2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z650RS Part3

1 :774RR :2022/01/07(金) 06:05:27.04 ID:IjCK/puv0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式(UK Kawasaki)
https://www.kawasaki.co.uk/en/products/Z900RS/2022/Z650RS/overview?Uid=07A0ClleC15ZWQpdX1xcXFxdXlBdXVgKUVhcUF0OWV1YXgs

次スレは>>970
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
※前スレ
Kawasaki Z650RS Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634829000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 :774RR :2022/02/03(木) 07:30:11.67 ID:uKLVtUox0.net
フランスのカワサキディーラーが、左右2本出しマフラーにカスタムした動画インスタにあげてる

https://www.instagram.com/p/CZeObElIoHt/?utm_source=ig_web_copy_link

kawatoulouse Z650 RS Prépa Kawa Toulouse 🔥

76ユーロ/月より

✅ デュアル・アウトレット・エキゾースト
✅ ビンテージオプティクス
✅ クロームメッキのターンシグナル
✅ クロームメッキのミラー
✅ リアハンドル
✅ バラクーダハンドル
✅ プレートホルダー
✅ クロームラジエターガード

レトロボリューションは、💚にあります。

794 :774RR :2022/02/03(木) 07:44:30.62 ID:32a5QhAl0.net
>>793
カッコ良き

795 :774RR :2022/02/03(木) 07:50:26.72 ID:SvEMnh3Sd.net
>>793
ノーマルはマフラーだけ好みじゃないからめっちゃいい

796 :774RR :2022/02/03(木) 08:46:54.73 ID:CFe9oVI3M.net
ザッパーだと思って買ったらエストレヤだった
そういうバイク

797 :774RR :2022/02/03(木) 08:49:15.60 ID:0UkhDUgt0.net
>>796
そうなるのは目が腐っている奴だけだよw

798 :774RR :2022/02/03(木) 12:29:50.91 ID:SF2ZuOFWM.net
>>793
あら、いいんでないの?

799 :774RR :2022/02/03(木) 13:21:40.20 ID:Q8oobzTea.net
プラザで「ちなみにどこお住まいですか?」って聞かれる理由何?

800 :774RR :2022/02/03(木) 13:23:41.46 ID:JP5ElZIx0.net
聞かれた事ないなー
その営業マンのトーク癖じゃね?

801 :774RR :2022/02/03(木) 13:52:16.55 ID:vszCUE02M.net
県外だとナンバー取りに行く手数料かかるからだよ

802 :774RR :2022/02/03(木) 13:53:19.19 ID:9Gjj45n00.net
>>793
かっこいい

803 :774RR :2022/02/03(木) 13:56:30.22 ID:vszCUE02M.net
>>793
音が聞きたいわ!
その子の排気音を聞かせてちょうだい!

804 :774RR :2022/02/03(木) 15:07:04.96 ID:ZMWVS68m0.net
契約してきた 50 アニバーサリーに人気集中したおかげで、それほど順番待ちにならずに済みそうです。
古い空冷4気筒も有るので、z900rsはいらないんです。

805 :774RR :2022/02/03(木) 15:09:26.61 ID:gFnSM2Nha.net
もう本契約出来んの?

806 :774RR :2022/02/03(木) 15:12:10.42 ID:ZMWVS68m0.net
契約書になってます。

807 :774RR :2022/02/03(木) 15:16:40.70 ID:KeZ6/ZF+M.net
抽選じゃないんだ

808 :774RR :2022/02/03(木) 15:36:29.54 ID:Q3T+xds6d.net
>>803
ちょっとだけだぞ

https://youtu.be/CJH8rJKFxpU

809 :774RR :2022/02/03(木) 15:38:27.94 ID:JP5ElZIx0.net
店によるのかな?
俺の行った店で抽選なんて事は一度も聞いた事がない
単純に早いもの順だった

810 :774RR :2022/02/03(木) 16:51:23.95 ID:KeZ6/ZF+M.net
見積書に抽選になる予定ですって書かれてる

811 :774RR :2022/02/03(木) 18:18:21.47 ID:ZMWVS68m0.net
契約書と担当と話してたので 契約書と思ってたけど 御注文書だった

