2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part18【KF38】

1 :774RR :2022/01/05(水) 12:35:08.39 ID:LniwnGcRa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part17【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636034842/
【HONDA】ADV150 part16【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631117458/
【HONDA】ADV150 part15【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626382087/
【HONDA】ADV150 part14【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622377872/
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :774RR :2022/02/13(日) 16:24:49.26 ID:B6e9vycPd.net
>>526
メットの外寸わかりますか?

なんてメット?

528 :774RR :2022/02/13(日) 16:30:32.20 ID:hD93ykqaa.net
OGK カムイ2 Lサイズ

529 :774RR :2022/02/13(日) 16:32:29.43 ID:meQ7EmDn0.net
ドデカどたまカチ割れ!!!

530 :774RR :2022/02/13(日) 16:36:20.81 ID:/aFAlga90.net
350出てくんないかなー、絶対買うわ。

531 :774RR :2022/02/13(日) 16:37:46.55 ID:wYnnaR1A0.net
シート歪めてもむりやり閉まれば入ったってのもいるし、俺はJフォース4のLだがシート裏と干渉なしで入れられなかった箱付けてるからそっちにいれてる。

クルーズだと帽体でかいから入らないんじゃないかな。

PCXはフレーム同じだが足回りがこっちのがええからな。

532 :774RR :2022/02/13(日) 17:00:14.16 ID:0Wsv5UOO0.net
>>507
羨ましいだろw

533 :774RR :2022/02/13(日) 17:21:17.21 ID:ohKOfW7X0.net
>>528
シート閉めるときシート裏にあたって傷ついたりしない?

534 :774RR :2022/02/13(日) 17:25:23.28 ID:ohKOfW7X0.net
>>531
Jフォース4のLで高さが26.2
Jクルーズ2のLも高さが26.2

Mだとどちらも26だけど
2mm小さくなるだけじゃ干渉する感じ?

535 :774RR :2022/02/13(日) 17:38:26.95 ID:wYnnaR1A0.net
バイザーの分帽体特におでこのあたりは丸っこくなってたきがする、Mで帽体小さくなってるなら入るかもね。

絶対メットインにいれたいなら他のバイクにするか、試しに入れさせてもらうだな。

536 :774RR :2022/02/13(日) 17:54:28.52 ID:hD93ykqaa.net
>>533
シート裏にスポンジクッションあるから、ぎゅう詰めになっても(一応は)傷にはならない。

537 :774RR :2022/02/13(日) 18:33:40.16 ID:GUxDKx86M.net
>>526
ずっと前のスレから俺はフルフェイスが入らんってボヤいて来たんだが、一体どうやって入れてるの?

538 :774RR :2022/02/13(日) 20:07:19.29 ID:wJueRLN+r.net
>>530
2台体制のサブ扱いなら150がいいけど、都心で1台しか無理ってなったら350がいいかもね
うちも都心への引っ越しを家族が希望していて戦々恐々ですわ

539 :774RR :2022/02/13(日) 20:24:40.59 ID:Od4m51bod.net
フルフェイスが収まらない人と収まる人の差はシートに干渉するのを気にするか気にしないかだと思ってる

540 :774RR :2022/02/13(日) 20:35:09.18 ID:27N49PGSd.net
>>536
シート裏のクッションって
もしかしてこの意味のなさそうな小さいやつのこと?
https://i.imgur.com/h3trveD.jpg

541 :774RR :2022/02/13(日) 20:53:16.31 ID:rHvUlX7g0.net
コレって何のためにあるんだろうね?
スポンジの状態を点検する確認窓?

542 :774RR :2022/02/13(日) 21:08:31.60 ID:hD93ykqaa.net
まあ時間があったら収納の写真とって貼るわ
今日明日は天気悪いから勘弁な

543 :774RR :2022/02/13(日) 21:11:46.46 ID:cHE0O8cj0.net
メットインだからヘルメット入れたのに傷になったー
って騒ぐ人対策ジャマイカ?

