2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part61【SC65】

1 :774RR :2022/01/03(月) 03:33:37.58 ID:/im1XpET0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part57【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625662335/
【空冷】HONDA CB1100 Part58【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631017380/
【空冷】HONDA CB1100 Part59【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632268823/
【空冷】HONDA CB1100 Part60【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636904964/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :774RR :2022/02/14(月) 09:14:31.97 ID:Jj3FDW0Xd.net
数字だけで単位を書かないバカって何なん?

799 :774RR :2022/02/14(月) 09:41:40.85 ID:C5TiJw7bM.net
ガイラーシールドは風防もさることながら、前輪のダウンフォースで◯90km出してもハンドリングが安定するって、スーパー先頭の露天風呂で見知らぬおじさん同士でしゃべってた。

800 :774RR :2022/02/14(月) 10:13:33.73 ID:Sr6QJueI0.net
路面が濡れてるな。
今日も乗らんぞ。

801 :774RR :2022/02/14(月) 12:32:39.90 ID:SBVk9WTz0.net
>>799 その手のシールドってちゃんちゃんこの時にかぶる帽子とかダイオウイカとか連想するんだよなあ、。

802 :774RR :2022/02/14(月) 13:02:35.06 ID:BTblm/4m0.net
>>798
普通の知恵の持ち主は察する事が出来るからぢゃない?
「通報しました」的なウザいカキコミトラブル回避の為にあえて単位を書き込まない賢さかも?

803 :774RR :2022/02/14(月) 16:12:45.25 ID:7BK8ydLA0.net
>>802
賢い奴は>>696>>697みたいな書き込みしないよ
普通に書き込んでりゃみんなも相手にしてくれるってわかっただろうと思うけど
バイクまで晒してんだから承認欲求が強くて否定されるとキレやすいんだろうね
>>696とか読んでみ
凄くねちっこくて気持ち悪いよ

804 :774RR :2022/02/14(月) 17:23:05.06 ID:DbQRDMRM0.net
園児を連呼してる奴は一人?
貧乏でユーザー車検が唯一の自慢の奴?

805 :774RR :2022/02/14(月) 20:49:04.88 ID:nRanRNf9d.net
>>804>>803
ggeいじるのやめたれw

806 :774RR :2022/02/14(月) 22:10:19.58 ID:SBVk9WTz0.net


807 :774RR :2022/02/14(月) 22:19:03.94 ID:CUN/jquh0.net
ラッパうざい

808 :774RR :2022/02/14(月) 22:22:56.64 ID:9oWDMnL4M.net
ラッパのマーク

809 :774RR :2022/02/14(月) 23:04:57.16 ID:BTblm/4m0.net
>>803
ホント!
昔語りリターンライダー
マウントジジイ
Twitterでやってろ自分語り
価値観押し付け
すぐ切れる
等など…
嫌われるライダーの典型的なフルコンボ笑 
道の駅とかで話しかけられたくない(笑)

810 :774RR :2022/02/14(月) 23:48:21.72 ID:wELvQD8pd.net
>>779
少しだけ、な。
https://i.imgur.com/GnUWyH3.jpeg

811 :774RR :2022/02/14(月) 23:48:56.66 ID:O1d+8P+Gd.net
ファイナルRS赤4月入荷の連絡来た!
うれすぅぃい!

812 :774RR :2022/02/15(火) 00:19:19.09 ID:3YA0XI1C0.net
1100買えなくなった人のキャンセル予約やってるドリームとかないのですかね、、新車ほしい。

813 :774RR :2022/02/15(火) 01:46:00.34 ID:l8mtjVNE0.net
>>810 小さすぎてCBなのかどうかもわかりませんがーw

814 :774RR :2022/02/15(火) 03:08:36.23 ID:Y+WI6MF1d.net
>>810
なにもわからんwしかもけっこうな崖から撮ってるのか

815 :774RR :2022/02/15(火) 05:18:55.13 ID:3hL8YAXO0.net
>>811
おめ!
いつ契約した分です?

