2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part18【KF38】

1 :774RR :2022/01/05(水) 12:35:08.39 ID:LniwnGcRa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part17【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636034842/
【HONDA】ADV150 part16【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631117458/
【HONDA】ADV150 part15【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626382087/
【HONDA】ADV150 part14【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622377872/
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :774RR :2022/02/11(金) 15:23:47.45 ID:G9wiCikw0.net
フォルツァみたいに
電動式スクリーンにしてほしいわ

469 :774RR :2022/02/11(金) 15:40:20.50 ID:PNWaiuA+0.net
はよモタサイの展示車発表してほしい

470 :774RR :2022/02/11(金) 16:14:42.32 ID:Ie02jWFx0.net
>>466
そりゃX-ADVはバイクで
ADV350はスクーターだからな

471 :774RR :2022/02/11(金) 16:14:47.49 ID:CbKf6z4ea.net
>>459
20kgくらい変わるだろ

472 :774RR :2022/02/11(金) 16:20:47.29 ID:4b6goevA0.net
>>459
>>463
ADVは排気量のわりにデカく見える事は確かだけど
(他の人からも150には見えないとかよく言われるw)
250に比べれば明らかにコンパクトなんだよね

ちょっとの違いに見えるかもしれないけどそのちょっとが大きいのよ
自分、250ネイキッドからの乗り換えだしw

473 :774RR :2022/02/11(金) 17:15:01.79 ID:xHVLYu1Id.net
10月から新車販売禁止だと在庫抱えたバイク屋はどうなるの?
新古車とかで売るの?

474 :774RR :2022/02/11(金) 17:32:13.93 ID:LLvPwf/Ed.net
生産済みは良いんじゃない?

475 :774RR :2022/02/11(金) 17:36:50.96 ID:4b6goevA0.net
法律は遡っては適用出来ないから市場に出てるヤツはセフセフなのでは?
メーカの自主回収とかやるなら話は変わってくるけど

476 :774RR :2022/02/11(金) 17:59:03.55 ID:bpSPtIdO0.net
>>468
スクリーンだけで10万円UPになります

477 :774RR :2022/02/11(金) 18:11:49.51 ID:ysmi9mgja.net
>>476
10万で着くならありかな

478 :774RR :2022/02/11(金) 18:39:06.20 ID:UqAzK3Xod.net
>>473
販売禁止というより生産禁止なのでは
メーカー直のディーラー(夢とか)は販売もしなくなる可能性が高いけど
継続生産車って書かれ方してるから期限までに出荷された車両ならセーフなのでは
まあ受注が先に止まるだろうからギリギリに生産される車両ってなさそうだけど

479 :774RR :2022/02/11(金) 20:08:30.69 ID:5loMuNsy0.net
アリエクとか見てるとADVのパーツイロイロあるな。プロテクターほしいわ

480 :774RR :2022/02/11(金) 20:32:49.73 ID:3SfZBDofd.net
>>479
悪いことは言わん
アリエクとかやめとけ
マジでゴミやぞ

481 :774RR :2022/02/11(金) 22:05:52.27 ID:niayT8Af0.net
バイクって車と違って完全に趣味の乗り物だから金額じゃないんだよなぁ
どっちみち100万以下だし

482 :774RR :2022/02/11(金) 22:25:20.47 ID:ysmi9mgja.net
150位まではある

483 :774RR:2022/02/11(金) 22:42:30.19 ID:KUdqfOXM.net
300まである
ゴールドウィング

484 :774RR :2022/02/11(金) 22:44:04.71 ID:ysmi9mgja.net
だした金額が

485 :774RR :2022/02/11(金) 23:09:58.21 ID:2tBcAnGW0.net
星の設計のフェイスプレート加速アップで最高速は変わらんみたいだきになるー。

486 :774RR :2022/02/12(土) 05:38:15.75 ID:PpkKf+VK0.net
RC213VーS
2190万

487 :774RR :2022/02/12(土) 07:02:39.85 ID:SdtpjBtd0.net
>>470
スクーターもバイクだろ

488 :774RR :2022/02/12(土) 13:36:17.97 ID:rWRRYkwc0.net
>>485
ランププレートな
加速と最高速の両方アップするバージョンもあるよ

