2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part44

1 :774RR :2022/01/14(金) 17:29:15.72 ID:5oEyhjzn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640561066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

52 :774RR :2022/01/15(土) 12:02:54.22 ID:CO2RD7TLa.net
販売店勤務ワイ、RSSEがかっこよくて惚れる

53 :774RR :2022/01/15(土) 12:46:41.75 ID:u4/TR4zla.net
se高くなるっていうけどz1000のr
エディションもノーマルプラスの金額分しかリセール出てないんよね
希少性大きいと思うんだけど
ちなみにz1000はリセールランキングz900に次いで高い

54 :774RR :2022/01/15(土) 13:04:32.58 ID:YZe7KbO00.net
また金の話か
ハゲデブ

55 :774RR :2022/01/15(土) 13:26:13.57 ID:u4/TR4zla.net
うるせーよゴミ
z1なら当時最高峰の性能で憧れのバイクだったけど
z900は他社同排気量でも性能的に見劣りすんだろ
z1の影響でこんだけ人気なだけのバイクに バイクの価値が高い事 を期待するのはいけないことなんか?w
むしろその部分が重要で そこにかねだしてんじゃないの
手に入らないから欲しいわけ
手に入らない=価値がある
高卒か中卒のお前の頭じゃわからねーかw

56 :774RR :2022/01/15(土) 13:49:16.99 ID:psjlLT3Sa.net
高卒中卒をバカにするお前は大学卒業でその文章力なの?

57 :774RR :2022/01/15(土) 14:00:38.74 ID:rqgWtFMR0.net
希少性が大きいとか言ってるから国語がまるで出来ない大卒理系なのかもしれないね

58 :774RR :2022/01/15(土) 14:47:46.48 ID:eVquRZF50.net
底辺大卒しか誇れるものがないとかかわいそう
希少性が「高い」バイク買えるといいね

59 :774RR :2022/01/15(土) 15:03:16.13 ID:uE2dP+jRa.net
SEはさておき
現行車で希少性とか、、、、
悲しい人だなと思いますよ高卒の私としては

60 :774RR :2022/01/15(土) 15:11:16.79 ID:jq/QYQL30.net
ワシのSEもようやく納車の連絡があったわ
なにせ希少性が大きいから大事に乗るぜ

61 :774RR :2022/01/15(土) 15:13:18.60 ID:GC1nrXvRp.net
皆仲良くバイク乗ろうぜ
お揃いのカラーで

62 :774RR :2022/01/15(土) 15:28:47.77 ID:8gReDta00.net
>>56
大卒だからといって賢いと思わないでくれ。

63 :774RR :2022/01/15(土) 15:31:15.55 ID:8gReDta00.net
>>57
理系の技術職こそ文章力、発言力が必要で、黙々と仕事するやつより出世する。

64 :774RR :2022/01/15(土) 15:32:24.63 ID:YZe7KbO00.net
>>55
てめーがコンプレックスの塊だと言うことが
そのお粗末な文章によく滲み出ているぞハゲデブ

65 :774RR :2022/01/15(土) 15:42:03.68 ID:u4/TR4zla.net
>>64
うるせーよチビ
つま先ピンピンで恥ずかしくねーの?w

66 :774RR :2022/01/15(土) 15:59:29.46 ID:HKyR2CwE0.net
演出だと思うけどSEはブレーキホースがシルバーメッシュで納まりがごちゃごちゃしているように見える
https://i.imgur.com/z8fi5FE.jpeg
メッシュホースはそのまま変えずにすっきりさせたいのだけど
まずは熱収縮チューブ・スパイラルチューブ・コルゲートチューブとかで試そうかな
何か他におすすめあるかな?

67 :774RR :2022/01/15(土) 16:34:20.30 ID:rqgWtFMR0.net
プラザに部品たのみに行ったらSEあってプリロードアジャスターブラケットがサスの泥除け付きでいいなーと思って一緒に注文したらオーリンズ製なおかげで納期不明って言われたわw
こんな小物まで入ってこないんだな

68 :774RR :2022/01/15(土) 17:08:21.02 ID:XU9MlFro0.net
>>66
簡便かつ柔軟性もあるのならビニールチューブ・網組チューブ・ツイストチューブ
で割が入ってるヤツなら簡単、バラして組み直すならフッ素ゴムチューブや
シリコーンホースもある

69 :774RR :2022/01/15(土) 17:22:05.18 ID:HKyR2CwE0.net
ありがとう
編組チューブでマジックテープのやつにしてみる