816 :774RR :2022/02/15(火) 05:23:46.27 ID:YZcTiBi/0.net
ファイナル買った人が全員立ちゴケしますように

817 :774RR :2022/02/15(火) 07:50:27.06 ID:W2nAvdmld.net
>>810
これ撮るためにcb放置してどんだけ歩いたん?
その労力に見合うショットとは思えんのだが…

818 :774RR :2022/02/15(火) 08:44:27.34 ID:KbRBS3UId.net
>>817
一、二分ぐらいか。
遠く見えるのはスマホ撮影写真のイタズラ。
https://i.imgur.com/VPVDw2E.jpeg

819 :774RR :2022/02/15(火) 08:48:34.67 ID:KbRBS3UId.net
>>814
ごく普通の路上から。

820 :774RR :2022/02/15(火) 10:12:36.13 ID:TZ0dNL4YM.net
>>816
人を呪わば穴二つ。
ツベで転倒シーンばっかり見て楽しんでたら、自分もこけた。

821 :774RR :2022/02/15(火) 13:35:17.64 ID:/KzOGpqF0.net
>>815
ファイナル発売日翌日です…

822 :774RR :2022/02/15(火) 14:49:42.31 ID:CTkeyqMcd.net
>>821
発売日には既に受注終了してた

823 :774RR :2022/02/15(火) 15:01:49.69 ID:lzwqKtzya.net
>>818
かっこいい!

最近ミラーをヤマハ純正(srとかxjrの)に変えようかと思ってる。角ミラーなんだけどホンダよりフォルムがパリっとしててカッコいい。右が逆ネジだから一個かまさないといけないのが難点

824 :774RR :2022/02/15(火) 15:06:23.40 ID:3PNc1MOYd.net
>>821
なら、フライング予約した人の納車は終わった感じですね〜
4月から正規の手順で予約した人達の納車が始まる感じですね

825 :774RR :2022/02/15(火) 17:08:57.04 ID:4akZc+1Fd.net
>>821
そのタイミングで4月かよ……
フライング勢どんだけ居たんだか
ルール守るのってホント馬鹿馬鹿しいな

826 :774RR :2022/02/15(火) 19:32:46.17 ID:CTkeyqMcd.net
>>821
ファイナル発売日は
RS が 10月28日で EX が 11月25日
そして受注終了が 10月25日の17時だぞ?

827 :774RR :2022/02/15(火) 20:15:44.04 ID:4akZc+1Fd.net
>>826
普通に予約開始のことを発売日って言っちゃっただけやろ
それくらい文脈から察しろよ

828 :774RR :2022/02/15(火) 21:34:20.80 ID:CTkeyqMcd.net
>>827
自分が読み違えたからってかばうなよww

829 :774RR :2022/02/15(火) 22:08:50.87 ID:m4dUjcBK0.net
>>827 ガセネタを流したい愉快犯が、調べもせず投稿しただけだろ。
フライング予約した自分も、まだ納期未定。

830 :774RR :2022/02/15(火) 22:21:03.54 ID:kfe4KLpJ0.net
>>809
そんなジジイライダーは実在するのか?

831 :774RR :2022/02/16(水) 00:15:58.23 ID:OZ5S9IoT0.net
べらんめえ口調のおじいちゃん。
最近来てないね

832 :774RR :2022/02/16(水) 03:02:34.67 ID:cP5//jCm0.net
>>829
ですね。フライングってか元々無印買いに行って在庫しかないって言われた時から予約はしてましたけどね。跨った事も出来ないのでEXとRSを発売日翌日に注文したら何故かRSが先に…ガセはどうでも良いですが事実です

833 :774RR :2022/02/16(水) 03:12:26.21 ID:cP5//jCm0.net
夢からずっとEXが先に納車って言われてたのに何故かRSが先に納車って連絡が有ったって事ね。誤解なき様

834 :774RR :2022/02/16(水) 06:20:46.19 ID:yry6DN+Bd.net
>>832
なんだ嘘かよ、相手して損した
どおりで言ってることも日本語もおかしいはずだわ

835 :774RR :2022/02/16(水) 06:23:12.71 ID:yry6DN+Bd.net
>>833
RSの方が先に発売されたんだから当たり前だろ、バカじゃないの?