489 :774RR :2022/02/12(土) 18:13:09.93 ID:ZEqhsL8hd.net
>>488
すまんその単語が出てこなかった。最高速はプーリーも変えないと伸びなくない?スピードリミッターかなんかに当たるから上は伸ばせないよな、、、。

純正のプレート切削してベルト落とし込んでギア比低くして加速アップってことか。WRも軽くしてあるしより鋭くなるならありだな。

490 :774RR :2022/02/12(土) 20:51:37.67 ID:rWRRYkwc0.net
星野設計のランププレートはローラーが転がる面の中心側(Low側)を0.5〜1mm
くらい削ってあって、外周に向かって削り量を減らしてあるからスタートダッシュは
ボスを0.5〜1mm伸ばしたような加速をする。
でもグワッと来るのはスタートだけ。
一方、最外周は削って無いので最高速はまったく落ちない。
えー!それってスゲージャンって思うかもだけど、スタートダッシュの割に、
中間加速が変わらないのでフィーリングに不満を感じて俺はノーマルに戻したよ。

最高速もアップするバージョンは、ボスの当たる面を削りこんであってボスが
見かけ短くなるから最高速はほんの数キロだけどアップする。

まあ、星野設計のランププレート使うくらいならローラー少し軽くする方が
フィーリングいいしおすすめ。

491 :774RR :2022/02/12(土) 21:59:23.13 ID:k56+NxBa0.net
いや、250cc以下のバイクなんて100万以下がほとんどだろw

492 :774RR :2022/02/12(土) 23:23:03.85 ID:q3BDrrDp0.net
>>490
ふむふむわかりやすい解説サンクスWRは17gにしちゃってるからつけてもあんまかわなさそうだなー。

493 :774RR :2022/02/13(日) 00:12:34.17 ID:/Rtcpjhgd.net
>>491
そんな小排気量に絞ったらむしろ趣味より実用の割合が高くなると思うんだが

494 :774RR :2022/02/13(日) 01:46:22.56 ID:E1l/LAVf0.net
>>493
そうか?そもそもバイクって実用性無いじゃん
通勤で使うってのなら125スクーターぐらいだろうし

495 :774RR :2022/02/13(日) 03:22:24.64 ID:GCNDlzVrd.net
ADV150って販売数それなりにあるはずなのに一度も見かけたことないけどどこ走ってんだお前等

496 :774RR :2022/02/13(日) 07:20:42.68 ID:9vTW1hlGM.net
>>495
お前の住んでる田舎へは行かないだけさ

497 :774RR :2022/02/13(日) 09:41:27.59 ID:qeyutP/3p.net
>>495
俺、人口10万未満の田舎市民だけど、俺の生活圏に3人いる。
クッソー、誰も居ないほうが嬉しいのに。

498 :774RR :2022/02/13(日) 09:51:06.31 ID:X3e3KQJCd.net
自分の通勤路だけで4台は見掛けるな

499 :774RR :2022/02/13(日) 09:54:03.38 ID:yy14kdggM.net
都内だからPCXばっか

500 :774RR :2022/02/13(日) 09:56:34.60 ID:X3e3KQJCd.net
>>497
自分、もう一台超絶不人気な原2スクーター持ってるけど、そっち乗っててたまに半年に一回位出会うと何か気恥ずかしくて気まずい雰囲気になるよ。

501 :774RR :2022/02/13(日) 10:02:40.00 ID:KM/aITrZM.net
埼玉だけどPCXばっかり
ADV乗ってる奴ホントに居るのかってレベル

502 :774RR :2022/02/13(日) 10:03:57.92 ID:nbs3p8veM.net
>>501

見るとテンション上がるレベルでレア

503 :774RR :2022/02/13(日) 10:04:21.50 ID:zCFJzfgbM.net
流石にダサイ玉やな

504 :774RR :2022/02/13(日) 10:44:47.97 ID:g96fvOZ7d.net
>>494
そう?
あなたとは実用性の定義が違うことは判ったのでもういいです