70 :774RR :2022/01/15(土) 17:45:38.84 ID:vvdvh3N+a.net
気色悪い中年おっさんだな
フォローすんなってよw

https://twitter.com/saku8?s=21
(deleted an unsolicited ad)

71 :774RR :2022/01/15(土) 18:25:11.47 ID:c9t+0yM+0.net
>>70
自慢したくてしょうがないんだろね

72 :774RR :2022/01/15(土) 18:38:38.71 ID:orRd1J1f0.net
わざわざ見に行って拡散するとかストーカーかよ

73 :774RR :2022/01/15(土) 19:48:03.18 ID:2s8XxdR/0.net
うん、キモさ同じ

74 :774RR :2022/01/15(土) 19:50:50.62 ID:rqgWtFMR0.net
単発ツイッター貼りはほぼ垢の宣伝かしょうもない晒しだから見かけたらワッチョイでNGがいいぞ

75 :774RR :2022/01/15(土) 20:03:27.85 ID:+E8ZtYfA0.net
Twitterでプラザに入った50thの写真があげられてましたが、オレンジの部分が朱印色って感じですね

かっこいいけど

76 :774RR :2022/01/15(土) 20:16:20.93 ID:wPy+Ra1l0.net
SEの買取価格判明したぞ
新車同様で走行100km以下の条件で250万
追加生産あれば下がるし
なければさらに上がるだろう

77 :774RR :2022/01/15(土) 20:21:53.15 ID:w3U1fy1a0.net
良いね
80は儲かるね 売ろうかな 笑笑

78 :774RR :2022/01/15(土) 20:28:25.99 ID:fA6yLrlu0.net
あれ?写真で50周年メッキハンドルに見えるけどメッキ?

79 :774RR :2022/01/15(土) 20:48:29.18 ID:f5J2uBUb0.net
>>76
店頭売りだと280くらいかな?

80 :774RR :2022/01/15(土) 21:01:12.41 ID:2s8XxdR/0.net
>>75
要はゼファーファイナルの色でしょ

81 :774RR :2022/01/15(土) 21:16:02.53 ID:f5J2uBUb0.net
>>78
どうやらメッキみたいですね。
ホームページではブラックに見えるけど。

82 :774RR :2022/01/15(土) 21:47:52.46 ID:Fg+0FPHra.net
50th載ってるTwitterどこにあるの?
探しても出てこない
そもそも配車されてないはず
初期火の玉にゴールドホイールとかのパターンじゃないの?

83 :774RR :2022/01/15(土) 21:50:31.61 ID:HKyR2CwE0.net
>>78
これでメッキだったらびっくりするね
https://www.kawasaki-motors.com/cgview/2022/z900rs50th/data/BN1/meter.jpg

84 :774RR :2022/01/15(土) 21:52:37.10 ID:+E8ZtYfA0.net
>>82
https://twitter.com/oy0ibf0nlzcfnsj/status/1482300774269210627?s=21
(deleted an unsolicited ad)

85 :774RR :2022/01/15(土) 21:57:39.72 ID:+E8ZtYfA0.net
>>82
カワサキプラザ新居浜で撮影された模様

86 :774RR :2022/01/15(土) 22:01:01.67 ID:Fg+0FPHra.net
>>84

ありがとう

マジでメッキだね
思ったよりしっかりした赤がいいね
それとシートが高級感ある
こりゃ初期型火の玉ピンチやね

87 :774RR :2022/01/15(土) 22:12:57.67 ID:GPFv3cCy0.net
初代火の玉と周年火の玉のマウントの取り合いが道の駅で繰り広げられるのかw

88 :774RR :2022/01/15(土) 22:21:25.35 ID:nxUcZ/IJ0.net
初代がマウント取れる所ある?

89 :774RR :2022/01/15(土) 22:22:33.90 ID:orRd1J1f0.net
しょせんローシートなんだから
仲良くしろよ

90 :774RR :2022/01/15(土) 22:24:56.09 ID:f5J2uBUb0.net
>>84
ガンガンに写真に加工入ってるから、実際は分からないけど、黒いボディ部分がもっと茶色が強いと期待してた。

91 :774RR :2022/01/15(土) 22:26:36.32 ID:d0CIzl+Y0.net
おまえら一体、道の駅でどんなバトルしてるの…
自分が1年乗ってきて勝てない!と感じたのはゴールドウィングとのシグナルダッシュかな

92 :774RR :2022/01/15(土) 22:51:58.01 ID:c+1mpbZx0.net
>>84
https://i.imgur.com/lc3zPNl.jpg

93 :774RR :2022/01/15(土) 22:54:12.09 ID:GPFv3cCy0.net
前見たのは
お互いのバイクを褒めつつもディスりつつギリギリのラインを攻めてましたよ

鼻っからファイティングポーズは居ないっしょ

94 :774RR :2022/01/15(土) 22:56:43.87 ID:z+nQ0dfaM.net
すまん、型落ちレギュラー火の玉乗ってる人おる?

