2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z650RS Part3

1 :774RR :2022/01/07(金) 06:05:27.04 ID:IjCK/puv0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式(UK Kawasaki)
https://www.kawasaki.co.uk/en/products/Z900RS/2022/Z650RS/overview?Uid=07A0ClleC15ZWQpdX1xcXFxdXlBdXVgKUVhcUF0OWV1YXgs

次スレは>>970
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
※前スレ
Kawasaki Z650RS Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634829000/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

926 :774RR :2022/02/07(月) 10:38:37.58 ID:bb/p4qfid.net
>>925
690duke ってパラツインなの?

927 :774RR :2022/02/07(月) 10:39:51.63 ID:bb/p4qfid.net
アプリリアの 660cc のやつと間違えてるのかな?

928 :774RR :2022/02/07(月) 10:47:37.09 ID:O5eUbGbN0.net
>>926
単気筒で100万を超える物を買ったから2気筒で100万を超えは普通に感じるって意味でしょ

929 :774RR :2022/02/07(月) 10:48:09.23 ID:IvIDkOGld.net
いやシングルだ。
シングルでさえ100万以上もあるのにツインで100万なんて普通すぎるって揶揄っただけだろ。

930 :774RR :2022/02/07(月) 11:13:34.15 ID:PQR0YYKy0.net
そんな感じ。
そもそも今や大型バイクにおいて100万なんて値段は低価格帯だろうに。
>>917はどの時代から迷い込んできたのかと思ったわ。

931 :774RR :2022/02/07(月) 12:09:02.78 ID:1Qh9G3DfM.net
Z650が858,000円なのにガワだけネイキッドにしたRSが100万円
フルカウルninjaより高いとか情弱用だろ
チビだからCB650に乗れない、とかそういう奴しか好んで買わないだろう?

932 :774RR :2022/02/07(月) 12:10:55.60 ID:z7XydHIH0.net
暴走族上がりの低所得おっちゃんと趣味に金使えておしゃれなものを求める層ではそりゃ気にすることも違うよね
気筒数多いお得感とか気にしないでしょこれ買う人は

933 :774RR :2022/02/07(月) 12:12:04.78 ID:/mZHe3RYM.net
火の玉さえ無ければ買わなかったよ
火の玉がかっこよすぎた

934 :774RR :2022/02/07(月) 12:26:00.40 ID:xwWP8jy4d.net
気軽に乗れるZってのに惹かれてしまった
乗り倒したいタイプだからさ

935 :774RR :2022/02/07(月) 12:51:12.92 ID:fIYVH/k2p.net
z650もネイキッドですがそれは

936 :774RR :2022/02/07(月) 12:53:42.14 ID:xwWP8jy4d.net
>>935
あの昆虫フォルム苦手なんだよね
やはり丸目ネイキッドに惹かれる

937 :774RR :2022/02/07(月) 13:10:51.12 ID:O5eUbGbN0.net
>>931
Z900とZ900RSの関係を理解したうえで書いているのか?
Z900RS売れまくりなんですが・・・
金が無いって嫌だねw

938 :774RR :2022/02/07(月) 14:00:23.41 ID:TnmrG/Hwd.net
900と比べて正立なのが似合ってるけど
尚更リアアームの造形が惜しいよな
そのうち社外マフラーとリアアームのセットとか出そう

939 :774RR :2022/02/07(月) 14:25:41.37 ID:zDPcD/9p0.net
ケツ痛シートでないことを祈る

940 :774RR :2022/02/07(月) 17:14:59.44 ID:zzT/FS+hM.net
Z900RSは4気筒だからだよ
2気筒wwwww

941 :774RR :2022/02/07(月) 17:17:24.15 ID:lC6KNXn5d.net
Z900も四気筒だぞw

942 :774RR :2022/02/07(月) 17:24:50.20 ID:bSsjYq5UM.net
知ってるけど…?
650は2気筒じゃん
アンダースタン?

