2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z650RS Part3

1 :774RR :2022/01/07(金) 06:05:27.04 ID:IjCK/puv0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式(UK Kawasaki)
https://www.kawasaki.co.uk/en/products/Z900RS/2022/Z650RS/overview?Uid=07A0ClleC15ZWQpdX1xcXFxdXlBdXVgKUVhcUF0OWV1YXgs

次スレは>>970
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
※前スレ
Kawasaki Z650RS Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634829000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :774RR :2022/01/28(金) 10:10:57.14 ID:e2ieXPWwM.net
>>690
ツインは気張ってもハーレー以外はつまらんサウンドだしな
シングルみたいな鼓動感ないし、マルチみたいな加速感ないし
つまらない

694 :774RR :2022/01/28(金) 10:21:55.40 ID:ri2Ggsbv6.net
>>693
ココに来る必要ないじゃん

695 :774RR :2022/01/28(金) 10:34:22.95 ID:1rbWJkFW0.net
理解出来ない物を否定するのは
愚か者の特徴やな

696 :774RR :2022/01/28(金) 10:42:22.44 ID:Xe/Kfeb4d.net
>>691
うむw

697 :774RR :2022/01/28(金) 10:43:12.15 ID:wJJXBpnhM.net
荒らしにマジレスしなくていい
>>692
Z440Cて初めて見た

698 :774RR :2022/01/28(金) 12:03:19.36 ID:kV7zwLWdd.net
>>687
劣化してスタンド折れてホルダーぶっ飛んで地面に落ちたことあるから不安なの

699 :774RR :2022/01/28(金) 12:47:29.48 ID:/DdNazDr0.net
>>697
拾い画像で申し訳ないm(__)m
国内のZ400カスタム
GS、HAWK、Zの2発はよく乗った
FXやXJの4発はバイト高坊には高嶺の花やったわ😢
https://i.imgur.com/WoGTjQS.jpg
https://i.imgur.com/Fq9gELz.jpg

700 :774RR :2022/01/28(金) 13:12:22.38 ID:MM876GvqM.net
これからは、本当は4気筒が欲しいのに妥協してZ650にした人が荒れるんだろうな。コレジャナイ!って
(T_T)

701 :774RR :2022/01/28(金) 13:19:15.61 ID:Xe/Kfeb4d.net
何と妥協するの?
入手困難なのは変わらないと思うけど

702 :774RR :2022/01/28(金) 13:45:01.96 ID:wJJXBpnhM.net
レス不要

703 :774RR :2022/01/28(金) 15:45:42.82 ID:742Sp8C0M.net
>>701
そうなんだね。自分はコレしか見てないというか4気筒はもう満足したから。

704 :774RR :2022/01/28(金) 18:55:19.86 ID:W1k5GpiVM.net
>>694
買う前につまらなさを教えてやってるんだぞ
感謝しろよ

705 :774RR :2022/01/28(金) 18:56:55.44 ID:W1k5GpiVM.net
>>701
妥協して2気筒を選ぶというなら良い
知らないで2気筒を選ぶのが不幸なのだ

706 :774RR :2022/01/28(金) 19:03:34.06 ID:qDeMIa4t0.net
マイルドさは現行Zninjaで皆ご存じやろ
むしろコレジャナイで中古増えたほうが買うぶんにはお得やし
煽るならZninjaが不人気でリセールゴミになるみたいな方向のがええんとちゃう

707 :774RR :2022/01/28(金) 19:12:42.19 ID:iEkz5Oe30.net
>>704
ありがとうございます

708 :774RR :2022/01/28(金) 19:13:25.69 ID:ki5CAoXed.net
嫌われてまで俺の為にライバル減らしくれるラックペは神!

709 :774RR :2022/01/28(金) 19:41:11.00 ID:EWplDIkP0.net
>>705
Ducati KTM BMW ハーレー全否定で草

710 :774RR :2022/01/28(金) 20:32:38.52 ID:QtljcIZ9r.net
>>705
なんで?

711 :774RR :2022/01/28(金) 21:24:26.79 ID:slOp1ZQbM.net
デイトナのスマホホルダーとusbっていいん?なんかこればっかどこも推してるが

712 :774RR :2022/01/28(金) 23:39:25.07 ID:HO4ee+HpM.net
>>710
無知乙

713 :774RR :2022/01/28(金) 23:48:02.06 ID:ZctzDBMha.net
>>712
なんで2気筒選んだら不幸なの?

714 :774RR :2022/01/28(金) 23:49:23.03 ID:YIV7rbdY0.net
軽くて乗りやすくて燃費がいいからじゃね?
産油国には不幸と

715 :774RR :2022/01/28(金) 23:53:40.61 ID:nPwfzUuV0.net
そんなに4気筒がいいなら、CB650Rに行けばいいのに

716 :774RR :2022/01/29(土) 00:06:59.83 ID:5yT4JzWS0.net
ネタで返せないならスルーしてくれ

717 :774RR :2022/01/29(土) 00:33:13.15 ID:ZmAPTMrk0.net
2気筒は維持費安くて良くないか?