95 :774RR :2022/01/15(土) 23:06:27.49 ID:GPFv3cCy0.net
型落ち火の玉とか言うのやめろよ!

96 :774RR :2022/01/15(土) 23:43:06.31 ID:lCQPFhnWa.net
じゃあ…下火の玉?

97 :774RR :2022/01/15(土) 23:45:46.75 ID:y3vl7UA00.net
>>84
>>92
メガネかけたデブで草
ほんとこの組み合わせ多すぎでしょ

98 :774RR :2022/01/16(日) 00:00:59.03 ID:OQSV0CBP0.net
>>92
塗装はすごい良さそうだけど記念ステッカーがなんか微妙だな…

99 :774RR :2022/01/16(日) 00:09:21.96 ID:qKG3EiOA0.net
道の駅で大勝利だな

100 :774RR :2022/01/16(日) 00:14:59.79 ID:xbU0o+TDa.net
なんだか安っぽいロゴだなあ
退色しそうな赤だし

101 :774RR :2022/01/16(日) 00:36:24.42 ID:7KdObINb0.net
現行車の希少性うんたら言うやつは自分で愛でて旧車にすればいいだろうに

102 :774RR :2022/01/16(日) 04:51:36.77 ID:Q1RaSv0g0.net
お願いだから50周年乗ってる奴には希少性がどうとか相場がどうとか言わないでいただきたいな
50周年乗ってる奴が全員そんな奴に見られるから

103 :774RR :2022/01/16(日) 06:21:15.62 ID:uz99t4lv0.net
道の駅で大勝利はSEだろ
絶対にかぶる事ないもんな

104 :774RR :2022/01/16(日) 06:32:31.90 ID:N/n+E4zv0.net
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)

ポール・ヘリヤー(カナダの元国防相)
「レーガン大統領が提唱したスターウォーズ計画とよばれる戦略防衛構想は地球外生命体からの攻撃に備えることができる規模だと思います。地球のならず者国家からの攻撃に対処するものではないでしょう。入手できる全ての情報を読み解くと他の国のミサイルではなくUFOの攻撃からの防御が目的だと分かります」

--------------------------

まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな

105 :774RR :2022/01/16(日) 06:32:43.52 ID:N/n+E4zv0.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。

106 :774RR :2022/01/16(日) 08:13:27.37 ID:Pn8PVAE30.net
スレにカンケーない
預言者は、さようならしてくれないかな
二度と会わない来ないでね

107 :774RR :2022/01/16(日) 08:37:45.10 ID:6+ZvxgB40.net
>>103
マウントし放題なのは素晴らしいね。

108 :774RR :2022/01/16(日) 08:59:30.74 ID:zQiwhNvMd.net
昨日みた人は厚底ショートブーツ履いてたわ

109 :774RR :2022/01/16(日) 09:27:26.54 ID:yCNKHaau0.net
SEで道の駅とか、目立ち過ぎて逆に嫌だわ。
道の駅のベンチを占拠してる番人親父達にジロジロ睨まれるだけでメリット無し。

110 :774RR :2022/01/16(日) 09:53:28.12 ID:OQSV0CBP0.net
道の駅そんなに行く?

111 :774RR :2022/01/16(日) 10:01:47.60 ID:N7qShzjq0.net
君らの言う道の駅って道志とか芦ヶ久保とか針テラスのことだよね?
年に何回屯しに行くんだよw
極一部であって殆どの道の駅はそんなこと気にしてないのに自意識過剰すぎだろ

あと第三者から見てもZ900RSごときじゃ出回り過ぎて誰も見向きしないし、
結局ゼファーとかZを目の当たりにすると立ち竦むことになるし

ま、同車種の極一部の自意識過剰オーナー間という限られた世界でしかマウント取れないんだけどねw

112 :774RR :2022/01/16(日) 10:11:52.05 ID:i2BDdGNV0.net
てかそもそも道の駅
行かなきゃいいじゃんね
話しかけられたり
品評されたくないんだろ
休憩はコンビニですりゃいいんだしさ
言ってる事とやってる事が
一致してないんだよな