505 :774RR :2022/02/13(日) 11:05:31.66 ID:ohKOfW7X0.net
まあ同じ金出すなら普通はPCX選ぶわな

506 :774RR :2022/02/13(日) 12:35:06.55 ID:hD93ykqaa.net
個人的にはPCXは通勤バイクのイメージ
週末にツーリングする気にはなれない。
峠道走るタイプにも見えない。

507 :774RR :2022/02/13(日) 13:23:00.38 ID:WuOvsPdo0.net
>>497
未舗装路の多い田舎ではADV150が人気なのさ

508 :774RR :2022/02/13(日) 13:26:12.88 ID:KhUInbgL0.net
PCXも良いバイクよ。

509 :774RR :2022/02/13(日) 13:40:06.41 ID:nIsm594z0.net
>>473
良いバイクだけど、あくまで実用性重視のカブみたいなバイクだから、休日にツーリングに行くぜ!みたいな気分の盛り上がりは無いかな。

ガワが違うだけでこうも気分が変わるとは…人間だもの。

510 :774RR :2022/02/13(日) 13:41:07.51 ID:nIsm594z0.net
>>509
473さん、スンマセン。間違いです

511 :774RR :2022/02/13(日) 13:49:37.86 ID:B6e9vycPd.net
ADV150にJ-CruiseUのヘルメットって
シート裏に一切干渉なしで収納できますか?

512 :774RR :2022/02/13(日) 13:57:47.23 ID:B6e9vycPd.net
ググッてみたらまったく入らないみたいですね
残念…
まともに入るヘルメットが少ないようなこと書いてたけど
みんなどうしてるの?

513 :774RR :2022/02/13(日) 14:23:32.46 ID:ibC6vglRM.net
PCXは車高も低くて、シートも座り心地がよく、ハンドルも近い。最高ですよ。増えすぎたこと以外は

514 :774RR :2022/02/13(日) 14:31:57.18 ID:kHqzytv8a.net
あれでシートいいのか

515 :774RR :2022/02/13(日) 14:36:01.32 ID:VG1Ul+Nt0.net
150も格好良いけど350も格好良いね迷うわ
https://i.imgur.com/gZ2AriC.jpg
シルバー好き

516 :774RR :2022/02/13(日) 14:38:02.90 ID:hD93ykqaa.net
>>512
Lサイズまでならどのメーカーフルフェイス入るでしょ

517 :774RR :2022/02/13(日) 14:39:28.56 ID:1Kpsy4IkM.net
175の俺がMなんだから、日本人なら大抵大丈夫やろメット

518 :774RR:2022/02/13(日) 14:42:27.11 ID:/LhqKZ8J.net
170の俺XL

519 :774RR :2022/02/13(日) 14:42:45.55 ID:IeE136pxd.net
身長と頭のサイズはわりと関係無かったりする

520 :774RR :2022/02/13(日) 14:46:50.42 ID:52fVQZ6Ar.net
>>512
メットインにフルフェイス入れたいなら箱付けるかビグスクかな

521 :774RR :2022/02/13(日) 14:51:13.43 ID:a0oEltF9p.net
350だと、普通のスクーターぽい
オフ感が弱いな

522 :774RR :2022/02/13(日) 14:57:24.67 ID:rniWLHs+0.net
>>514
ADV150はたまに板でも入ってるのかと思うことがある

523 :774RR :2022/02/13(日) 15:10:19.51 ID:KhUInbgL0.net
>>515
少し丸くなったかな

524 :774RR :2022/02/13(日) 15:36:45.63 ID:/77NvAh60.net
あまり見かけないけど、2021年度126〜250cc販売台数で、ADV150は5位なんだな
PCXは2位だけど

525 :774RR :2022/02/13(日) 15:58:19.50 ID:B6e9vycPd.net
>>516
いや、無理やろ
ADV150のメットイン小さい

526 :774RR :2022/02/13(日) 16:12:55.20 ID:hD93ykqaa.net
>>525
実際俺のが入っている
その上のサイズだと微妙だけど

527 :774RR :2022/02/13(日) 16:24:49.26 ID:B6e9vycPd.net
>>526
メットの外寸わかりますか?

なんてメット?

528 :774RR :2022/02/13(日) 16:30:32.20 ID:hD93ykqaa.net
OGK カムイ2 Lサイズ

529 :774RR :2022/02/13(日) 16:32:29.43 ID:meQ7EmDn0.net
ドデカどたまカチ割れ!!!