718 :774RR :2022/01/29(土) 01:05:16.36 ID:DEiTeomv0.net
糖質相手にすんなよ。

719 :774RR :2022/01/29(土) 01:44:17.53 ID:kakRW0Gq0.net
これに乗り換えんるんだ 骨250売るか置いとくか迷う

720 :774RR :2022/01/29(土) 01:49:17.71 ID:o4YfqPhqM.net
>>713
貧乏だから

721 :774RR :2022/01/29(土) 05:12:31.42 ID:GaDMyITya.net
>>720
なんで?

722 :774RR :2022/01/29(土) 06:30:21.34 ID:jPz+JYg9M.net
荒らしの相手するやつも荒らしなんだぜ?

723 :774RR :2022/01/29(土) 07:50:05.18 ID:H7MSANWhr.net
両方乗ったことあればどっちも良い所があるってわかるんだけどな
パラツインを毛嫌いするおっさんも多いけど

724 :774RR :2022/01/29(土) 07:57:28.29 ID:oAM9l0pX0.net
上位機種が何十万かプラスで買えるのに
これ買う意味が分からん

725 :774RR :2022/01/29(土) 08:20:30.03 ID:CDP+R3/7M.net
900はデブだから嫌い
https://i.imgur.com/KLVg1hR.jpg

726 :774RR :2022/01/29(土) 08:38:58.91 ID:n1KUArNIM.net
いらない理由を説明しても理解する気もなく延々粘着し続ける意味がわからん

727 :774RR :2022/01/29(土) 08:42:17.55 ID:WcexyL+TM.net
>>724
それな
元車がマルチで2気筒に劣化してるゴミを高値買うバカども
哀れな豚だよ

728 :774RR :2022/01/29(土) 09:10:05.98 ID:vrfBzx+W0.net
ぱっと見綺麗だから欲しいってなったんだけど、マフラーがダサくて、左側の画像は余りないけどみたら箱付いてるし、価格は100万だし
ってなってしもたわ

正直、90万が良いところじゃないですかね?
Z650の方が良さげに見える。

729 :774RR :2022/01/29(土) 09:13:59.48 ID:5yT4JzWS0.net
嫌いな車種スレにわざわざ来るのがいちばん意味わからんがw

730 :774RR :2022/01/29(土) 09:29:40.63 ID:vrfBzx+W0.net
>>729
最初欲しかったw
おそらくもうこない

ごめんなさい。さようなら

731 :774RR :2022/01/29(土) 09:38:05.08 ID:Ccma4PQb0.net
俺は初報ではスルーしようと思ったが、火の玉のサンプル写真見て購入即決したわ
最初タンク容量12Lとか有り得ねーって思ったが、900のデブタンクと並べたら納得ですわ

732 :774RR :2022/01/29(土) 09:44:05.15 ID:XUsi17PP0.net
12Lだけ気になるんだよね
航続距離200キロ持つんかなあ

733 :774RR :2022/01/29(土) 09:45:34.44 ID:ibZvKEqv0.net
>>725
長さも短くて良いね
グリップ位置も近いから上半身立つな
かなり小回り効きそう

734 :774RR :2022/01/29(土) 10:35:52.45 ID:kKRw9UXVd.net
>>727
ブヒー!ブヒ、ブヒ
ブリブリ🐖💩

735 :774RR :2022/01/29(土) 11:44:17.41 ID:5yT4JzWS0.net
>>730
車体90万、ETCとケア入れて100万と思う事にしたよ

736 :774RR :2022/01/29(土) 11:49:35.80 ID:nr1utJS10.net
z650の燃費と同じだろうから200は余裕でしょ

737 :774RR :2022/01/29(土) 12:07:15.74 ID:Xxv9zfm60.net
そんなに燃費いいのか
リッター20km走る感じ?

738 :774RR :2022/01/29(土) 12:11:40.18 ID:nr1utJS10.net
乗り方や乗る場所で違いがでるのは当然として
Z650でツーリング燃費で25くらいって感じらしいからね
カタログ値で23.0q/L(WMTCモード値)だからまぁ
街乗りはともかくツーリングならリッター20は余裕でしょ

739 :774RR :2022/01/29(土) 12:41:47.07 ID:aaIWimGQ0.net
50thモデルかっこいいですね〜
https://imgur.com/a/H9AKKMc

740 :774RR :2022/01/29(土) 12:43:15.82 ID:Ccma4PQb0.net
やっぱりええな650RS
エキパイの曲がりと色がセクシー