836 :774RR :2022/02/16(水) 08:15:07.61 ID:FnAMDYxg0.net
コミネのブーツがボロボロなったから今度はドクターマーチン買ってみたが
あまりよろしくないのでやっぱりコミネもう一度買おう。

837 :774RR :2022/02/16(水) 08:24:53.10 ID:tnfwL5ntM.net
ブーツが硬いと、ステップのアルミステー(正式名称知らんが)傷つくんだよな。

838 :774RR :2022/02/16(水) 08:27:21.24 ID:tnfwL5ntM.net
靴底とか固くないと250キロが倒れてのしかかって来たときガードできないんだけどな。

839 :774RR :2022/02/16(水) 08:49:27.93 ID:FnAMDYxg0.net
小学生の頃友人がチャリ二人乗りしてて後ろのやつが足車輪に挟まって
くるぶしの所の白い骨が剥き出しになった事あった。

大型バイクでなんかあったら足の骨折は免れないだろうけど、
適正なブーツでくるぶしは守れると思う。

レッドウイングやらトリッカーズやら5万以上するようなのも見てみたが
やっぱ俺はバイク専用コミネの1万ちょっとのやつでえーわー

あとゴアテックスもんは一旦水が入ると、逆になかなか乾かないので諸刃の刃。

840 :774RR :2022/02/16(水) 10:17:11.02 ID:WAUSNe9qd.net
EX赤4/2納車予定の連絡きました!
ゴリゴリにカスタムしてエンジンとフレーム以外ほとんど原型留めない予定ですが
皆様宜しくお願い致します^ ^

841 :774RR :2022/02/16(水) 10:37:56.01 ID:0iues/Gv0.net
よろしくされたくない

842 :774RR :2022/02/16(水) 11:36:10.47 ID:FnAMDYxg0.net
>>840 おめでとう。>>841みたく園児みたいなイラッとくるのが一人いますがスルーしてくださいね。

843 :774RR :2022/02/16(水) 12:15:46.15 ID:zSx8PMbv0.net
このバイクそんなにカスタムできるか?

844 :774RR :2022/02/16(水) 12:18:53.49 ID:WAUSNe9qd.net
このバイクは正直エンジン以外全ての形がクソダサいのにカスタムパーツが少なくて
自分で色々調整しながら好きな形を追求しなきゃならないので面倒なバイクですよね……
まぁバイクは乗るより弄る方が好きなのでむしろ好ましい点ですが

845 :774RR :2022/02/16(水) 12:29:49.74 ID:OZ5S9IoT0.net
唐突にイキリ始めたぞ

846 :774RR :2022/02/16(水) 12:30:34.90 ID:OZ5S9IoT0.net
釣り針としては大きすぎる

847 :774RR :2022/02/16(水) 13:03:29.39 ID:8Srzi+zxr.net
エンジンとフレーム以外ってフロントフォークも倒立入れたりスイングアーム伸ばしたりするのかな?

848 :774RR :2022/02/16(水) 14:10:19.58 ID:ZON4ZS1z0.net
三段シートにかち上げロケットカウルにノボリを立てるカスタムじゃないか

849 :774RR :2022/02/16(水) 15:09:56.93 ID:WAUSNe9qd.net
いや流石にそんな形にはしませんよw
とりあえず余計な外装はなるべく取っ払ってフェンダーレスにして、タンクはなるべく小さな奴に交換
サドルシートにしてハンドルはセパハンですかね
イメージとしてはFTRのスカチューンに寄せてでもエンジンはメッチャゴツイっていう感じです。直管マフラーはカッコいいとは思いますが、流石に少し迷惑な面があるかもなんでやりませんが
タイヤはワイドタイヤ履かせたいんでフェンダーも交換ですね

850 :774RR :2022/02/16(水) 15:51:24.49 ID:oBBau0ATd.net
>>849
フォーティーエイト?