113 :774RR :2022/01/16(日) 10:13:14.48 ID:0kBec9Av0.net
道の駅で会ったら
あーSEだで終わり
どうやってズルして買ったのだろうと見える
50周年は赤玉再販モデルにしか見えない
どんなに優れていても
初代を越えられないと思う
所詮はネオクラシック乗って楽しむ物
転売対象では有るかもね

114 :774RR :2022/01/16(日) 10:28:00.06 ID:0dcovQZJM.net
たかが色違いやオーリンズが付いただけで被る被らないとかどうでもいい事でマウント取り合ってるな

115 :774RR :2022/01/16(日) 10:29:16.72 ID:dOdAx1pp0.net
SE来週納車ですけど、BIG1手放そうか迷ってます。

116 :774RR :2022/01/16(日) 10:33:40.11 ID:D0X5JACO0.net
どこの誰とも分からん他人の批評を気にして嫌だとかマウントとか言ってる方が愚かだわ
何の為に買って乗るんだよ

117 :774RR :2022/01/16(日) 10:38:49.37 ID:sGupDdx20.net
〉どうやってズルして買ったのだろうと見える

羨ましい欲しいとか、俺はいらないやとかあるかもしれないけど。これはびっくり、すごい思考だな。まあ人の車に傷つけて心を満たす人もいるくらいだから、このくらい思ってる人がいても普通なのかな。

118 :774RR :2022/01/16(日) 10:39:13.11 ID:HppSb3xf0.net
残り短い人生少しでもいいグレードで勝ち誇ってもいいじゃない

119 :774RR :2022/01/16(日) 10:46:23.92 ID:j/TrIWX10.net
どうでもいいけど、道の駅でなくてそこら辺に停めてても
大抵足を止めて繁々と眺めていく人が現れるよな
バイクに詳しい人ならZ1の方に目が行くだろうが
そうでないならあれはただの古臭いバイク
Z900RSは現在の一般人にも訴求するデザインなんだろうね

120 :774RR :2022/01/16(日) 10:55:20.79 ID:yCNKHaau0.net
>>119
>>119
特に火の玉はバイクに興味のない人にも訴求力あると思う。

121 :774RR :2022/01/16(日) 11:33:22.49 ID:7urEOQuE0.net
でも乗ってるのがほとんどツリメチビデブハゲメガネやん、地獄やで

122 :774RR :2022/01/16(日) 11:34:48.82 ID:Pn8PVAE30.net
そろそろ
チビデフハゲメガネも卒業しないかい
毎日アップありがとうね
もう来ないでね

123 :774RR :2022/01/16(日) 12:18:30.22 ID:8DfcNpwmd.net
バイク乗りという狭い世界で見た目気にしてどうする。
大半の人がバイク見ても、「あ、◯◯(機種名)だ。」じゃない。
バイクその物をみてるんじゃない。
「バイク」という風景を見てるだけ。
春秋は「(バイクで走ると)風が気持ち良いだろうな。」
夏冬は「暑い(寒い)のにご苦労なこった。」だ。

124 :774RR :2022/01/16(日) 12:18:37.58 ID:BdOTgl0la.net
道の駅で自慢とかw
まだリセール云々言ってるやつの方がマシだわ
負け組人生送ってきてるとそうなっちゃうんじゃないの
自分がかっこいいって思ってればそれでいいけどな
マウント取れるものがそれしかないのか
普段から上から目線に晒されて卑屈になってるのか
チビが多いのもそういう事なのかもね
どちらにせよ女子高生みたいだねw

125 :774RR :2022/01/16(日) 12:33:00.91 ID:fJnFG6en0.net
>>123
達観してるな 笑

126 :774RR :2022/01/16(日) 14:02:53.77 ID:y5l+70fzd.net
Z900RSの人気はたいしたもんだ
これベースの角Zが出た日には想像もできないくらいのお祭り騒ぎになりそう
カワサキも稼ぐなら今

127 :774RR :2022/01/16(日) 14:45:49.70 ID:72wwBnwx0.net
角Zが好きな人も多いのかな
GPz900Rにちょっぴり期待してる
NINJA40thに合わせて発表とかないかな?