943 :774RR :2022/02/07(月) 17:37:23.20 ID:lC6KNXn5d.net
>>942
わかってたけど、頭悪い奴だなwww

944 :774RR :2022/02/07(月) 17:37:49.46 ID:PQR0YYKy0.net
>>941
言われている事に素で気が付いてないと思われ

945 :774RR :2022/02/07(月) 17:40:57.79 ID:lC6KNXn5d.net
>>944
面白いよねコイツ
レスじゃなく存在がw

946 :774RR :2022/02/07(月) 17:41:10.12 ID:iPKSZg1fM.net
水冷だけど4気筒ならいいじゃん水冷だけどね
Z650RSは2気筒で無印より15万円高い100万円なんです
惨めとしかいいようがなく無印を買った方が賢い
俺ならninjaを買うねいやもう乗ってるけど

947 :774RR :2022/02/07(月) 17:43:44.09 ID:OnKGCqyC0.net
軽さは正義

948 :774RR :2022/02/07(月) 17:46:25.09 ID:1+6Qq4Gh0.net
>>気筒数多いお得感

バイクや車に乗って四半世紀以上経つが初めて聞いたワードだw

949 :774RR :2022/02/07(月) 17:51:24.48 ID:lC6KNXn5d.net
あれじゃね
タコを一匹買いして足が10本あったらお得じゃん

950 :774RR :2022/02/07(月) 18:03:47.80 ID:YyQZx3A0d.net
>>946
NINJAにもいろいろ有るが…まさかのニ気筒?

951 :774RR :2022/02/07(月) 18:42:40.15 ID:5VCoBrym0.net
ラクッペは好んで貧乏という言葉を使うが貧乏にコンプレックスがあるのだろ
あれだけ貶しまくるninja650から乗り換えられないことからも明らかだw

952 :774RR :2022/02/07(月) 18:50:32.91 ID:YyQZx3A0d.net
ninja650のスレでも同じ事してる奴
大型コンプレックス

953 :774RR :2022/02/07(月) 19:00:27.58 ID:tWFE0Bho0.net
みんな何かと四気筒とか拘るけど、CB400とか
Z900RS乗ってきた自分からすると、気に入ればなんでもよくないか?
むしろ四気筒ずっと乗ってきたからこれに落ち着くというのもあるんでない?

954 :774RR :2022/02/07(月) 19:01:36.43 ID:m55AVBOm0.net
自分は貧乏だからこのエンジンのバイクに乗ってんだよ
このバイクは遅い貧乏人のためのバイク

955 :774RR :2022/02/07(月) 19:07:19.99 ID:1+6Qq4Gh0.net
何かと4気筒にこだわってるか?
街なかでもツーリング先でも見かけるバイクの気筒数なんてバラバラじゃん

956 :774RR :2022/02/07(月) 19:09:57.27 ID:5VCoBrym0.net
珍しくラクッペが固定回線から書き込んでいるな
予想通り貧乏人のやっかみかw
チビとかゆとりとかの言葉も好きみたいだからそれにもコンプレックスがあるんだろうな
チビなことは425で告白しているし

957 :774RR :2022/02/07(月) 19:14:59.97 ID:YyQZx3A0d.net
バイク遍歴書き連ねるとまたマウント合戦になるぞ
俺は何十台といろんなバイクに乗ってねw

958 :774RR :2022/02/07(月) 19:22:51.35 ID:mcUlAQNwr.net
パラツインは至高
4気筒は下品

959 :774RR :2022/02/07(月) 19:30:13.25 ID:+w65Z3/g0.net
俺もタイガーの900rs、新車で買って1ヶ月で売ったぞ。俺には900rsいらんわって納得して売った。
気軽に乗りたい、峠の急な曲がりとか900だと結構気を使う。100万でもカワサキケアとデザイン科で納得です。

960 :774RR :2022/02/07(月) 19:35:50.49 ID:+w65Z3/g0.net
4気筒しか認めないなら4気筒買えばいいだけ。俺は2気筒の650ccで十分事足りると思う。
4気筒なんてもう大排気しか無くて、高回転でこそ進化を発揮するけどそんな引っ張んないよ。
cb400より、どの回転域でもトルクはこっちの方があるし十分だよ。