812 :774RR :2022/02/03(木) 18:25:09.42 ID:XdPjq6H00.net
バイク屋と契約なんかしないだろ

813 :774RR :2022/02/03(木) 18:33:56.68 ID:Q3T+xds6d.net
>>811
注文書っていわゆる契約書だが
キャンセルしない限りバイクは来るはず

814 :774RR :2022/02/03(木) 18:55:01.52 ID:ZMWVS68m0.net
ご注文書には抽選と書かれてないので、後は 連絡待ち 先着順の様です。
このまま無事に 納車されるにを願う

815 :774RR :2022/02/03(木) 20:20:06.66 ID:F4R4bf1Ga.net
みんなもう買えると思ってこれ用のスマホホルダーとかドラレコとか買って準備してるの?

816 :774RR :2022/02/03(木) 20:28:47.34 ID:JP5ElZIx0.net
特に準備なんてしてないよ

817 :774RR :2022/02/03(木) 20:52:40.67 ID:KtO3tI630.net
抽選て具体的にいつからいつ迄の申し込みを抽選するんだろ

818 :774RR :2022/02/03(木) 20:58:43.31 ID:5DrrNR//0.net
>>815
大型入校してヘルメット買い直した
ちにみに抽選もまだ

819 :774RR :2022/02/03(木) 21:03:13.80 ID:OpFvaVtT0.net
あ〜乗りてぇ
https://i.imgur.com/ngm7pmB.jpg
https://i.imgur.com/oYcT987.jpg
https://i.imgur.com/ejNW1xp.jpg

820 :774RR :2022/02/03(木) 21:08:19.45 ID:F4R4bf1Ga.net
うーむドラレコ納車前に持ち込んでつけてもらいたいから買っとくべきか悩む

821 :774RR :2022/02/03(木) 21:24:32.24 ID:8gPLnynxr.net
みんなはドラレコってつける予定なの?

822 :774RR :2022/02/03(木) 21:56:59.37 ID:oAgE+UGEM.net
今日問い合わせたら

契約はまだ開始してません、何台入ってくるか分からないので。注文受付次第、お電話致します。

って返答だったんだけど、こんなん無理ゲーちゃう?
常連に優先するに決まってるよな

823 :774RR :2022/02/04(金) 03:38:22.51 ID:LFY4dS7+d.net
>>819
運転してる最中はハンドルまわりメータータンクが常に目に入ってくるからな
こういうデザインをまってた
液晶のスマホみたいなメーターやデブタンクはいらん

824 :774RR :2022/02/04(金) 06:15:37.48 ID:Fz7TkHjN0.net
ブラックアウトよりクロームパーツ
ハンドル、ミラー、ウインカー、メーターケースは替えたい

825 :774RR :2022/02/04(金) 09:21:04.13 ID:5p8FH1IS0.net
カワサキだけ熱対策が弱いイメージがある

826 :774RR :2022/02/04(金) 10:13:30.08 ID:h7HLoMPup.net
逆カワサキが一番排熱しっかりしてるよ

827 :774RR :2022/02/04(金) 10:16:31.32 ID:b0RBJ7h60.net
国産バイクの熱なんてたかが知れてる

828 :774RR :2022/02/04(金) 10:17:16.47 ID:b0RBJ7h60.net
それに650なんて気にするほどでもない

829 :774RR :2022/02/04(金) 10:18:42.14 ID:5p8FH1IS0.net
>>826
そうなんだ ありがとう。昔の忍者900では大変な思いをしたので

830 :774RR :2022/02/04(金) 11:35:20.89 ID:VvsB9Riqa.net
このエンジン夏場は特に右足首が熱いw止まってる時だけだけどね

831 :774RR :2022/02/04(金) 13:36:05.33 ID:bggORpi86.net
半導体不足の影響でカワサキのバイクの納期が1年近くかかるのかな?