128 :774RR :2022/01/16(日) 15:21:12.56 ID:qKG3EiOA0.net
今年はあちこちの道の駅で
ハゲデブどもがSEと50thにワラワラ集まってくるんだろうなw

129 :774RR :2022/01/16(日) 15:31:15.90 ID:PHK/zvDBa.net
きたあああああああああああ

https://twitter.com/jijirider2/status/1482308932341477378?s=21
(deleted an unsolicited ad)

130 :774RR :2022/01/16(日) 15:33:14.73 ID:PTCpBY4Xd.net
>>111
ゼファーよりはいいバイクだろw

131 :774RR :2022/01/16(日) 15:33:58.15 ID:PHK/zvDBa.net
おはようございます😃

https://twitter.com/jijirider2/status/1482443879362478080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

132 :774RR :2022/01/16(日) 16:42:09.24 ID:1qLY63+Sp.net
今日青玉虫契約してきたぜ。
3月納車楽しみ。

133 :774RR :2022/01/16(日) 16:44:00.65 ID:yCNKHaau0.net
>>132
超おめ

134 :774RR :2022/01/16(日) 16:55:02.11 ID:sGupDdx20.net
>>132
おめでとう。いい選択だと思うよ。

135 :774RR :2022/01/16(日) 17:11:38.05 ID:OQSV0CBP0.net
>>132
おめでとう!青もまだ時間掛かるのな

136 :774RR :2022/01/16(日) 17:54:40.16 ID:+GxFXh4m0.net
青玉虫こそゴールド似合いそう

137 :774RR :2022/01/16(日) 18:10:39.93 ID:7urEOQuE0.net
茶玉虫が出たらマルケのアルマイトつけるんだ

138 :774RR :2022/01/16(日) 18:15:51.17 ID:OQSV0CBP0.net
これ?
https://i.imgur.com/Qv2RLfT.jpg

139 :774RR :2022/01/16(日) 18:16:37.58 ID:72wwBnwx0.net
純正ゴールドホイールでシミュレーション
https://i.imgur.com/bGXGXr0.gif

140 :774RR :2022/01/16(日) 18:29:45.83 ID:BdOTgl0la.net
青玉おめ!
ゼファー1100の青玉乗ってたけど
一番長く乗ってたな
色が飽きないんよねえ
バイクで青ってオモチャっぽくみえちゃうイメージだけど青玉はめちゃ深みがあって渋いんだわ
50th買えなかったら青玉かうわ

141 :774RR :2022/01/16(日) 18:42:59.92 ID:6+ZvxgB40.net
>>109
ゼファーとハーレーウルトラだとジロジロ見られますか?

142 :774RR :2022/01/16(日) 20:12:47.23 ID:7uOahv2id.net
火の玉とゴールドが一番違和感あるな…

143 :774RR :2022/01/16(日) 20:19:42.58 ID:RYsY5XP90.net
青玉も仏壇も注文入れられないって先週言われたけどプラザによっては受注再開してるの?

144 :774RR :2022/01/16(日) 20:36:10.58 ID:yCNKHaau0.net
>>139
火の玉はやっぱ華があるなぁ

145 :774RR :2022/01/16(日) 21:48:44.03 ID:uz99t4lv0.net
火の玉だとどこへ行っても火の玉だらけで
嫌だけどSEだとどこへ行ってもおっさん
ホイホイで嫌なんだろうな

146 :774RR :2022/01/16(日) 21:48:44.60 ID:Ocs7AsnDM.net
2018黒に金ホイル良いな

147 :774RR :2022/01/16(日) 22:12:00.51 ID:HppSb3xf0.net
火の玉に似合うようなカッコいいおじさまになって下さいね!
火の玉はマジでチビハゲデブばかりだから
悪いイメージが定着してしまう

148 :774RR :2022/01/16(日) 22:34:34.58 ID:D0X5JACO0.net
21エボニーそんなに見ないな
火の玉かイエロータイガーが多いな

エボニーは人気なかったんか?

149 :774RR :2022/01/16(日) 22:46:23.06 ID:6+ZvxgB40.net
>>145
マウント取られないだけマシだろう。

150 :774RR :2022/01/16(日) 23:00:12.41 ID:72wwBnwx0.net
>>148
製造期間の違いと
オマージュカラーがZ1かゼファーによって左右されたのかも?

Z1カラー
2018-2019火の玉
2020-2021タイガー
2022青玉

ゼファーカラー
2021エボニー
2022黒玉
2022火の玉(実車見てないけどこっちだと思う)
2022イエローボール

151 :774RR :2022/01/16(日) 23:46:59.63 ID:b++byHgW0.net
水冷の時点でZやゼファーの系統ではないよね

152 :774RR :2022/01/16(日) 23:51:58.80 ID:b++byHgW0.net
ゼファーファイナルてことは手塗り四層か

総レス数 1009
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200