961 :774RR :2022/02/07(月) 19:44:21.29 ID:wR4hdH0E0.net
400マルチから乗り換え

962 :774RR :2022/02/07(月) 19:49:17.71 ID:YyQZx3A0d.net
おいおい皆んな納車確定なんですか?
俺は割り当て回るか分からん状態ですよ、裏山

963 :774RR :2022/02/07(月) 20:48:29.29 ID:fwDr1h/x0.net
ここのメンドイ奴のコメント見てたらバイク乗りがちょっと嫌いになるわ。
なんで楽しく前向きに語れないのかな?
バイク初心者だけど、こんな奴ばっかりだったらやだな

964 :774RR :2022/02/07(月) 21:11:08.66 ID:TqEgjCpM0.net
バイクは変人多いよ。
人口少ないからさらに目立つし。

965 :774RR :2022/02/07(月) 21:27:03.55 ID:vK6K8vRiM.net
バカをNGしてない奴もまとめてNGするとスッキリするぞ
レス番飛びまくるが

966 :774RR :2022/02/07(月) 21:32:19.09 ID:wR4hdH0E0.net
>>962
確定の人なんて誰もいないよ
なんせまだ店も割り当てわかってないから

967 :774RR :2022/02/07(月) 22:20:44.24 ID:sqmLYAeo0.net
回せない大排気量の4気筒より、気軽に回せるパラツインが良いやろ

968 :774RR :2022/02/07(月) 22:24:40.29 ID:unDVuRmhd.net
>>963
匿名掲示板なんてこんなものだ
免許証が必要で敷居が高いバイク板はこれでもましな方だと思うよ

969 :774RR :2022/02/07(月) 22:44:04.47 ID:ZG/0/lQR0.net
>>967
そうなのよ、下道じゃ2速までしか入らんリッター乗ってるけど、これと2台体制なら幸せなんよな。現状2台は無理なんだけど。
これ楽しいだろうなー

970 :774RR :2022/02/07(月) 23:27:21.13 ID:lhXrs/Jdr.net
シリンダー数より乗りやすいとかピーキーで乗りにくいとかだろうな。
Duke890みたいにパラツインで鬼加速で有名なMT-09に勝っちゃうのもいるから。

971 :774RR :2022/02/07(月) 23:42:57.50 ID:sBYCCjcgd.net
>>970
duke890 が MT-09 に何が勝つの?
速さなら勝つわけないだろ

972 :774RR :2022/02/07(月) 23:45:15.86 ID:NQO7wgiI0.net
>>969
Ninja650乗りだがこの650は愉しいぞ
リッター4気筒を隠居させて盆栽にしてある

973 :774RR :2022/02/07(月) 23:57:12.61 ID:o5xMNY7yr.net
>>971
残念ながらDuke890の方が速いねん・・・
さすがKTMはヤベェなと。

974 :774RR :2022/02/08(火) 00:25:08.60 ID:asap98Cn0.net
KTMはキチガイ(直喩)が乗る印象

975 :774RR :2022/02/08(火) 01:19:10.40 ID:X1qA46P90.net
Z650に乗ってるけど他に乗ってる人をまだ一度も見たことない。これ意外と嬉しい。

976 :774RR :2022/02/08(火) 01:21:51.73 ID:/G9xSYmT0.net
ニンジャ650はぽつぽつ見るけどZ650は見ないね

977 :774RR :2022/02/08(火) 01:26:25.35 ID:iJVMHCz10.net
わかってくださいよー
二つでじゅうぶんですよー

978 :774RR :2022/02/08(火) 07:53:44.10 ID:dT6pW3Cz0.net
>>973
そのmt-09は現行の最新型?
加えて加速だけ話ならギア比と燃調でどうとでもなるからそこだけの比較意味ないぞ

979 :774RR :2022/02/08(火) 08:39:41.13 ID:RxDQhC/xd.net
>>978
客観的データもなく試乗した程度の感想だろ