741 :774RR :2022/01/29(土) 12:59:47.40 ID:qYLF3/aNa.net
かっけえ
https://i.imgur.com/VX7Ryzn.jpg

742 :774RR :2022/01/29(土) 13:04:26.63 ID:5yT4JzWS0.net
>>741
いいね
出してくれ

743 :774RR :2022/01/29(土) 13:55:21.18 ID:5FtSHS9G0.net
>>741
もっとお願いしゃす

744 :774RR :2022/01/29(土) 14:28:32.15 ID:ZmAPTMrk0.net
>>725
身長180あればどれも楽に乗れそうだな。

745 :774RR :2022/01/29(土) 15:37:26.19 ID:6c1HZ4jv0.net
ホークも2気筒なのに
トライアンフも2気筒

746 :774RR :2022/01/29(土) 15:39:26.61 ID:5yT4JzWS0.net
>>745
わざわざ蒸し返すんじゃねーよ

747 :774RR :2022/01/29(土) 18:15:12.68 ID:L2IYPV8Ur.net
出来るだけリュック背負いたくないんで聞きたいだけど、この手のバイク乗る人って積載どうしてる?シートバッグ?

748 :774RR :2022/01/29(土) 18:48:50.04 ID:OQDG3d+E0.net
>>747
何も荷物持ちたくないけど、遠出する時はシートバッグだな。
リュックは無しだわ。

749 :774RR :2022/01/30(日) 00:42:42.85 ID:A/yvKotq0.net
>>747
シートバッグだね。
何泊もするロングツーリングの場合はサイドバッグも装着してるよ。

750 :774RR :2022/01/30(日) 09:09:19.75 ID:IbFO9Dtw0.net
あえてトップケースをつけるんだ。あえてね。

751 :774RR :2022/01/30(日) 09:10:19.52 ID:cfMF1s7Vp.net
あえてパニアケース

752 :774RR :2022/01/30(日) 10:53:16.46 ID:UQ7QLlUrM.net
ダッセー

753 :774RR :2022/01/30(日) 13:21:10.68 ID:xmrsuHV40.net
カワサキプラザで新規のお客でも予約できますか?

754 :774RR :2022/01/30(日) 13:57:25.96 ID:2BWPU6kH0.net
もちろん出来るよ

755 :774RR :2022/01/30(日) 17:45:30.11 ID:/UP8cos70.net
http://imgur.com/10ZAnuv.png
http://imgur.com/VR5UsgP.png

ラジエターファン?
レギュレーターやろ?

756 :774RR :2022/01/31(月) 07:42:49.78 ID:pI0EF1ZGd.net
レギュレーターカバー、そこカッコよくデザイン出来なかったんかな?
遣っ付け仕事感有るわ

757 :774RR :2022/01/31(月) 09:46:59.06 ID:JSr8etzz0.net
熱害が心配だな
ERシリーズはシート下の風通しが良い場所だったがサスに場所を取られたんだろ

758 :774RR :2022/01/31(月) 10:04:44.62 ID:iNKCXdihM.net
こういうのって見えてるのがいいじゃないの?

759 :774RR :2022/01/31(月) 10:30:00.88 ID:o6SSXZZka.net
そことマフラーだけはカスタムしたい

760 :774RR :2022/01/31(月) 17:14:00.22 ID:ggpdv7HGM.net
>>755
ダサいなあ
こんなんよく出せるよな
もうちょっとどうにかならないの?カワサキさん

761 :774RR :2022/01/31(月) 19:44:59.75 ID:7R4Ta3jR0.net
>>760
最近こいつを気になりだした人ならともかくお前みたいにスレ初期から張り付いている奴が今更書くことか?
今まで気付かなかったのか?
頭だけじゃなくて目まで腐っているのか?w

762 :774RR :2022/01/31(月) 19:51:33.80 ID:CzBSkGpx0.net
免許ないからそいつw

763 :774RR :2022/01/31(月) 20:16:17.60 ID:pI0EF1ZGd.net
レス乞食だから相手すんな

764 :774RR :2022/02/01(火) 08:40:27.37 ID:btwLrqs1d.net
>>692
4枚目の男女も今や高齢者

765 :774RR :2022/02/01(火) 23:00:10.97 ID:PHKmlvuKM.net
ダサい、遅い、高い、いいとこなしだな
>692はカッコいいな
もう新しいガソリン車は作れないんだな…

766 :774RR :2022/02/01(火) 23:17:13.25 ID:DG95bK1f0.net
免許取れたー
早く発売しろー

767 :774RR :2022/02/02(水) 02:04:55.28 ID:etJ013W+M.net
>>766
おめめんきょ
まだ慌てるような時間じゃない。正式な発売日まであと3ヵ月前後もあるしな

768 :774RR :2022/02/02(水) 05:25:48.09 ID:zLCA7VY40.net
俺は1月18日に申し込みしたのに
初めて乗れるのが2月13日だよ…

769 :774RR :2022/02/02(水) 08:39:55.82 ID:P/0uUUy50.net
>>765
ダサく見えるのは君の目が腐っているせいだよw

770 :774RR :2022/02/02(水) 08:43:11.61 ID:aZt/DeMuM.net
>>769
遅い、高いは認めるんだな?