832 :774RR :2022/02/04(金) 15:09:23.89 ID:X1gn6MeYa.net
半導体不足はレアスニーカーと同じ
足りない分は適正単価の10倍出せば買えるけどそこまでするかどうかかな

833 :774RR :2022/02/04(金) 15:52:14.77 ID:hDQik+32p.net
まぁY社みたいに製造台数の見込みすら立たない状態で予約受けて、無断で購入予定いじるよりはマシだろう

834 :774RR :2022/02/04(金) 17:10:15.67 ID:IY+rqVxwM.net
>>830
ninjaだけど全然熱くないぞ
z650だと違うのか?
しかしこのバイクを待って買うのはマゾだな
俺の2018ninjaを100万円で売ってやるよ

835 :774RR :2022/02/04(金) 17:26:16.68 ID:Ju+Xu08+a.net
その金でこれ買うんだな
わかる

836 :774RR :2022/02/04(金) 17:26:28.45 ID:IA1ZNAqz0.net
10万にまけてよ

837 :774RR :2022/02/04(金) 18:10:43.09 ID:2OhleNFma.net
>>834
俺もNinjaだぜ!真夏の渋滞巻き込まれると右足をステップの端か、足ぶらぶらさせてないとめちゃ熱いのよ。走行中は全然平気だわ

838 :774RR :2022/02/04(金) 19:19:52.15 ID:qe1WOtuvM.net
ねーわwwwお前のninja壊れてんじゃね?

839 :774RR :2022/02/04(金) 19:23:12.64 ID:hsMH44Add.net
>>805
出来んよ

840 :774RR :2022/02/04(金) 19:28:55.33 ID:JXjUc3w70.net
足つき動画きたな
https://www.youtube.com/watch?v=xkYIjLYqyis

841 :774RR :2022/02/04(金) 19:39:55.45 ID:86YFGeybM.net
かっけー!
けど思ったよりでかいな置けるかな

842 :774RR :2022/02/04(金) 19:56:17.51 ID:uoyKV9lfd.net
>>838
壊れているのは自転車に抜かれるお前のだろww

843 :774RR :2022/02/04(金) 19:58:11.99 ID:XCQbVPt70.net
>>840
取り回しているのを見たけどやっぱりタンクが細いのはかっこいいね

844 :774RR :2022/02/04(金) 19:59:13.50 ID:Ba7JcWUe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xkYIjLYqyis

845 :774RR :2022/02/04(金) 20:04:19.70 ID:D0EmAKBW0.net
カッケーな 峠 ジムカーナ 街乗り 全部いけるな 速くないけど

846 :774RR :2022/02/04(金) 20:13:56.32 ID:MKh4Az6dd.net
ninja650に乗ってるけど、これかvulcansか迷ってるw

847 :774RR :2022/02/04(金) 20:20:55.50 ID:dc6S92Cn0.net
バルカンも650エリミネーターになるんじゃ無いかね?

848 :774RR :2022/02/04(金) 21:01:35.69 ID:HggBTY3xa.net
初代エリミの精神を受け継いでzxの4気筒だったりして。絶対無いな…

849 :774RR :2022/02/04(金) 21:07:51.65 ID:g1u5/V280.net
デカい方はH2ベースかな?

850 :774RR :2022/02/04(金) 22:05:10.02 ID:IA1ZNAqz0.net
プレス向けの緑以外初の現車じゃない?

851 :774RR :2022/02/05(土) 07:55:04.67 ID:AyqZVTKv0.net
隣に人がいるとさらにかっこ良く見えるな

852 :774RR :2022/02/05(土) 16:43:20.55 ID:KL4zkOI70.net
状況確認の為の、プラザ電話したら割り当て台数決まったら抽選するって。
早く乗りたい!z900rsだと降りの峠道はかなり怖かったけどコイツなら大丈夫でしょ。
ところで、グリップヒーターオプションで付けたいんだが、見当たらない・・・・・

853 :774RR :2022/02/05(土) 17:43:45.03 ID:3zQHga9h0.net
グリップヒーター付けるより電熱グローブの方がコスパも良いぞ

854 :774RR :2022/02/05(土) 17:57:07.17 ID:X+I3BRIa0.net
電熱グローブは使うと決めて装着しないといけないけど、グリヒはバイクに乗ってさえいればふいに寒くなった時に使えることが利点

855 :774RR :2022/02/05(土) 18:50:49.51 ID:2Z6XNiSt0.net
新居浜のカワサキプラザでも予約できる?