544 :774RR :2022/02/13(日) 21:37:08.50 ID:wnkhZoRAd.net
ADV 160はいつ発売されますか

545 :774RR :2022/02/13(日) 23:42:17.62 ID:2mt/79dDd.net
Xadvはかっこいいと思うけど
ADV350はダサくみえる何故だ

546 :774RR :2022/02/14(月) 01:13:35.09 ID:ULUOBSOe0.net
フロントカウル周りが丸っこいからでしょ

547 :774RR :2022/02/14(月) 01:34:29.27 ID:QX2D9WG7a.net
デブが急にアウトドアに目覚めて見よう見まねで登山の格好してみました的な何とも言えないオーラを感じる

548 :774RR :2022/02/14(月) 06:29:39.30 ID:bJlttoPR0.net
エアロブレード3のMサイズはメットインにおさまる。

549 :774RR :2022/02/14(月) 07:07:44.50 ID:aCfS0lfZ0.net
>>548
Mなら入って当然や
LLやXLなどのドデカ頭の連中が困って書き込むのよ

550 :774RR :2022/02/14(月) 07:25:07.21 ID:QnG+36Nf0.net
Mでも入らないで
高さが足りない
高さ26cmのメットでも、シート裏に干渉する

551 :774RR :2022/02/14(月) 08:09:01.81 ID:iCXDCyc4a.net
形状によるやろ

552 :774RR :2022/02/14(月) 08:48:53.50 ID:ViZS4f1Td.net
少なくともLサイズもどうやっても入らん。

553 :774RR :2022/02/14(月) 08:51:45.38 ID:oxbr/mYwd.net
>>551
単純に高さがダメなのに形状の問題じゃない

554 :774RR :2022/02/14(月) 11:47:49.51 ID:jJ+PSsu+M.net
オフヘルメットは絶対に入らんしな。

正直、メットインは諦めて2台に固定するから、ケース付けることを検討したほうが幸せになれるよね

555 :774RR :2022/02/14(月) 12:51:06.59 ID:l4XoCI1mM.net
カムイ2が入ったとこ見るとogkは高さ抑え目なのかもしれんな。インナバイザー付きなのにええな。カムイ3は入るんかね

556 :774RR :2022/02/14(月) 13:17:54.50 ID:ViZS4f1Td.net
>>555
本当にカムイ入るの?
これの4:30くらいではジェットのアサギすら入ってないけど。
https://youtu.be/uI1SyG75Skc

557 :774RR :2022/02/14(月) 13:55:56.15 ID:l4XoCI1mM.net
>>556
俺自身はカムイ2は持ってないので
>>528に聞いとくれ。わかってると思うが

558 :774RR :2022/02/14(月) 14:45:07.59 ID:KeRKzl7Zd.net
絶対嘘

Mでも入るか微妙で、入ったとしてもシートを無理やり閉めて干渉しまくりにならないと閉まらないとかなのに
Lなんて入るわけがない

559 :774RR :2022/02/14(月) 14:52:57.20 ID:KeRKzl7Zd.net
OGKのエクシードのLは話にならないレベルで入らない
https://youtu.be/1soxHTcGPQQ

560 :774RR :2022/02/14(月) 14:53:30.18 ID:69gjwroGM.net
>>558
そのふたつは同じサイズってことはない?

561 :774RR :2022/02/14(月) 15:31:46.61 ID:Er8oDJOiM.net
>>526はフカシだろ。
怪しいと思ったからレスしてみたけどスルーされちゃったし。

562 :774RR :2022/02/14(月) 15:33:36.52 ID:1vRGx06Xa.net
528だがこんな状態
https://i.imgur.com/4Ls9lJL.jpg
https://i.imgur.com/ToJnoSD.jpg
サイズは59〜60のL
https://i.imgur.com/wSKlZDC.jpg

今のところ無理して押し込めてる感はない。
ヘルメットの傷もなし

563 :774RR :2022/02/14(月) 15:49:10.04 ID:MhPWp4rq0.net
>>562
傷だらけやん
https://i.imgur.com/Wn8adu0.jpg

564 :774RR :2022/02/14(月) 15:57:51.34 ID:1vRGx06Xa.net
それ、落っことしたときの傷ね。
懸念される頭のてっぺんは無いよ。
まあ、ギリギリセーブってところでシートのスポンジが引っ込んでるかもしれんが、今のところ無理なく閉まっている。

565 :774RR :2022/02/14(月) 17:10:00.33 ID:MhPWp4rq0.net
昔のメットは小さいのかな?