851 :774RR :2022/02/16(水) 16:05:37.30 ID:GLXKxxdx0.net
>>849 自分のバイクだし好きにすりゃあええけど、そんなバイクにそこらにいるええ歳したおっさんが乗ってる姿を想像すると
るだけで草生える。

852 :774RR :2022/02/16(水) 16:10:44.63 ID:+lUK1fqsa.net
ダサいバイクが仕上がる予感しかしない

853 :774RR :2022/02/16(水) 17:32:48.40 ID:CA/i4/kWa.net
価値観は人それぞれ。押し付けたり無闇に批判しちゃダメだよ
保安基準の範囲内でなら問題ないでしょ

854 :774RR :2022/02/16(水) 17:45:09.23 ID:WAUSNe9qd.net
交換するのはフェンダーじゃなくてフロントフォークだった
フロントブレーキ無くしたいんですけど、無くしたら車検通りませんよね?

855 :774RR :2022/02/16(水) 17:50:52.10 ID:Iq8Qi1Zc0.net
タンク交換は燃料ポンプかんでるから面倒くさそうだなぁ。純正のポンプが付くように加工してもらわなければいけないのかな?

↓ダブルエムがこんなカスタムしてますね。

https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/wmcb1100/

856 :774RR :2022/02/16(水) 17:51:22.03 ID:OGUK7XVM0.net
>>840
おめでとうございます。予約日はいつでしたか?

857 :774RR :2022/02/16(水) 17:54:38.40 ID:4JvSxgC40.net
目指すのはハンバーグ師匠が買ったやつと同系統?

858 :774RR :2022/02/16(水) 17:59:35.72 ID:+lUK1fqsa.net
CBX1000を原型を留めないほどカスタムしてる人がいたな〜。
あのイメージならわかるかも。
自分でやろうとは思わないけど。

859 :774RR :2022/02/16(水) 18:07:04.88 ID:WAUSNe9qd.net
>>856
横取りしたみたいで気が引けますが10月16日位でしたね
他の人より早いのは店舗の力ですかね?どこのとは言いませんが

860 :774RR :2022/02/16(水) 18:46:29.00 ID:OGUK7XVM0.net
>>859
ありがとうございます!やはり店舗によって違うようですね!参考になりました。

861 :774RR :2022/02/16(水) 19:08:53.61 ID:wbzgrWpr0.net
>>859
>>811なんか10月29日の予約で同じく4月納車らしいぞ
もちろんガセだろうけどw

862 :774RR :2022/02/16(水) 22:34:51.38 ID:lcgiHRV80.net
ハンバーグ師匠のCBもタンクは純正だね。
やっぱりタンク換装はワンオフパーツでないと無理なんじゃないかな?
燃費ポンプがスティードやCBRみたいな単体の物じゃなく、タンクに張り付いた亀みたいなポンプだもんね。

863 :774RR :2022/02/17(木) 01:01:49.91 ID:zg1m6H4e0.net
>>862
タンクは純正の真ん中を切りとって左右をくっつけて幅をせまくしてるって言ってたと思う
エンジンがその分はみ出て見えるようにしてるそうだ
ハンバーグがどこまでやるかはわからないけど
あれと同じにするのにベースが100万としても350万とか言ってたね
車検さえ通ればなんとでもなるもんなんだなーって思った

864 :774RR :2022/02/17(木) 02:03:53.19 ID:zg1m6H4e0.net
>>844
俺のはRSだけどノーマルでもカッコ良いと思ってる
たぶんこのバイク乗ってる人は初期型でも旧EXでも無印でもカッコ良いと思って乗ってると思うよ
君の考えてるカスタムもカッコいいと思うんで完成したら写真アップよろしく
可能性が広がるのは良い事だから

あとスルーするなら>>842 [106.172.216.242]ね
園児連呼してる基地外だから

>>818氏は久しぶりに写真上げてくれたけど相変わらずカッコいいし色んなところ走ってるみたいですね
タンクは二代目でセパハンもRSのに替えたんでしたっけ

865 :774RR :2022/02/17(木) 02:22:22.83 ID:1Dj1c1Tf0.net
さすがにフロントブレーキ無しではまともに走れる自信は無い