856 :774RR :2022/02/05(土) 20:39:57.37 ID:f3LorUN0M.net
どこのプラザがどうこうなんて教えるわけないだろ。自分で探せ

857 :774RR :2022/02/05(土) 22:27:39.98 ID:DRIs1sua0.net
>>855
出来ない!中古

858 :774RR :2022/02/05(土) 22:27:54.29 ID:DRIs1sua0.net
>>855
出来ない!中古
>>857
間違え 抽選

859 :774RR :2022/02/06(日) 00:06:38.33 ID:hwNMVKTpM.net
抽選ってどんな手法使うんだろう?
好印象与えるために、店舗でいい印象与えた方がいいのかな?
そちらの店舗の良客になりますよ的な。

860 :774RR :2022/02/06(日) 01:34:55.29 ID:xH+5OYwQ0.net
それ抽選じゃなくて選考じゃん
選考式だと思うならやってみれば?

861 :774RR :2022/02/06(日) 04:17:01.85 ID:hwNMVKTpM.net
>>859 くじ引きで決めてるよ

862 :774RR :2022/02/06(日) 07:44:28.26 ID:xH+5OYwQ0.net
なにやってんだこいつ

863 :774RR :2022/02/06(日) 08:09:21.30 ID:wY69E5dCd.net
入庫数/日不明、公平を記す旨事前連絡不可、
そんな漢カワサキプラザは何処ですか?

864 :774RR :2022/02/06(日) 08:28:12.17 ID:xH+5OYwQ0.net
後者は知らんが、前者は今んとこどこの店もそうでしょ
むしろメーカーさえも

865 :774RR :2022/02/06(日) 08:38:24.92 ID:t7BHn/Qf0.net
抽選てのはコロナ禍の半導体不足による臨時措置なんかね。予定が立てられない状況とか。
こうなる前に買った時は、カワサキが発売日と価格を公式発表した時から契約できると言われたし、当然プラザの割当台数もその時までに決まってるのが前提。

866 :774RR :2022/02/06(日) 08:53:17.16 ID:OeMx6Qiy0.net
カワサキ側の債務不履行のリスク回避でしょ。先に契約してコロナ禍で入荷せず契約履行出来ませんって、まともな人はしょうがないって思うけど、キチガイは騒ぎまくるから。

867 :774RR :2022/02/06(日) 09:27:18.75 ID:xH+5OYwQ0.net
900のSEとか周年見る限り店も直前までわからないみたいだし、客もいきなり納車可能ですって言われてるな

868 :774RR :2022/02/06(日) 09:39:34.01 ID:Qp3lpM4z0.net
>>859
抽選動画があったが速攻削除してみれなくしてる

869 :774RR :2022/02/06(日) 09:39:52.49 ID:rSCzdfz4d.net
>>862
ただの自演失敗だなw
このスレにはそういう奴が常駐してるってことか…

870 :774RR :2022/02/06(日) 10:32:37.50 ID:Aq7DFl4P0.net
このバイク高いから5年ローンとかで買う人多いだろ。

871 :774RR :2022/02/06(日) 11:27:24.82 ID:WotBA9dIa.net
ふつうに一括だが
というかカワサキプラザってクレカ使えるん?

872 :774RR :2022/02/06(日) 11:33:18.22 ID:uOVGeO1j0.net
バイクでローン組む人って独り身かバイクを生活手段の一部として使う人でしょ?

完全趣味のものをローンで買う人は少数なんじゃ…

873 :774RR :2022/02/06(日) 12:11:48.10 ID:oQ9yf6ZSM.net
>>872
そんなもん人それぞれ
中には少ない小遣いで必死にやりくりしてる人もいるんだよ…

874 :774RR :2022/02/06(日) 12:19:44.99 ID:xH+5OYwQ0.net
やめやめ
マウント合戦禁止

875 :774RR :2022/02/06(日) 12:32:02.41 ID:Qp3lpM4z0.net
バイク価格100万としたら他にかかるとしたらどれくらい?