530 :774RR :2022/02/13(日) 16:36:20.81 ID:/aFAlga90.net
350出てくんないかなー、絶対買うわ。

531 :774RR :2022/02/13(日) 16:37:46.55 ID:wYnnaR1A0.net
シート歪めてもむりやり閉まれば入ったってのもいるし、俺はJフォース4のLだがシート裏と干渉なしで入れられなかった箱付けてるからそっちにいれてる。

クルーズだと帽体でかいから入らないんじゃないかな。

PCXはフレーム同じだが足回りがこっちのがええからな。

532 :774RR :2022/02/13(日) 17:00:14.16 ID:0Wsv5UOO0.net
>>507
羨ましいだろw

533 :774RR :2022/02/13(日) 17:21:17.21 ID:ohKOfW7X0.net
>>528
シート閉めるときシート裏にあたって傷ついたりしない?

534 :774RR :2022/02/13(日) 17:25:23.28 ID:ohKOfW7X0.net
>>531
Jフォース4のLで高さが26.2
Jクルーズ2のLも高さが26.2

Mだとどちらも26だけど
2mm小さくなるだけじゃ干渉する感じ?

535 :774RR :2022/02/13(日) 17:38:26.95 ID:wYnnaR1A0.net
バイザーの分帽体特におでこのあたりは丸っこくなってたきがする、Mで帽体小さくなってるなら入るかもね。

絶対メットインにいれたいなら他のバイクにするか、試しに入れさせてもらうだな。

536 :774RR :2022/02/13(日) 17:54:28.52 ID:hD93ykqaa.net
>>533
シート裏にスポンジクッションあるから、ぎゅう詰めになっても(一応は)傷にはならない。

537 :774RR :2022/02/13(日) 18:33:40.16 ID:GUxDKx86M.net
>>526
ずっと前のスレから俺はフルフェイスが入らんってボヤいて来たんだが、一体どうやって入れてるの?

538 :774RR :2022/02/13(日) 20:07:19.29 ID:wJueRLN+r.net
>>530
2台体制のサブ扱いなら150がいいけど、都心で1台しか無理ってなったら350がいいかもね
うちも都心への引っ越しを家族が希望していて戦々恐々ですわ

539 :774RR :2022/02/13(日) 20:24:40.59 ID:Od4m51bod.net
フルフェイスが収まらない人と収まる人の差はシートに干渉するのを気にするか気にしないかだと思ってる

540 :774RR :2022/02/13(日) 20:35:09.18 ID:27N49PGSd.net
>>536
シート裏のクッションって
もしかしてこの意味のなさそうな小さいやつのこと?
https://i.imgur.com/h3trveD.jpg

541 :774RR :2022/02/13(日) 20:53:16.31 ID:rHvUlX7g0.net
コレって何のためにあるんだろうね?
スポンジの状態を点検する確認窓?

542 :774RR :2022/02/13(日) 21:08:31.60 ID:hD93ykqaa.net
まあ時間があったら収納の写真とって貼るわ
今日明日は天気悪いから勘弁な

543 :774RR :2022/02/13(日) 21:11:46.46 ID:cHE0O8cj0.net
メットインだからヘルメット入れたのに傷になったー
って騒ぐ人対策ジャマイカ?

544 :774RR :2022/02/13(日) 21:37:08.50 ID:wnkhZoRAd.net
ADV 160はいつ発売されますか

545 :774RR :2022/02/13(日) 23:42:17.62 ID:2mt/79dDd.net
Xadvはかっこいいと思うけど
ADV350はダサくみえる何故だ

546 :774RR :2022/02/14(月) 01:13:35.09 ID:ULUOBSOe0.net
フロントカウル周りが丸っこいからでしょ

547 :774RR :2022/02/14(月) 01:34:29.27 ID:QX2D9WG7a.net
デブが急にアウトドアに目覚めて見よう見まねで登山の格好してみました的な何とも言えないオーラを感じる

548 :774RR :2022/02/14(月) 06:29:39.30 ID:bJlttoPR0.net
エアロブレード3のMサイズはメットインにおさまる。

549 :774RR :2022/02/14(月) 07:07:44.50 ID:aCfS0lfZ0.net
>>548
Mなら入って当然や
LLやXLなどのドデカ頭の連中が困って書き込むのよ