今のメットはMでも高さ26cmあるから入らない

566 :774RR :2022/02/14(月) 17:18:06.71 ID:A1Ok0LsNM.net
>>562
さすがにそろそろ買い替えなよー
5年くらいで

567 :774RR :2022/02/14(月) 17:34:03.99 ID:1vRGx06Xa.net
>>566
買ったのは2018年だよ
翌年フルモデルチェンジしたというね、、

568 :774RR :2022/02/14(月) 18:30:05.95 ID:n/C/dz8zd.net
確実にあってるな(笑)

569 :774RR :2022/02/15(火) 02:39:09.29 ID:Cgdr0Qyc0.net
>>556
メットインの底分形状の関係から
ジェットなら方向をちょっと変えるだけで
入ったり入らなかったりする
簡単に言えば、真っすぐに入れると入らないけど
少し左方向気味にすると入るって感じ
フルフェースじゃん関係ないけど

570 :774RR :2022/02/15(火) 07:45:11.94 ID:TjmQyMrTM.net
>>569
じゃんなあ、横浜のやつらはまだ使ってるのか?

571 :774RR :2022/02/15(火) 09:23:12.17 ID:iCKWCGvT0.net
OGKのアヴァンド2でも入らんのにエクシードが入るわけないわ。

572 :774RR :2022/02/15(火) 12:13:01.80 ID:7HSRrHmtr.net
EXCEEDのMなら入るぞ
ソースは俺w

573 :774RR :2022/02/15(火) 13:27:38.53 ID:SpXo3hkv0.net
XLサイズの俺
高みの見物

574 :774RR :2022/02/15(火) 16:34:38.96 ID:U6rAbxk50.net
エアロブレード5のMは入る
入るが、ムリヤリ押し込む事になってヒンジ部分にかなりの負荷が掛かってるだろうから日常的には難しい
非常用かな

575 :774RR :2022/02/15(火) 17:03:26.24 ID:sSW9Rklpd.net
素直にワイヤー使えば済むわけだが。当たってもいいから入れるってのは入らないでいいだろ。

もっとぼってりしていいから広くしてほしかったけどねスロボあたりとのクリアランスとか製造工程かんがえて今の形になったんだろうけど。

576 :774RR :2022/02/15(火) 18:56:31.69 ID:mr36DUuNM.net
>>511
Mならギリギリ入るけど、でっかい箱(バイク便)を載せくて、キジマのスライドキャリアを付けた
シート下は普段使わない工具や雨具などをいれている
amazonの55lを付けてたが、中途半端な大きさで不便だわ

577 :774RR :2022/02/15(火) 19:23:57.58 ID:UNUenrn9d.net
>>576
J-CruiseUがギリギリ入るって、どんな感じのことをギリギリと言ってるの?

一切干渉もなく、シート閉める時も押し込まなくても軽く普通に閉まる?

578 :774RR :2022/02/15(火) 19:41:07.35 ID:6RwQ8tDe0.net
そもそもADV150のメットイン自体が押し込まないと閉まらないわけだがw

579 :774RR :2022/02/15(火) 20:23:46.48 ID:J0Rbc4x60.net
>>576
載せくて、、、、

580 :774RR :2022/02/15(火) 21:25:40.54 ID:DIX4MWk6d.net
>>576
キジマのスライドキャリアってPCX用がADVにポン着け出来るのですかね?

581 :774RR :2022/02/15(火) 21:50:21.09 ID:wuTrcUFq0.net
メットインじゃなくてラゲッジだろ
メットが入るかどうかなんてどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいわ

582 :774RR :2022/02/15(火) 22:23:35.32 ID:uoMNkizY0.net
ADV160がでたらメットインはもう少し広くなっているはず

583 :774RR :2022/02/15(火) 23:19:59.60 ID:3Wej2+xr0.net
160なんて出るわけがない

日本のためだけにわざわざ新しく車体作るのか?
市場的にそんなの絶対ありえない

出るのは250で間違いない
250なら、海外で出てるADV350の車体そのまま使える

584 :774RR :2022/02/15(火) 23:32:44.12 ID:w1gSFTMhM.net
>>583
日本のためだけに250なんかだすかなぁ

585 :774RR :2022/02/15(火) 23:33:34.62 ID:L5dGuRx6d.net
>>583
現状の
Adv150は日本だけなの?

