうちに買っておきたいね。

554 :774RR :2022/02/03(木) 21:00:00.52 ID:VyKc36FN0.net
俺のEX21年のやつで1000kmくらい。
いくらになるかな。
思ったより疲れるのでアドベンチャーに買い替えたいです。

555 :774RR :2022/02/03(木) 23:36:41.87 ID:qNz0VHUt0.net
不人気車を物語るユーザーの声

556 :774RR :2022/02/04(金) 00:42:26.35 ID:aIUchjyn0.net
大型の中でかなり売れてたの知らんのかな

557 :774RR :2022/02/04(金) 03:24:06.28 ID:9IS/2Ukzd.net
>>553
冗談を真に受けちゃダメだって。
通常なら20位で異常な今でも50行かないよ。
大切に乗った方が良いよ。

558 :774RR :2022/02/04(金) 03:38:26.28 ID:zI1tHJdw0.net
俺の14万キロ弱BlackStyleABSなんて売ったら5万円とかなの?><
まあ売るはずないけんども笑

559 :774RR :2022/02/04(金) 05:47:44.05 ID:YprHxevW0.net
整備不良だから2万円

560 :774RR :2022/02/04(金) 09:17:54.99 ID:TpRd6y73M.net
バッテリー上がった。

561 :774RR :2022/02/04(金) 09:41:18.84 ID:zI1tHJdw0.net
>>559 お前の盆栽CBよりいいだろ園児

562 :774RR :2022/02/04(金) 09:50:01.44 ID:n5jIwGvE0.net
稼働するなら盆栽状態の方が買取価格高くなるだろ普通に考えて

563 :774RR :2022/02/04(金) 10:07:20.21 ID:zI1tHJdw0.net
さーどっか温泉キャンプツーリングでもすっぺかねー
蔓延防止なんたらで店がはよ閉まるんよなー

564 :774RR :2022/02/04(金) 10:38:38.45 ID:eGauh3y90.net
まだ寒かろう

565 :774RR :2022/02/04(金) 10:54:56.63 ID:rRCSNJS7d.net
冬は伊豆か房総の温泉ツーが精一杯だけど、家族サービスぶっちぎって強行するのが最難関だ。寒さよりも

566 :774RR :2022/02/04(金) 11:12:54.42 ID:he1sbHlo0.net
>>562
そいつキチガイだからNGしといた方がいいよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200