550 :774RR :2022/02/14(月) 07:25:07.21 ID:QnG+36Nf0.net
Mでも入らないで
高さが足りない
高さ26cmのメットでも、シート裏に干渉する

551 :774RR :2022/02/14(月) 08:09:01.81 ID:iCXDCyc4a.net
形状によるやろ

552 :774RR :2022/02/14(月) 08:48:53.50 ID:ViZS4f1Td.net
少なくともLサイズもどうやっても入らん。

553 :774RR :2022/02/14(月) 08:51:45.38 ID:oxbr/mYwd.net
>>551
単純に高さがダメなのに形状の問題じゃない

554 :774RR :2022/02/14(月) 11:47:49.51 ID:jJ+PSsu+M.net
オフヘルメットは絶対に入らんしな。

正直、メットインは諦めて2台に固定するから、ケース付けることを検討したほうが幸せになれるよね

555 :774RR :2022/02/14(月) 12:51:06.59 ID:l4XoCI1mM.net
カムイ2が入ったとこ見るとogkは高さ抑え目なのかもしれんな。インナバイザー付きなのにええな。カムイ3は入るんかね

556 :774RR :2022/02/14(月) 13:17:54.50 ID:ViZS4f1Td.net
>>555
本当にカムイ入るの?
これの4:30くらいではジェットのアサギすら入ってないけど。
https://youtu.be/uI1SyG75Skc

557 :774RR :2022/02/14(月) 13:55:56.15 ID:l4XoCI1mM.net
>>556
俺自身はカムイ2は持ってないので
>>528に聞いとくれ。わかってると思うが

558 :774RR :2022/02/14(月) 14:45:07.59 ID:KeRKzl7Zd.net
絶対嘘

Mでも入るか微妙で、入ったとしてもシートを無理やり閉めて干渉しまくりにならないと閉まらないとかなのに
Lなんて入るわけがない

559 :774RR :2022/02/14(月) 14:52:57.20 ID:KeRKzl7Zd.net
OGKのエクシードのLは話にならないレベルで入らない
https://youtu.be/1soxHTcGPQQ

560 :774RR :2022/02/14(月) 14:53:30.18 ID:69gjwroGM.net
>>558
そのふたつは同じサイズってことはない?

561 :774RR :2022/02/14(月) 15:31:46.61 ID:Er8oDJOiM.net
>>526はフカシだろ。
怪しいと思ったからレスしてみたけどスルーされちゃったし。

562 :774RR :2022/02/14(月) 15:33:36.52 ID:1vRGx06Xa.net
528だがこんな状態
https://i.imgur.com/4Ls9lJL.jpg
https://i.imgur.com/ToJnoSD.jpg
サイズは59〜60のL
https://i.imgur.com/wSKlZDC.jpg

今のところ無理して押し込めてる感はない。
ヘルメットの傷もなし

563 :774RR :2022/02/14(月) 15:49:10.04 ID:MhPWp4rq0.net
>>562
傷だらけやん
https://i.imgur.com/Wn8adu0.jpg

564 :774RR :2022/02/14(月) 15:57:51.34 ID:1vRGx06Xa.net
それ、落っことしたときの傷ね。
懸念される頭のてっぺんは無いよ。
まあ、ギリギリセーブってところでシートのスポンジが引っ込んでるかもしれんが、今のところ無理なく閉まっている。

565 :774RR :2022/02/14(月) 17:10:00.33 ID:MhPWp4rq0.net
昔のメットは小さいのかな?

今のメットはMでも高さ26cmあるから入らない

566 :774RR :2022/02/14(月) 17:18:06.71 ID:A1Ok0LsNM.net
>>562
さすがにそろそろ買い替えなよー
5年くらいで

567 :774RR :2022/02/14(月) 17:34:03.99 ID:1vRGx06Xa.net
>>566
買ったのは2018年だよ
翌年フルモデルチェンジしたというね、、

568 :774RR :2022/02/14(月) 18:30:05.95 ID:n/C/dz8zd.net
確実にあってるな(笑)

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200