866 :774RR :2022/02/17(木) 02:29:54.93 ID:+uCJEh5+0.net
激サムはやっぱり2月かあ
例年最もバイクに乗りづらいのが2月と8月。通称ニッパチ飲み屋が一番儲からん時期と同じ。
今度の休みは磨いてやるかねえ

867 :774RR :2022/02/17(木) 05:42:24.41 ID:BEmX5zR4d.net
>>864
画像が荒くてよく判らないけど>>818ってセパハン付けてるの?
全くそうは見えないんだけど

868 :774RR :2022/02/17(木) 06:35:58.93 ID:Mm9L5oaD0.net
>>863
あれタンクカットしてるんだ。トータル350万円ってww。そこそこの車買った方が幸せになれそうだな。

厳しいのは灯火類と消音器で、構造変更届けさえ出せば、ロケットカウルでエビテールの族車も車検通るからね。

869 :774RR :2022/02/17(木) 07:32:43.51 ID:KreR96ryM.net
ハンバーグの350万は俺達の35万だから、3万5000円かもしれんし、知らんけど。

870 :774RR :2022/02/17(木) 07:34:34.67 ID:KreR96ryM.net
ランボルギーニやフェラーリも持ってるんだろうから二桁は違うだろうな、つるしじゃなくオンリーワン欲しくなるわな。

871 :774RR :2022/02/17(木) 09:09:52.22 ID:zg1m6H4e0.net
>>867
たしか前はセパハンだったけど
RSの純正に替えたと聞いた覚えがある
高さが一番しっくり来たらしい
前はヤマモトレーシングのセパハンだったかな

872 :818 :2022/02/17(木) 09:25:23.99 ID:20Laghjwd.net
>>867
>>871氏のおっしゃる通り。
2018年辺りまでは↓。
https://i.imgur.com/qV0MRi5.jpeg

873 :774RR :2022/02/17(木) 17:00:00.83 ID:Py7AV1kSM.net
>>828
こいつZX6Rスレでロクダボユーロ5出たら200万とか、もし販売されたらプレゼントするとか大口叩いて都合悪くなったらNG入れて逃げてる糞だからw

874 :774RR :2022/02/18(金) 04:11:47.80 ID:n+07j9VA0.net
>>861
そっかー
どう思われようと楽しく待ちますわ草

875 :774RR :2022/02/18(金) 04:27:50.68 ID:otIOqSq/d.net
ハンカバに電熱ウエア買ったけど結局クルマばかり。オレのカッコいいCBほとんど見てない

876 :774RR :2022/02/18(金) 10:31:26.24 ID:G1wUgVNB0.net
俺も全然バイク見てない。
何色かも忘れた。

877 :774RR :2022/02/18(金) 11:35:56.36 ID:/qoH1gBu0.net
寒いのはどうにでもなる。普通に装備すればいいんだよ。

自分の装備
頭はメットかぶるから無い。
首おたふくネックウォーマー。これかっこいいから合計3つ持ってる。鼻から隠すとイスラム過激派みたいになる。
ジャケット 無限電光HitAir冬用 日が照っていれば中はTシャツでOK、雪がちらついて寒ければ中にダウン。
パンツ コミネ冬用フルアーマーパンツ 下にユニクロかドンキの今風モモヒキ履いてれば問題なし。
手 CB1100にヒーター付けてないけどハンドプロテクターで風を防いで無限電光冬用革手袋だけでなんとかなってる。
足 普通のバイクブーツでそんなに寒くない今年はイケてる。

もっと寒ければ時間がかかるが靴用電熱インソール、手の甲用電熱、電熱ダウンジャケットなんかをANKERモバイルバッテリーに繋いで全身電線だらけ!

こういう工夫したりするのが楽しい。

878 :774RR :2022/02/18(金) 12:47:14.44 ID:G1wUgVNB0.net
雨で感電しないようにwww

879 :774RR :2022/02/18(金) 19:39:21.91 ID:J8A9OOkma.net
めっちゃビンボ臭いけど、顎マスクのままフルフェイス被ると呼吸の熱が首あたりまで伝わってあったかいぞ

880 :774RR :2022/02/19(土) 15:54:11.07 ID:/CwaOy8Lr.net
私はアマゾンで二千円くらいのモバイルバッテリーで使える電熱ベスト着て、上下ワークマンのイージスだ。
手が辛いので電熱グローブも欲しい所存。

881 :774RR :2022/02/19(土) 18:41:28.18 ID:19AE9f8q0.net
前にAmazonで買った電熱ベストは全然温まらなかったから怖いな。
ちゃんとあったかいのかな?