771 :774RR :2022/02/02(水) 08:51:13.89 ID:P/0uUUy50.net
>>770
高いかどうかはそれぞれの懐具合によるからお前にとって高いと思うのであればそうなんだろw
自転車に抜かれる程遅くないのはお前以外の人間は分かっていることだから今更キチを説得しようとも思わんw

772 :774RR :2022/02/02(水) 08:58:59.57 ID:H9Jbo5BPd.net
ラクッペ墓穴掘りまくりだなw

773 :774RR :2022/02/02(水) 08:59:28.07 ID:rgLmHVd80.net
>>771
相手にしちゃいやん

774 :774RR :2022/02/02(水) 09:01:03.93 ID:rgLmHVd80.net
マフラーの長さや位置はいいけど音変えたいな〜。カスタム用品いっぱい発売されるかな〜

775 :774RR :2022/02/02(水) 09:10:28.94 ID:k1pQORDx0.net
マフラーはそれなりに出てくるんじゃないかな

776 :774RR :2022/02/02(水) 10:31:40.04 ID:1T9Jl/3Dp.net
カスタムパーツって売れたぶんだけ出るからねぇ

777 :774RR :2022/02/02(水) 14:24:44.50 ID:vUJk07OCd.net
中低速でトコトコやりたくてこれ選んでるのよね
SRやWみたいな乗り
900だと挑まれたなら、ヤラにゃいかん雰囲気w

778 :774RR :2022/02/02(水) 15:18:45.92 ID:ialUaajLa.net
高いのはもう仕方ないよ
製造業をちょっとかじってたら部品の値上げ祭りで調達部門も麻痺してる

779 :774RR :2022/02/02(水) 15:44:07.87 ID:PwmA1PP9M.net
>>777
動画で見る限りトコトコ感は皆無

780 :774RR :2022/02/02(水) 15:53:20.35 ID:gPIO9l+Ad.net
トコトコ感がなにを意味するのかさっぱりわからない
軽くて中低速トルクがあるのでゆっくり流すのもイキって走るのも余裕だが
取り回しならSR400には負けるし、滑らかさならW800には劣るだろう
軽快さと速さなら勝負にならないだろう
ninja650でも借りてみたら

781 :774RR :2022/02/02(水) 17:48:51.43 ID:1lZEXmrDa.net
ダラララララって飛ばして乗る想定してる

782 :774RR :2022/02/02(水) 18:07:31.23 ID:OpsNTC4F0.net
緑が欲しいんだったらもう予約しないと今年中はきついかな?

783 :774RR :2022/02/02(水) 18:10:12.39 ID:1lZEXmrDa.net
予約締め切ってなくて、抽選の店なら初回分も買えるかも

てか、色関係なく

784 :774RR :2022/02/02(水) 18:33:30.89 ID:rgLmHVd80.net
>>776
そうですよね。いっぱい売れて欲しいなー^ ^

785 :774RR :2022/02/02(水) 19:58:41.08 ID:gUdgcwD+a.net
900のほうもうでてる
https://i.imgur.com/KkIvpWP.jpg

786 :774RR :2022/02/02(水) 21:12:07.36 ID:GuvI/8vv0.net
そういうのいらんよ

787 :774RR :2022/02/02(水) 21:59:52.06 ID:L7vjDY3I0.net
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20220201-04/

788 :774RR :2022/02/02(水) 22:01:56.84 ID:aZYC4DLT0.net
このバイクは40年くらいは乗れるかな?コンピュータが壊れたら廃車になりそうで怖いわ。

789 :774RR :2022/02/02(水) 23:43:08.64 ID:iqfaK2MU0.net
>>788
わかります。私もユニクロでジーンズを買うときに同じことを思います。

790 :774RR :2022/02/03(木) 00:27:26.35 ID:2Uhp6jf10.net
初めての新車だし10年は乗るつもりで買う

791 :774RR :2022/02/03(木) 02:04:45.25 ID:xxuOq9LF0.net
緑はちょっと違うな
https://cdn.shptrn.com/media/mfg/5156/product_image/thm/t700_3c915fe0b92f3562b9185d86e370ee2e.jpg
グレーはぴったりだ
https://cdn.shptrn.com/media/mfg/5156/product_image/thm/t700_8e670a8f405c3284a7593d7292ab2f20.jpg

792 :774RR :2022/02/03(木) 07:29:24.22 ID:6D7yuE4ed.net
買えたらセパハンにしちゃおうかな

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200