876 :774RR :2022/02/06(日) 12:40:49.89 ID:womc6dIor.net
>>875
納車整備と登録など諸費用で6-7万、任意保険3万、一ヶ月後の初回点検に1万で+10万円ってとこかな。

877 :774RR :2022/02/06(日) 12:46:21.90 ID:7++iHWt5a.net
あとドラレコ工賃とかコーティングだけで+10万くらい?

878 :774RR :2022/02/06(日) 12:54:43.35 ID:uOVGeO1j0.net
>>873
それこそ少ない小遣いしかない人がローン組んだら家計直撃するんじゃないの?

うちもまだ小中のガキンチョ居るから家計に響かないよう手持ち資金でやりくりするつもり。ローンなんて妻の許可絶対出ないよ

879 :774RR :2022/02/06(日) 13:02:46.30 ID:t7BHn/Qf0.net
めんどくせぇな、支払い方法までなんでマウンティングするんだよ、あほ

880 :774RR :2022/02/06(日) 13:58:40.36 ID:wY69E5dCd.net
ローンとかに直ぐ釣られるw
古臭いパターン

881 :774RR :2022/02/06(日) 14:12:43.19 ID:/cB14wh60.net
耕運機に100万出す奴らw

882 :774RR :2022/02/06(日) 14:39:27.19 ID:t5/28tIua.net
>>877
ガラスコーティングが10万、ドラレコはミツバで工賃込み5万
ってどこかで見たな
俺の場合はドラレコ、エンジンカバー、リアキャリア、USBで20万くらい想定してる

883 :774RR :2022/02/06(日) 14:59:15.39 ID:xH+5OYwQ0.net
https://news.webike.net/motorcycle/219358/

話変えようぜ

884 :774RR :2022/02/06(日) 15:02:27.82 ID:kBEzViXo0.net
エンジンカバーとリヤキャリアを詳しく
参考にしたい

885 :774RR :2022/02/06(日) 15:17:53.70 ID:7rX062r80.net
194kg Ninja650
189kg Z650
188kg Z650RS

一番軽いのな
これはどう考えても売れるわ、値段は高いけど

213kg Z900
215kg Z900RS

900はRSのが若干重いのに

886 :774RR :2022/02/06(日) 16:32:23.69 ID:OqKeHJsJr.net
海外の動画を見ててもエンジンがやはり普通のパラツインなのよな。
このクラスだけにやはりそこは不満になりそう。

外観はタンクが細くて900より650の方がエレガントに見える。

887 :774RR :2022/02/06(日) 16:45:23.93 ID:/cB14wh60.net
2気筒らしい耕運機下痢便サウンドだよな

888 :774RR :2022/02/06(日) 16:52:33.72 ID:M7JB8uxs0.net
ガラスコートなんてよくやる気になるな

889 :774RR :2022/02/06(日) 17:33:05.47 ID:ZTic7kEJ0.net
>>887
887はこういう奴ですw

483 名前:774RR (ワッチョイ cb6b-jdKw [153.136.118.238])[] 投稿日:2022/02/06(日) 16:34:24.34 ID:/cB14wh60
ライダーが?バイクが?

96 名前:774RR (ワッチョイ 8b6b-KYyy [153.136.118.238])[] 投稿日:2022/01/31(月) 07:48:57.17 ID:Rr8VJgWk0
俺の青玉納車まだっすか

332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d0fc-vJcG [153.136.118.238])2021/12/30(木) 21:34:12.68ID:SEZUAixe0
( ^ω^)年末スロはダメだったけど
( ^ω^)ボートで一発当てたお+70k

890 :774RR :2022/02/06(日) 17:33:30.36 ID:vvrlOhLk0.net
>>886
ただ4気筒にしちゃうと900みたいなデブいタンクになっちゃうと思うんだよな
それなら普通の2気筒の方が見た目にもシュッとしてていいわ

891 :774RR :2022/02/06(日) 18:13:38.90 ID:M7JB8uxs0.net
650でRSが一番軽いのはタンクによるものなのかな
形状+中身重量で2kgくらいは変わるそうな気はするが

892 :774RR :2022/02/06(日) 18:42:25.42 ID:7++iHWt5a.net
4月28日になったら即納車なんかね
大型免許通ってるけど予約が取れなくてちょうど間に合うか微妙だわ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200