586 :774RR :2022/02/15(火) 23:34:17.75 ID:uoMNkizY0.net
adv150は細かいとこは日本仕様なんだよな

587 :774RR :2022/02/15(火) 23:35:49.02 ID:w1gSFTMhM.net
大まかにはグローバルモデルなんだね

588 :774RR :2022/02/15(火) 23:37:17.81 ID:ijXsS9Yl0.net
インド、インドネシア、タイあたりで売れるやつがおこぼれ的に来るんだろ? あっちじゃまだバイクは高級品だし安く作れるサイズ違いで出すんじゃないの?

https://news.yahoo.co.jp/articles/95b03e51c63aca4632b359052c96055bd6ce2b62

589 :774RR :2022/02/15(火) 23:39:31.99 ID:rep02i4E0.net
>>583
でるわけないとか絶対ありえないとか、なんでそんなに必死なんだ?
出ても出なくても、そうきたかー程度だけどな

590 :774RR :2022/02/15(火) 23:40:45.36 ID:w1gSFTMhM.net
でかくなったら買わない事が確定するけどな

591 :774RR :2022/02/15(火) 23:55:47.24 ID:rlo/Q+pVd.net
>>589
事実を言ってるだけ
必死とか使う言葉間違えてる

592 :774RR:2022/02/16(水) 02:44:20.87 .net
日本のために作るんじゃなくて主要マーケットである東南アジアのために作るんだよ
つまり東南アジアで新型の需要があれば作る
ただ東南アジアはEURO規制が遅れてることもあって
新型発表を急ぐ必要がないのが気になるところ
まあ装備面とかで更なる刷新をアジアで求められてると思うなら新型出るだろうけど
継続機種の販売期限がこの秋に迫ってる中、春までに新型発表がなければ
日本での販売は一旦途絶える可能性が濃厚だとは思う

593 :774RR :2022/02/16(水) 05:31:35.87 ID:YDquhJN30.net
>>591
また必死になる。そう言うとこだと思うぞ

594 :774RR :2022/02/16(水) 06:11:16.29 ID:EU2oW6YRa.net
逆になんで160出る出る必死なの?

595 :774RR :2022/02/16(水) 06:40:33.09 ID:LE9wgsRSa.net
東南アジアでもPCX160売られてる事から考えてADV160にバージョンアップするのは自然な事だろ

596 :774RR :2022/02/16(水) 06:55:12.44 ID:GVdEl2LIH.net
流れ読んでない?
PCXは全世界向けだからEURO規制対応の160作る意味がある
ADV150は東南アジア向けだからEURO規制対応までまだ時間があるので現行モデルでまだまだ売れる

ADV160を出すなら東南アジアのEURO規制後って考えるのは自然な流れ

597 :774RR :2022/02/16(水) 07:01:41.94 ID:EU2oW6YRa.net
てか、今の車体に160のエンジンって簡単に入れ替え可能なのか?

598 :774RR :2022/02/16(水) 07:06:42.80 ID:Q/2gX5cP0.net
>>591
それ事実じゃないからw
事実と自分の意見(推論)も区別できないのか…

599 :774RR :2022/02/16(水) 07:18:06.70 ID:EU2oW6YRa.net
いやまずは東南アジアで出なければ先に進まないのは事実だろ?それをすっとばして日本国内で販売されるとでも?

600 :774RR :2022/02/16(水) 07:52:32.74 ID:xfJVbVoRd.net
>>598
なんでそんな必死なの?

601 :774RR :2022/02/16(水) 07:59:53.75 ID:H4OBwhz7r.net
>>597
PCXがフルモデルチェンジ間もない3型を160化で再設計だから
普通に考えたら無理

そういうの込みでADV160を今出すメリットが少ない
ADVを全世界展開とかならワンチャンあるかもってレベル

602 :774RR :2022/02/16(水) 08:07:55.64 ID:X3MEHCcs0.net
もうすぐ売れなくなる150のエンジンが大量に余っちゃったから
それっぽいの作ってみた
って話が無かったっけ

603 :774RR :2022/02/16(水) 08:12:07.67 ID:SX+Z542MM.net
>>596
それを、160が出ると言ってるだけ
何も急いで燃費悪いエンジンにしてくれなんて言ってない

604 :774RR :2022/02/16(水) 08:13:17.97 ID:SX+Z542MM.net
>>602
想像だろう
エンジンを大量に作り置きするほどばかじゃない

605 :774RR :2022/02/16(水) 08:14:15.79 ID:HAs71U580.net
そろそろADV1100RR頼むよ(´・ω・`)

606 :774RR :2022/02/16(水) 08:23:42.70 ID:JJTs7pGoa.net
既に乗ってる人間からしたら160なんて出ようが出まいがどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいわ

607 :774RR :2022/02/16(水) 08:32:11.96 ID:EU2oW6YRa.net
少なくとも160いつ出るの?とここで聞くより、向こうの情報を逐次チェックでもしてくれと言いたい。

608 :774RR :2022/02/16(水) 08:35:29.87 ID:iQ8DXzl0d.net
>>606
そのとおり、騒いでるのは持ってない人達でしょ。
騒ぐなら別スレ立ててやればって思う。

609 :774RR :2022/02/16(水) 08:57:03.69 ID:EU2oW6YRa.net
てゆうか、エンジン以外すべて同じで160が出るなら、タイヤとかの消耗品は打ち切りにならないということだから安心できる。

610 :774RR :2022/02/16(水) 11:41:57.03 ID:AhP4jlE3d.net
フォルツァがあるからADVは350でも250でもなくてこまらんしな。
>>606
ほんとそれ。

611 :774RR :2022/02/16(水) 12:00:22.57 ID:2kPdG/kF0.net
本当にどうでもいいと思ってる人は
>>606みたいなことも書き込まない

612 :774RR :2022/02/16(水) 12:05:44.49 ID:llbcOJ4yr.net
>>607
それな
ずっとADV160ADV160言ってるのいるけど、せめて発表があってからにしてくれと
ここで言われてもわかるわけ無いじゃん

613 :774RR :2022/02/16(水) 12:22:18.29 ID:JJTs7pGoa.net
>>611
それはどこ調べ?そう言う論文かなんかあんの?
それともただお前がそう思うってだけ?

614 :774RR :2022/02/16(水) 12:33:20.80 ID:uzfQQdn10.net
>>606
ただ時期モデルどうなるかなって
世間話してるだけやのにいちいち
どうでもいいとかお前がどっかいけよ

615 :774RR :2022/02/16(水) 13:27:35.34 ID:JJTs7pGoa.net
>>614
出るかどうかもまだ分からん次期モデルの話なんかどーでもいいから
現モデルの話しろバカ

616 :774RR :2022/02/16(水) 13:59:42.98 ID:BMg3Gpboa.net
ほぼほぼ定期でADV 160 いつ出るの?がウザいだけでしょ。

617 :774RR :2022/02/16(水) 14:07:55.94 ID:4LenCENv0.net
>>615
そういうなら、おまえが現モデルのネタをどんどん出せや
出せないくせにわめくなバカ

618 :774RR :2022/02/16(水) 14:28:25.39 ID:at2oil3p0.net
このバイク、ほんと快適だ。高速道路でも追い越し車線にでなければ、加速も巡航も問題ない。トルクもあってキビキビ走る。通勤が楽しい

619 :774RR :2022/02/16(水) 14:48:05.24 ID:UOlx55/M0.net
上の排気量で高速を乗ってたから、これで高速は怖く感じる
長時間フルスロットルを強いられる事へのエンジンへの悪影響だったり
パワー不足による上り坂や向かい風での失速も怖い
下道主体が正しい使い方

620 :774RR :2022/02/16(水) 14:48:41.76 ID:iQ8DXzl0d.net
通勤路だけで3台は居るな、自分以外に。
でも、3月からは出勤が1時間早まるからその時間帯はどーかな?

621 :774RR :2022/02/16(水) 15:24:20.68 ID:dBjSCawuM.net
>>619
下手になっちゃったんだね

622 :774RR :2022/02/16(水) 15:28:47.32 ID:JZ5TlSUE0.net
俺、エンジンに詳しくないから教えてよ

排ガスをクリアするために160にした場合って、
エンジンスペックて同じなの?
やっぱり10ccでもトルクとか向上すんの?

623 :774RR :2022/02/16(水) 15:46:14.55 ID:UOlx55/M0.net
>>622
4バルブになるから、排気量差以上にトルク感はアップするよ
2バルブで速度が上がりにくい上り坂でも、少しずつ加速するくらいの差

624 :774RR :2022/02/16(水) 15:58:49.04 ID:JZ5TlSUE0.net
>>623
へえ。
そういうものなのね。勉強になりました。

625 :774RR:2022/02/16(水) 16:35:45.71 .net
燃費は下がるよ

626 :774RR :2022/02/16(水) 17:19:09.40 ID:H4OBwhz7r.net
エンジンについてはPCXの関連スレを眺めてれば大体の想像は出来るかな

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200