980 :774RR :2022/02/08(火) 10:07:04.81 ID:lE1HDVL36.net
気筒に拘るのって日本人だけしかもお爺さん
耕運機の例えからも年配者確定だわん

981 :774RR :2022/02/08(火) 10:12:32.89 ID:TYJE8ZL7a.net
言わせとけばいい

軽い
かっこいい
カワサキ

これだけで買う価値がある

982 :774RR :2022/02/08(火) 10:15:39.98 ID:gWZKaIvca.net
海外でもコメント見る限りは四気筒信者は一定数いるだろう
日本ではザッパーの再来みたいな宣伝文句使うからこうなる

983 :774RR :2022/02/08(火) 10:19:15.59 ID:Dviw0Ti+d.net
似たり寄ったりのミドル市場に付加価値着けて売れるんだったら、単なるマーケティングの成功でしょ
たかが100万そこそこの物に買えないからケチをつけるとかみっともない
要れば買う、要らなきゃ買わない
普通はそうとしか思わないもんだよ

984 :774RR :2022/02/08(火) 10:39:27.66 ID:y9u2RKUWr.net
>>979
海外にバトル動画が沢山あるだろ・・・
0-400,0-1000でMT-09を捩じ伏せるとかKTMはさすがの狂いっぷりw

ほんとキ印専用だよな、KTMは。
ヤマハも日本メーカーでは一番尖っているのだがなぁ。

985 :774RR :2022/02/08(火) 11:33:05.42 ID:PjpOiqxhM.net
次、立てないん?

986 :774RR :2022/02/08(火) 11:49:36.11 ID:HPi1YN/IM.net
立ててくる

987 :774RR :2022/02/08(火) 11:50:43.70 ID:HPi1YN/IM.net
次スレhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644288588/

ミスがあったらゴメンナサイ

988 :774RR :2022/02/08(火) 12:02:39.21 ID:loSBDxjZd.net
田舎もんにKTMとか向かん

989 :774RR :2022/02/08(火) 15:55:15.04 ID:0I/8IRaYp.net
捩じ伏せるっつってもそもそもMT-09自体KTMほどサーキットに振ったバイクでもないだろうしね
一体何と戦ってるんだろうか

990 :774RR :2022/02/08(火) 16:01:37.26 ID:fg9IoOxI0.net
duke890もサーキットに振ったバイクでも無いけどね

991 :774RR :2022/02/08(火) 16:44:14.32 ID:/G9xSYmT0.net
真面目にサーキット走った事ある人ならdukeのポジションじゃ
どうにもならんって事は分かるんじゃないかな

992 :774RR :2022/02/08(火) 17:35:59.85 ID:hhBvQa+20.net
600単鬼頭ならもっといい

993 :774RR :2022/02/08(火) 19:24:59.88 ID:Eip4wtPT0.net
>>992
つSRX600

994 :774RR :2022/02/08(火) 19:53:05.83 ID:mCPQAR3g0.net
>>990
どうせ890Rだろ比較対象
乗ったことありゃ分かるぞ

995 :774RR :2022/02/08(火) 23:27:22.08 ID:5DW0UI/q0.net
>>977
いや四つだ。二と二でスクエア4だ

996 :774RR :2022/02/09(水) 15:59:04.66 ID:FCV40P1rd.net
産め

997 :774RR :2022/02/10(木) 11:33:58.79 ID:/ZJmH3rw0.net
埋め

998 :774RR :2022/02/10(木) 17:50:44.01 ID:fxtIjujz0.net
耕運機サウンドw

999 :774RR :2022/02/10(木) 18:14:17.74 ID:0vDL7/6T0.net
ニンジャ650が耕運機に聴こえるって、よほど排気音に頓着無いんだなぁ

1000 :774RR :2022/02/10(木) 18:16:00.08 ID:DS35Ajnsa.net
耕運機の音は良いぞ

パラツインなのに、耕運機の音がするとか、凄い

耕運機は3気筒や4気筒なんだから、パラツインでそんな音に聞こえるらしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200