882 :774RR :2022/02/19(土) 19:18:03.41 ID:h7MFaLnO0.net
ホムセンの電熱ベストって勝手に止まるからバイクに向いてない

883 :774RR :2022/02/19(土) 19:26:25.13 ID:1CdXQFYS0.net
Amazonの電熱ベスト、ヒーターが8枚(両肩、背中、腰3枚、腹両側)も入ってて2千円弱。
かなり暖かいよ。

884 :774RR :2022/02/19(土) 21:19:58.32 ID:gEWMDDz0M.net
白バイさんとCB1100オーナーの心温まるやり取りが話題

https://youtu.be/lri4Qphhi7E

885 :774RR :2022/02/20(日) 07:42:18.70 ID:5pJnBuW00.net
>>884 白バイとか、こそーっと後ろついて、こっちがトラック追い越す時にちょろっとスピード上げたらそこで測って
スピード違反!とか、しかもこの隊員みたいにニコニコ愛想よくお客様扱いで切符切って納付書渡してくれますよ。

886 :774RR :2022/02/20(日) 08:31:13.55 ID:xIodFUIyd.net
全然乗れない 雪国の為9月納車2ヶ月で1000キロ乗ってそのまんま冬眠
売ろうかな? RS です

887 :774RR :2022/02/20(日) 08:48:48.48 ID:if/MJ5L+0.net
>>885
しゃーないw
索敵不足やったなww
切符きられたら愛想が良かろうが悪かろうがムカつくやろ

888 :774RR :2022/02/20(日) 09:20:13.33 ID:ZrL5WcsNd.net
2021RSだけどノーマルミラー後方見にくい。
ゴールド免許維持のためにミラー何がいいですか

889 :774RR :2022/02/20(日) 10:01:52.79 ID:drUuc9Ex0.net
>>886
転売屋ですか?

890 :774RR :2022/02/20(日) 10:47:42.06 ID:HdGMYVIEa.net
エキパイ磨くぞ
数時間後にまた会おう

https://i.imgur.com/UhavxQZ.jpg

891 :774RR :2022/02/20(日) 10:49:57.62 ID:9tiB9R3b0.net
>>890
何使うん?
ステンマジック?

892 :774RR :2022/02/20(日) 11:09:50.69 ID:EPo/5Bl1a.net
一番安いピカール(液)
サランラップやペーパーウエスでは埒があかないのでスチールウール買ってくるわ

893 :774RR :2022/02/20(日) 11:50:59.54 ID:ea1Tyn6Td.net
う〜ん…、せっかくイイ感じなのに磨いちゃうか…。

894 :774RR :2022/02/20(日) 12:07:04.92 ID:xY8XpOew0.net
ピカピカな方がいいじゃん。
サンポールできれいに落ちるんでない?

895 :774RR :2022/02/20(日) 12:51:10.63 ID:MgOgmx7Va.net
>>893
どうせすぐ焼けるだろうし、サビ落とすのも目的
ピカール&スチールウールで頑張ったがウラとかキワは難しいね

https://i.imgur.com/1lM0y1q.jpg

896 :774RR :2022/02/20(日) 13:08:21.67 ID:BZMp71Ll0.net
よくエキパイに布巻いてるのあるじゃん
あれって何?

897 :774RR :2022/02/20(日) 13:13:00.26 ID:WT7JYCPg0.net
>>895
あと2本がんばれ

898 :774RR :2022/02/20(日) 14:32:12.07 ID:2JVYzsxv0.net
>>896
マフラーバンテージだね。主な目的は火傷防止やバイクカバー、衣服などが溶けるのを防ぐ為。
見た目がワイルドになるので巻いてる人もいるね。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200